今まで1ゲーム 投稿しました
コメント数は122回です
嘆きの七英雄 監督KIRUKOです。
~世界の真実に触れたとき 英雄達は本当の物語を歩み始める~
滅びの運命にある七人の英雄達は未来をつかむ事ができるのだろうか.......
この作品には多くのVtuberや小説家、声優、イラスト・プログラマー関係がかかわってます。プロ・アマ含む
ジャンル: ファンタジーRPG
実況放送基本自由(規約をお読みください)
※誹謗中傷はご遠慮願います。
HP
https://www.nageki7.com/
公式X(Twitter)
https://twitter.com/nagekino7
KIRUKOさんのWebサイト:https://twitter.com/nagekino7
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月14日 11:42)
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月 9日 19:11)
こちらのアップデートの修正ですが、プレイヤーのアイテムの消失を回避するため
新しく倉庫のプログラムを組みなおしました。
Ver5.16にて、倉庫に接触する事で消滅する事なく商品を取り出す事が可能となります。
その後、フォデン城下町右下の緊急NPCにて数の調整を行ってください。
ゲーム戦闘バランスについては詳細をアップデート時にお伝え申し上げます。
数々の方のご意見を大事に、これからも積み重ねて行きたいと思います。
商用版の開発が遅れていますが、必ず達成したいと思いますので、どうか応援をよろしくお願いいたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月 8日 21:09)
嘆きの七英雄 ゲーム修正情報【重要】
宝珠アピュアスと星々の粉を大事なものに致します。
よって倉庫に預けていますと消失するので
倉庫から引き出しておいてください。よろしくお願いします。
また、次なるアイテムが取り出せなくなる可能性
がございます。倉庫にある方は一度取り出しの協力をお願いいたします。
▽リスト
不死鳥の首飾り
不死鳥の鎧
アイアス
星々の粉
宝珠アピュアス
フルリアルの剣
ホーリージャッジメント
イージス
フィジカルフィンク
ラパンの書
エレメンタルフィンク
ミリアの各種神器の大剣
シルドラス各種神器の剣
ルヴィンのテリス
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月 3日 19:00)
タイトル部分に場所のヒントだけ書いてみました。
記事は変種イミュラスの詳細になります。出現条件 使うスキル など
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月 2日 23:33)
FANBOXの出現場所のヒントを皆さんに見えるようにしました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年5月 1日 18:56)
確認してるんですが、現象をまだ確認とれてません。
DL版ですか?ブラウザ版ですか?
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月28日 17:12)
ご報告ありがとうございます。次のアップデートで表記いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月24日 23:41)
確認いたしました。ご報告ありがとうございます。修正いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月24日 08:58)
ご報告ありがとうございます。今週のアップデートで魔法⇒必中へ変更いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月22日 23:51)
ご報告ありがとうございます。記憶の木の固定を致しました。ライティング確認いたしました。
ライティングの時間帯や効果範囲、また使用頻度(魔祖呉天山等含む)また松明との格差を何度も調べました。
現在の調整では範囲は松明と同じで、松明は手に取れば、延々と使えます。
ライティング<松明 という形で持って行きたいと思っています。
今後暗闇のエリアが増える可能性もあるので検討は致したいと思います。ご意見ありがとうございました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月22日 23:38)
13悪魔のヴェリーヌの設定は前からあり、どうつなげようか考えていまして。
これを実装しました。次回からはヒントを添えたいと思います。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月11日 15:02)
ミニウィンドウの切り替えと、ページ飛ばしが同時に起こり、操作性に難ありの問題として
現在改良を試みております。ご報告ありがとうございます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月 9日 23:49)
説明文をより分かりやすく変更いたしました。またヘルプに投入させていただきました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月 1日 17:41)
負けてもルートは同じなので安心してください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年4月 1日 17:39)
嘆きの七英雄の戦闘でのプラグインの使用上、戦闘速度を上げるをする場合色々と支障が出る事が確認されます。戦闘開始時のエフェクトの変更は可能ですが、リザルド画面含むすべてにボイス音声が入るため
途切れる可能性がございます。
戦闘中のアニメーションの省略、カットインの長さ等はボイスの長さも調整し収録してあり
次のコマンドに移行する際は強制終了の処理をとっております。
戦闘をよりスムーズに、快適にするため微調整するならば可能となります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月30日 22:10)
ありがとうございます。検討してみます!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月30日 19:52)
捨てずにとっておいてくれると、今後楽しみがでてくるアイテムの設定です。
今週のアップデートでクラゲ帽が出てきます。
耐性UPのステートをつけると、ステートアイコンが増えるので、少し躊躇してしまっています。
クッキングシステムがフリー版ですと抜けているので魚や耐性系アイテムが無いという感じでしょうか
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月27日 21:55)
ラストダンジョンのサタンがヒントくれます。もう一つの結果がそこへ移動させます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月24日 13:02)
ご報告ありがとうございます。次回アップデートにて修正いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月20日 23:02)
ご報告ありがとうございます。修正いたしました。次のアップデートで改善されます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月20日 22:56)
草薙剣はさるとびサスケと同じエリアにあります。
5章解放クエを4章クリアまでに完遂しても、問題はありません。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月18日 21:36)
ご質問ありがとうございます。有料版にフリーゲーム版のデータを移動させられるかについては
・移動が可能なテストを現段階行っています。確約はできませんが、可能にしたいと思っています。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月12日 04:14)
承知いたしました。説明書に記載させていただきます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月12日 04:11)
ただの入力ミスです。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月 3日 04:09)
ご報告ありがとうございます。検討いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月 3日 04:08)
ご報告ありがとうございます。修正いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月 2日 03:17)
ご報告ありがとうございます。どのようなエラーか詳細をXのDMかメールにてお伝え頂けると幸いです。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年3月 1日 08:44)
デバフAGIで引き下げる効果とは違い、魔法の力で敵の速度を下げたり、味方の速度をあげるので
デバフ・バフと掛け合わせるとさらに速度が上げ下げできます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月28日 02:48)
申し訳ありません、追加されるように作成いたします。
もうすでにとっていた場合は次のアップデートで緊急措置NPCを置くので、それで取得してください。
次のアップデートはVer5.07になります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月27日 16:46)
ご報告ありがとうございます。
中身が違ったようです、変更しておきました。
スキットについては3つないようですが、1つは多分魔祖呉天山 山頂付近の物じゃないかなと思います。
スキットの中には特定のキャラクターに話しかけないと手に入らないものがあります。
残る2つはまだ実装していないものとなります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月27日 03:52)
いずれタイムアタックなるものを作成したいと思っているんですが
基本的にはボスアイテムで見逃しがあるものは消耗品かどこかで手に入るもので
それ以外は確定100%でGETできるようにしてあります。
もしそうでないものがあればご報告ください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月25日 15:20)
プレイありがとうございます。
まだ、プレイヤーの快適化を目指せる段階であると思いますので
更なる精進を積みたいと思います。
次の章は容量との戦いになりそうです。
章を追う事にパワーUPしてきました、ここでの皆さんの意見を拾って、次へと繋げていきたいと思います。ありがとうございました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月25日 14:54)
ご意見ありがとうございます。また、続き5章までプレイして頂き嬉しく思います。
各それぞれとても参考になるご意見で、実現できる所は検討したいと思います。
作品の向上につなげていき、成長していきたいので
現状でも粗い部分など改善していける所は改善し、実装していこうかなと思っております。
貴重なご意見ありがとうございました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月24日 14:48)
ありがとうございます!ラピちゃん本人にも、お伝えしておきますね。
ラピは人の心を学び、成長していくアンドロイドです。人間の感情で最初に教えてもらったのが
博士からの愛です。作中では表情を表に出さない子ですが、少しづつ成長し、ちらっと表情や声が変わるシーンがあるので、見逃さないでください!
ご意見ありがとうございました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月24日 14:38)
お返事ありがとうございます。確かにカジノの調整は難しい点があり
フリー版と商用版との兼ね合いもあり、フリー版からするとVIPルームの恩恵が無く苦しいものとなります。
逆にVIPルームはレートが上がりますので、景品が割と簡単に手に入れられてしまうため
商品のコイン枚数を下げるわけにはいかないのです。
また、フリー版の現在の皆様のプレイデータを商用に引き継げる機能をテストを現段階で現在検証しております
VIPルームのロボですが、実はVer初期のころ未実装と書いてあったのですが
世界観を考え、『時が来るのを待とう』というセリフに変えてあります。
基本的にこの台詞は、ここからは実装待ってねか、商用だよの意味が含まれています。
バランス良くプレイヤーがプレイできるアイディアがあれば参考に致しますので
ご意見いつでも受付ております、宜しくお願いいたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月23日 15:52)
できるか挑戦してみますんで、少々お待ちください。軽くできましたら
アップデートにて報告させていただきます。ゲームを楽しんでくださりありがとうございます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月22日 01:37)
ご意見ありがとうございます。
女神の見え方もそう見えざるおえない表現だったかもしれませんね。
瓜二つの兄弟だけでは力不足だったのかもしれません。
民の飢えそのものが魔族による幻覚だったという話はございません。
実際は元々西地区は貧困であり、人に化けたサビエルが西地区の代表であるティムをそそのかし
暴動をおこさせています。
ティムは戦闘中に変身したサビエルを見て、魔族と解り、絶望するシーンがあります。
なので最初の解釈で会っております。
神が目指しているのは元ある地球の姿であり、ミストス(霧の世界・ファンタジー世界)は望んでいない世界の形だったからという事です。
しかし、これだけ語って下さり、嬉しく思います。まだま足りないところ精進していきたいと思いました。ありがとうございます!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月21日 23:45)
レビュー真にありがとうございます。
戦闘を楽しんで頂けて嬉しく思います。まだこの先には更なるシステムの追加を考えています。
エンカウント率の緩和を考えてみたいと思います。1000finそうですね、少し調整してみたいと思いました。ご意見参考にしてみたいと思います。
即エンカウントですが、確率を上げるアイテムならば、宝珠アピュアスがありますが
今回のVer5.06でエンカウント率UPアイテムを道具でサンプル追加する予定です。
戦闘のスピード感としてエフェクトの連撃も抑えたい所はあります。(もしくはスピードを上げるか)今回のアップデート5.06で、ラピの通常カットインを2スキルほど排除しました。
キャラクターが去るシーンは、60フレームで設定しております。フレーム数を調整すれば
早く消えるよう改善できると思います。あまり早いとパッと消えてしまうので調整が必要ですが
ご意見を参考にテストしてみたいと思います。ありがとうございます!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月21日 22:52)
2章の時点でカンストでプレイ時間90時間!凄い!
2章の行動範囲としてはエンドコンテンツのフレキメデス城砦と宝島、魔窟のダンジョンだけで
ここまで遊んでいただきありがとうございます!嬉しく思います。
まだまだ沢山のコンテンツがありますので、是非遊んでください!
>戦闘面はABTモードとCBTモードの2種類あるのはいいなあと思いました。
ありがとうございます、検討を重ねた結果
ここでの皆さんの意見を反映させて頂く形とさせてもらいました。ご意見ありがとうございます。
ATBモードが好きという事で、両方を残した形にして良かったです。
また長時間の戦闘での異常動作のご報告ありがとうございます。
やり込み要素はまだまだ沢山あります、本編をクリアするとどんどん章ごとに解放されていくので
是非ご堪能下さい!レビューありがとうございました!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月21日 19:51)
テュポーンの星の砂は、第三章をクリアしたのちに解放されるカジノの景品です。
影の王アスタロードの完全体は、本編の先にあるサイドストーリー(未アップデートの外伝)星屑の嵐をクリア後手に入るシャドウストーンにより合成=完全体のアスタロードと対決。という形になります。(商用版Orアップデート待ちとなります。)
ラスボスのほうが強いと思います。
5章本編にも少しアスタロードの話が紛れているので気が付きましたら幸いです。
敵が強いほどその陰がアスタロードの強さになるので、相手によっては最強になる
というのがアスタロードの特徴です。
2章で90時間カンスト!凄いです!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月21日 02:03)
ご報告ありがとうございます。
確認し修正したものをアップデートさせていただきます!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月20日 16:50)
このアニメーションの重なりについては、初期から懸念していた部分で
どうにかしたいとは思っているのですが、ツクールエンジンのデフォルト機能でありコアな部分で
修正が困難なようです。誰か知ってる方がいれば教えてください。
これでもなるべくそうならないように修正をかけてありますが、引き続き重たくならない方法を探し続けたいと思っています。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月20日 15:34)
プレイありがとうございます。時の歯車について現在調整段階に入っています。
今週のアップデートでエリアが拡張されますのでそこにも置きたいと思います。
ドロップ率・ドロップモンスターが増加されます。フリー版での必要枚数は20枚ですので
プレイヤーが気持ちよく集められるよう頑張って開発したいと思います。
皆様が応援されていたので、本当に嬉しく思いました。ですのでご意見を尊重し、改善に進みたいと思います!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 23:04)
楽しんで頂きありがとうございます!
米ぶくろ(フォートレス村の上(魔窟2から行ける)・・・禁断の地のカギ(冒険者クエストで入手)・・・ホーム(時の歯車の入手)・・・もう少し分かりやすくすることと、攻略サイトが必要なのかもしれませんね。
エンカウント率が高かったMAPは何処でしょう?改善いたします。
金策は色々ありますが、戦闘によるアイテム消費のほうがきつかったという感じですね。一応戦闘のエンカウント率を大幅に下げる、スケルトンパウダーというアイテムはございます。
後半カウンター持ちが多くきつかった点も考慮したいと思います。
フリー版嘆きの七英雄のセーブデータは有料版でもそのまま続きをプレイできる仕様にしたいと思いますので、今頑張って集めたアイテムなどが出来れば無駄にならないようにしたいと思います。
続きの伏線がまだまだあり、これから先も盛り上げていきますので
応援よろしくお願いします。ご感想ありがとうございました!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 21:57)
最初に降り立った横に宝物庫があるんですが、上から見ると・・・ある数字が・・・
あとはフレキメデスが倒れた季節を答えたら開きます、頑張ってください!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 21:50)
デーモンコアくん見ました!音楽流れてきた~~~!w
そうですね~、よく使われてたりするから、少し曲変えようか悩んでました!
いいものあれば変えてみようかな?ともふと思ってたりしていました。探しますけれど、いい曲あれば教えてください!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 06:00)
ご指摘ありがとうございます。そのように思われたのでしたら力を入れて造った私めとしてはとても残念でございます。
とはいえ、5章までしっかりとプレイして頂き真にありがとうございます!
まだまだ伸びしろがあるという事で、ご指摘頂いた部分で思い当たる所を直していこうと思います。
ありがとうございました!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 05:46)
貴重なご意見ありがとうございます。
世界観の統一性は大切な事だと思います、ファンタジーを基準とした作品ではありますが
最後まで行くと世界の上にファンタジーの世界があるというSFファンタジーに近い設定もあります。
文字の統一性も徐々に修正していきます。
そうですね、スキット等以外にもストーリーを深堀するシステムを考えたいとは思っています。
ふむふむ、多段にはエフェクトを入れるとどうしても重たくなるし、無くて良いならそれでOKなんですが、他者の意見も大事にして良く考えてみますね。
リーヴァが大好き!ありがとうございます!リーヴァはこれからどんどん強くなっていきますし!
ストーリーも面白くなっていきますよ!(*'▽')
ご意見真にありがとうございました!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月19日 05:29)
ガンダロス系は全てレアドロップが同じ精霊の指輪でございます。
もう少し先で出そうと思っていましたが、アイスワールドのルポカ周辺に配置しようと思います。
ご意見ありがとうございました。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月18日 16:29)
バグじゃなくて隠し仕様なんです。
ただ、現状の仕様だと高確率で死んじゃうので、確率を下げようと思いました。
フレキメデスのコンテンツは現在インフィニティマドラまでの実装となっています。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 03:57)
時の歯車の対象モンスターは機械仕掛けのドラゴン=ギア・パララクス
クリスタルの竜=クリスタルドラゴンです。
確立はギア・パララクスのほうが10倍高いですが、遭遇率はクリスタルドラゴンのほうが楽です、ネオクリスタルドラゴンも同じ確立で落とします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 03:52)
図鑑は今のところ実装予定はありません。
二つ名の対象モンスターの情報でしたら酒場のリスチェから調べる事ができます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 03:50)
ご報告ありがとうございました!只今修正致しました。
Ver5.06で直ると思いますので、少々お待ちください!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 03:39)
人形を調べてみてください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 03:36)
酒場のリスチェがある程度生息域のヒントをくれます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 02:28)
ホームのランク2の状態で釣り場をMAXまであげると最後に開放される釣り場で釣れる
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月17日 02:05)
声の配置箇所が7000以上あります。とても大変な作業となりますので
商用開発の時にまとめた時、振り分けが作業的に可能であるならば頑張ってみたいと思います!
応援よろしくお願いします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月16日 02:08)
アイスワールドに関してはそこで一時終了としています。
銀の箱は5章後半からとれるようになります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月16日 02:05)
ご報告ありがとうございます!修正してアップデートいたしますので少々お待ちください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月15日 13:39)
ご報告ありがとうございます。
ムーンデットナイトメアは妖術でした。
ノームス修正いたします。
ポップに関しましては検討してみます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 21:36)
ライブラリーの各町の名前を選び→へ行くと、そこで釣れる魚の種類が表示されます。明確な場所は魚に書かれているという流れになっています。もし未記入があったら教えて頂けると幸いです。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 21:33)
ダメージを受ける側と考えて頂ければいいと思います。
魔法ダメージ率80% は 魔法のダメージが20%減少
炎有効度80%は 炎ダメージ20%減少です。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 21:27)
5回に1回です。20%です。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 21:26)
当たってます。なのでシルドラスは最初から神器解放が使えます。
ミリアと同じで不完全ですがグラムを使いこなしてます。
グラムに関しての詳細はサマーイベントでちょこっと出てきます。本編に現時点ではあまり影響がないので情報は伏せてあります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 21:22)
次回Ver4.05にて、竜聖母の選択に地上へ戻るを追加します。ご意見いありがとうございます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:48)
フォデン東地区 グッズ屋看板と、サマーイベントにヒントがあります。7月になるとサマーイベントが開催されます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:44)
対応遅れまして申し訳ございません。
ネコ(仮)様のレビューを全て読み返すと、一番最初にダウンロードしていたファイルが破損していたと思われます。Vtuber1期生にそのような男性キャラはおりません。破損でなくPC性能の互換性の問題であればわたくしでは対応できかねます。
せっかく遊んでいただいてるので、できる限りの対応をとりたいのですが申し訳ありません。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:35)
味方は使わなくなりました。隠しキャラにラーニングキャラがいるので、それで敵の技を覚えて使う事ができます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:33)
いいえを選択していただければ消えると思います。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:32)
こちらのご意見を採用させていただきます。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月13日 16:05)
新しくアップデートしましたのでもう一度話しかけてい家を選択すれば消えると思いますが
どうでしょうか?
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月10日 21:55)
可能ではありますが、膨大な時間が必要なので検討段階でございます。
できればオプションの(SE・ボイス)を下げてプレイされるなど対応してみてはいかがでしょう?
また特定のキンキンする音の場所を教えて頂けると幸いです。m(--)m
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月10日 21:14)
ご意見ありがとうございます。こちらのミニゲームは以前より調整され作成されたものでございますが
1つのご意見として参考にさせて頂きます。他プレイヤーの報告と統合し、調整いたします。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 17:29)
夢現フリーゲーム様の更新履歴システムを使いたいなと思います!ありがとうございます!
カジノのVIPカードの関しては現在VIPの解放は行われていないので、現状フリーゲームのみで楽しむのであれば、あまりお勧めできるアイテムではありません。
ただ現状はVIPカードを持っているとコイン交換枚数の上限が無限になるので
お金を簡単にコインに変換できるサービスが利用でき、カジノではなく金銭でコインを補う事がVIPカードの利点となっております。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 17:19)
ご意見ありがとうございます!うーん確かに、何度も煩わしいと思うかもしれませんね
ただ忘れている人もたまにいるので慎重に対応していこうかと思います。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 17:17)
レビューありがとうございます!そうですね!HP量の調整を行ってみたいと思います。
また一部のボスが強いので弱くする方向で行きます。
ご意見ありがとうございました!少しづつみんなの意見を取り入れられるとこは取り入れて改善していこうと思います!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 00:41)
ありがとうございます!まだまだ改良すべき点は皆様がおっしゃる通りあると思いますので
これからも頑張りますので!応援よろしくお願いいたします!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 00:36)
一度王女の所へ戻ってみましょう。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 9日 00:35)
ご意見ありがとうございます。
現状はそれを上限に設定しています。
敵のHPを下げるなどの検討はしております。他外伝ストーリー等をすると新しい仲間が加入したりして
戦闘が楽になります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 8日 06:23)
ボタン配置換えなどオプションで可能です。それでもダメな場合は
互換性が原因の可能性があります。
ゲームパッドが動作しない場合はキーボード操作をお試しください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:41)
ご報告ありがとうございます。一応念のため確かめてみますね!(*'▽')
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:40)
只今対応しております。少々お待ちください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:36)
『訂正』物理50%は 通常攻撃も含みます。
魔法50%は魔法ダメージが半減するという効果になっています。
確かに、他アクセサリーと合わさると変わってきます。
最終魔法ダメージ率 = 装備Aの倍率 × 装備Bの倍率となります。
仮にイージスを装備しながら 他に魔法ダメージ率150%なるものを装備していたら
0.75 = 0.5 × 1.5
となります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:31)
物理50%は 物理技 例えばボルケイツラッシュを半分にする感じです。これは通常攻撃とは違います。
ここに関しては物理という表記を無に変えるか今検討しています。
魔法50%は魔法ダメージが半減するという効果になっています。
確かに、他アクセサリーと合わさると変わってきます。
最終魔法ダメージ率 = 装備Aの倍率 × 装備Bの倍率となります。
仮にイージスを装備しながら 他に魔法ダメージ率150%なるものを装備していたら
0.75 = 0.5 × 1.5
となります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:19)
多忙で遅れました、Xにて報告させていただきました。引き続き作業に追われるので
遅れるとは思いますがよろしくお願いいたします(*´Д`)
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:11)
チェンジというコマンドが最下部にあるはずなんで、そちらを使ってみてください。
ちなみに、スタメンから控えに蘇生や回復が可能です。スタメンの全体回復は、仲間の全体回復につながります。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:08)
ご報告ありがとうございます、少々お待ちください!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 7日 16:03)
マインスイーパーおじさんは、4章の開始後
酒場の席を移動しますが、またマインスイーパーが出来るので、気にせずストーリーを進めてもらっても大丈夫です(*'▽')
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 6日 23:26)
お待たせしております。お時間がなかなかとれないため重要な箇所だけお伝えします。
・突然落ちる現象を制御しました。
・容量を1.3GB→1.1GBに削減し、カクツキ等々の軽減やスムーズにプレイできるよう見直しています。
それでもかくつく場合はオプション、ミニマムモードをお使い下さい。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 6日 00:22)
ご意見ありがとうございます。
嘆きの七英雄は現在のVerでは1.3GBの容量になっています。
ですが既に削減の対策を打っており。次回のアップデートには1.1GBぐらいに軽減されたものが
アップデートよ定となっております。
また、ゲーム内のオプションにさらにかくつきを軽減する(ミニマムモード)というものがあります。
次回そちらのモードでプレイしてみてはいかがでしょうか?
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 5日 19:52)
ありがとうございます!そうですね..仲間同士の会話パートがもっとあると楽しいかもしれません。
参考にさせて頂きます。状態異常のターンの調整もしてみます。
慢心せず、皆様の意見に耳を傾け随時良いゲームへと改善していこうと思います。
応援ありがとうございました!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 5日 19:48)
ヒント 洞窟は魔物が出るところだけじゃない
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 5日 19:46)
報告ありがとうございます。そのクラゲを釣った正確な位置は覚えていますか?
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 4日 00:36)
ご意見ありがとうございます!CTBで戦闘していましたか?
基本ATB主軸に制作してきた作品なのでCTB時のデメリットとしてはそのような体感になるかと思います。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 4日 00:34)
このゲームのレベルは高レベル帯でもすぐ上がるため、控えに経験値が入るかは、入れる予定はありません。申し訳ありません。ですが他意見も聞いて検討をしてみたいと思います。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 4日 00:32)
ご意見ありがとうございます。おーとセーブを入れるとイベントが中断した場所から始まる恐れがありますが、できるか挑戦してみます。気持ちよくプレイできるよう頑張ってみますね!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 4日 00:20)
リセマラとリセマラをしない方との両方の間をとった確率で考えております。確率はだいぶ緩和されたほうだと思いますし、後半になればチケットは結構溜まります。是非最後までプレイしてください。
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 4日 00:15)
とても貴重なご意見をありがとうございます!
モーリアがあっさり出てきた行動には物語の伏線が隠れています。物語の続きをプレイして頂ければと思います。ただもっと上手く表現できたのかもしれませんね、アドバイスありがとうございます!
紅蓮竜討伐戦ですね、そうですね深みを入れるべき点ではあったかと思います。次の成長に繋げていきます!
戦闘面で褒めてもらえるのは嬉しい!
ここの過去のレビューの通り戦闘面ではだいぶ研鑽を重ね形成されております。
初期のころよりは各段とやりやすくしたつもりでして、そういってもらえると嬉しく思います。
慢心せず、次に繋げていきたいです!
スタッフロールは前よりも短く、高速でロールを流す長押し機能を5章で追加してます。
それでも少々キャスト名固定者が多すぎたのかもしれません。善処します!
リアル時間とリンク!はい、これは私も好みで作成したものです。隠し要素があるので是非見つけてください!
カスタム要素を入れるとサブコンテンツの情報量の点に置いて厳しいのでは?という判断にはなりましたが、多少カスタマイズできるキャラなどは出現します。
戦闘画面のキャラの顔を外さないほうがいい、ですね。なるほど。ちょっと考えてみます。
邪魔になる可能性もありますし、他の意見も聞いて慎重に考えます。
全体 演出以外に熱量を注ぐ、アドバイス本当にありがとうございます。
良ければ最後までプレイしてみて頂けると嬉しいです!
とても貴重なアドバイスを真にありがとうございました!!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 3日 23:55)
ありがとうございます(*´ω`)
ボイスのON・OFF!そうですね!入れられたら入れたいと思います!
『嘆きの七英雄』へのコメント(2025年2月 3日 22:29)
申し訳ありません。他作業でお時間がかかっていまして返事が遅くなってしまいました。
詳しくはどこの掛け金が少ないと感じたのでしょうか?改善できる範囲でなら改善したく思います。
ご報告ありがとうございます。もう少し調整してみます。