約束のエターナルソードのイメージ

約束のエターナルソード

王道系RPG

user-pic
loading クリックで応援しよう!
1日に11回までクリック可能
216 comment
loading view

このゲームはレビュー評価を受け付けていません。

感想コメントをする

報告・質問をする

勇者を目指す少年アルスと幼馴染のマナが様々な出会いを重ねながら
「四天王」の討伐を目指す、王道系RPGです。

直接的描写はほぼありませんが、いちおう12歳以上推奨です。

◆現在の最新verは1.26cです。(2023/5/31)
セーブデータは必ずバックアップお願いいたします。
★本編内のダンジョンの狭いところを通路広くしました。(ver1.15)
(1マス通路を全体的にかなり減らしました)
※進みやすくなったと思いますが、道中ある程度戦った方が
ボスで詰まらずに進めると思います。
★称号の敏捷が下がるものをかなり軽減しました。(ver1.15)
(初級ヒーローや薬草博士などの敏捷が下がっていた称号の敏捷低下を
無しにし、体力自慢などの敏捷低下を少なくしました。)
★図鑑関係怪しかった部分を修正をしました。(ver1.16)
ver1.16以降の同梱のテキスト「bookpatch.txt」を参照お願いします。

★「まんたん」「★皆に任せる」を初期から入手できるようにしました。(ver1.13)
(最初からスタートした場合は始めから所持するようになります。)
※途中から入手する場合は、拠点の北のあたりに光があるので
そこに乗って入手してください。
※東方で入手する場合はワフウ村の右上の光に乗って入手してください。
※取得済みでも再度入手できますが、売却できないので
あまり意味はないと思います。
また、それに伴ってスズハの開発室からはこの2点は無くして、
宝箱の並びを変えました。
何か不具合がありましたら報告よろしくお願いします。

★武器、防具で敏捷が下がる装備を減らしました。(ver1.12)
新しく入手したときにより装備しやすくなったと思います。
★戦闘バランスを調整しました(道中の敵の防御を少し下げました)(ver1.12)

★「モンスターから逃げた後に再度戦闘してそのシンボル倒すと、そのシンボルの障害物判定だけが残る」という報告が来ています。
(RPGツクールの処理の何か組み合わせの問題かもしれません)
ごくまれに起こる可能性がありますので、セーブはこまめに分けてもらえますと幸いです。※逃げたときはその敵はスルーして進むのが安全かもです…。
原因不明につき対応は時間がかかりそうです。すみません!
★敵シンボルを避けるコツ
敵シンボルが動いた直後にすれ違うと避けやすいです。
★異次元のダンジョンの宝箱で特定の武具を引き当てた時にエラーが起きる問題を修正しました(ver1.09)
★本編クリア後のバトル関係の問題を修正しました(ver1.08)
申し訳ありません!バージョンアップお願いいたします。

※クリア後の街の人との会話など現在作成中です。
※拠点入口の水の入った樽で全回復できるよう追加しました。(ver1.07)
(イベント時目立たないよう、見た目の光などはありません)
※東方の国でのミニゲームをスキップして進むかどうかの選択肢を追加しました。(ver1.03)

ゲームポイント

・プレイ時間:本編25~35時間、クリア後ダンジョン20時間くらい
・制作ツール:RPGツクールMZ
・戦闘高速化、戦闘スピード調節あり
・8方向移動で移動速度は速めです
・本編は基本どこでもセーブ可
・セーブデータは98個まで可能
・メインのキャラクターは自作グラフィックです
・キャラの掛け合いやセリフはやや多めかもです
・道中戦闘はやや難易度低め、大ボス戦はやや手ごたえありなバランス
・スキルや装備の組み合わせで難易度が変わる感じです
・アイテム図鑑、モンスター図鑑あり
・ゲームパッド推奨です(キーボードやマウスでもプレイ可能)

最も注目してほしい点、力を入れた点

キャラクターの掛け合いや関係性は力を入れた…つもりです。

プレイヤーの皆様へのメッセージ

楽しんでいただけますとうれしいです。
趣味で作った作品ですので、荒い部分もあると思いますがよろしくお願いします。
※プレイ前に同梱のreadme.txtをお読みください。
※バージョンアップの際は、新しいバージョンのフォルダ内にsaveフォルダを
移動してご利用ください。(移動前にセーブデータは必ずバックアップを取って下さい)
また同梱のreadme.txt内に書かれているバージョンの確認をお願いします。
(サイトのタイムラグでファイルが更新されていない場合があるかもです)

ゲーム実況など歓迎です!

更新履歴

2023/5/31 Ver1.26c ・本編の敵のパラメータ、行動パターンを調整
           ・異次元のダンジョン内の敵出現パターンを少し修正
2023/5/29 Ver1.26b ・ver1.26での細かいミスを修正
2023/5/29 Ver1.26 ・スピードヒールⅠ・Ⅱの回復量をやや強化
           ・本編の戦闘バランスと行動パターンを調整
           ・細かなフラグスイッチの不具合修正と予防措置
2023/5/27 Ver1.25 ・異次元のダンジョン地下56階のイベントで受ける弱体ステートを、戦闘に敗北したときにも解けるように修正
           ・未出現のシスター2体と扉内で戦闘するように修正(図鑑対策では再配置済みの敵です)
2023/5/27 Ver1.24 ・新規武具「セイントの杖」を追加(本編の異界の村のショップで購入できます。)
           ・本編の戦闘バランスを微調整
           ・Mドリンクプチの最大所持数を20に修正
           ・異次元のダンジョン内の一部敵シンボル不具合を修正
           ・ゴブリンエースLV6を古代の洞窟LV11に出現するようにしました。
           ・異次元のダンジョンの序盤でメタリックスライム(はぐれ)を出現するようにしました。(時々出現する程度)
           ・エクスカリバー(偽)のHP再生効果が無かったのを修正
2023/5/25 Ver1.23 ・本編の戦闘バランスを調整
           ・異次元のダンジョン「冒険者」との戦闘で煙玉使用できないように修正
           ・一部のスキルの効果発動していなかったのを修正
2023/5/24 Ver1.22b ・本編の称号や能力値など調整
2023/5/24 Ver1.22 ・本編の戦闘バランスを調整
2023/5/23 Ver1.21 ・未登場だった防具を配置(bookpatch.txtを参照ください)
           ・称号の神官の挙動を一部修正
           ・一部武器と防具の入手時メッセージと説明文の修正
           ・一部大ボスのパラメータを微調整
           ・異次元ダンジョン内シャルロットの家から外に出られないようにと、2階の階段から次のフロアに進めるように修正
2023/5/23 Ver1.20 ・スノウ村の「研究ノート」イベントのヒントのテキストを修正(平原→雪の平原)
また、お礼の宝の洞穴に新たに宝箱を追加(新規武具です)※本編クリア後だとあまり強くないです。
           ・戦闘バランス(敵のパラメータや耐性・弱点等)を微調整
           ・エンジェルリングの即死耐性を強化
           ・修道院でピアノイベント後礼拝堂の奥(左)から礼拝堂に戻ったときの不具合を修正
           ・東方の炎の洞窟の階段の行先のミスを修正
           ・雪の遺跡の落下イベント後の下に降りる階段の不具合を修正
           ・本編後、回廊に再訪するとキャラが残っていたのを修正
           ・異次元のダンジョンのモンスター出現率を調整(bookpatch.txtを参照ください)
           ・図鑑対策でモンスターを再配置(bookpatch.txtを参照ください)
           ・同じく図鑑対策で「氷結竜」のドロップを無しに変更(元は一般消費アイテム)
2023/5/21 Ver1.19 ・図鑑対策で未出現モンスターを再配置(同梱のbookpatch.txtを参照ください)
           ・敵のパラメータ微調整
2023/5/20 Ver1.18b ・スキルの腕輪の仕様を1.17以前(装飾品)に戻しました。
2023/5/20 Ver1.18 ・本編の学校奥実験通路でのイベント後に再訪したときの不具合を修正
           ・スズハ開発室に2点新規スキルを追加。(一番後ろの列に追加)
           ・「スキルの腕輪」の仕様を少し変更
           ・開発室(村の北の方にあるやつ)の「挑戦」の仕様を変更(1戦ずつ間が取れるようにしました)
           1戦ずつセーブが可能になりましたがデータは必ず分けてセーブして下さい。
           ・開発室の「挑戦」にハードモードを追加(マスター認定証所持で開発室の妖精に話すとハードモードが選択可能)
           ・「薙ぎ払いの大剣」の設定ミスを修正
           ・異次元のダンジョン最深部の敵をやや強化
           ・異次元のダンジョン内の一部敵の撃破演出を短いものに修正
           ・進行に支障のない軽微なミスを修正
           ・一部の敵ドロップを削除
           ・天使ちゃんの仕様を変更と、撃破すると強化天使ちゃんと戦えるように修正(撃破済みの人はもう一度倒してみてください)
           ・天使ちゃんの配置は出現階数が決まっていてその階で現れるかどうかが40%から50%くらいになっています。

2023/5/19 Ver1.17 ・本編の戦闘バランス(敵のパラメータ)を調整
           ・一部回復魔法の威力を少し増加
           ・一部防具の説明欄の抜けを修正
           ・異次元のダンジョンで一部階層の表記ミスを修正
           ・未登場アイテム、防具を図鑑に載らないように除外
           ・スラムのガラクタ(ふつう)の加工アイテムで入手できなかった装飾品が1点あったので修正。
           ・本編後半の襲撃イベント時の敵のドロップを確定ドロップに変更と、一部の敵はドロップなしに変更。また再戦闘できるように古代の洞窟北(レベル48)のモンスターの巣で
確率で出現するように設定しました。

2023/5/17 Ver1.16 ・図書館の庭園を通路広くする工事忘れていたので修正。
           ・報告のあった「一度しか戦えない敵のドロップ」と
「図鑑に出ない疑いのあるもの」を確認して可能な部分は修正しました。
(長いのでテキストファイルにまとめました。
ver1.16以降の同梱のテキスト「bookpatch.txt」を参照お願いします。)
           ・異次元のダンジョンの「3人で入るイベントエリア」をそのイベントクリア後に再度入るとき、全員で入れるように修正

2023/5/16 Ver1.15 ・本編内のダンジョンの狭いところを通路広くしました。
(1マス通路を全体的にかなり減らしました)
※進みやすくなったと思いますが、道中ある程度戦った方が
ボスで詰まらずに進めると思います。
           ・称号の敏捷が下がるものをかなり軽減しました。
(初級ヒーローや薬草博士などの敏捷が下がっていた称号の敏捷低下を
無しにし、体力自慢などの敏捷低下を少なくしました。)
           ・戦闘バランスをやや調整
           ・メタリックスライム(はぐれ)のドロップを多少落ちやすく修正
           ・異次元のダンジョンで袋が開封できないデイジーが何人かいたので修正
           ・異次元のダンジョン入口にニャーの出張支店を配置
           ・異次元のダンジョン入口のスズハに話すとアイテムと武具の買取を可能にしました。(スズハ出現後)

2023/5/15 Ver1.13 ・「まんたん」「★皆に任せる」を初期から入手できるようにしました。
(最初からスタートした場合は始めから所持するようになります。)
上に説明がありますので読んでいただけるとありがたいです。
           ・「★雷切」の消費TPを7に減らしました。
           ・けもの耳、けもの耳+のHP再生効果が機能していなったのを修正
            ・忍び鞭と上忍鞭の説明欄を修正。上忍鞭の攻撃力を上げました。
            ・魔法開発室のセイントⅡの説明文を修正
            ・デイジーの合成屋の品揃えでTPドリンクの項目が二つあるのを修正
            ・異次元のダンジョンから能力値アップアイテムを持ち出せるように修正
            ・異次元のダンジョン地下85階以降、あるキャラの装備を外し忘れた場合の対策として、拠点の右の方にある家で一時的に再度加入できるようにしました。(装備を外す用)

2023/5/14 Ver1.12 ・武器、防具で敏捷が下がる装備を減らしました。新しく入手したときにより装備しやすくなったと思います。
           ・戦闘バランスを調整(道中の敵の防御を少し下げました)
           ・異次元のダンジョン地下11階の脱出階段でキャンセルしたときの不具合を修正
            ・メダル王110枚の賞品を修正
          ・その他不具合が起こらないための予防措置
2023/5/12 Ver1.11 ・アイテム「癒しの薬草」(全体HP500回復・所持数2)を新規追加しました。
各地の薬草屋で購入可能です。(よろず屋などでも購入できます。)
また各地の洞窟等にも新たに配置してあります。
           ・回復アイテムのいくつかのHP回復量を少し増加
           ・地下74~で真ドールと戦闘になった時に特定の仲間が離脱する問題を修正
           ・地下74階の入り口の柱の所に特定の仲間を再加入させるイベントを配置しました。(そのキャラがパーティーにいる場合は発生しません)
           ・一部セリフを少し修正
2023/5/11 Ver1.10 ・本編中の敵シンボルを全体的に少し減らしました。
           ・北エリアクリアまでの敵の経験値を少し多くしました。
           ・各地の古代の洞窟に新たに宝箱(クリスタル)を配置
            ・「★叩き斬る」の命中率を66%に修正
           ・東方編で称号道場とメダル王に行けるように東方のフィールドと風雲城前に魔法陣を追加
           ・東方編ラストの大ボスの火力を少し弱体しました
           ・うめ子のTPやや溜まりやすく強化
           ・うめ子とサツキの攻撃力をやや強く修正
           ・うめ子の「秘術・生命の水」の消費TPを70→65に
           ・異次元のダンジョン地下73階以降で袋から武具が入手できていなかった問題を修正。
           ・73階以降の袋限定の武具を3点追加。
           ・ダンジョン研究レベルが45を超えるとデイジー合成屋が機能しなくなるのを修正
2023/5/09 Ver1.09 ・異次元のダンジョンの宝箱で特定の武具を引き当てた時にエラーが起きる問題を修正
2023/5/08 Ver1.08 ・本編クリア後のバトル関係の問題を修正
           ・異次元のダンジョン内の装備不可能な武器と防具を2点修正
           ・アイテムの説明文の間違い(体力のおにぎり)を修正
2023/5/07 Ver1.07 ・研究所再訪時のフラグスイッチの不具合を修正
           ・村長の家の外側にキャラが表示されていたのを修正
           ・モンスター図鑑2個目入手していたのを修正
           (入手済みでも進行に支障はありません)
           ・エンドクレジットの抜けを追加
           ・異次元のダンジョンのマップ調整
           ・拠点入口の水の入った樽で全回復できるよう追加
           (イベント時目立たないよう、見た目の光などはありません)
2023/5/04 Ver1.06 ・称号の神官の挙動を修正・未設定のアイテムを1個修正・異次元のダンジョン内の挙動を修正
2023/5/03 Ver1.05 ・異次元のダンジョンのマップを微調整(狭い所を少し広くしたりとか)
2023/5/03 Ver1.04 ・異次元のダンジョン地下39階の洞穴内の進めないエリアを修正
2023/5/02 Ver1.03 ・ミニゲームをスキップ可能な選択肢を追加
2023/5/02 Ver1.02 ・古代の洞窟西2の左下に行けるよう修正と、誤字を修正
2023/5/01 Ver1.01 ・リリアン初戦で行動不能にならないよう修正
         ・東方の古代の洞窟の右下に行けるように修正
         ・誤字を修正
2023/4/28 Ver1.0 公開

[約束のエターナルソード]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
naka-pom
本体サイズ
827MB
Version
1.26c
最終更新日
2023年5月31日
お気に入り
3

約束のエターナルソードの他にオススメの無料ゲーム

約束のエターナルソードのコメント一覧 (コメント数216)

  • user-pic

    レベル上限を解放してほしいと思う今日このごろ。

  • user-pic

    ありがとうございます。

    そうですね、ただ今解放してもレベル200以上で
    倒す敵がいるのだろうか?というところですね…。

    今は本編のバランス再調整で手一杯になっているので、
    落ち着いたら少し考えたいと思います。
    (すみません、今のところは未定になります)

  • user-pic

    ver1.24です
    ついに異次元ダンジョン深層5までいき「ふうこ?」までは倒せました
    ふうこファイナルは今のところ無理ゲーです…どうすっかなって感じです
    一応深層の強敵全て倒しましたが
    モンスター図鑑№840だけ埋まりませんでした
    出現しているかどうか確認お願いします

  • user-pic

    そこまでプレイしていただいてありがとうございます!

    No840は最新verの図鑑だと「極・異邦のドール」になっています。
    最深部4のみの低確率出現モンスターになります。

    設定上は出現するはずですが、あまりに出ないようならまたコメント下さい…!

  • user-pic

    返信ありがとうございます
    ちょっと粘って見ます

    あと開発室の挑戦もノーマルはクリアできました
    モンスター図鑑のドロップ欄もアイテム図鑑もまだ穴だらけだけど
    とりあえずそれなりに遊びつくせたかな…

    もう一つ質問すいません
    ふうこ?戦のBGMがカッコイイので教えて貰えませんか?(ふうこファイナル戦のBGMとは別の)
    他のボスでも聞いたようなBGMだとは思うんですがとりえあずふうこ?戦のBGMという事で

  • user-pic

    極異邦のドールに遭遇するために深層4を周回してます
    まだ極異邦のドールには会えてませんがモンスター図鑑を眺めていて気付いた事が
    №800の幻じいさんが恐らく中ボスで倒した一回きりしか戦えてない
    深層で雑魚として出現するようになっているのか確認お願いします

    あと№673シルバーランプと№674ゴールドランプも深層で出る様にしてもらえると有難いです…今更低階層で周回するのもちとしんどいのが本音(出るようになっているのならすいませんでした)

    あと極異邦のドールの出現率やっぱアップしてもらえませんかね…真の方ばかりでる…

  • user-pic

    ありがとうございます。
    最深部5のふうこ1戦目はisaoさんという方の RAIN & Co という
    曲になります。(これもyoutubeにある曲とはアレンジ違いみたいです)

    開発室挑戦ノーマルと最深部5までプレイしてもらえたら
    遊びつくしたといってもいいかなと思います!
    そこまで遊んでもらえたのはありがたいです…!

    幻じいさん→1度しか出ない敵っぽかったので
    ドロップを無しに変更しました。
    (最新版にアップデートしますと図鑑も変更されています。)

    極異邦のドール→とりあえず最深部4で少し出現率上げてみました。
    敵シンボルが同じでも中身の敵出現が違うので、
    とりあえず全部の敵に当たっていけば出現すると思います。
    (敵シンボルによって全く出ないやつもいるのですが、
    極ドールが含まれている敵シンボルですと1/12~1/18とかそのくらいにしました)
    (見た目だとわからないです)

    あとシルバーランプ、ゴールドランプも最深部全般で出るようには
    設定しました。(設定上なので、出なかったらまたコメント下さい)

  • user-pic

    bookpatchでは確認できなかったとありますが
    シャルロットと入る扉の内部で
    ????と戦う前の敵シンボルが「ゴーストAとシスターB_闇」なのですが
    本来ならゴーストAではなくNo162シスターA_闇となるのでしょうか?

  • user-pic

    確認したら確かに混ざっていますね。。。

    調べてみたのですが、シスターの敵を作成時に
    1 修道院ダンジョン通常エンカのAとB(シスターゴーストA、B)
    2 よくわからないAとB(シスターA_闇、シスターB_闇)
    3 扉の中で出ているAとB(ゴーストA、B)

    の3パターン作成していて、
    扉内部か、シャルロットダンジョン後半で出るはずだった
    2のAとBの存在を忘れて
    なぜか3のAとBを作成して実際のゲームで使用した?ようです。

    で、扉の中での「ゴーストAとシスターB_闇」は
    「3のA」と「2のB」 のようですね。
    存在を忘れていたのになぜか片方出ているという…
    もはやホラーです。。。

    なので2のA(シスターA_闇)がどこにも登場していなかったようです。

    >本来ならゴーストAではなくNo162シスターA_闇となるのでしょうか?
    そうですね、というかそもそも
    3のゴーストAとBをわざわざ作成する必要が無かったのかも
    しれません。

    道中の後半で(シスターA_闇、シスターB_闇)の敵グループを
    出すのが良いのかもです。。。

    ありがとうございます!

  • user-pic

    エクスカリバー(偽)がHP再生しません

  • user-pic

    すみません!ver1.24で修正しました。

  • user-pic

    良いなと思ったBGMで詳細がわからなかったのが二つばかりあったので
    もしよければ教えて頂きたいなと
    四天王ダンジョン後半のあのクライマックス感のある共通BGMと
    リリアンの塔のリリアンの心象エリアや四天王の扉内等でながれるゆったりとしたBGM
    この二つのBGMの詳細が気になりました

  • user-pic

    ありがとうございます!

    四天王ダンジョン後半の曲→
    mozellさんの「もぜ楽4」 ネレイア ~Battle Version~

    扉内の曲→
    ゆるドラシルRPGツクール用素材 刻の狭間
    になります。

  • user-pic

    扉内の曲の詳細ありがとうございます!

    あと四天王ダンジョン後半の曲なんですが教えて貰ったネレイア ~Battle Version~はシグルド塔の曲なのですいません質問の仕方が悪かったみたいです
    リリアンの塔後半・シャルロットの修道院後半・つむぎの学校後半・ディアナの凍結城後半
    等で共通して使われてるBGMの方の詳細を知りたいなと

  • user-pic

    あ、すみません!
    四天王ダンジョン後半の曲はisaoさんという方のblazeという曲です。
    (youtubeにあるのはアレンジが違うようで、
    ゲームで使わせてもらってるのは
    Emotional Melodies Game Music Collectionという素材集のものです)

  • user-pic

    詳細ありがとうございます!
    ああ確かにアレンジが違うけどこの曲だ…

  • user-pic

    登場キャラが大体闇抱えてて考えさせられました。
    ウシジマくんをマイルドにしたような感じ。

    キャラの立ち絵が何となくエロかったり、なのにふうこの立ち絵はエロくなかったり、
    やたら健全なエロイベントがあったり、ゲームを進めて、
    作者の裏事情を知ったら笑ってしまいました。

    あと、後半の四天王戦の絵が、ここだけで使うのが勿体ないくらい良かったです。

    リリースありがとうございました。

  • user-pic

    遊んでいただいてありがとうございます!
    ひと昔前のアニメのトラウマ系キャラを意識したので
    あのような感じに…
    最初はもっと酷かったんですが大分マイルドに修正しました(笑

    開発室の裏話のあれですかね。
    実は何枚かあれな絵も描いたんですが悲しくも没になりました。
    絵はともかく文章の方で挫折しました…

    そうですね、後半の絵は頑張って書いたので、
    良かったと言ってもらえると嬉しいです。
    ありがとうございます!

  • user-pic

    細かい事ですが気になった点を報告します
    ・異次元のダンジョン37~38階でスライムが海の中壁の中にいる
    ・Mドリンクプチの最大所持数10だか20所持できる
     異次元ダンジョンから持ち帰る事ができる
    ここから要望
    ・古代の洞窟48に出現するメタリックスライム(はぐれ)を異次元ダンジョンにも出現させてほしい
     ついでに経験値獲得金額を一万ぐらいあってもいい
     一時間ねばってエンカウント2回はつらい 異次元はやること沢山あるのでそのついでに狩りたい
    ・ゴブリンエリートLV6はふうこ加入イベントのみの出現なのにドロップ確立1/2なのはどうか?
     他で出現ありましたらごめんなさい

  • user-pic

    ありがとうございます。
    もろもろすみません。
    次のver1.24で修正できたらと思います!
    はぐれは経験値バランスを考えるとあまり多くしすぎるのは
    難しいところで、ラスダンに巣を追加してそこでは多少出やすいとか?
    少し考えようと思います。

約束のエターナルソードにコメントを投稿する

約束のエターナルソード
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索