ASTLIBRA ~生きた証~のイメージ

ASTLIBRA ~生きた証~

長編 横スクロールアクションRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
96.2
comment 143 (平均:4.7点)
view loading

YouTubeでASTLIBRA ~生きた証~を見る

ニコニコ動画でASTLIBRA ~生きた証~を見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[ASTLIBRA ~生きた証~]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
アクションゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 98 2000 XP Vista 7 8 10
DL回数
制作者
KEIZO
制作サイト
KEIZO
本体サイズ
439MB
Version
1.25
最終更新日
2021年3月19日
お気に入り
182

ASTLIBRA ~生きた証~のコメント一覧 (コメント数526)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    完全なる名作であり、有料版を買わなかったのを後悔するレベル
    最後の最後に有料版ならば追加ストーリーが遊べるんだろうなと分かる匂わせがあるので、フリー版だとそれが出来ないのが辛い
    もちろん物語としては一区切りというかきちんとエンディングを迎えるので微妙なところで終わる感じではない、そこは安心してよい
    まあ、やってる途中は「ん?」って思うところもあったけど最後までやるにつれ名作箇所の方が強くて細かい不備は忘れてしまうくらいだった
    個人的には大人ならフリー版遊ぶより金出した方が間違いなくいい、断言する
    お子様ならフリー版しかやらざるを得ないだろうけど、それならそれでこのゲームは必ずやるべき

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4

    最高です
    全てが最高
    あなたは天才です
    クリア後の達成感が最高です
    ストレスがなくここまで楽しめるありません!
    最後フォースのやつは驚きました。
    最後で知りましたけれど全てが計画の範囲内だったんですね!

  • user-pic

    2年前に熱中した思い出のゲーム。

  • user-pic

    windows11で真っ黒の画面のまま起動しません。ネット調べではシステムのサウンドが悪さをしているとのことで、オフにしたのですが状況変わらず。原因がわかりません。詳しい方、ご教示お願いします。

  • user-pic

    ゴブリンの日記を見つけたあとはどうすればいいですか。

  • user-pic

    レシピは入手してないアイテムしか表示されないんですか
    あと天秤の洞窟 深部で人にあってヒントを教えてもらったけれど分かりません
    教えてください。

  • user-pic

    赤玉を村の水たまりに投げてください
    赤玉のあった台座に青玉をセットすれば外へ出られます

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    steamで有料版やって、感動するあまり作品の他詳細を調べたらまさかのフリゲー出身
    まさにフリゲーの奇跡と言える質、3Aゲームの値段でも払いたいぐらいの面白さでした

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4

    ストーリーが面白すぎてどんどん先へ進みたくなる。
    この手のゲームをほとんどやったことない自分には、
    章ごとに毎回衝撃がでかすぎてめっちゃ楽しくプレイできた。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    結論 フリーゲームのレベルをはるかに超えている。
    面白すぎてゲーム内コンテンツはコンプリートした。

    だけでは収まらず、有料版をSTEAMで購入しコンプリートしました。
    正直有料版もボリュームに比べて安すぎるので買った方がいいです。

    クリア時間は70時間くらいだったと思います。

ASTLIBRA ~生きた証~にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ASTLIBRA ~生きた証~
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索