ファントムルーラーのイメージ

ファントムルーラー

王女が主人公のダーク系ストーリーRPG。仲間との絆と成長を描いた物語。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
81.7
comment 42 (平均:4.3点)
view loading

YouTubeでファントムルーラーを見る

ニコニコ動画でファントムルーラーを見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[ファントムルーラー]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7 8 10
DL回数
制作者
KOU
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
302MB
Version
3.06
最終更新日
2018年6月 1日
お気に入り
29

ファントムルーラーのコメント一覧 (コメント数93)

  • user-pic
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4

    ストーリーが面白かったです。
    中盤からジワジワと規模が大きくなってきて面白くなってくる。
    ただ序盤は専門的設定が多い割に説明が少なく、しかも序盤は関係なく終盤になって効いてくる世界設定が多めなので辛い。

    ゲームとしての面白みも少ない。育成システムなどは良いんだけど戦闘に工夫のしようが少なくて、単調。ノーマル難易度でやったのでクリアまで苦戦もしなかった。
    かと言って難易度上げて面白くなる戦闘システムでもなさそう。

    歩行速度が遅いのも少しストレス。
    ショートカットもほぼ無いので、取りこぼしたイベントやアイテムありそうだな~と思っても億劫なのでもう戻って回収する気にもならず。
    イベントが多いのでただ歩き回る機会も多く、広い街に着くと(歩かなきゃならんな~)とうんざりすることも。

    しかし、それら難点もストーリーが面白いので帳消し。
    …ただオチがな~……。続編もなんかもう出そうにないし…。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    5回目クリアしました(๑•̀ㅂ•́)و✧
    一年に1回プレイして毎回楽しませて頂いてます!
    このゲーム全て素晴らしいですが、ストーリーとサウンドは特に最高です(*^^*)
    今までプレイしたダークRPGの中で1番面白かった

    個性的なキャラクターに綺麗なグラフィック、台詞なども細かくとても良く出来ています

    続きが気になるので楽しみに続編を待っています
    どうか優しいアーネちゃんが最後は騎士様と結ばれてハッピーエンドになりますように~

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    何年経った今リベンジという意味で再プレイ
    主人公のステを極限まで上げて倒さなくても問題ないアレを撃破63時間
    ストーリーを含めて今でも色褪せぬ素晴らしい出来だと思います

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 5
    • 5

    戦闘バランスも良く、絵もキレイ、ストーリーも印象に残るとてもクオリティの高い良RPG。バッドエンドのため、これだけ高クオリティのRPGに続編がないのは惜しまれる。金を出しても買いたいフリゲの一つ。
    唯一音楽の評価が3で低くなっているのは、音楽が印象に残らないものであったから。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4
    • 3

    ファントムルーラー(以降FR)を久々に利用した者です。

    1度目は死の闇の街を開放する際、選択ミスして敗北。

    2度目はメインストーリーばかりを意識しすぎて、
    サブをスルーしてしまい、低レベルでアケディア戦前まで行ったが、
    Lv28前後まで上げるも、対応したスキルを習得忘れて、
    全体攻撃で回復間に合わず、即全滅してしまった。

    好感度を上げるという、肝心なイベントを無視してしまったのと、
    必要不可欠なイベントを見逃してしまったが為に、
    全ての任務において完全に失敗してしまいました。

    3度目のやり直しになりますが、何か月掛かるか全く分かりません。

ファントムルーラーにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ファントムルーラー
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索