夜底奇劇・星空物語 この世界の裏で、革命を起こす──革命劇RPG、ここに開演。 投稿者喜劇上演団体B 投稿日2018年 6月 09日 76.2点 6 (平均:4.3点) ■プレイ時間9~14時間ほど・第14回ふりーむ!ゲームコンテスト 個性派部門 銀賞受賞https://www.freem.ne.jp/contest/fgc/14・『フリーゲーム 優しい世界』様というレビューブログで、『夜底奇劇・星空物語』がS+という高評価をいただきました!http://fanblogs.jp/katananana/archive/525/0■あらすじ祖父が殺されたあの日から、暗い夜が自分を覆っている気がする。 17歳の少女、白河詩織は漠然とそう感じていた。最近自分につきまとうストーカーは、まるでその夜の一部かのようだ。先輩の晴夫や後輩の加藤の心配をよそに、詩織はストーカーを放置していた。「何もしてこないし、大丈夫ですよ」だがある夜、ついにストーカーは詩織に襲いかかる。気を失った詩織は、いつのまにか見知らぬ場所にいた。目の前には、異様な風貌の人間が4人立っている。そのうちの1人の少年が、微笑んで詩織に告げた。「ようこそ、裏世へ」と。「表世」と「裏世」という表裏一体の世界。因縁の赤き羽織、「血染織」。祖父を殺害した者への「復讐」。少女は血塗られた羽織をまとい、短刀を握る。夜を明かす、革命のために。少年は身を縛る制服をまとい、長剣を握る。夜を消し去る、破滅のために。交わるはずのない鏡面が互いに手を伸ばすとき、この夜は革命される──。■このゲームの特徴・「劇的」な物語 「裏世」という奇妙な異界、アクの強い仲間および敵、そして「革命」を果たすための戦い。 時に残酷に、時に強かに。物語は画面の前のあなたの手で、劇的に進んでいきます。 濃い世界観を味わいたいあなたにオススメ。・2人の主人公 この物語の主人公は1人ではありません。2人の視点から、あなたはこの物語を進めることになります。 相反する2人の真実を知ることができるのは、操作するあなただけです。■シリーズ作について(2019/12/15追記)本シリーズは当初から全三部作を構想しております。『夜底奇劇・星空物語』は第一部作に当たります。ご興味のある方は、ぜひ他のシリーズ作品もプレイして頂けますと、物語世界が深まります。第二部作:『宵染奇劇・黄昏物語』https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_9355.html(※『夜底〜』と『宵染〜』は時間の繋がりはありますが、話はそれぞれで一旦完結します。そのため「前作をやらないと話が分からない」「続編をやらないと消化不良で終わる」といったことはありません。)■Windows版の配信について(2018/10/23追記)外部サイトのコンテスト参加のため、フリーゲーム夢現様ではMac版のみの配信とさせていただいております。お手数ですが、Windows版は下記URLからダウンロードをお願いいたします。https://www.freem.ne.jp/win/game/17860 私たちの住む世界、「表世」。 もう1つの世界、「裏世」。 裏世には奇妙な生物がはびこっており、人間を襲う。 主人公の命を狙う、少年の目的は……。 裏世に息づく、革命の気配。 このゲームのポイント ・舞台演劇風の演出が随所に織り込まれており、独特の世界観をご堪能いただけます。・クリーチャーのグラフィックがオリジナルです。種類も豊富ですので、新たな場所に行く度に新鮮な面白さがあります。・5段階の難易度を、いつでもどこでも変更することができます。・攻略のヒントテキストを同梱しているため、初心者の方でも安心してお楽しみいただけます。・暴力表現があります。苦手な方はご注意ください。 制作者メッセージ ■Mac版についてMac版でのみ、セーブ・設定画面を開こうとすると、エラーが出る現象が報告されています。お手数ですが、プレイ前にゲームの実行ファイルのみを別の場所(デスクトップなど)に一度移していただくと、エラーが出なくなりますので、お試しください。■ver1.20以降のバージョンについてver1.20以降のバージョンで、「6幕クリア後に研究機関で終了したはずのイベントが再度起こる」バグを修正いたしました。これはバージョンアップしてすぐに修正されるのではなく、6幕をすでにクリアした方は「9幕で新しい町に入るイベント後」または「11幕開始直後のイベント後」に修正され、追加の装飾品も取得可能となります。ご不便をおかけしますが、ご承知置きいただきますようお願いいたします。■ReadmeについてWindows版でのみ、ver1.01~1.12の「Readme」及び「攻略に詰まったら」のテキストファイルが改行なしになっている現象を確認いたしました。ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。お手数ですが、現在公開中のバージョンのテキストファイルをご利用ください。■6幕のボス戦についてver1.01及び1.02にて、6幕のボス戦で敵の体力をある程度削った場合、エラーが出るバグが報告されています。ver1.03にて修正しましたので、お手数ですが、アップデートしていただけると幸いです。アップデートがご面倒な場合は、敗北してもイベントが進行する仕様になっているため、応急措置として、わざと敗北してイベントを進行していただけると幸いです。ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。■実況動画について歓迎です。ただし、誹謗中傷はおやめください。場合によっては、動画の削除を依頼する場合があります。また、実況放送の際には、栄之尾雪(https://twitter.com/enoo_sosogu)までご連絡いただけるとありがたいです。■レビュー・バグ報告について個人の趣味で制作したものですので、レビューはお手柔らかにお願いいたします。また、バグ報告はこちらの「攻略・質問」のコメント欄でお願いいたします。Mac版・Windows版どちらのご報告もこちらのコメント欄で受け付けております。ツイッターアカウントをお持ちの場合は、@enoo_sosoguへリプライまたはDM(相互フォローの場合)でのご報告も受け付けております。※個人アカウントですので、フォローバックする場合もあれば、しない場合もあります。そのため、上記アカウントと相互フォローでない方がDMを送信しようとなさる場合、まずはご用件をリプライでお伝え頂けますと非常に助かります。こちらの事情でご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。 更新履歴 2021/02/21 ver2.04公開・6幕で森に入る前にマリアトへ入ると、予期せぬイベントが発生するバグを修正・6幕でマリアトに行けるようになるまで山に入れない仕様に変更2020/04/24 ver2.03公開・ブライドが前の幕のクリア時に戦闘不能の際、8幕と10幕に移行できないバグを修正・11幕でイヅミからエルセイルに移動すると、雪が降り続けるバグを修正2019/02/03 ver2.02公開・通行判定を修正・一部イベントの処理を修正・誤字脱字を修正2019/01/24 ver2.01公開・用語辞典の画像表示を消去2019/01/23 ver2.00の「Readme」のアップデート方法の説明を、より確実だと思われる方法に変更2019/01/21 ver2.00公開・ブライド視点の初期レベルを30に調整・用語辞典を追加・一部シナリオを変更・エンディング前のマイスとの会話を追加・一部モブの会話内容を変更・一部バトルBGMを変更・ボスの体力を1〜2割軽減・バトルログを蓄積型(3行まで)に変更・アニメーションレートを調整・バグ修正・シナリオの設定ミスを修正・アイテム「ハリセン」使用時のアニメーションを変更・エンカウント率を0にする装備品を追加・晴夫の習得スキルを追加2018/09/09 ver1.26公開・シャトニー山地2階東でのイベントの誤字を修正・一部マップを修正2018/08/12 ver1.25公開・武器「カティリア」を何度も購入できるバグを修正・技「ロウ・トン」「シャールサウラ」の誤表記を修正・誤字脱字を修正2018/07/29 ver1.24公開・2周目開始時点で全員分の初期装備が所持品に追加される仕様に修正2018/07/22 ver1.23公開・ある特殊な武器を購入する際に金額が引かれていなかったバグを修正・一部通行判定を修正2018/07/7 ver1.22公開・一部歩行判定を修正・一部立ち絵切り替えを修正2018/06/30 ver1.21公開・ver1.20でのみ、2周目に6幕で進行不可能になるバグを修正2018/06/30 ver1.20公開・「椿の令嬢」の行動パターンを修正(進行不可能になる場合があるため)・フロギアのホテルに泊まるとゲームオーバーになるバグを修正・6幕終了後、研究機関地下室に戻ると再びイベントが始まるバグを修正・6幕終了後に特定の場所で入手できる装飾品を追加2018/06/25 ver1.15公開・ルド山山頂の歩行判定を修正・フィールドマップのグラフィックを一部修正2018/06/22 ver1.14公開・一部立ち絵の切り替えを修正2018/06/22 ver1.13公開・Windows版のみ付属テキストファイルの改行が無くなる不具合を修正・2周目で進行不能になるバグを修正・一部歩行判定及び立ち絵を修正2018/06/20 ver1.12公開・2周目開始時に体力が全回復する仕様に修正2018/06/19 ver1.11公開・2周目のみ起こるバグを修正・一部ウィンドウから切れていた会話を修正2018/06/18 ver1.10公開・難易度「狂気」の経験値・金・アイテム取得率を2倍に修正・1幕チュートリアル会話に内容を追加・2幕での警備兵を倒しやすいステータスに調整2018/06/18 ver1.07公開・一部通行判定を修正2018/06/17 ver1.06公開・9幕での進行不能のバグ・一部会話内容を修正・一部通行判定を修正・一部用語にふりがなをつけました2018/06/14 ver1.05公開・意図しないタイミングでマリアトに入れるバグを修正2018/06/13 ver1.04公開・第2幕の属性チュートリアルにて、シーラが火炎瓶を外す可能性のあるバグを修正・駐屯所のマップ及び立ち絵を一部修正2018/06/12 ver1.03公開・第6幕のボス戦にて、ボスにある程度ダメージを与えた場合、エラーが出るバグを修正・一部の誤字脱字を修正・離脱したパーティキャラが一部の会話で登場するバグを修正2018/06/10 ver1.02公開・第2幕にて美術室の入り口近くの絵画を調べた際、詩織の立ち絵が出るバグを修正・夜の学校にて、美術室の掲示板を調べるとエラーが出るバグを修正2018/06/09 ver1.01公開 夜底奇劇・星空物語 対応OS 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者喜劇上演団体B 制作サイトほしもの公式サイト 本体サイズ492MB Version2.04 最終更新日2021年2月24日 DL回数 お気に入り票4票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る 夜底奇劇・星空物語のコメント一覧(レビュー数:6) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 匿名|2020年4月23日 19:14| 返信 今研究所を終え、反逆組織に戻ってきたのですが、その次の章革命の号令よ~に行くはずが、ゲームオーバー画面にしかならないんです。 何度ロードして次の章に進もうとするのですが強制的にその画面になりロードリトライになってしまって先に進みません。 双子に負けて進んだセーブでも、買って進んだセーブでも、セーブせずに進もうとしても同じ画面で進めません。 せっかくぶっ通しでやってたのに水を差されてしまってショックです。 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年4月24日 01:30| 返信 この度は本作をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 また、バグでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご報告いただいたバグにつきまして、状況を参照させていただいたところ、 おそらく5幕のクリア時にブライドが戦闘不能になっており、それが原因ではないかと思われます。 8幕に切り替わる際にブライドのみをパーティーメンバーとする処理が入るのですが、 5幕のクリア時にブライドが戦闘不能となっていたために、次のブライド操作パートである8幕に切り替わる処理で、「パーティーメンバーが全員戦闘不能=この場合、パーティーはブライドのみなので、ブライドが戦闘不能だと全員戦闘不能の判定=ゲームオーバー」という判定が起き、強制的にゲームオーバーになるバグが発生したと考えられます。 ご報告いただいた内容から推察した仮説にはなりますが、 この度ver2.03にて、上記のバグを修正するアップデートを行いました。 ver2.03をDLしていただき、次にゲームファイルをアップデートしていただきまして、 6幕または7幕最中のセーブデータから再開していただきますと、バグ修正が反映されるかと存じます。 この際、セーブデータの「次の目的」が「7幕終了」になっているセーブデータから再開しても、 バグ修正は反映されませんので、ご注意ください。 7幕で仲間たちに話しかけている最中か、または、それ以前のセーブデータから再開していただきますよう、 お願い申し上げます。 なお、Windowsをご利用の場合は、修正データはふりーむさん(以下URL)からダウンロードをお願いいたします。 https://www.freem.ne.jp/win/game/17860 (ふりーむさんはアップデート申請から承認に時間がかかるため、この返信を閲覧された時にはまだアップデートが反映されていない可能性がございます。反映されていない場合はしばらく時間を置いていただき、ver2.03にアップデートされていることをご確認の上、ダウンロードをお願いいたします。) また、データのアップデート方法につきまして、Windows版とMac版それぞれの説明を記載しておきます。 もしご存知であれば、読み飛ばしていただければと存じます。 なお、アップデートの際はゲームデータのバックアップをあらかじめ取っておくことを、 推奨いたします。 <Windows版のアップデート方法> (1)古いバージョンのフォルダを開く。 (2)古いバージョンの「www」フォルダを開く。 (3)「save」フォルダをコピーする。 (4)新しいバージョンのフォルダを開く。 (5)新しいバージョンの「www」フォルダを開く。 (6)(3)でコピーした古いバージョンの「save」フォルダを、(5)で開いた新しいバージョンの「www」フォルダにペーストする。 (7)新しいバージョンでゲームが正常に作動することを確認する。 <Mac版のアップデート方法> 1)「yateikigeki_ver2.03_mac」のフォルダを開く。 (2)「yateikigeki_ver2.03_mac」のファイル上でダブルタップ→「パッケージの内容を表示」を選択。 (3)「Contents」のフォルダを開く。 (4)「Resources」のフォルダを開く。 (5)「app.nw」のフォルダを開く。 (6)古いバージョンのデータでも、(1)~(5)を実行する。 (7)古いバージョンの「save」フォルダをコピーする。 (8)(7)でコピーした古いバージョンの「save」フォルダを、(5)で開いた新しいバージョンの「app.nw」フォルダにペーストする。 (9)ゲームが正常に作動することを確認する。 もしver2.03にアップデートしても、同じ不具合が起きる場合は、お手数おかけいたしますが、 再度ご連絡いただければと思います。 その際はより詳細な状況をお聞きすると思いますが、ご了承いただければ幸いです。 この度はお楽しみ頂いている最中にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。 まずはver2.03の修正データをお試しいただきますよう、お願い申し上げます。 匿名から喜劇上演団体Bへの返信|2020年4月24日 19:45| 返信 返信ありがとうございます。 さっそくアップデートして書かれてあるやり方でやったら出来ました。 まさか進まなかった原因がそれだったとは・・ 本当にありがとうございます、またぶっ通しでやり込みます。 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年4月25日 02:32| 返信 バグが修正されたとのことで、安心しております。 この度はご迷惑をおかけ致しました。 心ゆくまで本作をお楽しみ頂ければ幸いです。 匿名|2020年3月23日 01:14| 返信33点3点4点3点4点 クリアまでプレイしましたので感想を箇条書きで 良い所 ・場面ごとの音楽のチョイスは良かった ・グラフィックもオリジナルの物が多くよくできていた ・図鑑があったり敵のステータスをチェックできるのはありがたい ・エンカウント無効装備がすぐ手に入る ・ボスキャラの発狂からの必殺技、反射や復活等一筋縄ではいかないのは中々面白い ・アイテム「人肉酒」やら収容所、復讐や革命や殺し合いといったダークな要素 ・序盤、主人公が拉致される辺りまでは急展開で焦燥感があってワクワクした ・事件は解決して希望があるけど苦みが残る感じのエンディングでとても良かった 気になる所 ・歩行グラは可愛らしいけど誰が誰だか、何してるか分かりにくかった ・ちょっと戦闘のテンポが遅い ・被ダメージが大きすぎる、難易度:簡単でないときつい ・復讐劇とはいえキャラの憎悪、侮辱の台詞が多過ぎあるいは繰り返し過ぎな気がした この人物は本来はこういう感じなんだよっていうのをもっと描写して シリアスシーンとの差異がもっとほしかった ・敵味方共にメインキャラがすぐに出揃って同じキャラと何度も対決って感じでシナリオにあまり驚きが無い 敵の中堅や下っ端のキャラとかデカい化け物を嗾けてくるとか、 味方ならお助け・サブキャラ等がもっといてほしかった ・劇っぽい演出は好きだけど暗転にスポットライト当てたキャラに語らせるとかなんかもう一工夫欲しい気がした 面白いんですがちょっと引っかかる所があると感じられる作品でした 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年3月26日 19:26| 返信 プレイしていただき、誠にありがとうございます。 評価点に関しまして、サークル一同大変嬉しく思っております。 改善点につきましても、次回作以降で改善できるように検討させていただきます。 この度はご感想をお寄せくださり、ありがとうございました。 匿名|2020年2月28日 10:07| 返信55点5点5点4点5点 今どきあり得ない作り込み 特にシナリオはかなり面白かった 仲間は裏切るし重要人物もガンガン死にます 書いた人は何か物書きの経験があるんだろうか エンカウント率が高いのは残念 数歩で敵が出るので逃げまくりました 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年3月 1日 22:15| 返信 プレイして頂き、誠にありがとうございます。 お褒めの言葉を頂き、サークル一同大変嬉しく思っております。 エンカウント率に関しましては、続編で改善を検討したいと考えております。 この度はご感想をお寄せ頂き、ありがとうございました。 匿名|2020年2月16日 13:18| 返信55点5点5点4点5点 まだまだ序盤ですがめちゃめちゃ面白いです!!製作者さんありがとうございます!! 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年2月17日 21:44| 返信 こちらこそプレイして頂き、誠にありがとうございます。 序盤から楽しんで頂けているようで、弊サークル一同嬉しく思っております。 序盤以降も波乱の展開が続きますので、ぜひクリアまでお楽しみ頂ければ幸いです。 匿名から喜劇上演団体Bへの返信|2020年2月17日 23:17| 返信 クリアしました!!本当に作り込まれたストーリーで無料なのが申し訳ないくらいです…! 晴夫が個人的に大好きです。続編期待して待ってます〜^ω^ 喜劇上演団体Bから匿名への返信|2020年2月18日 22:03| 返信 クリアまでプレイして頂き、誠にありがとうございます。 お褒めの言葉、大変嬉しいです。こちらこそ楽しんで頂けた上に、レビューまで頂くことができて、大変ありがたく思っております。 続編にもご期待くださり、ありがとうございます。サークル一同大変モチベーションになります。 続編『宵染奇劇・黄昏物語』完成版は2020年夏以降公開予定となっており、お待たせしてしまいますが、 お寄せ頂いたご期待に添えるよう、制作に邁進したいと思います。 また、『宵染奇劇・黄昏物語』は1幕のみの体験版を公開中ですので、ご興味がありましたらぜひお楽しみくださいませ。 https://www.freem.ne.jp/win/game/21592 長くなりましたが、この度はご感想をお寄せ頂き、ありがとうございました。 続編完成版が公開された際には、ぜひ遊んで頂けましたら幸いです。 もっとコメントを見る 夜底奇劇・星空物語にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
今研究所を終え、反逆組織に戻ってきたのですが、その次の章革命の号令よ~に行くはずが、ゲームオーバー画面にしかならないんです。
何度ロードして次の章に進もうとするのですが強制的にその画面になりロードリトライになってしまって先に進みません。
双子に負けて進んだセーブでも、買って進んだセーブでも、セーブせずに進もうとしても同じ画面で進めません。
せっかくぶっ通しでやってたのに水を差されてしまってショックです。
この度は本作をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
また、バグでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
ご報告いただいたバグにつきまして、状況を参照させていただいたところ、
おそらく5幕のクリア時にブライドが戦闘不能になっており、それが原因ではないかと思われます。
8幕に切り替わる際にブライドのみをパーティーメンバーとする処理が入るのですが、
5幕のクリア時にブライドが戦闘不能となっていたために、次のブライド操作パートである8幕に切り替わる処理で、「パーティーメンバーが全員戦闘不能=この場合、パーティーはブライドのみなので、ブライドが戦闘不能だと全員戦闘不能の判定=ゲームオーバー」という判定が起き、強制的にゲームオーバーになるバグが発生したと考えられます。
ご報告いただいた内容から推察した仮説にはなりますが、
この度ver2.03にて、上記のバグを修正するアップデートを行いました。
ver2.03をDLしていただき、次にゲームファイルをアップデートしていただきまして、
6幕または7幕最中のセーブデータから再開していただきますと、バグ修正が反映されるかと存じます。
この際、セーブデータの「次の目的」が「7幕終了」になっているセーブデータから再開しても、
バグ修正は反映されませんので、ご注意ください。
7幕で仲間たちに話しかけている最中か、または、それ以前のセーブデータから再開していただきますよう、
お願い申し上げます。
なお、Windowsをご利用の場合は、修正データはふりーむさん(以下URL)からダウンロードをお願いいたします。
https://www.freem.ne.jp/win/game/17860
(ふりーむさんはアップデート申請から承認に時間がかかるため、この返信を閲覧された時にはまだアップデートが反映されていない可能性がございます。反映されていない場合はしばらく時間を置いていただき、ver2.03にアップデートされていることをご確認の上、ダウンロードをお願いいたします。)
また、データのアップデート方法につきまして、Windows版とMac版それぞれの説明を記載しておきます。
もしご存知であれば、読み飛ばしていただければと存じます。
なお、アップデートの際はゲームデータのバックアップをあらかじめ取っておくことを、
推奨いたします。
<Windows版のアップデート方法>
(1)古いバージョンのフォルダを開く。
(2)古いバージョンの「www」フォルダを開く。
(3)「save」フォルダをコピーする。
(4)新しいバージョンのフォルダを開く。
(5)新しいバージョンの「www」フォルダを開く。
(6)(3)でコピーした古いバージョンの「save」フォルダを、(5)で開いた新しいバージョンの「www」フォルダにペーストする。
(7)新しいバージョンでゲームが正常に作動することを確認する。
<Mac版のアップデート方法>
1)「yateikigeki_ver2.03_mac」のフォルダを開く。
(2)「yateikigeki_ver2.03_mac」のファイル上でダブルタップ→「パッケージの内容を表示」を選択。
(3)「Contents」のフォルダを開く。
(4)「Resources」のフォルダを開く。
(5)「app.nw」のフォルダを開く。
(6)古いバージョンのデータでも、(1)~(5)を実行する。
(7)古いバージョンの「save」フォルダをコピーする。
(8)(7)でコピーした古いバージョンの「save」フォルダを、(5)で開いた新しいバージョンの「app.nw」フォルダにペーストする。
(9)ゲームが正常に作動することを確認する。
もしver2.03にアップデートしても、同じ不具合が起きる場合は、お手数おかけいたしますが、
再度ご連絡いただければと思います。
その際はより詳細な状況をお聞きすると思いますが、ご了承いただければ幸いです。
この度はお楽しみ頂いている最中にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
まずはver2.03の修正データをお試しいただきますよう、お願い申し上げます。
返信ありがとうございます。
さっそくアップデートして書かれてあるやり方でやったら出来ました。
まさか進まなかった原因がそれだったとは・・
本当にありがとうございます、またぶっ通しでやり込みます。
バグが修正されたとのことで、安心しております。
この度はご迷惑をおかけ致しました。
心ゆくまで本作をお楽しみ頂ければ幸いです。
クリアまでプレイしましたので感想を箇条書きで
良い所
・場面ごとの音楽のチョイスは良かった
・グラフィックもオリジナルの物が多くよくできていた
・図鑑があったり敵のステータスをチェックできるのはありがたい
・エンカウント無効装備がすぐ手に入る
・ボスキャラの発狂からの必殺技、反射や復活等一筋縄ではいかないのは中々面白い
・アイテム「人肉酒」やら収容所、復讐や革命や殺し合いといったダークな要素
・序盤、主人公が拉致される辺りまでは急展開で焦燥感があってワクワクした
・事件は解決して希望があるけど苦みが残る感じのエンディングでとても良かった
気になる所
・歩行グラは可愛らしいけど誰が誰だか、何してるか分かりにくかった
・ちょっと戦闘のテンポが遅い
・被ダメージが大きすぎる、難易度:簡単でないときつい
・復讐劇とはいえキャラの憎悪、侮辱の台詞が多過ぎあるいは繰り返し過ぎな気がした
この人物は本来はこういう感じなんだよっていうのをもっと描写して
シリアスシーンとの差異がもっとほしかった
・敵味方共にメインキャラがすぐに出揃って同じキャラと何度も対決って感じでシナリオにあまり驚きが無い
敵の中堅や下っ端のキャラとかデカい化け物を嗾けてくるとか、
味方ならお助け・サブキャラ等がもっといてほしかった
・劇っぽい演出は好きだけど暗転にスポットライト当てたキャラに語らせるとかなんかもう一工夫欲しい気がした
面白いんですがちょっと引っかかる所があると感じられる作品でした
プレイしていただき、誠にありがとうございます。
評価点に関しまして、サークル一同大変嬉しく思っております。
改善点につきましても、次回作以降で改善できるように検討させていただきます。
この度はご感想をお寄せくださり、ありがとうございました。
今どきあり得ない作り込み
特にシナリオはかなり面白かった
仲間は裏切るし重要人物もガンガン死にます
書いた人は何か物書きの経験があるんだろうか
エンカウント率が高いのは残念
数歩で敵が出るので逃げまくりました
プレイして頂き、誠にありがとうございます。
お褒めの言葉を頂き、サークル一同大変嬉しく思っております。
エンカウント率に関しましては、続編で改善を検討したいと考えております。
この度はご感想をお寄せ頂き、ありがとうございました。
まだまだ序盤ですがめちゃめちゃ面白いです!!製作者さんありがとうございます!!
こちらこそプレイして頂き、誠にありがとうございます。
序盤から楽しんで頂けているようで、弊サークル一同嬉しく思っております。
序盤以降も波乱の展開が続きますので、ぜひクリアまでお楽しみ頂ければ幸いです。
クリアしました!!本当に作り込まれたストーリーで無料なのが申し訳ないくらいです…!
晴夫が個人的に大好きです。続編期待して待ってます〜^ω^
クリアまでプレイして頂き、誠にありがとうございます。
お褒めの言葉、大変嬉しいです。こちらこそ楽しんで頂けた上に、レビューまで頂くことができて、大変ありがたく思っております。
続編にもご期待くださり、ありがとうございます。サークル一同大変モチベーションになります。
続編『宵染奇劇・黄昏物語』完成版は2020年夏以降公開予定となっており、お待たせしてしまいますが、
お寄せ頂いたご期待に添えるよう、制作に邁進したいと思います。
また、『宵染奇劇・黄昏物語』は1幕のみの体験版を公開中ですので、ご興味がありましたらぜひお楽しみくださいませ。
https://www.freem.ne.jp/win/game/21592
長くなりましたが、この度はご感想をお寄せ頂き、ありがとうございました。
続編完成版が公開された際には、ぜひ遊んで頂けましたら幸いです。