 匿名さんが選んだこれおもしろいよ
匿名さんが選んだこれおもしろいよ
   
  
   
       
      ゲームの圧縮ファイルにpassがかかっていたり、序盤からわりと殺しに来る難易度だったりして相当とっつきにくいが、かなり長く遊べるゲーム。
ぱっと見はシレン系っぽいが、プレイ感覚がかなり違うので、シレン感覚でやると死ぬ。
 
       
      とりあえずこれやっとけばいい。
しかし地獄のようにとっつきにくく、かなり人を選ぶので、合わないと思ったら素直にゴミ箱シュートした方がいい。
 
       
      キャラやストーリーが魅力のゲーム。
ゲームはストーリーがよければそれでいいんや、という人向け。
逆に言うと、そこが気に入らなければゴミ箱ダンク推奨。
 
       
      めっちゃ人を選びそうなゲーム、に見えるが、戦闘システムは普通なので結構誰でも遊べるんじゃないだろうか。
ドット絵がなかなかよく動くので、ドット絵が好きな人は是非。
 
       
      残念ながら癖がないので誰にでもおすすめできてしまうゲーム。
フリーゲーム界のワンピース。
 
       
      探索アクションRPG。
悪魔城とか好きな人におすすめ。
ちょっとだけエロい。
 
       
      ゲーム自体は面白いのだが、難易度で嫌われているらしいゲーム。
別にキーボードでも遊べるレベルなので、難易度はあんまり気にしなくていいと思う。
ゲームシステムが独特で、このゲームと類似したゲームシステムを今まで見たことがない。
無理に言えばソロモンの鍵が近いと言えなくもないかもしれないが、それでもこじつけだろう。
独特なゲームをやりたい方にはおすすめ。
 
       
      クッソ初見殺ししてくる鬼畜ゲー。
ラスボスは運ゲーになるが、それ以外は完成度が高い。
たまには高難易度アクションやりたいなぁ、という人向け。
グロいので注意。
 
       
      一つくらいウディタのゲームをいれなきゃいけないだろう、と思ったのでいれてみた。
無限にループするマップでの当たり判定などをどうやって計算しているのかが気になるところ。
 
       
      使われている素材がアウトだらけ。大丈夫か。
しかしドット絵の完成度は高く、しっかりとハンマーの重量を感じさせてくれるヒロインのドットアニメーションは、それだけでもついランキングに入れてしまうほど。
