フリーゲームのおすすめや面白い名作の無料ゲームランキング
現在、10377作品掲載。フリーゲームの投稿は常時受付中
(週間プレイ数順)
15時間ほどプレイしましたが、まだ先は長そうです
ストーリーは殆どなく、ひたすらダンジョンと拠点を往復する純粋なハクスラです。
説明の画像にもある戦闘画面やスキルツリーに惹かれたら間違いないです。
ストーリーや、きれいなグラフィックを重視する人には向いていません。
今のところ難易度は程々です。
戦闘終了時にLIFEは全回復、MANAは既定値まで回復。
雑魚戦はリソースの管理が不要な為、楽です。
ボス戦の難易度が少々高め、適切なレベル、装備、行動が必要で良い感じです。
操作性について他でも言及がありますが、マウスが必須になってます
コマンド選択したり、敵を選んだり、装備の売却も1個ずつだったり、結構な頻度でマウス操作が求められます。
最終的にブラウザかスマホで出来るようにしたいのでしょうか、スマホの画面だとちょうど良いのかもしれませんが、
マウスだと細かい操作の連続でストレスが溜まっていきます。
個人的に一番気になったのは自動戦闘選択後のカーソル位置がキャンセルになって居ることです。
その他の部分については、
ストーリは殆ど無し、ハクスラなので正しい形ではないかと思われます。
グラフィックは、自キャラのポートレートが取り込んだ画像から使用できるようになっています。
プリセットの画像が7つと、大分少ないのでもう少し欲しいところです。
サウンドはよくあるやつでした。
オリジナリティはスキルツリーの数とその拡張性が特徴的でした。
プレイの幅が広がりとてもおもしろいです。
1.04。プラス1装備までしか今のところ無いっぽい。
装備が揃ったら後は脳死でひたすら敵を倒し進んでいくだけでした。
でも意外と楽しめた。350階くらいまでやったし。
キャラいっぱい仲間になるけど霊夢含めて3人しか使ってないや。
当たり判定がわかりにくいのが最初ちょっとアレだったけど、
やってるうちにそんなに気にならなくなった。
もっと言えば装備が揃えば被弾しないからどうでもよくなった。
キッチリしたゲームってわけじゃないし大雑把でも全然許せる。
ストーリーも無けりゃクリアも無いし装備もすぐ打ち止めになるから
飽きるのも早いと言わざるを得ないけど、
中にはどっぷりハマる人もいるんじゃないかな。
ちくしょう…数時間…持っていかれたッ!!(褒め言葉)
正直好きですこういうゲーム。めちゃくちゃハマりました。
勢力や人材の数が多く、それぞれストーリーや列伝も豊富なので群像劇として質・量ともによくできている
ミステリー的に誰が善玉で誰が悪玉なのかを探っていったり、異なる勢力をプレイすることによって情報を補完していく楽しみがある
シナリオそのものは大規模だがゲームバランスとしてはデフレ寄り
基本的に人材は一般兵と比べて強すぎず、戦場の視認性を悪くするスキルも少なめ
唯一気になった点として、全体的にユニットの移動速度が遅いのとほとんどのユニットごとの移動力にあまり差が無いのでユニット操作で工夫できる余地が少ないし単純に時間がかかるのが惜しいと思った
でも逆に言えばそれくらいしか欠点がない、95点のゲーム
めちゃくちゃシンプルでめちゃくちゃ面白い
タイムリープとか捕食要素とか見た目が少女だったりとか好みどストライクでめちゃくちゃハマりました! 激アツなストーリー展開や演出がとても良く心の底から楽しめました!続編待ってます!!
「1分で終わる」とあった通り、本編は…衝撃的でポカンとなりました( ゚д゚)
ミニゲームではテトリスに熱中してました!BGMがとても落ち着いていて癒されるゥ…。一番長く遊びました!
特別ストーリーは平和でほのぼの。ですが「雪子とすみれの雑談」では切ない場面もあった…。
「ドロップと影楓のクイズショー」は思ったより歯応えアリ!最後の問いには本気で悩み、まめすけくんを頼りました…(記憶が薄れていた…)
各キャラの日常や詳細なプロフも見られて面白かったです!
「Memory.exe」はどんな物語・結末になるのか…プレイするのがとても楽しみになりました!
時間を見つけて少しずつ進めていきます!
ウディコンも頑張ってください!!!
素直に面白い
もっともっと長くやりたいゲームです
次回作にさらに期待します!
正直なところ今でもめちゃくちゃ好きな作品です。
今でも印象に残ってるシーンが多くてツクール2003製ってこともあって、あの独特の雰囲気やテンポも味があったと思います。
でも、今のSHADOWSやオズマファイルのようなクオリティでもう一度遊びたいって気持ちがある。
実際この作品のキャラや名前は以降のゲームにもけっこう出てきてたりするのでそれだけ作り手の中でも村雨という作品は特別な存在なんだろうなって。
だからこそ、この名作を今の制作者さんの技術と表現力でリメイクしてほしい。
いつかそんな日が来たら嬉しいです。
フリーゲーム夢現は、過去20年間の5万件を超すレビューコメント投票を元にした統計から、おすすめフリーゲームをランキング形式で簡単に探せる無料ゲーム投稿サイトです。
主な活動目的は、フリーゲームを探している人には、皆様からのコメント投票レビューによる人気ランキング化されたおすすめの名作フリーゲームがすぐわかるように。また制作者様には、多くの人に広くゲームを掲載・発表できる場として、より一層自由度の高い紹介ページで投稿作業ができるように。
フリーゲーム夢現は、「無料で面白いフリーゲームをプレイしたい人」「自作ゲームを遊んでもらいたい制作者」の双方にメリットのあるフリゲ紹介サイトをこれからも目指して、フリーゲーム界をより一層に盛り上げていきたいと思います。
フリーゲーム夢現 運営
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてる
フリーゲーム夢現公式Twitterもチェック!
色々な舞台で様々な物語展開されて面白かったです