Abyss Roadのイメージ

Abyss Road

果てなき大地を旅するRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
68.1
comment 17 (平均:3.6点)
view loading

果てなき大地を旅するRPG

◆予想プレイ時間
10時間前後

◆ジャンル
フリーシナリオRPG

◆会話システム
加入キャラ同士の会話あり

◆戦闘システム
サイドビューシステムを採用

◆製作期間
1年

●更新情報 2019/04/06
ver2.30 アップデートを実施しました。完結しました。

ゲームポイント

・クリアまで~10時間程度
・自由に旅するRPG

最も注目してほしい点、力を入れた点

キャラ同士の会話。
フリーシナリオなので自由度を重視しました。

プレイヤーの皆様へのメッセージ

プレイありがとうございます。
バグレポートやフィードバックなど、以下でも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/users/6625681

更新履歴

2019/02/18 ver1.00 公開
2019/02/19 ver1.70 起動時不具合およびコメント一覧について一部修正(1.70更新情報.txt)
2019/02/20 ver1.80 報告されたバグレポートについて修正(1.80更新情報.txt)
2019/02/21 ver1.90 一部不具合の修正および一部機能の変更(1.90更新情報.txt)
2019/02/23 ver1.91 報告されたバグレポートについて修正(1.91更新情報.txt)
2019/02/26 ver1.95 一部不具合の修正および一部機能の追加(1.95更新情報.txt)
2019/03/01 ver1.97 一部イベントの追加(1.97更新情報.txt)
2019/03/08 ver1.99 アップデート実施(1.99更新情報.txt)
2019/03/20 ver2.10 アップデート実施(2.10更新情報.txt)
2019/03/25 ver2.11 魔物図鑑・装備詳細表示機能追加(2.11更新情報.txt)
2019/03/30 ver2.20 アップデート実施(2.20更新情報.txt)
2019/04/06 ver2.30 アップデート実施、完結(2.30更新情報.txt)
2019/04/16 ver2.31 軽微な不具合の修正(2.31更新情報.txt)
2019/09/23 ver2.32 軽微な不具合の修正(2.32更新情報.txt)
2020/02/16 ver2.33 軽微な不具合の修正(2.33更新情報.txt)
2020/03/24 ver2.34 アップデート、不具合修正(2.34更新情報.txt)
2020/03/25 ver2.35 報告された不具合について修正(2.35更新情報.txt)
公式Twitter

[Abyss Road]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10
DL回数
制作者
すずりん
制作サイト
Ci-en
本体サイズ
325MB
Version
2.35
最終更新日
2020年3月25日
お気に入り
7

Abyss Roadの他にオススメの無料ゲーム

Abyss Roadのコメント一覧 (コメント数51)

  • user-pic

    岩の洞窟後、灯台前へ進めない。どうすれば、ゲームを進められますか?

  • user-pic

    Abyss Roadをプレイ頂きありがとうございます。
    港町ローアンヌの冒険者ギルドでクエストを受注してみてください。
    それで灯台前でイベントが発生するようになります。
    また何かありましたらご連絡ください。

  • user-pic

    岩の洞窟後に、灯台前にたどり着いたのはいいが、その先進まない。とうするの!

  • user-pic

    氷の洞窟ってどうやって行くんですか?

  • user-pic

    Abyss Roadをプレイ頂きありがとうございます。
    氷の洞窟は、雪の町スノウベルの南にある
    平原の中にありますので、探してみてください。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    クリア自体は少し前にしたのですが、好きな作品なので感想をᕙ('ω')ᕗ
    主人公はリリィを選択。クリア時間は13時間40分。
    以下、ネタバレ含みます

    フリーシナリオと書かれている通り、非常に自由度の高い冒険ができるRPGとなっています。
    一番似ているゲームは何か?と聞かれたら、SFCのロマサガ1と答えると思います(ただし、敵シンボルが渋滞するとかはない)

    ■シナリオ・ストーリー
     フリーシナリオのゲームなので、そこまでキャラクターのセリフなどが多いわけではないです(宿屋イベントで少しキャラの掘り下げはありますが)。ただ、広大な世界を旅している感覚が非常に魅力的です。フリーシナリオのゲームは自分なりに歩いた道がゲームのストーリーになる、というイメージを持っているので、そういう感覚が持てて楽しかったです。

    ■グラフィック
    立ち絵等綺麗です。戦闘のエフェクト等も良い感じだと思います。

    ■サウンド
    BGM、効果音含めて、ゲームの世界観と合っていて違和感ないです。

    ■システム
    おそらくこのゲームで最も人を選ぶ点が、バトル難易度の高さだと思います。全RPGのバトル難易度を10段階でつけるとすると、このゲームは9くらいのイメージです。それくらい強い。私は7、8回くらい全滅したと思います(某ドラゴンが半分くらい占めてます)。具体的に言うと、
    1.基本的に、ボスの攻撃力が高い
    2.フリーシナリオなので、強いボスのところに行ってしまうことがある
    3.敵のHP表示がないので、あとどれくらいで倒せるかわからない
    4.パーティー外成長がないので、現実的に使うキャラが限られがち、となります。
    1.~3.については、まんまロマサガで直面する問題と同じなので、このキツさを楽しいと思えるかどうかが、このゲームを好きになれるかどうかの分岐点だと思います。私はバトル難易度が高いゲームが好きなので、このゲームは好き、ということになりました。ただ、4.については明確な改善点だと思ってます。キャラが多いなら、色んなキャラを使って色んな戦術を楽しみたいところですが、パーティー外成長がないゆえに固定パーティーになりがちでした。このあたりは次回作以降で改善されてるので、今更いろいろ言うのも気が引けるのでここまでで。

    ■オリジナリティ
    フリーシナリオのゲームはフラグ管理が難しいのもあって、商用、非商用問わず非常に少ない印象があるので、フリーシナリオという時点でオリジナリティは高いと思います。

    ■総評(おもしろさ)
    キツイ敵の攻撃、どこにたどり着くかわからない広大な世界を旅する楽しみ、ドロップ素材を集めてかわいい女の子にバニースーツやウサミミを開発して装備させる等、色々な楽しみ方ができる作品です。上記のような属性が好みであれば、きっと好きになれる作品だと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 5
    • 3
    • 4
    • 3

    本編クリア8時間レベル50ぐらい  裏ボス撃破&レベル99まで13時間
    シンプルなシナリオ&仲間加入用の討伐イベント&ちょっとだけの宿屋イベント
    戦闘とダンジョン攻略こそがメインって感じ

    EXのボス以外はちょうどいいバランスで敵のドロップ装備も色々あってそこそこ面白かった
    マップ探索の感想は「広っ!」だけ、それさえ我慢できれば楽しめられるだろう
    以前はその広さが原因ですぐやめたけど色んなフリゲに訓練された今ではへっちゃら

  • user-pic

    下水道の魔物の討伐

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5

    紹介記事をみてプレイしました。キャラクターを選択して、仲間を集め、お気に入りのパーティーで臨む自由度が楽しめました。また、何処へどの順番で回るかも自由です。基本的にフリーシナリオです。戦闘以外のイベントで美しいグラフィックが全身で立ち上がるのは大変癒やされます。ゲーム中盤から戦略スタイルが求められますから、お気に入りキャラの育成を計り、誰がどの技で、そして誰がどの役割で戦うかが鍵となるようです。私の場合、補助、回復、魔法、物理のオーソドックス4人組で完全クリアしています。時間は11時間42分。Lv80以上を狙うと、それ以上の所要時間になると思います。経験値が増える装備もありますから、時間をかけて、タップリ遊ぶプレイヤーにオススメです。どうぞ、皆さんお楽しみください。

  • user-pic

    春秋の塔でメフィストフィレス討伐後、どうすればいいか行き詰まっています。塔の最上階や神の祭壇などに行っても何の変化もなくお手上げですw

  • user-pic

    魔王戦終了後図鑑も大分開いているのでエンドコンテンツを探していましたが
    最後の仲間?も魚がどうとかで仲間にならず行けるところにいっても変化もなく
    多分彼女を仲間にして依頼を受けて新ダンジョンへ行けると踏んでいるのですが
    ヒントすらないので止まってます
    アビスファンタジーは全クリしたのでこちらも全クリしたいですヒントください

  • user-pic

    魚を持ってくるようにと言われますが、ポーション持っていって話しかけてみてください。
    上記の点、不具合なので修正します。すいません……。
    Abyss Road、Abyss Fantasyと遊んでいただき感謝です!

  • user-pic

    とても面白く、完走したいと思ってプレイしていたのですが……
    主人公含め仲間8体いるのですが港の依頼が受けられず、
    右のクリスタル置き場の追加マップに行けません……
    もしよければ何が足りないのか教えていただきたいです。

  • user-pic

    港の依頼はパーティが全員揃っていることに加えて、もうひとつ条件があります。
    主人公の出身地であるウェストエンドにまつわる話として、どのようなものがあったでしょうか?
    是非ともご一考くださると幸いです。
    例えば、ウェストエンドや雪の町の住民から、該当の情報が得られることと思います。

    港の依頼はエンドコンテンツとして実装しており、分かりづらい部分があるかと思います。
    当方の不手際です。申し訳ございません。

    不明な点等ございましたら、ご返信下さいますようお願いします。
    今後ともAbyss Roadをよろしくお願いいたします。

  • user-pic

    楽しく遊ばせてもらってます
    宿屋での会話イベントは発生するタイミングやメンバーの組み合わせはありますか?
    エンディングまで来ましたが左下の1つだけ見逃してしまいました

  • user-pic

    プレイありがとうございます。
    会話イベントはパーティにイベントの人物がいることが条件になります。

    もしかしたら、まだタカさんが泊まったことのない宿があるかもしれません。
    ウェストエンドから王都に着くまでの道のりがヒントです。

    楽しんで頂けているようで有難いです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • user-pic

    回答ありがとうございました。
    無事解決しました。
    これでAbyss Roadは一通りやり終えたので更新されたFantasyの周回に取り組もうと思います。
    どちらも自分好みで時間を忘れてやりこんでます

  • user-pic

    ver2.35 ジャバウォックの森の 入口が無いから入れない アリスまでたどり着けないから 仲間に入れられない

  • user-pic

    ver2.35 ジャバウォックの森 入口が消滅している気がする

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 3
    • 4

    魔王討伐エンドロール済み、燭台右上のみ点灯せず人員揃ってないと港の依頼まだうけれず
    エンドロール出たし終り

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 1
    • 5

    もうちょっとプレイヤーに優しくシステムを作ってください 敵がクソ強いのに体力ゲージもないし図鑑も説明不足だしはっきりいってこれ未完成です

  • user-pic

    もう少し言い方なんとかなりません?
    他のゲームの感想も制作している人のコメントとは思えないくらいひどいですよ

  • user-pic

    下水道の依頼を受けたらその町の左上の家の二階にいるキャラクターに話しかけてから下水道に行けばイベントが始まるはずだが

Abyss Roadにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

Abyss Road
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索