マサムネらは、チョッとした悪ふざけのつもりで、とある洞窟に入って行ってしまった・・・
…だけど、いつの間にか出口が消えてしまう・・・
だが、仲間のうちの一人はそれを信じず出ようとすると壁に勢い良くぶつかってしまい、大怪我を負う。
なので、戦闘不能の薬を探しつつ、脱出方法を探すのであった・・・
ジャンル:悪魔と戦うRPG

オープニング

オープニング

出口が、いつの間にか・・・

彼女にいったい何が!?

ゲームの目的

戦闘は魔法中心になるかも・・・

防御するとMP回復!!!

悪魔が集団で行く手を阻む・・・

本格的な悪魔も・・・

得体の知れぬ攻撃をされ・・・
ゲームポイント
プレイ時間は30分くらい
プレイするにはRPGツクールVXのRTPが必要
防御でMP回復
タイミングよく回復アイテムを使うと有利になるかも
各キャラクターには特徴があり、敵は弱点で攻めるとすごく楽になる
難易度が高め
[あくまのどうくつ]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7 8 10 11
- DL回数
- 制作者
- ムトト
- 制作サイト
- ムトトとルナの王国
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 1.26MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2018年8月29日
- お気に入り
- 票0票
プレイ時間約50分、ラスボスと思われる悪魔王に勝てないのでリタイア。
魔法学校の学生な男女4人が洞窟を脱出する短編作品。
このゲームの尖りまくった特徴として、なんとHP回復手段が一切存在しないこと。
MPは防御で微量回復し、敵は戦闘不能の蘇生アイテムのみを落とします。
すなわち戦闘不能になるまで戦わせ、倒れたら蘇生で間接的にHPを全回復させるという
どこのブラック企業だよ! と叫びたくなるような作品。
パーティのHP・MP残量に常に気を配る必要があるのは、リソース管理的な意味で面白いと思います。
ただ難易度が高いとはいえ、いくらなんでも悪魔王が強すぎ。
殆ど先手を取ってくる上、防御しなければ一発で即死級の全体攻撃を使ってくるのは反則かと。
こちらは態勢を立て直すのがやっとで攻撃に移る余裕もないのはどうしようもない。
悪魔王がもう少し弱くないと、クリアは困難かと思います。
レビュー有難う御座います。
・・・成程、悪魔王が強すぎましたか。ですが、弱くしようとは思っていません。
HP回復のタイミングを工夫する事で勝てます・・・ただし、悪魔王と戦う前にこれをしておく必要があります。
レベルの情報が記載されていないので、何とも言えませんが、
自分は主人公をレベル3まで上げて挑みます。ただでさえレベルが上がりにくい作品ですが、普通に進んでいると3まで上がっていると思います。あるいは、3に近い状態に。
1ターン目は必ず防御します。戦闘前に全員が耐えられるHPになっている必要があります。
主人公は3で覚える魔法を使います。他のキャラクターは魔法を使います。
それで3ターンで勝てるので4ターン目にも唱える例の魔法を喰らわなくて済みます。
何ていうか、回復して立て直さないといけないと、普通のプレイヤー様は考えられるのでしょうが、
そうでない作品があっても良いのでは?と思っています。
戦闘中、回復なしで、ぎりぎり勝てる・・・ゲームバランスは悪すぎると言えますが、
そういった作品があっても良いのでは?と考えております・・・
ですが、上記の戦術に気付かなかったとはいえ、
おそらく、何度も挑んで下さったのでしょう・・・有難う御座います。
今回いただきました、貴重なご意見は、今後の制作の参考にさせていただきます。
有難う御座いました。
お返事どうもです。
レベルは全員3です。頂いたアドバイスを頼りに再挑戦してみて、5回目くらいでようやく倒せました。
まず全員のHPを最大値近くに揃えるのが手間で、ここだけでもHP全回復の魔法陣的なものが
近くにあればと思いましたが、それだと悪魔王戦が簡単になってしまいますかね?
ともあれありがとうございました。
そして感動のエンディング………ってバッドエンドじゃん!!!!!(涙鼻水涎
返信、有難う御座います。
エンディングまで見てくださったのですね、有難う御座います。
実は、HPは最大近くに揃えなくても、300以上あれば何とかなったりします・・・でも最大近くは欲しいですね。
2ターン目以降、主人公が倒されなければ誰か一人くらい倒されても何とかなったりします。
ですが、主人公に頼る前提の設計ですので、ここは反省点かもしれません・・・
今回いただきました、貴重なご意見は、今後の制作の参考にさせていただきます。
有難う御座いました。