ファンタジーRPG
この作品に、よく言われていることではあるが、とにかく世界観がいい。
中世的な雰囲気を醸し出しながら、魔法やモンスターなどのファンタジーを織り交ぜており、この雰囲気は、他のどのゲームでも味わうが出来ない。
かと言って、戦闘システムが手抜きかというと、そんな事はない。古き良き純正RPGのような手堅い戦闘で、そこもまたこのゲームの良いところとなっている。
フリーゲームを一つ二つやってみたぐらいの、初心者におすすめしたい一番の作品である。是非やってみてほしい。
ローグライクゲーム
一旦ごみ箱にいって、もう一度ダウンロードするまでが基本プレイと言われる事もあり、とっつきにくいかもしれないが、一度ハマれば・・・というゲーム。
中毒性はフリーゲームの中でもトップクラス。
やる事がありすぎて、時間がいくらあっても足りない作品である。
ダンジョンに潜るもよし、運搬クエストで日銭を稼ぐもよし、モンスター牧場を経営してもよし、なんにしても、やりつくせないゲームである。
ファンタジック経営シミュレーション恋愛推理アクションRPG
ストーリーやアクションが文句なしに面白いゲームである。主人公は店の経営をしながら、モンスターを狩りにいったり、モンスターから得たアイテムで練成をしたりするゲームである。やり込み要素が強いので、長く遊べる仕様となっているのもいい。なにかアクションを触りたいなら、9位の洞窟物語と合わせておすすめしたい作品である。
恋愛育成型シミュレーションゲーム
主人公は性別が定まっていない設定であり、女性男性共に攻略可能である。
更に、攻略するキャラには、いくつものエンドが用意されており、何週もしたくなるようなつくりになっている。
やりこみ要素満載のRPGゲームである。
ダンジョンを潜りながら、武器防具を探し、町に戻ってはイベントを見たり、復興を手伝っていく感じとなっている。特にこのゲームの一押しはアイテムの説明欄である、このゲームには何百という武器や防具があるのだが、そのすべてに作者のつけた説明が載っている。とてもユーモアに溢れている説明が、笑いを誘うことになるであろう。戦闘に関しても、非常に作りこまれており、絶妙な戦闘バランスになっているので、ボス戦などでは、頭を駆使した緊迫した戦いになると思う。お手軽に進められるRPGだ。
戦略、戦術ゲームである。魔法や召喚獣、魔王やオークなどが出てくるファンタジー要素の強い設定となっていて、いくつもある国の中から、自分の好きな国を選び、天下統一を目指していくというのが目的となっている。また、シナリオに沿って軍団を決め、進めていくモードもあり、物語などを重視している方は、そちらを楽しむことも出来る
ホラーアドベンチャーゲーム
とても人気の高いホラーゲーム。基本的に謎解きをしながら物語を進めていく方式である。さほど謎解きが難しいということはないので、苦手な人もサクサク進める事が出来る。
非常に物語性の高いゲームで、いくつものエンドが用意されているのだが、そのどれもが心の琴線に触れて感心した。出来るなら、全てのエンドを見ていただきたい。
ロールプレイングゲーム
難易度高めのRPGである。その斬新な戦闘システム。やさしくどことなくせつなさのある不思議な雰囲気。多くは語られない登場人物達。これらが上手くかみ合っている、個人的には、クリア後の満足感が凄いゲームである。
アクションゲーム
いわずもがな、フリーゲーム界隈では知らぬ者のいない名作である。チープでキャッチーな見た目とは裏腹に、重厚で深いシナリオ性。初心者でも上級者でも楽しめる絶妙な難易度。聞き心地の良いBGM。どれを取っても、高水準となっている。いまとなっては、やっていない人はあまりいないのではないかと、ランキング下位となっているが、万人におすすめしたい至高の一作となっている。
強制横スクロールRPG
魔王を倒す事が目的となっている正統派RPGだ、しかし戦闘システムや左から迫る強制死亡の闇や死亡後に引き継いで周回プレイが出来る要素など革新的なゲームとなっている。一周が30分から1時間前後と、短くなっているので、繰り返しプレイする事前提で進めていくこととなる。物語性はあまりないが、何度もしたくなる中毒性の強いゲームとなっている。
名作中の名作を載せていきたいと思います。