おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
「難易度」を含む紹介記事
スピリットファイア
行動によりルート分岐する近未来シミュレーション
国王親衛隊の隊長ロジャーとなり機動歩兵部隊を指揮してミッションをクリアしていく。ミッションのクリアの仕方により、ルートが分岐しストーリーが変化する近未来を舞台にしたシミュレーションゲーム。 ターンフェイズ制だが、難易度は高くない。操作方法もオーソドックスなので、シミュレーションゲームに慣れていない人も楽しめるだろう。ユニットが行動できるのは「攻...
シリアの冒険
ほのぼのアドベンチャー風味の短編RPG
ひなびた農村モントローズに暮らす八百屋の娘シリア・グレンデルのほのぼのアドベンチャー風味RPG ある日、モントローズにあるもう一店の八百屋の娘であり村外れの丘で寝てばかりの毎日を過ごすリーズ・ストークオーレンが古文書を発見する。リーズは古文書に記された理想郷・黄金谷へいざなう渡世の鍵「ハンヌイ・サラダ」を食べてみたいがために、親友シリアにサラダ...
xSynergy Gate
超美麗グラフィックの縦スクロール3DSTG
前作、「Die Slave」と同じサークル「Sexy Death Entertainment」の作品。元々、コミケで同人ソフトとして販売された作品がフリーソフトとして公開されました。「Die Slave」と同様、美麗3Dシューティングで機敏に変形しながら攻撃してくる敵キャラが特徴の縦スクロールSTG。 基本のノーマルショットの他に、中ボスを倒...
Die Slave
超美麗グラフィックの横スクロール3DSTG
美麗な3Dグラフィックで描かれる武器攻撃や人型ロボットが華麗に動きまわる迫力の横スクロールSTG。 オプションの数・移動速度・ロックオン性能・ALDFの有無など、性能の異なる3種類の機体から選択する。それぞれの機体は随分と癖が強いので、選択した機体によりかなり違った戦い方が要求されるだろう。 基本はこの三つの機体に共通して装備されている「バ...
らじおぞんで
随所に多彩なアイデアのやり込みSTG
自機の攻撃方法・敵の弾幕やステージ構成、そしてボス戦など様々な面白いアイデアや工夫が盛り込まれ、綺麗なグラフィックやセンスの良い音楽とは裏腹に凶悪な難易度が特徴の完成度高いシューティングゲーム 気象観測ユニット型番WLS「真祐」&「余空」や型番USE「丹焚」&「冴焚」型番EDS「珀耀」&「昂陽」を操り、敵を排除して上空を目指し、その状況を地上へ伝...
Mission Field Intruder 3rd
全キャラ完全フルボイスの大作アドベンチャー
主人公以外の全キャラクターが声優さんによる完全フルボイスでしゃべり続けるという、フリーゲームとは信じられないほどの豪華[アクションシューティング + アドベンチャー]ゲーム ゲーム展開はサクラ大戦のような感じ。アクションシューティング的な「戦闘パート」と、イベントが要所要所で起こる「アドベンチャーパート」があり、主人公に対するキャラクターの好感...
ぱるメロ!~Music Emotion
リズムに合わせてボタンを押す音ゲーム
音楽に合わせ表示されている楽譜をよく見て、四色のボタンの中から楽譜と同じ色のボタンを押して演奏するゲーム。 演奏する曲やMelody、Base、Guitar、Drumのパートごとに難易度が変わり、演奏箇所も違うので、同じ曲でも何度も楽しむことが出来る。 画面端にある柱状のものが楽譜。そこを白いバーが上から下に流れ、そしてまた上に戻りループします。演...
RAYGING BLUE -try α-
RGBシステムを搭載した縦スクロールSTG
敵にショットを当てたり、敵を破壊したりすることで自機がレベルアップしていく反面、敵を画面外に逃すとレベルダウンしてしまうRGBシステムを搭載した縦スクロールシューティング。 三人のキャラから選べる機体の能力は様々で、右→左→右と入力する事で使えるローリング、 ボタンを押しつづけチャージして使えるホールドシステムやレーザーシステムなどキャラごと...
Cresteaju
独自システムの3DファンタジーRPG
ロールプレイングはこの三つで決まる、システム・ストーリー・音楽と、どれをとっても素晴らしい出来のCresteaju。 奥行きがある3Dのバトルシステムはかっこよく、フィールドの背景や、魔法のグラフィック・エフェクトも綺麗で迫力があります。 おもしろいシステムとして特に挙げておきたいのは魔法修得の仕方。戦闘時に自動的に覚えるのでもなく、お店で購入す...
二代目NaGu-Ru
横スクロール格闘アクションゲーム
パンチやキックを駆使して進んでいくゲームですが、ただのアクションゲームではありません。コマンド必殺技がありしかも経験値によってレベルアップしていきます。レベルアップすると新しい技も取得します。難易度は結構高めです、なにせコンテニューがありませんから。でも横スクロールアクションが好きな人は絶対におすすめです。
Crymson Blade
3種類の特殊兵器と2人プレイ可能なSTG
それぞれ特徴のあるBladeという3種類の特殊兵器を切り替え、ボムと併用して撃ちまくる、爽快で2人プレイ可能な縦スクロールシューティングゲーム ボムやBladeの切り替え、撃つ時の効果音がバックミュージックと見事に調和していて、非常にかっこよく気持ち的にもスピード感があります。難易度は高めですが、Bladeを撃っている最中は自機は無敵になりま...
GIGANTIC GEAR
ロボットを自在に操り、敵をなぎ倒していく快感アクション
ミサイルやレーザーの『WEAPON』、装甲や重量に関係する『胴体』、機動性能の大きく影響する『脚部』を自分の好みにセットアップした戦闘用ロボット"ギア"で戦うロボットアクションゲーム。 まず、驚いたのが武器が多彩なこと。装備できる『WEAPON』は、貫通力があり破壊力抜群の「レーザー」、誘導弾を発射する「ミサイル」、接近戦用の「ドリル」の他「マ...
CreatureJungle16
完成度が高い定番STG
停滞するナパーム弾により得点倍率を稼ぐ、難易度は高めの弾幕縦スクロール型シューティングゲーム グラフィックは見て解る通り、こだわってるだけあって顔グラフィックや半透明処理のCGがかなり綺麗。また、ゲームシステムもおもしろく、敵機体の一部分づつの破壊率がパーセンテージで表示されるので、目安となりわかりやすい。 攻撃方法は通常弾・ナパーム・ボムの3...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27