おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
「本」を含む紹介記事
オーロラ・フライト(体験版)
戦術的な操縦と冷静な判断で敵戦闘機を撃墜するフライトシューティング
『オーロラ・フライト』は、空中戦の緊迫感と戦略性を兼ね備えたシューティングゲームです。プレイヤーは実際の物理挙動を再現した戦闘機を操り、ダイナミックな旋回やミサイルを駆使して敵を撃墜する爽快感を味わいます。 初心者には「空を飛ぶ喜び」と「ミサイルで敵を倒す爽快感」を、上級者には「高度な状況判断や戦略構築のスリル」を提供します。 リアルな空戦システ...
RPG-R
普通のRPGゲーム!...のはず
なぜか、学校に行っている途中に持ち物も全部消えて この町に来てしまった 最初から襲われたり 怒られたり 変なことがあるけど 本当の変なことは... ゲーム本編で!!! -------------------------------------------- 使用ゲームエンジン:WOLF RPG クリエーター:takakuma 使用フォント:MS ゴ...
Sanctuary Of the Ruler
1990年代頃の長編RPGをイメージ
【概要】 1990年代頃の長編RPGをイメージして制作しました。 RPG慣れしたプレイヤーが楽しめる様なゲームバランスを目指しています。 プレイ時間は最短で15時間~最長で50時間程度を想定しており、 今後もアップデート予定でいます。 【動作環境】 RPGツクールVX Ace RTPのインストールが必要 【進行の補足】 セーブの方法: 宿屋の...
人豚 ~ヒトブタ~
あなたは人ですか? それとも豚ですか?
■あらすじ かつてこの世界には人種の間に奴隷制度があった。 しかし、時代が進むにつれて一定の差別が残るものの、奴隷制度は無くなった。 だが、これは人種間の奴隷制度が無くなっただけである。 どんなに時が経っても、奴隷制度は形を変えて残り続けた。 まるで、我々が生きていくために行っている生存活動の一部であるかのように―― これは「人間」と「豚」と呼ば...
Ballad 5 リドア解放軍記
リドア城へ潜入し、反乱軍を鎮圧せよ。
テーブルトークRPG『ファーガソン年代記』のコンピュータ・ゲーム化。 神聖暦723年、夏。 ファーガ国では、最西端のリドア常に反乱軍が蜂起していた。 「十年戦争」と呼ばれる時代である。 この長きにわたる叛乱を収めるべく、 ファーガ国の第5王子、「フィルド」が精鋭部隊を編成していた。 リドア城に潜入し、反乱軍を鎮圧せよ! 【難易度 ★☆☆】 ...
迷宮郷まよろば
全編自作BGM/自作グラフィックの探索ADV
◆◆第16回ウディコン総合3位、画像/音声部門で1位!◆◆ 全編自作グラフィックと全編自作BGMの、不思議な世界を自由に歩き回る探索ゲームです。 ストーリーはあんまりありません。演出や雰囲気、 画像/音声を重視するプレイヤーさん向け。 ドット絵が好きな方にオススメ! 【ストーリー】 現代日本風の大迷宮「まよろば」を探索して、各地に散らばる...
森のフェス屋さん
フェスを開いて村の滅亡を防ぐ、新感覚RPG!
強火オタク・バカップル・転売屋……厄介なお客様たちをなぎはらい、解散したバンドを説得してフェスを開こう! メタ・パロ・ギャグに世知辛ブラック、でもときどき感動も? な、へんてこみにけーしょんRPG! ~あらすじ~ 今日はINAKA村名物音楽フェスティバルの当日! たったひとりのフェス実行委員・《ミミ》のもとに届いた知らせは、メインバンドが方向...
THROW OR PUNCH
自分の攻撃は、相手の行動を見切って、初めて当たる!
山で武術修行をする【虹式 サイ(にじしき さい)】。 今日は、いわくつきの別の山に修行に来たところ、謎の生物たちが襲って来た。 謎の生物の正体はわからないが、修行ついでに正体をみやぶることにした。 レベル50で、謎の生物が本当の姿を現します。 エンディングはありません。 スコア99万9999になると”Congratulations!!”されます。
ラグにゃロク3.00
北欧神話をモチーフにしたノンストップサイドビュー戦闘RPG
ラグにゃロク3.00 北欧神話をモチーフにしたファンタジックRPG。 ポップでクールな神話のヒーローたちが、 画面狭しとノンストップサイドビューバトル! さすらいのケットシーロキとなって、終末を駆け抜けろ! 蘇る神話。 10年の時を経て、ラグにゃロクが超超大幅パワーアップ! 媒体はRPGツクールVXのままですが、ゲームの内容は隅々まで再構築しま...
へび、ときどきキミ(通常版)
人外×脱出(しない)探索メインの執着恋愛な短編ADV
【あらすじ】 気になるあの子を、無事(?)閉じ込められたものの…… 「やったあ……三食昼寝つきの生活、バンザイ……」 なんとこの人間、究極のぐうたら生物だった。 地下室暮らしもなんのその。ゴロゴロしていれば幸せ。 「もう一生、ここから出たくないな」 だが、人は定期的に日光を浴びないと病気になってしまう。 「頼むから外に出てくれ! せめて...
ボンサック(BONSAC)
ウィザードリィを意識した“2D”RPG
所用クリアタイム約4時間半!!(セーブ使用。個人調べ) ハイリスクと隣り合わせのハクスラ系RPG!! 2D迷宮探索型のオーソドックス(?)なRPGです。 アクション要素やリアルタイム要素は基本的に無く、殆どの状況がターン数or歩数で進行します。 今バージョンからの特色としてセーブせずに進行する事で獲得する経験値が戦闘終了後リザルト表示の2倍獲得...
MARODIS for 2D_Ver1.00
ボールを繋げて消して官位を上げよう!
以前公開した「MARODIS」が事務用パソコンでは重くて正常に動作しなかったので より多くの方にゲームを遊んで頂けるように本作を製作しました。 ※動作確認PC ・CPU…Intel Core i5-7300U ・メモリ…12GB ・GPU…Intel HD Graphics 620 落ちてきた全7色7パターンのボールを並列に揃えるか同色ボールを...
確定申告を頑張るRPG(プロローグ版)
勇者タックスよ!確定申告を行い、魔王コクゼーから還付金を取り戻すのだ!
魔王を倒し、世界に平和をもたらした勇者タックス。 しかし、魔王討伐の褒美として王様から支払われた報酬は一部が源泉徴収されていた。 そして勇者タックスはダンジョンやフィールドで稼いだお金を申告しておらず、そのまま9か月が経過してしまった。 税金のことを忘れ、のほほんと暮らしていた勇者タックスのもとにある日、謎の人物たちがやって来る。 その人物はな...
白ずきんちゃんモフパラですよ!
超短編おとぎ話ADV
おとぎ話の登場人物達が暮らす世界のとある森に住むオオカミさんの、とある一日を描く、ちょっとした他愛のない物語。 この日出会った少女・白ずきんちゃんとの出会いは、果たして彼にとって良い事となるのだろうか…? ■このゲームの特徴をリストアップ ・ただ読み進める&選択肢が出て来たら選ぶだけです。キャラを操作する事は出来ません。 ・不穏な展開はありません...
持ち物がいっぱいです
GB Studioで制作したゲームボーイっぽいレトロなアクションゲーム
■ ゲーム概要 仲間の持ち物を奪ってフリマアプリで売る!? 呪いの人形を売ると……? GB Studio製のゲームボーイ風レトロアクション。 ■ 操作方法 キーボード : ENTERキー(ゲームスタート) 左右キー(移動) Zキー(決定) ゲームパッド&スマホ : START(ゲームスタート) 左右キー(移動) A(決定) ■ 対応言語 ...
終わらない冬に笑顔の花を
終わらない冬の物語
四季の国では、聖女が神殿で祈りを捧げることで季節が巡る。 しかし、とある年、冬が終わらなくなってしまった。 四季の国に住む少年セイヤは、神殿から出られない冬の聖女を救うため、 夏の聖女と協力して、行方不明の春の聖女を捜すことに。 その旅路で、セイヤは冬の聖女に関する秘密を知ることになる―― ■ゲーム概要 ・想定プレイ時間 5時間 ・エンデ...
それいけ!ハニワマン
正義のヒーローを目指す短編ギャグADV
このゲームは正義のヒーローを目指すハニワマンを主人公にした短編ギャグADVゲームです。 ゲーム中に選択肢が出ますがエンディングは1つだけです。 本作は「群像物語~タコ型宇宙人と残された七日間~」の前日譚ですが、「それいけ!ハニワマン」からプレイしても大丈夫な作りになっています。
アイス Loves
アイスクリームを救うために星々を冒険しよう!!
アイス最高!!アイス最高!!アイス最高!! ※ジャンルは見下ろし型の2Dアクションで基本的にPC用の作りになっています。 W,A,S,Dキー 移動 左クリック 近接攻撃 右クリック 遠距離攻撃 Eキー 特殊攻撃 Spaceキー 決定、エリア移動 アイスクリームを回収しよう!! 体力は1秒に1減っていくだって?! だってアイスだもの、そっ...
ブラックレイン
昭和275年、東京。核戦争から200年経った瓦礫の街を、少女が旅をする。
昭和75年、世紀末。第三次世界大戦によって世界は滅亡した。 それから200年後の昭和275年、東京。 医者として日本各地を旅しているサクラとアリスはこの地にやってきた。 放射能と瓦礫に塗れたこの東京で何を見て、何を成すのだろうか。 本作は第14回ウディコン出展した作品です。 長年公開してきませんでしたが、予想よりも公開して欲しいという声に...
悪夢と分析
相手の真意を質問によって引き出そう!
一人暮らしの男子高校生、小鳥遊夜は好奇心からあるゲームを思いつく。 相手の真意を質問によって引きずり出したら楽しいんじゃないかと。 それは会話を娯楽としている夜ならではの発想だった。 自身の所属する文芸部でゲームを始める夜だが、段々とゲームを進めるにつれ 夜自身の過去や真意が明らかになっていく。 果たして彼の本当の目的とは、過去に起きた事件とは…。...
BL男子の日常~消失点D~稚魚と寄り道編
ちょっとえちちなSFサスペンス?ボーイズラブコメディゲーム
【ゲームのポイント!】 ・SFサスペンスBLゲーム? ・実在するVTuberがゲームに登場!? ・シナリオ文字数約27万文字、ちょっと長めのノベルゲーム ・一部の立ち絵がふよふよ動く!(Live2D仕様) ・主要キャラクターはフルボイス ・OP、EDムービーあり! ・スチル70枚以上! ・バーチャルyoutuberが作ったゲームだよ! 【あらすじ...
アンズとリンゴ
本×時間×召喚のファンタジーRPG
強大な召喚術を使う魔術士が主役のファンタジーRPGです。 「森の奥の洋館に向かったまま姿を消した女性を捜して欲しい」という依頼を受けた魔術士アンズは、その場所である洋館である本を手に取った事により、知らない草原の世界へと飛ばされてしまいます。 そこで出会った謎の女性・リンゴに導かれるままに、複数の本の世界を跨ぐ壮大な冒険の旅を繰り広げてゆきます。
ある少女と使い魔
孤独な少女が使い魔に愛される物語
■ストーリー 祖父を亡くしひとり孤独な日々を送っていた主人公。 ある日、祖父が残した書物……使い魔を創造する方法が書かれている書物を手に取る。 ■ゲームについて ・孤独な少女が使い魔を創造し、愛される話です。 ・女性主人公のファンタジーアドベンチャーゲームです。 ・選択肢や行動によってエンディング等が変わります。 ・恋愛作品が好きな方に向いている...
へび、ときどきキミ(まろやか版)
人外×脱出(しない)探索メインの執着恋愛な短編ADV
【あらすじ】 気になるあの子を、無事(?)閉じ込められたものの…… 「やったあ……三食昼寝つきの生活、バンザイ……」 なんとこの人間、究極のぐうたら生物だった。 地下室暮らしもなんのその。ゴロゴロしていれば幸せ。 「もう一生、ここから出たくないな」 だが、人は定期的に日光を浴びないと病気になってしまう。 「頼むから外に出てくれ! せめて...
5月病ボイボ勇者と魔王
本当の魔王は誰だった・・・?
このゲームはWOLF RPGエディターのゲームです。 合成音声系のキャラの二次創作ゲームです。 ジャンルはRPGになっております。 Game.exeを実行するとゲームを開始することができます。 本編10分程度を予定してます。
ヤシーユの普通のアクション
剣でペチペチ攻撃する横スクロールアクション
2011年にふりーむに投稿された作品が夢現に進出! このゲームは2011年当時開催されていた「中高生ソフトウェアアイデアコンテスト」に応募するために作られた作品です。 まだ<ひつじソフト>発足前、中の人が高校生の頃に作られた本作は、 とにかくThe・普通な内容のアクションエディター4製のゲームになります。 ・あそびかた ヤシーユを操作して剣でペチ...
けんじゃ譚
2~3時間ほど 雪国の村が舞台のわりとシンプルなRPG
★プロローグ★ 村のはずれで拾った本は、実は悪魔を呼ぶ召喚の書物だった…? 少女ロペの結末はいかに。 ※本ゲームは昔、RPGアツマールで公開していたものです。 現在、本ゲームのリメイク的なゲームを開発しており、そちらが出来次第本ゲームの公開をは終了予定です。
Weekend,Holiday Night
引きこもりの女の子がクリスマスまでの7日間を過ごすゲーム
引きこもりの女の子がクリスマスまでの7日間を過ごすゲームです。 選択肢からその日にやることを決めましょう。 冬、クリスマス、シンプルな鬱と悲しみの物語。ジャンプスケアはないですが若干の精神的恐怖演出はあるかも。 PCでのプレイ推奨です。 ※本作品には鬱・自殺等の表現が含まれます ■注意事項 このゲームはフィクションです。 実在する人物、団体、事...
紅蜘蛛外伝:暗花
香港ノワール系ノベルゲーム「紅蜘蛛/Red Spider」シリーズ最新作
香港ノワール系ノベルゲーム「紅蜘蛛/Red Spider」シリーズ最新作がグラフィックを一新して登場。 今作もフルボイスでハードボイルドなストーリーが展開されます。 本作の舞台は2009年のタイ。 紅蜘蛛2と紅蜘蛛外伝:暗戦の間のストーリーとなります。 ストーリー本編の他に、劇中に使用した楽曲が聴ける「Jukebox」たくさんの映画作品をオマージ...
魔法探偵ケルト
魔法が使える世界で巻き起こる推理アドベンチャー
■プレイ時間 約2時間 ■ゲーム紹介文 このゲームは1人につき1つ固有の魔法が使える世界で巻き起こる推理アドベンチャーです。 本作は「魔法裁判」の前日譚ですが、本作「魔法探偵ケルト」からプレイしても大丈夫な作りになっています。 続編に「魔法老探偵ヴァーン」があります。 ■制作ツール WOLF RPGエディター ■実況・生放送について 実...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90