フリーゲームのおすすめや面白い名作の無料ゲームランキング
現在、10430作品掲載。フリーゲームの投稿は常時受付中
(週間プレイ数順)
ver.0.2.1、クリア(Lv75)まで。
『ダンジョンから未鑑定装備を持ち帰って一気に鑑定』
上記の要素が刺さる方にはとてもオススメです。
ダンジョンに一度潜る時間が短時間で良いというのもゲーム性とよく嚙み合っています。
後半は敵の火力が高くなっており、やられる前にやるしかない感があり、少しバランス調整が必要かもしれません。
まだアーリーアクセス版ということで完成にとても期待しています。
「ガイネン」とは……人間が恐怖を抱く者ほど強い力をもつモノ。
なるほど、面白い設定だと思い、朝からゲームを開始。
―――。だが気付くと昼になっていた。
終われない。いや、終わりたくないのだ。
それは、この世界の設定と話の運び方が非常に上手いからだ。
お、話が動いたなと思ったら、すぐに意外な展開が待ち受けている。
この先どうなるのか知りたい。でも知ってしまうのが惜しい、そんな感じがずっと続く。
ゲームを遊んだ人は、おそらく自分の「推しキャラ」が自然とできるだろう。
(私は**ちゃんだった)
それは登場人物が個性豊かに描かれているからであり、一人一人のキャラに魂が宿っているから。
それ故に、自然と推しができるのだ。
最初は何となく気になるだけだったキャラが、気付けばそのキャラの言葉一つで感情が動く。
でも、こんな展開が待ってるなんて、聞いてない。
待て!! 何でお前がそうなる!?
「と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!」
と藤原○也ボイスで叫ぶこと間違いなしである。
是非、未プレイの人は手に取って欲しい作品である。
システム面で1つ気になったのは、終盤である地点でセーブしてしまうと、その地点からどこにもいけなくなってしまう点だろうか。
まだミステリーファイルを買っていなかったので、後で買って読もうと思っていたら、そのセーブファイルからはアクセスする手段が無くなってしまい少し残念だった。
次回作楽しみにしていますっ!
オートセーブだと油断して中断したところ、ロード時に何故か一度リセットされたため未クリア(理由も詳しい説明なし
今のところシナリオは全容見えてないため未評価
テキストは多くしっかりしていて、絵や音楽も良い雰囲気ゲー
キャラメイクの無いTRPG的要素を含む作品
TRPGとしては必要十分だが、現代のゲームとしてはUI・操作性に若干の不足
・テキストと背景のコントラスト
・イベント中確認できないステータスや予定
・配置や配色などによる各数値の視認性・直感性
・敵の攻撃タイプ確認(無効化対象か確認の手間)
など
説明不足はプレイしていく内に慣れたが、続かない人も多いだろうなと感じた
・ミストが通貨であると同時に強化要素(≒Exp)でもあること
・ステラがリロールとリバースに使用できること
・リソースが集まった上で目的の人物に会えないと装備更新(=クラフト)は出来ないこと
この辺りを把握できてから冒険の目的がやっと明確になったので、最低限いれると良さそう
その他
未だ序盤ではあるが、ゲームバランスは良さそう
ローグライク部分に熱中出来る人や、世界観を読み解きながらイベント回収楽しめる人には向いている作品だと思う
【降灰した国アンシエント】などの過去作をいくつかプレイしています。
一通りの職業はプレイ済みで、勇者と(元)戦士は夏を突破しました。各職業で攻略の感覚が変化するので飽きがこないです。
1度魔術師で戦闘中にエラー落ちしたことと、勇者と騎士にもふもふスキンが無いことが若干の不満。
眷属化が過去作より実用的になったことは、素晴らしいと思います。
キャラがどんどん強くなっていき、サクサク遊べて最後まで楽しめました^^
ストーリーも良い感じの終わり方で、わかりやすい話だったと思います。
キャラはレベル以外にも育てる方法あるので、そこも結構楽しめました^^
これは非常に良く作られた人狼ゲームで、音楽面もビジュアル面も優れた出来栄えです。
進行シミュレーションにおいては、実際の人狼ゲームの対局で起こりうる様々な状況をよく再現できています。役職間の駆け引きにも多くの可能性がありますが、妖狐が霊能者となるケースがやや多く感じられ、背徳者がいる場合にはロラ中に追従が発生しやすい点は、実際の対局ではあまり見られない状況かと思います。
また、ゲーム自体のストーリーが少なめで、エンディングの処理もやや駆け足に感じられました。キャラクターは多数登場しますが、初日犠牲者の特別な描写があるのは簡易村・通常村・妖狐村のみで、狂信村・背徳村・猫又村・大型村には初日犠牲者イベントがありません。多くのキャラクターの個性は主に会話で表現されていますが、キャラクターのペア台詞(特殊な組み合わせ時のセリフ)を見るのは容易ではなく、特に「共有者トラップ成功」などゲーム内で達成が難しい条件の台詞は出現確率がさらに低くなるため、その点は残念でした。
総じて、10年の歴史を持つゲームではありますが、今なお色あせない傑作の一つと言えるでしょう。
中国語原文:
这是一部制作非常精良的人狼游戏,无论是在音乐方面还是画面方面都有出色的表现。
在进行模拟上,这部游戏很好的满足了人狼游戏实战对局中的各种情况。在职业的对抗上具有很多可能性,但妖狐作为灵能者的情况似乎有些过于常见了,而在有背德者的情况往往在轮灵的时候就出现追随了,这一点实际上在实战中并不常见。
以及,游戏的剧情本身有些太少,结局的处理似乎有些草率了。虽然游戏内有大量的角色,但存在初日牺牲者剧情的村子只有简易村、通常村以及妖狐村,而狂信村、背德村、猫又村和大型村没有初日牺牲者剧情。很多角色的塑造基本也只有在角色的对话中体现,但想要得到角色的特殊台词(ペア台詞)并不容易,尤其如果台词是一些游戏中难以达成的条件(如共有陷阱成功)得到的概率就会更加低下,这一点还是很令人遗憾的。
总之,虽然这部游戏已经有10年的历史,但是它依然不失为一部佳作。
システムが独特で面白い
色々なビルドを組みたくなる楽しさがある
反面、バフやデバフがいろいろあるが3つしか装備できない上にMPが非常に少ないためHP回復とMP回復とあと1つどうするか、と事実上カスタマイズできる幅がせまい
後半にいくほど装備できる数を増やして色々組み上げていくようにできたら嬉しかった
シンプルなゲームであったため、RPGをプレイするのが初めてでもたのしめた。
プレイ時間約13分でクリア。
饅頭屋の婆さんが城まで饅頭を売りに行く話。
サンプルを見れば分かる通り、婆さんのHPは9999で手持ちの饅頭は99個。
饅頭は敵に投げれば9999の固定ダメージなので相手が誰だろうと瞬さ…もとい幸せにしてしまいますw
さらに饅頭の箱も99個あるので弾切れの心配もなし。
ゲームとしてはあまりにもヌルく、ストーリーを楽しむ作品と言えるでしょうか。
最後の戦場マップがループを疑ったほど長いですが、そこ以外はぼちぼちの作品かなと思います。
フリーゲーム夢現は、過去20年間の5万件を超すレビューコメント投票を元にした統計から、おすすめフリーゲームをランキング形式で簡単に探せる無料ゲーム投稿サイトです。
主な活動目的は、フリーゲームを探している人には、皆様からのコメント投票レビューによる人気ランキング化されたおすすめの名作フリーゲームがすぐわかるように。また制作者様には、多くの人に広くゲームを掲載・発表できる場として、より一層自由度の高い紹介ページで投稿作業ができるように。
フリーゲーム夢現は、「無料で面白いフリーゲームをプレイしたい人」「自作ゲームを遊んでもらいたい制作者」の双方にメリットのあるフリゲ紹介サイトをこれからも目指して、フリーゲーム界をより一層に盛り上げていきたいと思います。
フリーゲーム夢現 運営
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてる
フリーゲーム夢現公式Twitterもチェック!
勇者、星詠みと二週クリアしたので書き込ませて頂きます。
ストーリー:★★★★★
本筋は神秘と謎に満ちていて、進めるのが楽しかったです。
始まったばかりでは右も左もといった感じでしたが、
ある程度進めてからニューゲームで確認してみたらよく理解できたので
お主、なかなかやるな…という心地でした。
グラフィック:★★★★★
非常に色鮮やかで美しい。良き。
サウンド:★★★★★
重厚で神秘的な雰囲気に貢献。素晴らしい選曲。
システム:★★☆☆☆
まだ洗練されきっていない印象を受けました。
ヘルプは図解を絡めたとても分かり易い説明になっていて
重要な部分はストレートに絡めつつ、読み手を飽きさせない工夫が良き。
UIはクラスチェンジするのにキャラの話を聞かなければできない点と
移動中の回復でHP表示が薄暗くなりバーも一部隠れてしまう点が気になりました。
フォントは選択式で対応予定とのことでありがとうございます!
戦闘周り…ここが調整不足な印象を受けました。
(語り尽くそうとしたら冗長になってしまいそう…)
しかし、ダイスの組み合わせを使った駆け引きは将来性を感じさせ、
この辺りがしっかりすれば大化けするんじゃないかって期待感に溢れてます。
オリジナリティ:★★★☆☆
世界観とは裏腹に二次元三次元のパロディネタがとにかく多い印象でした。
『シリアスなダークファンタジー…の皮を被った、なんだそれwww的な、おバカ展開満載のゲーム』
という説明通りの表現と言い回し。ギャップが激しいので人によっては受け入れがたいかも…
もしこの辺りも切り替えできるようになったら神レベル。
総評:★★★★☆
今作ではまだ何も分からない状態で終わりましたが、
続きが気になる! レビュー書いてみるか! と思わせるくらいに惹かれました。
冬の星霜がフリーゲームで来てくれれば本当に嬉しいです。よろしくお願いします。