嘆きの七英雄 ~世界の真実に触れたとき 英雄達は本当の物語を歩み始める~ 投稿者KIRUKO 投稿日2020年 6月 10日 80.1点 76 (平均:4.1点) -滅びの運命にある七人の英雄達は未来をつかむ事ができるのだろうか-大作の王道長編ファンタジーRPGがついに『フリーゲーム版』完結!世界観や物語を楽しめるようメインストーリーは完全フルボイス豪華声優120名以上!サブコンテンツが豊富カジノ・釣り・ガチャ・冒険者クエスト・Vtuberコラボ・ホームタウン・攻城戦・エンドコンテンツ・サイドストーリー・季節イベント・ダンジョン探索・小説コラボ・その他◆Mac対応 ◆ゲームパッド対応※ ------- 嘆きの七英雄 公式ホームページ ------ ※https://www.nageki7.com/X(旧Twitter)https://x.com/nagekino7【NEW】Steamにて、『嘆きの七英雄 / Seven Heroes of Sorrow』がウィッシュリスト受付開始!物語の最終局面へ!セーブデータ移行可能!(ブラウザからの移動可)https://store.steampowered.com/app/4049940/_Seven_Heroes_of_Sorrow/※ ------- 続編はいつ? ------- ※X(旧Twitter)にて最新アップデートの情報をお届けします。(フォローお勧め)X(旧Twitter)やHPにて声優やVtuber・小説の募集をかける事があります。公式HPのゲームスタートや投げ銭にて、『商用版』六章開発資金の支援を求めています。※ ------- 実況放送など ------- ※嘆きの七英雄配信ガイドラインhttps://www.nageki7.com/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3※ ------- 注意点 ------- ※▲一部のスマホではプレイできないようです。▲ゲーム中に、画面処理の遅延が発生する場合があります。▲ご意見・バグなどご報告いただけると助かります。※ ------- バージョンアップのやり方 ------- ※1.最新のバージョンをダウンロードします。2.古いほうの嘆きの七英雄のwwwフォルダ内のデータ(saveフォルダ)からセーブデータを最新バージョンのデータ(saveフォルダ)へ移すと最新バージョンのほうで続きからプレイできます。(公式サイトに説明動画があります。) 物語を深めるストーリーは『豪華声優120名以上による完全フルボイス』 ATB=CTB切り替え可能、自分好みの戦闘スタイルに! 移動はドットマップチップ制 大勢のVtuberと戦えるコラボイベントあり 立ちはだかる凶悪な敵 メニュー画面 滅びゆく世界を止めるため、幼き少女は女神の神託を受ける このゲームのポイント 推定プレイ時間メインストーリー 平均45時間前後サブコンテンツ 大手ゲーム会社並みの濃厚大ボリューム※推奨ブラウザ Google Chromeダウンロード版フォルダ内に説明書を入れてあります。I've included a translation description in the download instructions. YouTube動画 注目してほしい点 ストーリー・戦闘 制作者メッセージ 全てマウス1つで操作可能。◆逃げるについてキャンセル長押しで逃げられます。(キーボード:ESCかX長押し)(マウス:右クリック長押し)(スマホ:画面内2本指でタッチ)◆マウスのホイール機能について戦闘中はターンチェンジメニューではキャラチェンジ・ミニウィンドウのON/OFFが可能キーボードの場合はデフォルトではQかWボタンです。※スマホの場合は画面下部中央を指でスライドさせると反応します。 ミニウィンドウは左へスライドでON/OFF◆決定キー長押しで文章を飛ばせます。◆ゲーム内オプションにて移動速度の変更、ゲームの負荷の調整、戦闘スタイルの変更、戦闘難易度の変更キーボード&ゲームパッドのボタン配置の変更が可能です。◆キーボードのボタン(デフォルト)方向キー:移動Zキー、Enterキー:決定、話しかける、調べるXキー、Escキー:キャンセル、戻るQ+Wキー,ターンチェンジ メニュー画面チェンジ・Wはミニウィンドウ操作◆ちょっとしたゲームの楽しみ方【隠し通路】が沢山あるので建物の裏や壁など良く探してみてください。【タル】【ツボ】【米俵】など破壊できます。中にはアイテムやたまに凶悪なモンスターが入ってたり...。◆自動登録ライブラリー『辞典』について【本棚】を調べる事でライブラリーを埋めていく事が出来ます。【人々の会話の中】にもライブラリーを埋める『手掛かり』があります。ネームドキャラ(名前のついたキャラ)に話しかけ、物語の奥深い話までライブラリーで知る事が出来ます。歴史・地名・人物・魚も同じです。魚は釣りなどで釣りあげると辞典に【自動登録】され、生息域を知る事が出来ます。一度現れた【スキット】会話はライブラリー事典から何度でも再生できます。【冒険者クエスト】も基本ライブラリーから情報を得て進行します。同じように【称号】や【Vtuberコラボ】に関してもライブラリーから情報を得る事ができます。◆戦闘のヒントコンボ数1HITにつき1%ダメージがあがります。コンボ数を上げていく事によって奥義を発動させる事が出来ます。よろしければレビュー・感想お待ちしております。 嘆きの七英雄project 監督KIRUKO※6章開発資金を募ってます。 更新履歴 嘆きの七英雄 Ver5.35アップデート情報◆アメリア&オスコルの修正◆一部MAPの修正◆一部テキスト修正◆一部アイコン修正◆メタルマンにテストモードと本気モードの2種類の戦闘テストモードを追加◆メタルマンからのアーキテクトドロップ率を2倍にしました。◆アーキテクトをメタルマンの合成で作成可能に◆誕生日ケーキを撤去しました◆補助魔法が回避・反射してしまうバグを修正◆フレキメデス城塞のライティング(ライト)のバグ修正◆エターナル転送ロボットの強制戦闘バトルになる選択肢を修正◆溶岩魚ガロダインの釣り場を固定ポイントに設定◆バンドボイスの仕様変更◆コルト上方修正◆スロウ・ヘイストの解除を修正◆インビジブルクローの仕様変更◆バルヒュートが上方修正◆トランスフューリーの会心率を半減致しました。◆エイナの説明の一部を修正◆全能なる光のクリスタルの素材が公開されました。◆タイムクロックの仕様変更。ヘイスト・スロウの効果の乗算無効にしました。◆カジノスロットに確変機能追加◆カジノスロットが当たりやすくなりました。---嘆きの七英雄 Ver5.34アップデート情報◆ワルイドカイザーオメガの魔法回避率を下方修正◆エレメンタルストーン説明修正◆スターリバーアクションの性能を修正◆ハロウィンの修正項目◆ラーシャHP半減時覚醒対象がエレメンタルコアから全体に変更◆トランス『ラプタス』修正◆コールド・エグゾースト威力調整と凍結率60%弱体を俊敏に、またテキスト説明を追加◆かばうでかばっちゃいけないアイテム修正◆最終戦ラピ離脱時、ナノマシン取り残されるバグを修正◆一部MAP・イベントを修正◆トランス・リザードシェル上方修正◆ブレンゴーレムの戦闘パターン変更◆効果解除魔法ディスペルに、トランスⅣ・メタルガーディアン追加◆雷閃斬にレベル依存を追加しました。レベルが高いほど威力の底上げがされます。◆辺境のテントのメタルマン1号と機械系戦闘テストが可能になりました---嘆きの七英雄 Ver5.33アップデート情報◆ラーシャ、ボス消滅エフェクトへ◆フレイムボクシングのラーニングが可能に◆炎帝のラーシャとエレメンタルコアの下方修正◆炎帝のラーシャと再戦可能へ、3段階に強さが上昇!◆ワルイドカイザー・オメガの下方修正◆誕生日ケーキの効果が戦闘中しか使えない。に変更◆誕生日ケーキの効果が戦闘中は継続に変更◆エレメンタルストーンの説明を記入。◆竜聖母の確率を変更◆Vtuberの撃破時の演出をボス撃破に統一化◆案内用テキスト追加◆ソニックブレイブの追加効果を変更◆ライブラリーのリックの説明に時のオアシスを追加◆状態異常表一部文字修正◆ナガレワタルボールにエフェクトが付きました。◆テキスト修正---嘆きの七英雄 Ver5.32アップデート情報◆黒猫のズーの出現バグを修正◆黒猫のズーの居場所を分かりやすくしました◆ワルイドカイザー・オメガを下方修正◆ワルイドカイザー・オメガの3つ目のドロップを『フロストエンジン』に変更◆竜聖母フェルガの3つめのレアドロップを『竜神の兜』に変更◆吸血王の門から帰還後、色合いが少しセピアになっているバグを修正◆一部MAPを修正◆一部テキスト修正◆衛星パルス砲アニメーション位置ズレ修正◆フェブリアのプレゼントボックスの落下率を50%に変更---嘆きの七英雄 Ver5.315アップデート情報◆魔女の学園の石板のテキストを修正◆魔女の学園での九尾の移動での移動にて戦闘BGMのバグを修正◆オンラインルームの宝箱を修正◆ワルイドカイザー・オメガの選択のバグを修正◆ワルイドカイザーとワルイドカイザー・オメガの出現ヒントコメントを追加◆ルーナ・フレイヤの攻城戦ボーナスを表示◆召喚アニメーションの拡大---嘆きの七英雄 Ver5.31アップデート情報◆誤字・バグ修正◆テュポーン上方修正◆いたずらパンプキン出現数増加◆かぼっちゃん、ドロップ枠の1つをカボチャに変更◆弓のフレイスケスエミルの仕様を変更◆聖剣シャイニングフェイカーを倉庫に預けれるようにしました。◆ハロウィンイベントに黒猫のズーを追加◆ハロウィンイベントに『炎帝のラーシャ』追加◆ムーンデットナイトメアの計算式を修正◆作者誕生日記念アイテムをオンラインルームに設置◆”ワルイドカイザー・オメガ”降臨◆吸血王の門のモンスターを各時調整・変更---嘆きの七英雄 Ver5.30アップデート情報◆テキスト修正・抜け修正◆ルクカースのアルティメット腹いっぱいビームの下方修正◆サビエルの第一形態のドロップ無しに変更◆ポイズンネットのTP増加バグ修正◆カジノスロットバグ修正◆リックのミニゲーム選択修正◆モンスター図鑑の修正ストーリー上のボスで確率あるもの等は確定でドロップ表記詳細から一覧に戻る時、No1のカカシに戻らず見ていた場所に戻るに修正◆メイルストロームとビートダイブのアニメーションバグ修正◆フレイス・ケス・エミルの名をフレイスケスエミルに統一、略称名エミル◆配信ガイドラインの内容の一部を変更しました。◆ハロウィンのイベントにマーディ博士NPC出現◆ハロウィンのイベントで、オープニングの音楽が変わりました。◆ハロウィンのイベントでローディング画面変更◆ハロウィンのイベントの新エネミー追加+調整◆ハロウィンのイベントにメインストーリーの謎の一部を追加---嘆きの七英雄 Ver5.29アップデート情報◆MAP・テキスト修正◆マッスルボディに「マッスルバイト」追加◆物理系スキル属性を物理属性の種類に変更◆ディザスターレイTP20から25に変更、MP消費なしへ◆アイアンブリザードの氷耐性90%を機械耐性90%に変更◆新スキル「ポイズンネット」追加◆最新討伐数の誤りを修正◆ライブラリーのヘルプが編集されたので、一度フォデン城下町入口右にいる緊急措置NPCに話しかけてください。◆リックのモンスター図鑑が追加されました。フォデン城下町の入口付近にいるリックが持っています。◆フレキメデス城塞のあかずのとびらを見張る、鹿のはく製にヒントが追加されました。◆また、扉の番号を間違えた時、現代の扉で即死を=瀕死に変更しました。◆宝島のティーチ戦前にセーブ警告テキストを追加◆新たなVtuberとコラボレーション実装---嘆きの七英雄 Ver5.28アップデート情報◆表記誤字の修正◆雷の大怪獣覚醒時HPの確認中、一次実装して様子を見たいと思います。◆マグマブレスに低確率でやけどを追加◆心頭滅却、ブレス軽減アイコンに変更◆ルトガルド王国の武器防具屋のプリシアルローブをお守りに変更しました。◆ムーンデットナイトメア威力増強、魔力依存へ◆ガチャの当選でチケットが手に入らないバグを修正◆4章リーヴァ、セレーナ復帰時に体得スキルをシーン終了後表示へ◆新・称号6つ追加星のあざ治療のおなべマッスルボディ魚霊のしずくアイアンブリザードリサーチリコイルの6点です。更新はフォデン城下町酒場のリスチェまで---嘆きの七英雄 Ver5.27アップデート情報◆オープニングを1.5秒早く進めるようにしました◆ミリアのドッペルのドロップ率を大幅に上げました◆聖剣シャイニングフェイカーの修正◆天界の最初のオーブで下界に降りた時、再度門がくぐれなくなるバグを修正しました。◆Plicy10万プレイ超え記念レアアイテム『天使の息吹』がオンラインルームに実装◆マキシマムディフェンダー強化◆リフレインディフェンダー強化---嘆きの七英雄 Ver5.265アップデート情報◆ダークネスフレアTP回復を5に変更◆ネビラのカンオケを修正◆リリーが再登場するバグを修正◆ラーニングスキルから獅子四聖剣を固有にするため除外しました。(フォデン城下町の緊急措置NPCでリセットお願いします。)◆ダイパレスアタック貫通撤去---嘆きの七英雄 Ver5.26アップデート情報◆テキスト修正◆一部軽量化措置◆スマホ・ブラウザ版のタイトル画面崩れはバッテリー省エネモード等で起こる現象を確認◆初回倉庫を開くとエラーになるバグを修正◆ヒースバロンの召喚したギア・パララックスの弱体化◆ヒースバロンの部屋に隠し要素追加◆ブレス攻撃、全必中に、ドラゴンスカルペインがブレス属性ではなくなりました。◆一部のラーニングスキルの誤ラーニングを修正◆くっつきゴースト君を指導話術に変更◆パルテナザウルスのレアドロップを『トリケルトプス』に変更◆イージス上方修正◆天秤の紋章一部修正◆牛の紋章一部修正◆蟹の紋章一部修正◆羊の紋章一部修正◆どこかに謎の聖剣が追加されました---嘆きの七英雄 Ver5.255アップデート情報◆神器解放消失バグの修正テスト◆長時間プレイ解消プログラム導入◆フォデン城下町入口右緊急措置NPCに音声軽量処置を入れました。---嘆きの七英雄 Ver5.25アップデート情報◆一部MAP修正◆戦闘画面背景のずれ、音声・画像処理の負荷を軽減◆神器解放が消えたバグ修正◆キャラチップ拡縮バグ修正◆漁獲ネット仕様変更◆鞭の基礎能力にTPチャージ率半減を追加◆倉庫のフレーム分裂バグ修正◆カジノBGMエラー修正+孤独の冒険者が追加されました。◆テリス増殖バグ修正(増殖してしまった方は、イベントバグ防止のためフォデン城下町の入口すぐ右の緊急措置NPCに話しかけてください。◆リックのミニゲームエラーバグ修正◆天界の水晶にテキスト追加◆三章をクリアするとフォデン領上空にエターナルが出現を実装◆8月サマーイベント後期魔王ヒース・バロンの召喚獣がパワーUPまた四天王のセリフが追加されました。---嘆きの七英雄 Ver5.24アップデート情報◆スタートソングにエルム凪さんの『ハーブの摘み唄』が追加◆PCゲーム処理落ち対策に軽量化更新!◆戦闘アニメーションが粗くなる現象を修正(検証中)◆第三章開始時画面が暗転したままなのを修正◆ミリアのクリティカル率の調整と聖剣の調整◆王家の墓にいるセシルのセリフが追加されました。◆8月サーマーイベント後期のリュートの会話と沈没船ランドルフ号の仕様が変わりました。◆バルディア『タイムクロック』をLv60で習得---嘆きの七英雄 Ver5.23アップデート情報◆バルディアの装備の種類に『本』が追加されました。◆十架双斬撃のHIT数を12回⇒10回にし、AGI補正値+ダメージを調整しました。◆テキスト修正◆戦闘画面キャラUIが分身するバグを修正検証◆スパンコールドガウンとインビジブルクローの調整◆神器が完全にキャラクター固有独占装備に変更◆フォデン城下町西地区の床タイルを修繕◆テゥナ釣り勝負。釣り待機時間少し短縮◆ライザルやリアと戦闘した時、確定でアイテムが落ちるように設定◆ラピの基礎ステータス上方修正・機械耐性10%UP◆オクトパスZZにTXG戦用新スキル追加◆それぞれの影の王の一部が強化されました。これにより、シャドウアーマーに呪い無効化が付きました◆誘導話術能力修正◆アストラルBOX全種個数表記◆ライトシールドが預けられないバグ修正◆ルミナスフォース一部威力強化(ブレス)◆グラトニスのクリーンキューブのスキル表示バグの修正方法フォデン城下町入口の緊急NPCに話しかけてください。◆大事な物で使用できるものを上にまとめました。◆メタルマン初号機に、『マグネティウムガード』が追加されました。◆暗闇の効果命中率を説明書通りに50%に変更◆ライブラリーに固有能力の説明を追加◆ラストダンジョン最終地の天上界にセーブポイントを追加◆天上界のMAPを自由に移動できるようになりましたこれによりラスボス手前でセーブ可能&そこから下界へ帰還可能に◆ラスボスのオールプライマティマキシマムを下方修正しました◆またオールプライマティマキシマムの固有能力である速度上昇効果を下方修正◆インフィニティ・マドラ討伐後上層の魔法陣を配置(移動不可)◆ミリアの基礎能力である防御効果率を撤廃◆TX-G改造パーツ全強化(主にAgility)◆ミリアの神器解放『オーバーリミット』が変更・強化されました◆バーティカルショットのカットインと仕様を変更◆オクトパスZZZにTX-G専用スキル『レイジング・ブロー』搭載◆TX-G奥義『バーティカルブレイズ』実装◆期間限定のタイトルソング『リバティライト』が終了◆『世界の真実』を含む各タイトル表示の場面を編集---嘆きの七英雄 Ver5.22アップデート情報◆水鉄砲のエフェクト変更◆天地を貫くもの強化◆ガロダインをシアガの火山に不記載だったのを記載◆ワイハ、テゥナとの釣り勝負時タイマーが止まるのを修正◆誤字修正◆お化けロードのフェイスバグ修正◆ワイハのフランからの報酬のパナセアが3個に増加◆お化けロードMAP一部編集◆お化けロードに行くとリリーが出現するバグを修正◆白い蓮華のかんざしを倉庫に入れらないようにしました。再度入手する場合はもう一度少年に話しかけてください。◆ダイヤ称号『光る絆』の仕様を変更しました。---嘆きの七英雄 Ver5.21アップデート情報◆誤字・脱字修正◆ムーンデットナイトメア(妖術)魔力依存に変更◆妖龍クイフーンのHP低下◆アメリア・レノ・カイトからのメタトルコアドロップが100%になります。◆ガオン・パオパンから盗める霊魂の確率が6倍になりました。◆魚交換屋に新たな武器が追加◆ギガントタイフーンの速度を微量に上昇◆海洋プラントにフルメタルジェット追加◆二度目の天界挑戦時に、太陽の剣未所持通告バグを修正◆ルトガルド第四王女の部屋の丸太を削除しました。◆化け鯨が少し強くなりました。◆甲羅の盾の調整をしました。◆一刀流無血陣をカワラ固有技となるため、ラーニングから外しました。◆リックのライブラリーヘルプ追加を緊急措置NPCにも追加◆リア・カーティスの強さを訓練用に変更しました。これにより、リア・カーティスの能力に即死不可を追加いたしました。---嘆きの七英雄 Ver5.20アップデート情報◆期間限定SPスペシャルタイトルソング『冬乃桜 – リバティ・ライト –』が復活◆セトの声一部修正◆謎の海上要塞移動ポイント修正◆残影拳強化ダメージ100%解除から50%で解除に変更◆ライトニングソニックのTP回復下方修正◆一部スキル表記修正◆氷雪烈波鞭を強化◆シャドーパルサー強化◆一部MAP修正◆一部スキルテキスト修正◆ロード・オブ・ヘルのミルストームをダークストームへ変更◆金霊の出現率ほんのりUP◆メタルボディダメージ1固定◆ロケットスーツ強化◆誤字・脱字修正◆パルテナザウルス下方修正---嘆きの七英雄 Ver5.19アップデート情報◆キャンセラレーション・神の咆哮→ブレス強化やエンハンスオブ系解除追加◆VRシドレッドの好感度バグを修正◆謎の海上要塞侵入時のバグを修正◆海上要塞エリア追加◆新ラーニングスキル追加◆Vschool看板修正◆歴史のストーリーが解りやすいよう修正◆フォートレス村のバグ修正◆王家の陰謀 ルートが解りやすいようテキスト修正◆旧ラピの技ドリルクラッシャー削除→カタパルトランチャー強化◆カタパルトランチャーのアニメーションが変更カットイン廃止◆イミュラス出現バグ修正---嘆きの七英雄 Ver5.18アップデート情報◆グランドバニッシュのアニメーション変更◆オシリス、ダークアイアンメイデン解除を追加◆ギガントボディプレス 防御力によって威力上昇に変更◆ウルガ・メイメイ奥義『十架双斬撃』素早さにより威力上昇◆雷光閃撃・土竜・流水・風牙などの必中二連撃スキルの威力に素早さが加算されます。◆マリアHP微上昇◆一部セリフ音声変更◆セイルムの町地下道の敵が出ないバグを修正◆ロード・オブ・ヘルに即死耐性追加◆眷属召喚演出追加◆誤字テキストの修正◆ノエルのダンジョンにフレイムドーザー追加◆新コピースキル複数追加◆桃源郷に入れないバグを修正◆イグニスの修正ミズヒキの効果を変更、五輪砕きダメージ調整◆竜帝ファフニールの調整◆新入生Vscool入学!◆謎の水上要塞を実装---嘆きの七英雄 Ver5.17アップデート情報◆5月季節イベント『時のオアシス』実装◆黄金の変種『イミュラス』戦闘終了時BGM修正◆フォデン城下町緊急NPC更新◆ハードモードの説明の追加◆エアストライバーとプロテスエンペラーは固有技に変更◆スペースリンクコート(下位状態異常有効)と超防御の仕様変更◆かばう・かばう改のラーニング不可◆TX-Gの全体強化 HP・防御・魔法防御上昇◆ドリルクラッシャー強化◆ダークネス強化◆メタルガーディアン強化◆水魔法調整◆シルドラスの各状態異常必殺技強化◆ダークネスフレア ソウルフレア性能変更◆竜撃斬修正◆ヘルドラゴブレイク修正◆ポンコツIQ修正◆射手の紋章攻撃回数3→2◆天馬の紋章反射率20%に修正 物理ダメージ率⁺130%追加◆エレファントドローク 攻撃力105%追加 攻撃回数2→1 修正◆桜花旋風陣 雷鳴三閃突き 微調整◆黒妖魔の剣修正◆スパンコールドガウン運要素修正◆金庫の修復◆運による会心率の追加要素があるスキルの確率を微調整◆ビートダイブ アニメーション変更◆ライオネルハット以下反撃率調整◆毒牙の鎧修正◆電子黒龍の逆凛修正◆誤字・脱字修正◆カースドブレス習得率上昇◆宝島のポイント表示と『人魚の楽園』サイドストーリーのクエスト表記をつけました。◆各称号の調整◆水瓶の紋章強化◆蟹の紋章強化◆天秤の紋章調整◆魚の紋章強化---嘆きの七英雄 Ver5.16アップデート情報◆新規Vtuberコラボ実装◆倉庫改良、イベントにさしつかえる装備等々預けられないよう設定これに伴い倉庫に触れた時、倉庫不可アイテムがアイテム欄へ回収されます。その後、フォデン城下町入口右の緊急NPCにてアイテム数を整えてください。(数がおかしいとイベントバグの影響が出ます。)◆命中率などの最大値撤廃◆宝の財宝 値段調整◆黄金の変種『イミュラス』盗めないエラー修正◆黄金の変種『イミュラス』弱体化に伴い即死無効◆ウッドデーモンが落とす、すくすくの苗をふっくらピーマンの種に変更(畑用)◆新装備ブレスガルクを黄金の錬金術屋に追加◆ライティングを続けて使用できるように改善◆トランス バーサーカー リザードシェル 強化◆トランス ラプタスの俊敏性を少し下方修正2.5倍→2.2倍に調整◆シャイニングノヴァを魔法攻撃に変更(奥義の改は必中)◆超防御 消費TP20追加 ダメージ率50%減少→70%へ◆風殺千羽鶴効果32連撃が1HIT特殊判定発生に変更◆各かばう系効果変更反撃率・回避率ー30%追加・一部HP再生率UP、また反撃解除が無くなりました。◆雷閃斬効果変更全体3連撃に上方修正◆メタルガーディアンに防御特性を追加◆菊一文字、命中率100→30 会心率5%へ+ステート暗闇無効追加◆レインバロー 命中率100→40◆時のレイピア ランダム攻撃→2回攻撃◆天使のチョコバット TPチャージ率200→150◆メタルブレード 命中率100→60◆魔女のほうき 沈黙無効追加◆ウィングラチェット 強化 風・土耐性2割UP 素早さ3→5◆大海の爪 TPチャージ率300→200 会心率10→15◆メタルナイトブラスター・金 HP再生率15→30◆バリアントエッジ 命中率100→魔法反射率20へ◆太陽の剣 闇属性有効度20→30◆ジャッジ・オブ・セブンにクラフトディバインドを追加◆蛇炎龍の呪符にブレス耐性70追加◆バルティーナインエッジに攻撃回数+2追加◆鎖鎌命中率100→30 会心率5→10◆ハイン-エオネル 俊敏性+1 防御力+30追加◆フルリアルの剣 TP持越し追加◆ケミカルハット 薬の知識160→180◆シャドウアーマー HP再生率5→10 暗闇無効追加◆エミルの盾 回復効果率120→130◆英霊の冠 魔法力110→140◆クレアーレストラップ TPチャージ率200→150◆アロハなTシャツ 命中率を削除◆牛の紋章 会心回避率50→40 防御効果率300→200 魔法回避率30追加◆天馬の紋章 反撃率25→30強化◆魚の紋章 ブレス70→50強化◆ホーリージャッジナイト強化◆ライオネルハット回避率10→15 会心回避率50→30◆金華猫の毛皮TPチャージ率→TP再生率20%に変更◆スターナイトメア魔法力120→130◆お化けスーツ 不死有効度50%に変更◆キングスアーマー 最大HP130%追加◆炎帝の盾 防御力130%追加◆メタルバリスタ修正◆宝珠アピュアスと星々の粉が大事な物になりました。◆カジノガチャアイテムで、所持数限定1個のアイテムがいくつも取れるバグを修正フォデン城下町緊急措置NPCにて、限定アイテム数を1つ残して全て回収できるように致しました。◆ライブラリーの収集率のいらない項目の収集率を撤去◆ディスペルが強化 全ての状態異常も浄化◆レジスト・アポイデンスの仕様変更◆ドラゴンソウル TPチャージ率200→150◆魔力相殺強化◆ビーストクラウン HP・TP再生率100→50◆超覚醒⇒オーバーリミットに名前変更 またコストのMP100が無くなり、TP+20増加◆ブラック・メテオが闇属性に変更◆アポカリプスの強化◆プロテスエンペラー 微調整◆威圧強化◆たいあたり強化◆サンフラワーガトリング1体当たりのHIT4 基礎威力上昇◆エレメントカーバーイージス強化◆タイムラプスに詠唱速度追加◆バーティカルショットの威力にレベル依存ダメージ上昇値を追加◆ルーンランス強化◆表示バグ修正◆誤字・脱字等修正---嘆きの七英雄 Ver5.15アップデート情報◆デコイスを必中に変更◆誤字・脱字、漢字等変換◆難しい漢字にルビをつけました。◆進化したグラムを所持してると大青樹の門が開かないバグを修正◆ブレイク効果を強化◆ミルストーム調整◆命中率 反撃 回避 会心完全回避 魔法回避 会心 会心回避 最大値±95に設定◆HP MP TP 防御効果 アイテム効果 最大値2倍までに設定◆環境音バグ修正◆GWキャンペーンNPC配置◆期間限定 黄金の変種追加---嘆きの七英雄 Ver5.145修正アップデート情報◆ラピのナノマシンが出せないエラーバグを修正◆セット効果一時廃止◆ホームの水槽の水の入れ替えバグを修正◆誤字・脱字等修正(随時)◆ダークアイアンメイデンの仕様を変更◆ギガントスケルトン即死無効に変更◆ヴェリーヌの日記を追加---嘆きの七英雄 Ver5.14アップデート情報◆ミナミヌマエビの育成を修正◆カムルチー戦闘BGMバグ修正◆ディザスターレイ属性表記修正◆誤字・脱字・他修正(引き続き)◆ポンコツIQを修正◆ブレス効果が機能していなかったのを修正◆メタルマンの転送時BGM修正◆攻城戦獲得アイテムのバグ修正◆一定の装備のセット効果を追加(試験)◆お金とカジノコインの数字を半角に統一◆レビテーションがパワーUP◆スキル説名を読みやすく変更◆フォデン城下町緊急措置NPCに触れる事でプロフィールが最新版に更新されます◆チェーンライトニングの詠唱が無詠唱に変更---嘆きの七英雄 Ver5.13アップデート情報◆ダークアイアンメイデン修正◆神の咆哮に自己再生解除を追加◆ダークネスフレアの色修正◆ATBに眷属召喚が表示されないバグ修正◆グラトニスの技の変更◆ブラッドイーターをオーバーブラッドに改名◆逃げるの説明文を改良◆誤字の修正◆各モンスターの修正◆ボス属性を一旦無くしました◆ナイト・オブ・グランツが物理属性に変更◆ミニウィンドウの切り替えが長押しに変更◆ライブラリーにヘルプが追加されました◆メタル系装備の合成難易度を落としました◆ホームタウンのシュリンプ育成調整---嘆きの七英雄 Ver5.12アップデート情報◆誤字修正(引き続き)◆ギガントタイフーンの効果を修正◆カカシのバグ修正◆レイヴン将軍がクラゲ帽の素材になっていたのを修正◆スイルベルン餌屋入口修正◆ミリアの剣などの神器についての救済措置を修正◆ホームタウンのコオロギの音を修正◆黄金鳥を調整、スキル追加◆辞典の並びを整頓しました(主要キャラが↑にくるように修正・歴史の位置も綺麗に整理されました。)◆ホームタウンの水槽に説明と餌をやるを追加餌をやったり、水槽を掃除する事で何かが起きます。◆リーヴァのドラゴン言葉を変更◆魔素呉天山の属性装備屋の装備をパワーUP!◆外伝ストーリーのスタートを分かりやすいよう変更◆バヒルの港に新しい合成屋が出現!4章に向けての新属性装備追加と魔法職の底上げ合成アイテム追加これにより魔祖呉天山の属性装備がパワーUP!---嘆きの七英雄 Ver5.11アップデート情報◆ミルストームの仕様を変更◆黄金の剣、増殖バグに対応フォデン城下町の緊急措置NPCに増殖させた剣を持っていってください残しておくと今後のバグに繋がりますのでよろしくお願いします。◆一部のテキストを修正◆ダイナソードラコを修正◆神の咆哮検証中◆ショップの所持数(装備品含む)のバグを修正◆釣りレベル100にクラゲ帽が追加◆ラスボスの修正◆ミルストーム・ガンパレードのアニメーション変更◆ホームタウンに水槽が追加◆ホームタウンでミナミヌマエビを飼えるようになりました◆魚の餌屋にて魚の餌が買えるようになりました---嘆きの七英雄 Ver5.10アップデート情報◆一部の音声を修正◆ショップ右ウィンドウを改造◆ショップと合成屋の装備品の数が装備中も含む数に変更◆ライティング実装のため、松明の設定を調整◆外伝ストーリーの始まりのNPCに”イベント”バルーンを設置◆文章の・・・を・・・に変更(違和感のある文章を発見しましたらご報告ください。)◆シルドラスの状態異常攻撃スキルを強化修正・アニメーションも変更◆一部のMAPを修正◆貫通スキルを、かばうも貫通するに変更◆ラスボスを修正◆スペースリンクコートも神の咆哮で解除可能に変更◆他・誤字やバランス引き続き修正---嘆きの七英雄 Ver5.09アップデート情報◆一部のフェイスを修正◆一部のシーンの音量を下げました◆釣りによるダメージでの死亡を無くしました◆一部MAPを修正◆マキシマムウォーカーをかばうを対象外に修正◆時の竜ギア・パララックス接触時、戦闘の選択が可能に◆一部の釣りBGM・釣り速度を修正◆法王の衣を強化◆黄金の錬金術師に新たな装備、黄金の女神像を追加◆称号レッドと称号ダイヤをライブラリーから廃止し、冒険者酒場の二つ名・称号担当のリスチェから情報を取得できるように変更◆バーティカルショットのコストが0になりました◆全体的スキルの消費を抑えました◆ダークネスフレアのアニメーションを紫にしました◆ソニックウェーブの発動速度を上げました◆テュポーン封印の炎の色を修正◆ダークアイアンメイデン強化◆一部のスキル、スロウ・ヘイスト効果を修正◆一部の声優の音声を修正◆マリア奥義『ルミナスフォース』実装◆暗闇を治す魔法、ライティングでMAP暗闇を照らせるように変更◆時の歯車のドロップ率上昇◆他・誤字・テキストミス・MAP修正等(引き続き)---嘆きの七英雄 Ver5.08アップデート情報◆TX-Gを強化◆ホームタウンのワープクリスタルの利便性の強化◆星屑落としが必中に変更◆神の咆哮強化◆雷鳴三閃突きに敵の魔法防御によるダメージ変動を追加◆デノンの威力を強化◆アプソリュドの詠唱速度を調整◆Vtuberコラボ戦闘の修正◆獣人王イグニスのライブラリーバグを修正◆獣人族の里MAP補填◆ストレア正面MAP水道修正◆雷翼平原南側水辺修正◆リーフオクトスのレアドロップをスターナイトメアに変更◆外伝宝島の説明を調整◆4章シーン一部立ち位置・効果音変更◆フォデン城下町MAPを小規模改造◆一部のエリアのエンカウント率を軽減◆辞典キャラクターの装備欄に一般装備可能を追加上位魔法のアニメーションを少し短く修正◆インビジブルクローを強化◆潮風の帽子 凍結40%から呪い無効に強化◆大海の羽衣 凍結40%から凍結無効に強化◆プロメテウス ブレス耐性2割から5割へ強化◆インリルナイフ強化◆フルメタルクロー、ウッドメタルロッド、メタルバリスタ、メタルジュデックス、メタルブレード、スパイクウィップ、グラビティアックスを強化◆スキルアニメーションの重さを更に軽減◆誤字修正(引き続き修正中)---嘆きの七英雄 Ver5.07アップデート情報◆春イベント開催◆スタートダッシュキャンペーンの撤去◆大聖樹突入時の3つのスキットが取得できないバグを修正、これにつき未取得者の救済措置をフォデン城下町入口付近のNPCにて実装◆獣人族の里の、崖への道のりを分かりやすく改装◆スノーシールドに凍結耐性を追加◆ホーンスラッシュのアイコン修正◆連撃アニメーションやクリティカルの重さを軽減(さらに軽減するか検討中)◆メイルストロームを強化しました、全ての再生能力解除に変更◆バリアントエッジ強化◆デスツインテール 物理技に変更 即死・麻痺効果下方修正◆転送キューブを使い、宝島へ移動すると積んでしまうバグを修正(船が島に来るようになった。)◆転送キューブの製作に必要なメタトルコアを30から20に減少◆星の丘イベントを更新◆蛇石のヒントNPCを追加◆宝箱の一部中身を修正◆セレーナのエアリアルアローの説明文を変更◆ストーリー上の環境音や文字表現一部変更◆ジュディックス・フレアランスを強化◆全体的に雑魚モンスターのHPを下げました◆ガイアエレメント調整◆テスカ遺跡からよじ登り外へ出れる岩場を造りました◆ラストダンジョン最深部に全回復する水鉢を追加---嘆きの七英雄 Ver5.06アップデート情報◆一部魚が釣れないバグを修正◆メイメイが仲間になるとき音がなくなるバグを修正◆エレメンタルフィルクが手に入らないバグ修正◆精霊王アルムに神器の場所の説明を追加◆シロ博士・バルディアの音声を修正◆エメラルドローブ 一般用から女性用へ変更◆鉄格子の鍵で、鉄格子の扉を開けられるようになりました。◆一部の扉を魔法の扉へ変更◆宝島の噂の黒ひげをティーチに変更◆インフィニティマドラ、耐性強化◆アイスワールド、凍結した町ルポガ、周辺にキングガンダロスを追加◆ケミストシールド強化 薬の知識120%追加◆リトルバックラー(小盾)オーブンシールド(大盾)を追加◆星々の呪符の能力変更 スターライトループダンス⭐から⇒チェーンライトニングへ変更◆スターライトループダンス⭐は必殺技に変更◆メタルガーディアンの仕様変更◆ギガントハンマー溜めの速度上昇◆エンカウント率が上昇するアイテム 邪悪な霧を追加◆魔窟または闇の商人が邪悪な霧を販売開始(クローネの調剤薬局で合成可能)嘆きの七英雄 Ver5.06アップデート情報◆一部魚が釣れないバグを修正◆メイメイが仲間になるとき音がなくなるバグを修正◆エレメンタルフィルクが手に入らないバグ修正◆精霊王アルムに神器の場所の説明を追加◆シロ博士・バルディアの音声を修正◆エメラルドローブ 一般用から女性用へ変更◆鉄格子の鍵で、鉄格子の扉を開けられるようになりました。◆一部の扉を魔法の扉へ変更◆宝島の噂の黒ひげをティーチに変更◆インフィニティマドラ、耐性強化◆アイスワールド、凍結した町ルポガ、周辺にキングガンダロスを追加◆ケミストシールド強化 薬の知識120%追加◆リトルバックラー(小盾)オーブンシールド(大盾)を追加◆星々の呪符の能力変更 スターライトループダンス⭐から⇒チェーンライトニングへ変更◆スターライトループダンス⭐は必殺技に変更◆メタルガーディアンの仕様変更◆ギガントハンマー溜めの速度上昇◆エンカウント率が上昇するアイテム 邪悪な霧を追加◆闇の商人が邪悪な霧を販売開始◆古代兵器オプシディ(通常)のドロップが変更◆時の竜ギア・パララクス、クリスタルドラゴンネオ・クリスタルドラゴンの時の歯車のドロップ率上昇◆スケルトンパウダーの効果が切れる表示がローディングをまたぐバグを修正◆スケルトンパウダーの値段を1000→800に値下げ◆一部スキルアイコンを変更しました。◆機械属性の技専用のアイコンを造りました。◆デスツインテール 超高速ツインテールアタックを物理から機械属性に変更◆フォデン入り口のリアが、装備の特殊能力や%の計算方法、防御について詳しく説明してくれるようになりました◆ヤマト城にヨリミツが戻った時のヤマト全体のセリフを修正(カワラの師匠、緑源の情報を追加)◆Vscool修正 一ノ宮満月さんとちりめん雑魚さんのエラーと掲示板の好感度の表示エラーを修正◆誤字修正(継続中)---嘆きの七英雄 Ver5.05アップデート情報竜聖母の立ち絵バグ修正 また 竜聖母の選択肢に ・地上へかえれるを追加このはてんぐ 攻撃力+20UPライスフラワーのレアドロップをナッツに変更Vscool関係のバグ修正ノームスの効果をかばうバグ修正ムーンデットナイトメアを妖術に戻しましたモンスターコロシアムに新に1パターン追加誤字修正(継続中)ミリアスキル救済用緊急NPCをフォデン城下町入口に設置王家の陰謀 前半のエメラルド姫のループイベントを修正水圧上昇装置 水属性攻撃25%→35%に修正マクスウェルバリアント 機械属性攻撃40%→45%に修正---嘆きの七英雄 Ver5.045アップデート情報エンドロールのエラー修正---嘆きの七英雄 Ver5.04アップデート情報約500MBの軽量化(音声調整と平行し継続調整ます。)二つ名バグ修正Vscoolバグの修正苺乃ぱふぇソウルフレア威力下方修正雷装術にスロウ解除追加マメル弱体化ルヴィンがステータスに表示されないバグを修正後半の雑魚戦のHPを減少修正---嘆きの七英雄Ver5.03アップデート情報タマモの辞典を修正しました。◆辞典に載ってない方は風賀の里の入口忍者に話しかけてください。◆容量を0.1GB削減※エラーの緩和(引き続き削減の作業をします。)◆魚を2匹追加・修正◆ディアプトラ・プロトポロスが第一形態で撃破時バッジを落とすようになりました。◆一部のVtuberのバグを修正しました。◆セトの会話エラーを修復◆フレアランスの説明文を変更◆スイルベルンのクラゲが釣れないバグを修正◆一部の会話シーンのBGMの音量を調整◆ウルガのシーンのボイスを一部修正◆タマモライブラリー辞典未取得に対応◆他誤字等(誤字は優先度が低いですが徐々にやります。)※現在他報告頂いてるバグ修正に取り掛かっています。---嘆きの七英雄 Ver5.02アップデート情報◆突然落ちるバグの修正◆容量を2GB削減カクツキ・重さを軽減(それでも重い方はオプションのミニマムモードをお使い下さい。)魚クエを→アラに変更Vtuberケリンの図鑑ライブラリーを追加沼地の王、無敵バグ修正人魚の楽園の人魚が地上に戻してくれるように修正フックの使用箇所に!マークを追加セト また、シルドラスの声修正ドラーク2匹現象修正その他・誤字等(誤字等の修正はゲームプレイング上、優先度を下げています。)---Ver5.01アップデート情報戦闘終了時、エリア移動時などに突然落ちるバグまた。エラー画面になる状態を緩和しました。※再度現象が起こった場合ご報告下さい。(引き続き容量の削減を行い、プレイヤーが重たいと感じる事がなくなるように進めていきます。)タマモが仲間になりセーブすると顔がエイナになるバグを修正リックの説明又みこしおの花びら→大天使のはなびらなどの表現・誤字をある程度修正(引き続き誤字修正を行います。)バレンタインイベントエリアの改善入場時のそばにいるリック君からすぐに退出できるように変更敵の強さを初心者でも簡単に倒せるように弱体化させました。操作性オプションの説明を一部ライザルに説明させる。BGS環境音 ME(メロディ)SE(効果音・ボイス)(スマホ)ピンチアウト→スライドに変更イグニスの森の出入り口を砂地にしました。フック入手時にフックをひっかけるところに!マークを追加しました。 嘆きの七英雄 対応OS 7 8 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者KIRUKO SNSX(Twitter) Version5.35 最終更新日2025年11月22日 DL回数 プレイ回数 お気に入り票42票 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。 セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。 RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る このゲームは投げ銭を歓迎しています 投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。 投げ銭された方24人 嘆きの七英雄のコメント一覧(レビュー数:76) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 KIRUKO|2025年11月27日 16:44| (返信不要) このたび嘆きの七英雄は、steamに商用版として進出し、 AUTOMATON(オートマトン)に掲載された事をお伝え致します。 掲載記事 https://automaton-media.com/articles/newsjp/rpg-seven-heroes-of-sorrow-20251126-367173/ フリーゲーム夢現の事も記事として掲載されており、 このサイトの繁栄につながった事を喜んでいます。 まだまだゲームの完成としては未熟な部分もありますが、 どうぞ応援よろしくお願いいたします。 KIRUKO まじか!?|2025年11月27日 07:49| 返信 ひとこと言わせておくれ VIPルーム工事中かよ!! KIRUKOからまじか!?への返信|2025年11月27日 16:43| 返信 すみません、ツッコミわかります。使えないならフリーゲームで出すなよ。て事ですよね。ごめんなさいだいぶ前から言われてたので申し訳ないです。 亜|2025年11月10日 17:31| 返信 メタルマン1号、開幕から前方掃射ガトリングやサウザンドピアースはちょっと...戦闘テストじゃなくていきなり殺しにかかってきてるし、これでは本気マザーオメガと対峙してる感じになってしまうんで、使用する技は段階踏んでほしいです 亜から亜への返信|2025年11月11日 02:28| 返信 あと、ドロップ率絞りすぎです そもそも、戦闘テストで必要なのだろうかと思うのですが...アプデ毎の敵追加時に思うのは、敵の戦闘力とドロップ率が噛み合ってないところ 何度も戦えるから絞るという感じが前面に出過ぎ、何度も戦う必要がないなら上げるべきです 特に、こんな装備が少ないせいで意味が無い戦闘に関しては KIRUKOから亜への返信|2025年11月16日 10:08| 返信 ご意見ありがとうございます。次回のアップデートで改善をいたしますので、少々お待ちください。 匿名|2025年11月 9日 21:11| 返信 タフネスやマジックなど、主に装備に含まれるやつやグラトニスの補助魔法を味方に掛けようにも魔法回避があると避けられてしまうのですが、どうにかなりませんか? それに比べて、敵は魔法回避がないのか掛かり放題なのでずるいです KIRUKOから匿名への返信|2025年11月16日 13:09| 返信 ご意見ありがとうございます。味方にかけるとき必ず当たるように設定しなおします! 匿名|2025年10月30日 21:31| 返信 フロスト・エンジンのスキルの威力が上がる条件が分からないのですが、次回アプデで改善されますかね? KIRUKOから匿名への返信|2025年11月 4日 19:03| 返信 【フロスト・エンジン】は、少し特殊な性能でして 敵の防御力に反応してパワーがあがる不思議なエンジンです。 なので防御力がない敵には威力が皆無です。 匿名|2025年10月26日 21:31| 返信 最新バージョンで炎帝ラーシャ、戦いやすくなりました ありがとうございます ただ、段階的に強くなるの書き方が最初を含めて3段階と読めず、これはちょっと紛らわしかったです KIRUKOから匿名への返信|2025年10月30日 08:47| 返信 ご意見ありがとうございます。テキスト調整してみます。 亜|2025年10月19日 17:06| 返信 ラーシャとオメガの対策を教えてください 特にラーシャは属性耐性整えても勝てないので、どうすれば良いのかわかりません オメガは一応ハードモードでも勝てるバランスにはなりましたが、結局コールドの連発で蘇生させるヒマがないので総力戦になってるのですが...総力戦やりたくないと思うプレイヤーには向かないのでしょうか? KIRUKOから亜への返信|2025年10月20日 21:53| 返信 ヒントというヒントは言えませんが、基本的にサーチレンズを使う事をお勧めします。 亜からKIRUKOへの返信|2025年10月21日 04:36| 返信 サーチも良いんですけど手持ちで図鑑持ち歩けないですかね? 忘れた頃に毎回リックから確認するのも面倒なんです 何故かVtuberは図鑑に載らないので、こちらも出来ればサーチ使う手間を省きたいです KIRUKOから亜への返信|2025年10月25日 09:14| 返信 商用版での、どこかの景品で、持ち歩ける図鑑を手にいられるようにしたいとは思っています。 めし伏|2025年10月15日 16:53| 返信 ワルドカイザーオメガや炎帝ラーシャとの戦い方が全くわかりません 分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです 匿名からめし伏への返信|2025年10月15日 20:01| 返信 ワルドカイザーオメガはメロエメロエを何度も倒してるとVメロエと戦う選択肢が増えるので、それをさらに倒し続けるとまた選択肢が増えて戦えます。 炎帝のラーシャはバグでイベントを開始できないので現verでは戦えません。 亜からめし伏への返信|2025年10月15日 20:28| 返信 ワルイドカイザー・オメガはその前身を出してれば分かるが、今戦闘するのはオススメしない 1、爆撃ミサイルや、精密射撃の効果を持つ全体技があるんで、即死無効耐性が効かない 2、ノーマルモードですら全体的な能力値がフレキメデス城塞の上層以上になってるんで、ギガントボディプレスの威力が煉獄魔炎やハイドラプレス並みで戦士系でも当たれば1度しか耐えられないし、複数属性使うんで耐性装備がまばらになり、能力の格差で耐性が意味ない 3、ヘイストと同時に掛かるエレメントカバーイージス解除できる手段ないと、オメガの持つ物理耐性込みで必殺技の属性ダメージ通らない という具合で、総合的な戦闘力がマジでフレキメデス城塞以上と感じてるんで、そちらが城塞でキツイと感じるレベルなら修正されるまで待ったほうが良い...というか、現状ハードは能力格差でギガントボディプレス耐えられないから、他にも必中技も持ってるし即死無効無視込みで無理 城塞は取り巻きのおかげで強いレベルだが、単体ならパワーバランスがオメガに傾いてるんで城塞の方がマシなレベルかな? ラーシャは分からんです KIRUKOから亜への返信|2025年10月17日 12:36| 返信 代わりにお答えいただきありがとうございます。 お返事遅れまして申し訳ございません。色々と立て込んでまして遅れました。 おっしゃる通り、ズー&ラーシャのイベントは床にめり込んでまして発動ができないバグで進めません。 オメガについても今週の土日アップデートにて両方を修正致しますのでしばしお待ちください。 プレイヤーの皆さんには、ご迷惑をおかけします。 匿名|2025年10月15日 01:57| 返信 黒猫のズーがどこにもいないんですが何か見落としていますか? 匿名から匿名への返信|2025年10月15日 19:47| 返信 右の部屋の帽子の"上"に乗らなければ話しかけられないらしい。つまり不可能。 前回のイベントでも同じようなミスがありましたが、テストプレイしてないんでしょうか? 匿名から匿名への返信|2025年10月15日 21:52| 返信 似たようなという事象、ヒース・バロンの部屋を指してるっぽいな...技の仕様確認もそうだが、あらゆる面でテストプレイ足りてないからなー イベント配置だけじゃないよ、悪い面は 正直言うと、商用版開発に力入れすぎててフリー版が疎かになってるかなと思ってる 匿名|2025年10月13日 17:09| 返信 TPガッツリ使ってもいいんで、単体に微量ダメージ+神の咆哮の効果が乗る技が欲しい。 デノンのようなMP全消費と対になるような技がないことだし。 KIRUKOから匿名への返信|2025年10月17日 12:38| 返信 面白い提案なので採用を検討してみたいと思います。 ご意見ありがとうございました。 匿名|2025年10月 4日 02:53| 返信 ブルーコアはどこで手に入りますか? 本編と外伝を一通りクリアしましたが入手できていません。 匿名から匿名への返信|2025年10月 4日 06:43| 返信 まだ未実装 匿名|2025年10月 3日 02:04| 返信 新大聖樹の雑魚のドロップ率低すぎじゃないですか? 天使の息吹を使って各50回以上リセマラしてるのですが残り3体が全く落ちません 大したもの落とすわけでもないのに1%以下は流石におかしくないですか? 匿名|2025年10月 1日 19:22| 返信 スコル・ノルドが使うソリスモルド、なんかソリスモルダーって発音してる気がするんですけど何か違いあるんですかね? 匿名|2025年9月17日 11:39| 返信 ソルニウム鉱石が5個あるそうですが、イグニスのところ、聖殿、古龍の塔、新大聖樹とあとは何処にあるのでしょう...以上のところは確認済みです 匿名から匿名への返信|2025年9月17日 20:03| (返信不要) 自己解決しました 関連場所見ると抜けてる箇所があったもので 匿名|2025年8月31日 15:28| 返信 新たにレス立てることになることに詫びを入れたいが、どうしても言いたいことがある 流石に、ラーニングに救済措置無しはあんまり過ぎる フリーでのやり込みの一部ではあるが、1体のみのボスかつ、その場限りの技もあるというのに商用へ持ち越しの可能性ありという文章も、保証なしと言っていてるようなもの ならせめて、フリーの間にその場限りの技を回収させてくれたっていいじゃないですか 何のためにラーニング可に設定されてるのかわからんです これ、事前情報なしのぽっと出の敵が多いせいもあるんですわ マジで、個人的に取り逃しの主な回収場所と認識してるVschoolで回収させてください 匿名から匿名への返信|2025年9月 1日 01:07| 返信 個人的には取り逃し要素が存在すること自体はそんなにおかしなことだとは思わないけど スペースディバインドだけは設定ミスでラーニングできない状況だったわけだし それぐらいは救済措置欲しいと思いますね 他に関しては言い出したらきりがない ボス限定の盗めるアイテムや再訪問不可なエリアの宝箱等に関しても 取り逃したからなんとかしろ っていう人も出てきかねない KIRUKOから匿名への返信|2025年9月 1日 22:15| 返信 私のラーニングの制作の考えですと、あまりにも強すぎる技に関してはボスオンリーのパターンはありで 録り逃しの場合で上記に当てはまらないものは、今後出していく予定です。 スペースディバインドは、ミスではなく強すぎるのでラーニング出来ないように調整しています。 今後の6章のバランスも鑑みて調整が入れば今のままではないかもしれません。 大怪獣タイムアタックなど、ボスラッシュシステムが実装された場合そこでラーニングする事が 可能になる可能性もあります。 ご意見ありがとうございました。 匿名|2025年8月28日 07:21| 返信 ラーニングし逃した技って今後、救済措置出る予定ですか? KIRUKOから匿名への返信|2025年8月28日 18:30| 返信 救済措置は出ませんが今後6章で出現する可能性は高いでしょう。 特にどのような技を見逃しやすいか教えて頂ければ参考に致したいと思います。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月28日 18:47| 返信 返信ありがとうございます 1度のみの戦闘、その敵しか使わない敵が特になりやすいかと お陰で、マラガとバルヴァロッサからのラーニングを逃してしまいました 匿名|2025年8月23日 17:02| 返信 リーヴァ復帰時にドラゴンソウル追加されてるの分かりづらいので、一言メッセージ挿入していただけると助かります セレーナのエアストライバーも同様 KIRUKOから匿名への返信|2025年8月24日 10:16| 返信 ご意見ありがとうございます!そうですね。分かりやすくメッセージをシーンの最後に入れてみたいと思います! 匿名|2025年8月23日 16:23| 返信 【不具合報告】 ガチャでガチャチケットが当たった際、ガチャチケットが入手できないようです。 匿名から匿名への返信|2025年8月24日 09:55| 返信 ガチャ回す=チケット1枚消費 ガチャチケ当たる=1枚増える 結果、プラマイゼロじゃないかね? 持ってるチケットと照らし合わせてみ KIRUKOから匿名への返信|2025年8月24日 10:15| 返信 ご報告ありがとうございます。今週のアップデートで修正致したいと思います。 チョコチップメロンパン|2025年8月23日 16:10| 返信44点5点2点3点5点 難易度ハード、CTBモードでプレイ。 メインストーリー+外伝+冒クエ60%台までやりました。 独自のコンボシステムが戦略性と爽快感を生み出していて楽しいゲームでした。 バトルボイスのクオリティが高く、戦闘を盛り上げてくれるので、ボス戦の満足度は非常に高いです。 個人的にお気に入りのボイスは「ブレイーブ」と「清姫」です。 また、一部魔法選択時に一度タイムゲージが沈む独特な仕様によって、 詠唱で発動が遅れる魔法の特徴を表現している(?)のが面白いなと思いました。 そうした反面、戦闘のテンポがあまり良くないため、エンカウント周りは少々ウザめかも。 素材集めや称号目的で雑魚敵をちゃんと倒していく場合は、途方もないプレイ時間になります(ました)。 ※一応、各所に効率の良い狩り場は用意されていそうです。 たくさん遊べるゲームをお探しの方にはもってこいのゲームだとは思いますが、 途中で挫折しないよう、武具や称号等の収集要素は全部やろうと躍起になりすぎないことをお奨めします。 BGMに関しては、最も耳にする通常戦闘曲が、 雑魚戦なのに「因縁のライバル対決」みたいな選曲で不調和を感じたので減点させていただきました… あと音量バランスが全体的にもうちょい良かったら満足度基準で総合評価5だったかもしれません! KIRUKOからチョコチップメロンパンへの返信|2025年8月25日 20:25| 返信 本作の独自コンボシステムやバトルボイスを楽しんでいただけたこと、とても嬉しいです。 特に戦闘中のボイスに触れていただけたことは、声優様や私にとって大きな励みになります。 また、魔法詠唱の仕様や戦闘テンポについてのご意見もありがとうございます。詠唱の“重み”を出したいという狙いはありましたが、一方でテンポ面との両立は今後の大きな改善課題だと感じています。さらに通常戦闘曲や音量バランスに関するご指摘も、プレイヤー目線ならではの貴重なご意見として受け止めました。 こうした細やかな感覚を共有いただけることは、開発にとってありがたい財産です。 膨大な収集要素や寄り道コンテンツも、本作の「やり込みの柱」ではありますが、仰っていただいた通り“ほどほどに”を意識して遊んでいただくことも、本作を長く楽しむ秘訣かもしれませんね。 楽しく遊んでいただき、本当にありがとうございました!今後の商用開発・改善の糧とさせていただきます。 匿名|2025年8月17日 01:48| 返信 クリア済みで気になった箇所がいくつか。 未実装なのか裏ボス用なのか取り逃しているのかバグなのか分らないので質問します。 1.ラスボス討伐後のクリアデータは残せないのか。 2.ラピのナノマシン4つ目が鉱石5個入れてコードレッドも所有済みなのですが鉱石を入れろとでて作成できない。 3.コロシアムも未実装でよろしいでしょうか?斧も売られていますが装備できる仲間がいない。 4.ノエルの塔の宝箱空間は行けるのでしょうか? ↓ネタバレになるので行間開けます。 5.ボス前の裏ボス的な立ち位置の謎の存在、謎の扉を開くためのアイテムは未実装でよろしいでしょうか? 6.サタンと戦えるのは次の章? KIRUKOから匿名への返信|2025年8月19日 09:52| 返信 1.ラスボス討伐後のクリアデータは残せないのか。 ラスボス後セーブを誤ってその後の進行できるデータに上書きしてしまわないようにしています。 2.ラピのナノマシン4つ目が鉱石5個入れてコードレッドも所有済みなのですが鉱石を入れろとでて作成できない。 3.コロシアムも未実装でよろしいでしょうか?斧も売られていますが装備できる仲間がいない。 4.ノエルの塔の宝箱空間は行けるのでしょうか? ↓ネタバレになるので行間開けます。 5.ボス前の裏ボス的な立ち位置の謎の存在、謎の扉を開くためのアイテムは未実装でよろしいでしょうか? 6.サタンと戦えるのは次の章? 2~6は次の章となります。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月19日 15:19| 返信 返信ありがとうございます。 匿名|2025年8月15日 19:35| 返信 すいません、よくない質問かも知れないんですけど追加された謎の聖剣ってどこにありますか? 匿名から匿名への返信|2025年8月15日 20:50| 返信 アプデ内容にあるとおりヒース・バロンの部屋の隠し要素ですが、手に入れる為にはとあるアイテムも必要 匿名から匿名への返信|2025年8月18日 14:54| 返信 どれぐらい難しいですかね? 部屋に居たキャラ達に話しかけたりはしましたが隠し要素に触れられなくて‥‥ ヒントとかあったりしますか? 亜から匿名への返信|2025年8月18日 19:03| 返信 残り期間が短いんでガッツリ書きます 時計20回操作して、変化したヒース・バロンの部屋でネビラにソウルレター捧げればOK ワイハでの交換アイテムも必要になるため、並行して進められるぐらいなら余裕かと 強さ的にはレインクロイン以下ではあるが、避ける術がなければ魅了耐性必須、光のタリスマンもあると事故は減るかな? 正直、HP半分から下せるならタリスマン要らないですが...というより、HPダウン入るんで半分近くの16万位削れるなら怖くはないかと 匿名から亜への返信|2025年8月20日 12:46| (返信不要) 詳しく教えてくださりありがとうございます 願いのソウルレターはレベル上限が解放されたとき用に集めていたのでよかったです笑 匿名|2025年8月15日 12:32| 返信 ラーニング技か汎用で光属性の技増える予定ありますか? 主人公補正なのかミリア任せの場面が多く、汎用で高威力でもシャイニングアロー止まり エイナのATKが活かせる場面がありません 一応セレーナにも出来ますが、どちらかというと役割が裏方というか 乱舞陣からの奥義で光にはなりますが結局はそれだけ、奥義抜きならミリア自身の四聖剣や空烈光弾、シャイニング・ノヴァで威力が足りてしまっており、他のメンバーが光属性使えても現状はミリアより待遇が悪いようにも思えるんです レベル60なのに、たったそれだけの技というか足りないというか 匿名|2025年8月13日 00:02| 返信 ルヴィンの装備している本以外が死傷死亡後消滅しテリスの書を装備していなかったためクリアできない状態になりました金庫にも保管していませんバグ修正しても直らず。確認お願いします。 匿名から匿名への返信|2025年8月13日 00:22| 返信 ちなみにその他の装備もイベント後にいくつか損失していますが、流石にメインストーリー必須進行にのものがなくなるバグ損失は初めてです。対応お願いします。 KIRUKOから匿名への返信|2025年8月13日 11:37| 返信 消失バグが起こったという事ですが、どのイベント誤、何の装備が無くなったのか教えて頂けると対応できるかと思います。 一度に装備を減らすイベントは作成しておりませんが、何らかの原因か、ユーザー様だけがそうなってるのか確認をしたいと思います。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月13日 12:54| 返信 シーザー戦後ルヴィンが師匠から神器開放を会得した際に装備が無くなっていました。装備していた本以外なくなっておりイベント後のオーブで一度帰還した後に装備している本以外全てがなくなっていることに気づき入れなくなっていました。金庫にも移したことはありません。冒険者クエストは100%クリア、できるものはすべてクリアしている状態のはずです。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月13日 22:25| 返信 ルヴィンが装備可能な武器の本全てが損失していました。クリアに必須なテリスの書?でしたっけ上記に書いた通りシーザー戦後のイベントで神器開放した後彼の未装備武器のみ損失していました。最初イベントで一体化したとかなのかと勘違いしていましたがバグでした。ちなみにルヴィンにのみそのようなバグが起きています。金庫に一度も預けたことなどありません。 KIRUKOから匿名への返信|2025年8月13日 22:53| 返信 ご報告ありがとうございます。天界へ行き最初のオーブで下界に降りると ルヴィンの神器、テリスが無い状態になります。 それで先に進めないようなので進められるように只今修正をいたしました。 アップデートまで少しお待ちください。この場合ですとテリスが無くなっているのはバグではありません。 匿名から匿名への返信|2025年8月14日 07:59| 返信 確か、不死みたいな力が宿ってるんじゃなかったかな? 元々、少年時代にバルディアから継承されてたものでルヴィンは不完全、継承完了と同時にテリス不要の状態になるが、手向けとして持ち主であったバルディアに返したと捉えてもいいと思う 匿名|2025年8月12日 21:15| 返信 期間限定で戦える敵にこんなドロップ率設定して楽しんでもらえると本当に思ってます? 全然取れないですし、なんでこんなことに対してリセマラさせるんですか 有意義に使えそうな時間、結構無駄にしてますし、これならワイハの方が全然マシなレベルです リセマラさせるなら、ガチャマシーンやBOXで十分じゃないですか こんな調子じゃ有料版も不安しかありません 作者さんがこれを設定して楽しいと感じてますか? マゾゲー好きなのからは受けそうですが、正統派とはかけ離れてるので、イベントという存在の感覚ズレてますよ KIRUKOから匿名への返信|2025年8月13日 11:27| 返信 このイベントや設定ドロップ確率等はユーザーの意見を参考にしたものであります。 ですのでこちらのご意見も拾い、確率の上昇を採用していこうというのが現時点での考えております。 本来であれば、このイベントも去年にはない新しいものであり、ユーザーの期待に応え作成したものであります。 だからといって、ユーザーのせいにするわけではありません。 皆様の他意の意見を尊重し調整しつつも、自身の世界観やゲームの面白さを追求していこうと思います。いつもご意見ありがとうございます。 あと匿名ですと意見の集計がとれないのでできれば名前を入れて頂けると嬉しいです。 匿名|2025年8月11日 16:10| 返信 すいません、アプデでヒース・バロンの部屋に隠し要素追加とあるのですがヒース・バロンって誰でしたっけ? ライブラリーにいなくて分からないです KIRUKOから匿名への返信|2025年8月11日 23:18| 返信 申し訳ございません。魔王ヒース・バロンは第六章の登場人物で、フリー版のライブラリーにはないのでございます。 ただ、本作の5章の時点でも所々にこっそりとヒースバロンの情報を入れています。 お祭りイベントが好きな人間界に在住する十天魔の一人『魔王』です。 灰月|2025年8月11日 09:41| 返信34点5点5点3点4点 良く作り込まれた作品だとは思うけど人を選びそうだとも思う アイテムコンプしたい人なんかはアイテム作成(交換)一個に数十分から数時間掛かるのを気にも掛けないなら問題ないかも? 次にストーリー重視で進めるとボス戦で勝てなくないかな? 寄り道しまくり(LV上がってても)でも結構時間が掛かった あとゲーム起動時やゲーム内の節目に長々と紹介が出るのはどうなんだろう? 総評としてはストーリー作品なんだけど一筆書きでが出来てない小話の集合体って印象が強い。没入を求める人だと厳しいかも KIRUKOから灰月への返信|2025年8月11日 15:06| 返信 プレイ&丁寧なレビューありがとうございます! 本作は「寄り道や探索」もプレイヤーの楽しみ方の一つとして設計しており、アイテム作成やサブコンテンツはやり込み要素として重視しています。 一方で、ご指摘いただいたテンポやバランス、ストーリーの繋がり、演出表示の長さについては、今後のアップデートや次章開発の参考にさせていただきます。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。 匿名|2025年8月11日 07:44| 返信 闇の欠片以外全然ドロしないんですが、なんとかなりませんでしょうか メロンクリームパンもたまにしかドロしないですし、渡すアイテム作るのに素材足りなくなって辛いです KIRUKOから匿名への返信|2025年8月11日 15:09| 返信 了解致しました。少し確率を高くしてみたいと思います。 ご意見ありがとうございます。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月11日 17:18| 返信 リセマラしたらいいだけなんだから、そんなに簡単に確率上げなくていいと思いますよ 頑張って取ったのがアホみたいじゃないですか それより肝心のドロップアイテムがネタ装備すぎるのをなんとかしてほしいです 装備を工夫しないと使うことすら出来ないスキルも効果がバグっています 匿名から匿名への返信|2025年8月11日 19:00| 返信 個人的にはネタ装備は欲しいよ?というか待ち望んでた 正統派武器ばかりって面白くないからね イベントで一部コントに走ってる部分もあるんで、ヒース・バロンの好きなお祭りだと思えば良いんでないの? 気楽に行こうや 匿名から匿名への返信|2025年8月11日 22:53| 返信 時間に余裕ある人と余裕のない人の区別してくれー 自分を中心にしてるんじゃないんだぞ 元々こう泥率設定した作者が悪いんだが、リセマラつっても辛いもんは辛いんじゃぞ 何時間潰してると思う?半日でも出ないんだぞ? それこそ、普段時間取れない側からの意見だぞ? あんたのようなプレイヤーばかりだと思わんことだ 匿名から匿名への返信|2025年8月12日 00:02| 返信 ドロップ率低いのも厳しい点ではありますが 再戦の為に毎回アイテムを要求されること そしてそのアイテムの確保にもそれなりに時間がかかること こちらの方も問題な気はします リセマラしないととてもじゃないけど期間内にまともドロップに狙える状態とは思えないです リセマラありきでもかなり時間かかりましたし… 匿名から匿名への返信|2025年8月12日 14:43| 返信 これを運が悪いですねって片付けられたらクレーム来るレベルだと思ってる こっちは実装日から全然ドロしてない勢で、毎日プレイできる時間帯はリセマラもしてる メロンクリームパンですら、たまにしかドロしないんでこのイベントの何処が楽しいんだろうと疑問に思えるし、腕試し程度ならドロじゃなくて直接くれよって思ってんのよ そういうの、マジでボロスしか居ないじゃん? 何度も戦って得する相手でもないし、ラーニングもほぼ無い そんな相手をリセマラしてまでドロ狙うって、苦に感じる方の割合が絶対多いはず それを確率そのままでっていうのも、おかしいと思うがね それはリセマラ苦に思わない層しか居ないよ で、これはどの層がイベント楽しめばいいの?教えてくれ 一見さんお断りなのか? 匿名|2025年8月11日 02:00| 返信 すいません、アプデでヒース・バロンの部屋に隠し要素追加とあるのですがヒース・バロンって誰でしたっけ? ライブラリーにいなくて分からないです KIRUKOから匿名への返信|2025年8月11日 15:12| 返信 お化けロードの過去に部屋を造った、人間の祭りが大好きな吸血鬼の魔王です。 お化けロードで謎を解けば部屋に到達できます。 匿名からKIRUKOへの返信|2025年8月14日 14:30| (返信不要) ありがとうございます 霧雨ヤミサ|2025年8月 9日 14:36| 返信44点5点4点5点5点 素晴らしい作品ですね! ボリュームがすごいしシステムでも参考になる箇所が多いです。 キャラクターも多いけどちゃんと個性があって無駄な人が居ません。 ミニゲームなんかも盛りだくさんでまさに私が考える理想のRPGを体現されていて好感を持っています。 まだ全部プレイしきれていないのですがこういった長編RPGは好きなので自分の製作活動の参考にさせて頂きます! KIRUKOから霧雨ヤミサへの返信|2025年8月10日 13:36| 返信 プレイして頂き、ありがとうございます!是非最後までお楽しみ頂けると幸いです。 登場する多くのキャラクター達は、それぞれ個性を設けています。 細かいですが、町の人の関係性など小さな所もこだわっているので是非、世界観を堪能してください。 サブコンテンツも多くあるので、好きなところから攻略してみてください。 ご自身の制作のご参考になるのであれば嬉しく思います。 私も多くの作品やユーザー様のご意見を参考に これからも精進してまいりたいと思います。 ありがとうございました。 もっとコメントを見る 嘆きの七英雄にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
このたび嘆きの七英雄は、steamに商用版として進出し、
AUTOMATON(オートマトン)に掲載された事をお伝え致します。
掲載記事
https://automaton-media.com/articles/newsjp/rpg-seven-heroes-of-sorrow-20251126-367173/
フリーゲーム夢現の事も記事として掲載されており、
このサイトの繁栄につながった事を喜んでいます。
まだまだゲームの完成としては未熟な部分もありますが、
どうぞ応援よろしくお願いいたします。
KIRUKO
ひとこと言わせておくれ
VIPルーム工事中かよ!!
すみません、ツッコミわかります。使えないならフリーゲームで出すなよ。て事ですよね。ごめんなさいだいぶ前から言われてたので申し訳ないです。
メタルマン1号、開幕から前方掃射ガトリングやサウザンドピアースはちょっと...戦闘テストじゃなくていきなり殺しにかかってきてるし、これでは本気マザーオメガと対峙してる感じになってしまうんで、使用する技は段階踏んでほしいです
あと、ドロップ率絞りすぎです
そもそも、戦闘テストで必要なのだろうかと思うのですが...アプデ毎の敵追加時に思うのは、敵の戦闘力とドロップ率が噛み合ってないところ
何度も戦えるから絞るという感じが前面に出過ぎ、何度も戦う必要がないなら上げるべきです
特に、こんな装備が少ないせいで意味が無い戦闘に関しては
ご意見ありがとうございます。次回のアップデートで改善をいたしますので、少々お待ちください。
タフネスやマジックなど、主に装備に含まれるやつやグラトニスの補助魔法を味方に掛けようにも魔法回避があると避けられてしまうのですが、どうにかなりませんか?
それに比べて、敵は魔法回避がないのか掛かり放題なのでずるいです
ご意見ありがとうございます。味方にかけるとき必ず当たるように設定しなおします!
フロスト・エンジンのスキルの威力が上がる条件が分からないのですが、次回アプデで改善されますかね?
【フロスト・エンジン】は、少し特殊な性能でして
敵の防御力に反応してパワーがあがる不思議なエンジンです。
なので防御力がない敵には威力が皆無です。
最新バージョンで炎帝ラーシャ、戦いやすくなりました
ありがとうございます
ただ、段階的に強くなるの書き方が最初を含めて3段階と読めず、これはちょっと紛らわしかったです
ご意見ありがとうございます。テキスト調整してみます。
ラーシャとオメガの対策を教えてください
特にラーシャは属性耐性整えても勝てないので、どうすれば良いのかわかりません
オメガは一応ハードモードでも勝てるバランスにはなりましたが、結局コールドの連発で蘇生させるヒマがないので総力戦になってるのですが...総力戦やりたくないと思うプレイヤーには向かないのでしょうか?
ヒントというヒントは言えませんが、基本的にサーチレンズを使う事をお勧めします。
サーチも良いんですけど手持ちで図鑑持ち歩けないですかね?
忘れた頃に毎回リックから確認するのも面倒なんです
何故かVtuberは図鑑に載らないので、こちらも出来ればサーチ使う手間を省きたいです
商用版での、どこかの景品で、持ち歩ける図鑑を手にいられるようにしたいとは思っています。
ワルドカイザーオメガや炎帝ラーシャとの戦い方が全くわかりません
分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです
ワルドカイザーオメガはメロエメロエを何度も倒してるとVメロエと戦う選択肢が増えるので、それをさらに倒し続けるとまた選択肢が増えて戦えます。
炎帝のラーシャはバグでイベントを開始できないので現verでは戦えません。
ワルイドカイザー・オメガはその前身を出してれば分かるが、今戦闘するのはオススメしない
1、爆撃ミサイルや、精密射撃の効果を持つ全体技があるんで、即死無効耐性が効かない
2、ノーマルモードですら全体的な能力値がフレキメデス城塞の上層以上になってるんで、ギガントボディプレスの威力が煉獄魔炎やハイドラプレス並みで戦士系でも当たれば1度しか耐えられないし、複数属性使うんで耐性装備がまばらになり、能力の格差で耐性が意味ない
3、ヘイストと同時に掛かるエレメントカバーイージス解除できる手段ないと、オメガの持つ物理耐性込みで必殺技の属性ダメージ通らない
という具合で、総合的な戦闘力がマジでフレキメデス城塞以上と感じてるんで、そちらが城塞でキツイと感じるレベルなら修正されるまで待ったほうが良い...というか、現状ハードは能力格差でギガントボディプレス耐えられないから、他にも必中技も持ってるし即死無効無視込みで無理
城塞は取り巻きのおかげで強いレベルだが、単体ならパワーバランスがオメガに傾いてるんで城塞の方がマシなレベルかな?
ラーシャは分からんです
代わりにお答えいただきありがとうございます。
お返事遅れまして申し訳ございません。色々と立て込んでまして遅れました。
おっしゃる通り、ズー&ラーシャのイベントは床にめり込んでまして発動ができないバグで進めません。
オメガについても今週の土日アップデートにて両方を修正致しますのでしばしお待ちください。
プレイヤーの皆さんには、ご迷惑をおかけします。
黒猫のズーがどこにもいないんですが何か見落としていますか?
右の部屋の帽子の"上"に乗らなければ話しかけられないらしい。つまり不可能。
前回のイベントでも同じようなミスがありましたが、テストプレイしてないんでしょうか?
似たようなという事象、ヒース・バロンの部屋を指してるっぽいな...技の仕様確認もそうだが、あらゆる面でテストプレイ足りてないからなー
イベント配置だけじゃないよ、悪い面は
正直言うと、商用版開発に力入れすぎててフリー版が疎かになってるかなと思ってる
TPガッツリ使ってもいいんで、単体に微量ダメージ+神の咆哮の効果が乗る技が欲しい。
デノンのようなMP全消費と対になるような技がないことだし。
面白い提案なので採用を検討してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
ブルーコアはどこで手に入りますか?
本編と外伝を一通りクリアしましたが入手できていません。
まだ未実装
新大聖樹の雑魚のドロップ率低すぎじゃないですか?
天使の息吹を使って各50回以上リセマラしてるのですが残り3体が全く落ちません
大したもの落とすわけでもないのに1%以下は流石におかしくないですか?
スコル・ノルドが使うソリスモルド、なんかソリスモルダーって発音してる気がするんですけど何か違いあるんですかね?
ソルニウム鉱石が5個あるそうですが、イグニスのところ、聖殿、古龍の塔、新大聖樹とあとは何処にあるのでしょう...以上のところは確認済みです
自己解決しました
関連場所見ると抜けてる箇所があったもので
新たにレス立てることになることに詫びを入れたいが、どうしても言いたいことがある
流石に、ラーニングに救済措置無しはあんまり過ぎる
フリーでのやり込みの一部ではあるが、1体のみのボスかつ、その場限りの技もあるというのに商用へ持ち越しの可能性ありという文章も、保証なしと言っていてるようなもの
ならせめて、フリーの間にその場限りの技を回収させてくれたっていいじゃないですか
何のためにラーニング可に設定されてるのかわからんです
これ、事前情報なしのぽっと出の敵が多いせいもあるんですわ
マジで、個人的に取り逃しの主な回収場所と認識してるVschoolで回収させてください
個人的には取り逃し要素が存在すること自体はそんなにおかしなことだとは思わないけど
スペースディバインドだけは設定ミスでラーニングできない状況だったわけだし
それぐらいは救済措置欲しいと思いますね
他に関しては言い出したらきりがない
ボス限定の盗めるアイテムや再訪問不可なエリアの宝箱等に関しても
取り逃したからなんとかしろ
っていう人も出てきかねない
私のラーニングの制作の考えですと、あまりにも強すぎる技に関してはボスオンリーのパターンはありで
録り逃しの場合で上記に当てはまらないものは、今後出していく予定です。
スペースディバインドは、ミスではなく強すぎるのでラーニング出来ないように調整しています。
今後の6章のバランスも鑑みて調整が入れば今のままではないかもしれません。
大怪獣タイムアタックなど、ボスラッシュシステムが実装された場合そこでラーニングする事が
可能になる可能性もあります。
ご意見ありがとうございました。
ラーニングし逃した技って今後、救済措置出る予定ですか?
救済措置は出ませんが今後6章で出現する可能性は高いでしょう。
特にどのような技を見逃しやすいか教えて頂ければ参考に致したいと思います。
返信ありがとうございます
1度のみの戦闘、その敵しか使わない敵が特になりやすいかと
お陰で、マラガとバルヴァロッサからのラーニングを逃してしまいました
リーヴァ復帰時にドラゴンソウル追加されてるの分かりづらいので、一言メッセージ挿入していただけると助かります
セレーナのエアストライバーも同様
ご意見ありがとうございます!そうですね。分かりやすくメッセージをシーンの最後に入れてみたいと思います!
【不具合報告】
ガチャでガチャチケットが当たった際、ガチャチケットが入手できないようです。
ガチャ回す=チケット1枚消費
ガチャチケ当たる=1枚増える
結果、プラマイゼロじゃないかね?
持ってるチケットと照らし合わせてみ
ご報告ありがとうございます。今週のアップデートで修正致したいと思います。
難易度ハード、CTBモードでプレイ。
メインストーリー+外伝+冒クエ60%台までやりました。
独自のコンボシステムが戦略性と爽快感を生み出していて楽しいゲームでした。
バトルボイスのクオリティが高く、戦闘を盛り上げてくれるので、ボス戦の満足度は非常に高いです。
個人的にお気に入りのボイスは「ブレイーブ」と「清姫」です。
また、一部魔法選択時に一度タイムゲージが沈む独特な仕様によって、
詠唱で発動が遅れる魔法の特徴を表現している(?)のが面白いなと思いました。
そうした反面、戦闘のテンポがあまり良くないため、エンカウント周りは少々ウザめかも。
素材集めや称号目的で雑魚敵をちゃんと倒していく場合は、途方もないプレイ時間になります(ました)。
※一応、各所に効率の良い狩り場は用意されていそうです。
たくさん遊べるゲームをお探しの方にはもってこいのゲームだとは思いますが、
途中で挫折しないよう、武具や称号等の収集要素は全部やろうと躍起になりすぎないことをお奨めします。
BGMに関しては、最も耳にする通常戦闘曲が、
雑魚戦なのに「因縁のライバル対決」みたいな選曲で不調和を感じたので減点させていただきました…
あと音量バランスが全体的にもうちょい良かったら満足度基準で総合評価5だったかもしれません!
本作の独自コンボシステムやバトルボイスを楽しんでいただけたこと、とても嬉しいです。
特に戦闘中のボイスに触れていただけたことは、声優様や私にとって大きな励みになります。
また、魔法詠唱の仕様や戦闘テンポについてのご意見もありがとうございます。詠唱の“重み”を出したいという狙いはありましたが、一方でテンポ面との両立は今後の大きな改善課題だと感じています。さらに通常戦闘曲や音量バランスに関するご指摘も、プレイヤー目線ならではの貴重なご意見として受け止めました。
こうした細やかな感覚を共有いただけることは、開発にとってありがたい財産です。
膨大な収集要素や寄り道コンテンツも、本作の「やり込みの柱」ではありますが、仰っていただいた通り“ほどほどに”を意識して遊んでいただくことも、本作を長く楽しむ秘訣かもしれませんね。
楽しく遊んでいただき、本当にありがとうございました!今後の商用開発・改善の糧とさせていただきます。
クリア済みで気になった箇所がいくつか。
未実装なのか裏ボス用なのか取り逃しているのかバグなのか分らないので質問します。
1.ラスボス討伐後のクリアデータは残せないのか。
2.ラピのナノマシン4つ目が鉱石5個入れてコードレッドも所有済みなのですが鉱石を入れろとでて作成できない。
3.コロシアムも未実装でよろしいでしょうか?斧も売られていますが装備できる仲間がいない。
4.ノエルの塔の宝箱空間は行けるのでしょうか?
↓ネタバレになるので行間開けます。
5.ボス前の裏ボス的な立ち位置の謎の存在、謎の扉を開くためのアイテムは未実装でよろしいでしょうか?
6.サタンと戦えるのは次の章?
1.ラスボス討伐後のクリアデータは残せないのか。
ラスボス後セーブを誤ってその後の進行できるデータに上書きしてしまわないようにしています。
2.ラピのナノマシン4つ目が鉱石5個入れてコードレッドも所有済みなのですが鉱石を入れろとでて作成できない。
3.コロシアムも未実装でよろしいでしょうか?斧も売られていますが装備できる仲間がいない。
4.ノエルの塔の宝箱空間は行けるのでしょうか?
↓ネタバレになるので行間開けます。
5.ボス前の裏ボス的な立ち位置の謎の存在、謎の扉を開くためのアイテムは未実装でよろしいでしょうか?
6.サタンと戦えるのは次の章?
2~6は次の章となります。
返信ありがとうございます。
すいません、よくない質問かも知れないんですけど追加された謎の聖剣ってどこにありますか?
アプデ内容にあるとおりヒース・バロンの部屋の隠し要素ですが、手に入れる為にはとあるアイテムも必要
どれぐらい難しいですかね?
部屋に居たキャラ達に話しかけたりはしましたが隠し要素に触れられなくて‥‥
ヒントとかあったりしますか?
残り期間が短いんでガッツリ書きます
時計20回操作して、変化したヒース・バロンの部屋でネビラにソウルレター捧げればOK
ワイハでの交換アイテムも必要になるため、並行して進められるぐらいなら余裕かと
強さ的にはレインクロイン以下ではあるが、避ける術がなければ魅了耐性必須、光のタリスマンもあると事故は減るかな?
正直、HP半分から下せるならタリスマン要らないですが...というより、HPダウン入るんで半分近くの16万位削れるなら怖くはないかと
詳しく教えてくださりありがとうございます
願いのソウルレターはレベル上限が解放されたとき用に集めていたのでよかったです笑
ラーニング技か汎用で光属性の技増える予定ありますか?
主人公補正なのかミリア任せの場面が多く、汎用で高威力でもシャイニングアロー止まり
エイナのATKが活かせる場面がありません
一応セレーナにも出来ますが、どちらかというと役割が裏方というか
乱舞陣からの奥義で光にはなりますが結局はそれだけ、奥義抜きならミリア自身の四聖剣や空烈光弾、シャイニング・ノヴァで威力が足りてしまっており、他のメンバーが光属性使えても現状はミリアより待遇が悪いようにも思えるんです
レベル60なのに、たったそれだけの技というか足りないというか
ルヴィンの装備している本以外が死傷死亡後消滅しテリスの書を装備していなかったためクリアできない状態になりました金庫にも保管していませんバグ修正しても直らず。確認お願いします。
ちなみにその他の装備もイベント後にいくつか損失していますが、流石にメインストーリー必須進行にのものがなくなるバグ損失は初めてです。対応お願いします。
消失バグが起こったという事ですが、どのイベント誤、何の装備が無くなったのか教えて頂けると対応できるかと思います。
一度に装備を減らすイベントは作成しておりませんが、何らかの原因か、ユーザー様だけがそうなってるのか確認をしたいと思います。
シーザー戦後ルヴィンが師匠から神器開放を会得した際に装備が無くなっていました。装備していた本以外なくなっておりイベント後のオーブで一度帰還した後に装備している本以外全てがなくなっていることに気づき入れなくなっていました。金庫にも移したことはありません。冒険者クエストは100%クリア、できるものはすべてクリアしている状態のはずです。
ルヴィンが装備可能な武器の本全てが損失していました。クリアに必須なテリスの書?でしたっけ上記に書いた通りシーザー戦後のイベントで神器開放した後彼の未装備武器のみ損失していました。最初イベントで一体化したとかなのかと勘違いしていましたがバグでした。ちなみにルヴィンにのみそのようなバグが起きています。金庫に一度も預けたことなどありません。
ご報告ありがとうございます。天界へ行き最初のオーブで下界に降りると
ルヴィンの神器、テリスが無い状態になります。
それで先に進めないようなので進められるように只今修正をいたしました。
アップデートまで少しお待ちください。この場合ですとテリスが無くなっているのはバグではありません。
確か、不死みたいな力が宿ってるんじゃなかったかな?
元々、少年時代にバルディアから継承されてたものでルヴィンは不完全、継承完了と同時にテリス不要の状態になるが、手向けとして持ち主であったバルディアに返したと捉えてもいいと思う
期間限定で戦える敵にこんなドロップ率設定して楽しんでもらえると本当に思ってます?
全然取れないですし、なんでこんなことに対してリセマラさせるんですか
有意義に使えそうな時間、結構無駄にしてますし、これならワイハの方が全然マシなレベルです
リセマラさせるなら、ガチャマシーンやBOXで十分じゃないですか
こんな調子じゃ有料版も不安しかありません
作者さんがこれを設定して楽しいと感じてますか?
マゾゲー好きなのからは受けそうですが、正統派とはかけ離れてるので、イベントという存在の感覚ズレてますよ
このイベントや設定ドロップ確率等はユーザーの意見を参考にしたものであります。
ですのでこちらのご意見も拾い、確率の上昇を採用していこうというのが現時点での考えております。
本来であれば、このイベントも去年にはない新しいものであり、ユーザーの期待に応え作成したものであります。
だからといって、ユーザーのせいにするわけではありません。
皆様の他意の意見を尊重し調整しつつも、自身の世界観やゲームの面白さを追求していこうと思います。いつもご意見ありがとうございます。
あと匿名ですと意見の集計がとれないのでできれば名前を入れて頂けると嬉しいです。
すいません、アプデでヒース・バロンの部屋に隠し要素追加とあるのですがヒース・バロンって誰でしたっけ?
ライブラリーにいなくて分からないです
申し訳ございません。魔王ヒース・バロンは第六章の登場人物で、フリー版のライブラリーにはないのでございます。
ただ、本作の5章の時点でも所々にこっそりとヒースバロンの情報を入れています。
お祭りイベントが好きな人間界に在住する十天魔の一人『魔王』です。
良く作り込まれた作品だとは思うけど人を選びそうだとも思う
アイテムコンプしたい人なんかはアイテム作成(交換)一個に数十分から数時間掛かるのを気にも掛けないなら問題ないかも?
次にストーリー重視で進めるとボス戦で勝てなくないかな? 寄り道しまくり(LV上がってても)でも結構時間が掛かった
あとゲーム起動時やゲーム内の節目に長々と紹介が出るのはどうなんだろう?
総評としてはストーリー作品なんだけど一筆書きでが出来てない小話の集合体って印象が強い。没入を求める人だと厳しいかも
プレイ&丁寧なレビューありがとうございます!
本作は「寄り道や探索」もプレイヤーの楽しみ方の一つとして設計しており、アイテム作成やサブコンテンツはやり込み要素として重視しています。
一方で、ご指摘いただいたテンポやバランス、ストーリーの繋がり、演出表示の長さについては、今後のアップデートや次章開発の参考にさせていただきます。
貴重なご意見、本当にありがとうございました。
闇の欠片以外全然ドロしないんですが、なんとかなりませんでしょうか
メロンクリームパンもたまにしかドロしないですし、渡すアイテム作るのに素材足りなくなって辛いです
了解致しました。少し確率を高くしてみたいと思います。
ご意見ありがとうございます。
リセマラしたらいいだけなんだから、そんなに簡単に確率上げなくていいと思いますよ
頑張って取ったのがアホみたいじゃないですか
それより肝心のドロップアイテムがネタ装備すぎるのをなんとかしてほしいです
装備を工夫しないと使うことすら出来ないスキルも効果がバグっています
個人的にはネタ装備は欲しいよ?というか待ち望んでた
正統派武器ばかりって面白くないからね
イベントで一部コントに走ってる部分もあるんで、ヒース・バロンの好きなお祭りだと思えば良いんでないの?
気楽に行こうや
時間に余裕ある人と余裕のない人の区別してくれー
自分を中心にしてるんじゃないんだぞ
元々こう泥率設定した作者が悪いんだが、リセマラつっても辛いもんは辛いんじゃぞ
何時間潰してると思う?半日でも出ないんだぞ?
それこそ、普段時間取れない側からの意見だぞ?
あんたのようなプレイヤーばかりだと思わんことだ
ドロップ率低いのも厳しい点ではありますが
再戦の為に毎回アイテムを要求されること
そしてそのアイテムの確保にもそれなりに時間がかかること
こちらの方も問題な気はします
リセマラしないととてもじゃないけど期間内にまともドロップに狙える状態とは思えないです
リセマラありきでもかなり時間かかりましたし…
これを運が悪いですねって片付けられたらクレーム来るレベルだと思ってる
こっちは実装日から全然ドロしてない勢で、毎日プレイできる時間帯はリセマラもしてる
メロンクリームパンですら、たまにしかドロしないんでこのイベントの何処が楽しいんだろうと疑問に思えるし、腕試し程度ならドロじゃなくて直接くれよって思ってんのよ
そういうの、マジでボロスしか居ないじゃん?
何度も戦って得する相手でもないし、ラーニングもほぼ無い
そんな相手をリセマラしてまでドロ狙うって、苦に感じる方の割合が絶対多いはず
それを確率そのままでっていうのも、おかしいと思うがね
それはリセマラ苦に思わない層しか居ないよ
で、これはどの層がイベント楽しめばいいの?教えてくれ
一見さんお断りなのか?
すいません、アプデでヒース・バロンの部屋に隠し要素追加とあるのですがヒース・バロンって誰でしたっけ?
ライブラリーにいなくて分からないです
お化けロードの過去に部屋を造った、人間の祭りが大好きな吸血鬼の魔王です。
お化けロードで謎を解けば部屋に到達できます。
ありがとうございます
素晴らしい作品ですね!
ボリュームがすごいしシステムでも参考になる箇所が多いです。
キャラクターも多いけどちゃんと個性があって無駄な人が居ません。
ミニゲームなんかも盛りだくさんでまさに私が考える理想のRPGを体現されていて好感を持っています。
まだ全部プレイしきれていないのですがこういった長編RPGは好きなので自分の製作活動の参考にさせて頂きます!
プレイして頂き、ありがとうございます!是非最後までお楽しみ頂けると幸いです。
登場する多くのキャラクター達は、それぞれ個性を設けています。
細かいですが、町の人の関係性など小さな所もこだわっているので是非、世界観を堪能してください。
サブコンテンツも多くあるので、好きなところから攻略してみてください。
ご自身の制作のご参考になるのであれば嬉しく思います。
私も多くの作品やユーザー様のご意見を参考に
これからも精進してまいりたいと思います。
ありがとうございました。