おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
「キャラ」を含む紹介記事
RAYGING BLUE -try α-
RGBシステムを搭載した縦スクロールSTG
敵にショットを当てたり、敵を破壊したりすることで自機がレベルアップしていく反面、敵を画面外に逃すとレベルダウンしてしまうRGBシステムを搭載した縦スクロールシューティング。 三人のキャラから選べる機体の能力は様々で、右→左→右と入力する事で使えるローリング、 ボタンを押しつづけチャージして使えるホールドシステムやレーザーシステムなどキャラごと...
盗人講座
素直に感銘できる短編RPG
舞台設定は題名の通り泥棒だ。スリの講座を受け、それを町で実践して金を稼ぐ。このゲームで何より増して魅力的なものは、個性的なキャラクター達。そのキャラ達からでてくる言葉はどれも躍動感あふれている。コミカルでおもしろいものもあれば、わかりやすく人生において重要な点をずばりと指しているものもある。 盗人講座をやると、きっと、自分の人生の生き様に対して再...
Cresteaju
独自システムの3DファンタジーRPG
ロールプレイングはこの三つで決まる、システム・ストーリー・音楽と、どれをとっても素晴らしい出来のCresteaju。 奥行きがある3Dのバトルシステムはかっこよく、フィールドの背景や、魔法のグラフィック・エフェクトも綺麗で迫力があります。 おもしろいシステムとして特に挙げておきたいのは魔法修得の仕方。戦闘時に自動的に覚えるのでもなく、お店で購入す...
宝永噴煙禄
ネットワーク3Dアクションゲーム
3Dマップ上を歩き回り、刀や手裏剣を使って敵を倒す3Dアクションゲームだ。まずはキャラクターを作成し、名前と職業を決めて登録しよう。ゲームモードには、シングルとマルチプレイモードがある。 マップ上のフィールドはひどく暗くて、自キャラの周りがなんとか見える程度だ。かなり接近しないと、敵キャラが見えないくらいなので、視覚だけでなく聴覚(音)も頼りに...
Panzerlied(パンツァーリート)
戦車アクションシューティングゲーム
ステージ数が全部で12ステージ、なぜか敵の大部隊の中に単身で突入させ、敵部隊を全滅させろとかむちゃな指令や、それ以外にも 輸送部隊の襲撃や列車・砲台・レーダーの破壊、巨大蟹型ボスキャラまで、一戦車を操りさまざまなミッションをこなしていく。 基本的動作は大砲の角度の調整や敵までの距離を計算して弾をとばします。すごく遠距離の敵に弾が見事着弾して破壊...
AncientSword エインハントソード
横スクロールアクションRPG
剣やサブウエポンを駆使して進んでいき、敵を倒すごとに経験値が上がりレベルアップしていく、横スクロールアクションゲームです。 まず、キャラの動きの細かさと音で、ジャンプして崖に飛びついてよじ登るという動作がしっかりと描かれていることや、滝の音などが近づくに連れて大きくなっていくなど臨場感が味わえてよいところが感心します。 実は隠れていて分かりにく...
Rebellion・Istuooll
リアルタイム・シミュレーションRPG
騎兵、軽装歩兵、重装歩兵、弓兵などの兵士や魔法使い、リザードマンを指揮して戦う、リアルタイムシミュレーションRPGです。マウスだけで操作できるので、簡単に誰でも楽しめます。戦闘はプレイヤーが移動先を指示するだけで、敵味方が一定距離内に入ると、自動的に展開される。見ていて楽しいし、倍速ボタンでスピーディなプレイもできる。 また、個性的なキャラが多数登...
Adveritasunica
剣と魔法で迫り来る敵を倒す横スクロールアクション
スピード感にあふれた面クリア型の横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは剣や魔法、二段ジャンプ、ダッシュ、攻撃のガードなどを駆使して進んでいき、ステージ最後に登場するボスを倒せばクリア。2人の男女キャラから選択してプレイすることになるが、一人で遊ぶ場合はコンピュータとの協力プレイになる。もちろん2人同時プレイで、迫り来る敵を次々と薙ぎ倒して爽快に...
シルフェイド見聞録
連載型コメディアドベンチャー
ファンタジー世界シルフェイドにて繰り広げられる連載型コメディアドベンチャーゲーム。 完全オリジナルグラフィックのキャラクター達は、シリアスな裏設定にもかかわらず、みんな個性的だ。彼らのぶっ飛んだやりとりが非常に面白く腹がよじれるほどに笑わせてくれる。 また、連載型のこのゲーム。毎回シークエンスが発表されるごとに、ギャグやシステムに磨きがかかって来...
キャロル~聖なる鐘が響く夜~
ちょっとエッチな新感覚パズルゲーム
少しエッチなマスにブロックを埋めていく脱衣?パズルゲーム 基本ルールは右クリックでブロックを回転させ、左クリックでブロックをできるだけ隙間無く綺麗に埋めていき、マスがある程度に埋まったら、「3×3」ボタンを選択し、埋めたブロックを消していきます。上手い具合に連続で消すことができれば、「連鎖」となりキャラクターの必殺技が発動して大ダメージを相手に与え...
ロードモナークオンライン
新感覚のリアルタイムストラテジー
ロードモナークは、1つのマップには4つの国があり、そのなかの一つである自国の領地を広げながら、制限時間内に他国のリーダーを全て倒し、ステージをクリアしていくゲームです。 ゲームはリアルタイムで進行、その間キャラは自主判断で勝手に行動しているため、プレイヤーは好きな時に個々のキャラに指示を与えるだけというシンプル操作なのだが、その操作如何によってゲー...
CreatureJungle16
完成度が高い定番STG
停滞するナパーム弾により得点倍率を稼ぐ、難易度は高めの弾幕縦スクロール型シューティングゲーム グラフィックは見て解る通り、こだわってるだけあって顔グラフィックや半透明処理のCGがかなり綺麗。また、ゲームシステムもおもしろく、敵機体の一部分づつの破壊率がパーセンテージで表示されるので、目安となりわかりやすい。 攻撃方法は通常弾・ナパーム・ボムの3...
イディナローク
美麗なグラフィックの3Dシューティング
CGとアニメを融合した迫力あるオープニングムービー,3Dを駆使した戦闘,ハイクオリティなサウンドと声優による音声,キャラクターごとに変化するストーリーなど、市販ゲームにも引けを取らない豪華さのシューティング。 プレイヤーは特徴の異なる機体を操るパイロットの一人となり、地球の存亡をかけて戦う。操作は難しくなくメインウエポン、共通サブウエポン2種類...
燕派烈伝~Revelation~第一部
ストーリー重視の対戦型STG
キャラ同士の会話によるストーリーがあり、しかもストーリー上一騎打ちになったりすると、360度動き回る対戦型に変化したりとなかなか楽しませてくれるシューティングゲーム。 敵を倒すと時たま出てくるコインアイテムでお金を貯めて、兵器ショップでダメージ回復や、自分の用途にあったレーザー、ショット、特殊兵器を購入して使うことができる。 さらに驚いたことに...
あんなvsセンチメンタルファイター
連続技が決まりやすく爽快な対戦格闘ゲーム
キャラクターが可愛い上にテンポの良い対戦格闘ゲーム。 2D格闘ツクールながら爽快感が最大限に引き出されており、純粋に対戦格闘ゲームとして完成度が高い。 必殺技の数が多く連続技が非常に充実しており、しかも技のスピード感、爽快感があるため戦闘のテンポは非常に良い。 また、キャンセル、スーパーキャンセル、挑発や回避などの動作も豊富な上、各キャラクター...
マシンナーズ・ヴァルキリー
コンボがおもしろい2D格闘ゲーム
魔法現象を引き起こす「呪式」を機械によって計算し、魔法を発生させる「機械魔法」が発達している中、魔導機械の骨格を持つ生体兵器「戦機女神(マシンナーズ・ヴァルキリー)」達が生まれた。 生体兵器同士が戦う殺伐とした時代背景にもかかわらず、ストーリー展開はほのぼのとしている。 通常攻撃をつなぎ合わせる連続技コンボが色んなパターンで繋がり、地上コンボからエ...
マッスルファイト
キン肉マン対戦格闘ゲーム
20歳以上の人には懐かしさがこみ上げてくる作品。あのキン肉マンが、すばらしい完成度で対戦格闘ゲームになりました。キャラごとに制作者が異なり、すべてのキャラクターに制作者の熱い情熱と愛情が込められて作られているのが伝わってくる。 必殺技はもちろん[キン肉マン]ならキン肉ドライバーや火事場のクソ力、[ラーメンマン]ならキャメルクラッチ、[ロビンマスク...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58