夢ノ境ヲ駆ケル太陽 2013年アニメ「幻影ヲ駆ケル太陽」の二次創作ゲーム 投稿者ink 投稿日2025年 1月 22日 投票受付中 2 (平均:4.3点) 2013年の夏に放送されていたアニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』の2次創作・同人ゲームです。ジャンルは王道のRPGで、会話イベントやバトルを楽しんでいただけます。エンディングは1個のみですが、そこに至るまでのキャラクターたちの掛け合いを大事にしつつ制作しました!原作にあった小ネタを含んでいるため、視聴済みの方はより楽しめると思います!●あらすじ先のケルブレム事件(アニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』の最終回)・・・から1週間が経ち、セフィロ・フィオーレ協会・永瀧支部では徐々に平穏を取り戻していた。主人公・太陽あかりは亡き母・太陽ひなたの背中を追いかけながら、自身も同じように占い師になるための勉強を続けていたが・・・?============================================================●システム仕様ツールは『RPGツクールMZ』です。(©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2020)・ランダムエンカウント形式・イベントクリアでスキル取得・探索はありますが最低限・宝箱要素ありません・自作絵注意======【注意事項】==============このゲームは2013年の夏に放送されていたアニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』の2次創作です。公式とは一切関係ありません。また、アニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』の世界観がベースにあるため、アニメを知っていることを前提としたつくりになっています。アニメを未視聴のままでも「RPGジャンルのゲーム」として遊ぶことはできますが、世界観のネタバレを含んでおりますので、原作を未視聴の方はその点、ご容赦ください。このゲーム内におけるシナリオはすべてフィクションです。いかなる企業、実在の人物、団体、事件とは一切関係ありません。また、敵側のセリフには攻撃的な発言はありますが、犯罪等を助長する意図はありません。個人の趣味活動にて制作しているため、完全な動作・内容についての確約はできません。また、このゲームは2次創作ではありますが、他サイトやSNSでの自作発言などはおやめください。 ◆主人公・あかりさんかわいい ◆仲間との再会!かけあいに注目! ◆バトルもちゃんと作ってます! このゲームのポイント ・キャラクターものの王道RPG・最速で3時間 ~ イベントをすべてコンプリートすると6時間程度・オートセーブあり・基本的にどこでもセーブできます。・ボス戦で全滅した場合はレベル+3、全回復してすぐに再戦可・ボス戦で全滅時に攻略のヒントのメッセージあり・ランダムエンカウント方式・取得経験値は多めで、レベルは上がりやすく、 普通に進めてもクリアラスボスと戦う頃にはレベルはおおよそ80~90に(最大99)・クリアデータを読み込みで開発秘話・開発室の要素あり 注目してほしい点 一番のこだわりは、やはり幻影シリーズの魅力的なキャラクターたちの会話!キャラの性格や発言内容には何度も見直して調整しました!そしてバトル!使用できるスキルもキャラクター差別化し、彼女たちらしいスキルを揃えました! 制作者メッセージ ゲームバランス破壊・救済措置的なスキルも用意してますので、絶対にクリアしてほしい~!攻略情報もゲームフォルダ内に入れておいたので、コンプリートしたい方は参考にしてください。作者もそのメモを見ながら、フルコンプしてクリア済みです。 更新履歴 2025/1/21 初回アップロード2025/1/23 不具合修正2025/1/24 一部ボスの下方修正、救済措置アイテムの実装、拠点・回復ポイントにてTP回復を追加2025/1/25 更新した攻略メモ、履歴メモなど同梱漏れがあったため再アップ2025/1/30 一部フラグ管理を修正、斜め移動の廃止2025/2/3 進行不能、各々フラグ管理の修正2025/2/12 一部の敵HPを弱体化2025/2/12 攻略メモ、履歴メモなど同梱漏れがあったため再アップ 夢ノ境ヲ駆ケル太陽 対応OS 8 10 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者ink SNSX(Twitter) 本体サイズ698MB Version1.7 最終更新日2025年2月12日 DL回数 お気に入り票0票 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る 注目の無料ブラウザゲームランキング【PR】 1 【わずかな勇気が本当の魔法】 ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料! 2 【迷宮サバイバルファンタジー!】 蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ! 3 【そんな装備で大丈夫?】 一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム! 4 【この錬成師、世界最強。】 新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける! 5 【美闘士の絶頂突破を体感】 敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上! 他にもあります、無料ブラウザゲーム!G123ゲーム一覧はこちら 夢ノ境ヲ駆ケル太陽のコメント一覧 (コメント数9) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 えりしゃ|2025年2月 3日 21:03| 返信44点5点4点3点4点 プレイに当たってコミックを再読。 当ゲームはアニメ寄りグラフィックを再現してるところが高評価。 やはりテネブライモードのキャラデザは良い…… ゲームシステムは結構ざっくりな感じ。雑魚敵強めだが、レベルもガンガンあがるし、ボス戦で負けたらレベルアップして再挑戦できるので難易度は低め。 Ver.1.3でバグ多め。 ソレイユの火山で会話イベントせずに火口付近に進むとイベントなく戻れなく進行不能に。 水晶の迷宮で初回訪問なのに上の扉をチェックするとイベント発生。会ってないキャラ登場。 砂漠の砦で一連のイベント終わった後に再び奥までいって檻のところをクリックすると移動不可能の状態に。 月詠の森でイベント終了後に再び奥まで行くと、イベントの残滓あり。 絵合わせ完了するとなぜかエラーが多発。(繰り返してたらなぜかエラーでなくなった) るなちゃんの出番少なめ。 アニメ終わった後でもWEB小説展開してたのは知ってたけど、もう終わっちゃったんですねー。印象深いコンテンツだったから残念。 inkからえりしゃへの返信|2025年2月 4日 00:17| 返信 レビューありがとうございます! このゲームを機にコミックを手に取られたことや、 アニメ参考にして絵をコツコツ作っていたので、その点も評価いただいたこと嬉しく思います! SNSや各イラストサイトではテネブライモードが描かれていることも多く、 視聴者はテネブライのヴィジュアルが印象に残っているのでしょうね。 -- 今回ご報告いただいた諸々のバグにつきましては、確認の上で修正いたしました。 特にイベントの残滓は恥ずかしいですね・・・。 迷宮の件につきましては、v1.3までは斜め移動が可能だったので起こせるバグのため、 v1.4にて斜め移動を廃止、v1.5にて万が一のためフラグも一緒に調整いたしました。 絵合わせの件のみ、フラグの不具合は確認が取れず見送りとしています。 ============================================================ 幻影公式さまの予定していたものとして、 2022年には短編小説の詰め合わせの構想が一部発表されていました。 幻影のいちファンとして、首を長くしつつも待っているところです。 それでは、プレイしていただきありがとうございました! 匿名|2025年2月 2日 15:30| 返信54点5点5点4点4点 のんびりプレイなので10時間弱でクリア。全員レベル99まで上げています。 アニメ未視聴ですが楽しく、アニメも視聴してみたいなという気持ちになりました。 修正も早く、攻略メモも用意されていて、対応が良かったと思います。 良かった点 ・絵がかわいい ・バトルがかっこよい ・レベルアップは早いのでストレスなくプレイできる 気になった点 ・あかりさんのレベルアップが早すぎて、他の3人のレベルが追い付かない ・5章で喋らないNPCが多く邪魔に感じた ・6章付近から敵が急に強くなり、雑魚戦でも舐めてかかると全滅してしまう。救済措置スキル前提かな。 inkから匿名への返信|2025年2月 2日 22:58| 返信 !!! レビューありがとうございます! >アニメ未視聴ですが楽しく、アニメも視聴してみたいなという気持ちになりました。 この言葉が聞きたくて作ってました!嬉しいです、ありがとうございます! 書いていただいた内容も、作者としてもウンウンと頷けるもので嬉しい限りです! --- 「気になった点」についての所感だけ・・・。 レベルアップについては面目ないです。何度見直しても、 彼女だけ早く上がる原因が作者も分からないのです。 主人公だし、まぁ上がるに越したことはないかと、仕様扱いにしています。 5章のNPCは市場にいるお客さんたちのことだと思います。 あのNPCたちは「完全に他人」であるために会話をしないことと、 あえて進みづらくすることでリアルな市場の混雑具合を演出しました。 プレイ中、変に苦労させる部分ではありますが、運が良ければストレートに進めることもあり、 イラつかせたり混乱させるとは思いつつ、修正予定はありません。 6章あたりからはスキルもある程度揃っていることを想定し、バトル・ボスともに強化しています。 かみ合わせが悪ければ、簡単に負けてしまう・・・と思います。 負けるとゲームオーバーはあれどペナルティはないので、この返信コメントを見ているプレイ中の方も、救済措置系スキルはガンガン使ってレベル上げて、キャラを強くしてもらえればと! ============================================================ 元ネタの「幻影ヲ駆ケル太陽」について。 現在は「幻影のメサイア」という作品にて完結を迎えています。 シリアスなストーリーではありつつ、今ゲーム内に出てこなかったタロット使いたちも活躍する 少年漫画さながらのどんでん返しもある激アツ作品となっています。 公式サイトにて、ノベル形式で掲載されていますので、是非是非! それでは最後になりますが、 とても正直で良いレビューを、ありがとうございました! 匿名|2025年1月29日 08:03| 返信 不具合か仕様かわかりませんが一応報告です。 太陽の街・ソレイユで、リリムイベントをクリアして火山イベントを進められるようになり、火山イベントをクリアする前に魔法屋さんのイベントを進めると、火と水の岩石の手前で騎士?がいて進めません(話しかけると「離れるのはダメだ・・・。」と言われる) 諦めて一度帰れば問題ありませんが、魔法屋さんに話しかけるたび消費材をもらえます。 火山イベントクリア後なら魔法屋さんイベントを問題なくクリアできます。 また、火山イベントを進めて、洞窟内部2で勝手に先に進もうとすると、本来なら「ちょ、ちょっと!危ないよ、先に行かないで!」と言われますが、魔法屋さんイベントを少しでも進めている場合は「火と水・・・だから、この先にはなさそう。」となります。 さらに、魔法屋さんのイベント進行にかかわらず、斜め移動で穴に入り決定キーを押すと火口付近のマップに飛び、戻ることも進むことも(騎士?がいるため)できなくなります。 inkから匿名への返信|2025年1月30日 10:16| 返信 報告ありがとうございます。 こちら不具合確認し、調整いたしました! 火山イベントクリア後⇒魔法屋のイベント開始 といった具合に修正しました。 なお、消費財が何度ももらえるのは救済措置も含めたもので仕様となります。 若干セリフおかしいですが、ご容赦ください。 ほか何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。 それでは、ゲームをお楽しみくださいませ。 ink|2025年1月23日 21:02| 返信 進行不具合のご報告をいただき、急遽修正して再アップいたしました! 大変失礼いたしました。 お手数をおかけいたしますが、同様に進行不可になってしまったプレイヤーの方々には、新しくゲームファイルをダウンロードしていただき、以下の手順で再開いただければと思います。 -- 新しくダウンロードしたゲームファイルを解凍後、 旧ゲームフォルダの中にある『SAVE』のフォルダをまるごとコピーし、 新ゲームフォルダの中に貼り付けてください。 これでプレイを継続・再開いただけます。 (新ゲームフォルダでのプレイ再開が確認できるまで、 旧ゲームフォルダは一応残したままにしておいてください。) -- ほか何かありましたら、お気軽にお申し付けください。 今後ともよろしくお願いいたします! 匿名|2025年1月23日 19:35| 返信 5章、鉱山の北東方面・奥に入るとプレイヤーキャラが消えてしまい進行できない状況になります。 inkから匿名への返信|2025年1月23日 21:03| 返信 プレイ&報告ありがとうございます。 状況確認し、急ぎ修正して再アップしました! 新しくダウンロードしたゲームファイルを解凍後、 旧ゲームフォルダの中にある『SAVE』のフォルダをまるごとコピーし、 新ゲームフォルダの中に貼り付けてくださいませ。 これでプレイを継続・再開いただけます。 (新ゲームフォルダでのプレイ再開が確認できるまで、 旧ゲームフォルダは一応残したままにしておいてください。) ほか何かありましたら、お気軽にお申し付けください。 今後ともよろしくお願いいたします! 夢ノ境ヲ駆ケル太陽にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
プレイに当たってコミックを再読。
当ゲームはアニメ寄りグラフィックを再現してるところが高評価。
やはりテネブライモードのキャラデザは良い……
ゲームシステムは結構ざっくりな感じ。雑魚敵強めだが、レベルもガンガンあがるし、ボス戦で負けたらレベルアップして再挑戦できるので難易度は低め。
Ver.1.3でバグ多め。
ソレイユの火山で会話イベントせずに火口付近に進むとイベントなく戻れなく進行不能に。
水晶の迷宮で初回訪問なのに上の扉をチェックするとイベント発生。会ってないキャラ登場。
砂漠の砦で一連のイベント終わった後に再び奥までいって檻のところをクリックすると移動不可能の状態に。
月詠の森でイベント終了後に再び奥まで行くと、イベントの残滓あり。
絵合わせ完了するとなぜかエラーが多発。(繰り返してたらなぜかエラーでなくなった)
るなちゃんの出番少なめ。
アニメ終わった後でもWEB小説展開してたのは知ってたけど、もう終わっちゃったんですねー。印象深いコンテンツだったから残念。
レビューありがとうございます!
このゲームを機にコミックを手に取られたことや、
アニメ参考にして絵をコツコツ作っていたので、その点も評価いただいたこと嬉しく思います!
SNSや各イラストサイトではテネブライモードが描かれていることも多く、
視聴者はテネブライのヴィジュアルが印象に残っているのでしょうね。
--
今回ご報告いただいた諸々のバグにつきましては、確認の上で修正いたしました。
特にイベントの残滓は恥ずかしいですね・・・。
迷宮の件につきましては、v1.3までは斜め移動が可能だったので起こせるバグのため、
v1.4にて斜め移動を廃止、v1.5にて万が一のためフラグも一緒に調整いたしました。
絵合わせの件のみ、フラグの不具合は確認が取れず見送りとしています。
============================================================
幻影公式さまの予定していたものとして、
2022年には短編小説の詰め合わせの構想が一部発表されていました。
幻影のいちファンとして、首を長くしつつも待っているところです。
それでは、プレイしていただきありがとうございました!
のんびりプレイなので10時間弱でクリア。全員レベル99まで上げています。
アニメ未視聴ですが楽しく、アニメも視聴してみたいなという気持ちになりました。
修正も早く、攻略メモも用意されていて、対応が良かったと思います。
良かった点
・絵がかわいい
・バトルがかっこよい
・レベルアップは早いのでストレスなくプレイできる
気になった点
・あかりさんのレベルアップが早すぎて、他の3人のレベルが追い付かない
・5章で喋らないNPCが多く邪魔に感じた
・6章付近から敵が急に強くなり、雑魚戦でも舐めてかかると全滅してしまう。救済措置スキル前提かな。
!!!
レビューありがとうございます!
>アニメ未視聴ですが楽しく、アニメも視聴してみたいなという気持ちになりました。
この言葉が聞きたくて作ってました!嬉しいです、ありがとうございます!
書いていただいた内容も、作者としてもウンウンと頷けるもので嬉しい限りです!
---
「気になった点」についての所感だけ・・・。
レベルアップについては面目ないです。何度見直しても、
彼女だけ早く上がる原因が作者も分からないのです。
主人公だし、まぁ上がるに越したことはないかと、仕様扱いにしています。
5章のNPCは市場にいるお客さんたちのことだと思います。
あのNPCたちは「完全に他人」であるために会話をしないことと、
あえて進みづらくすることでリアルな市場の混雑具合を演出しました。
プレイ中、変に苦労させる部分ではありますが、運が良ければストレートに進めることもあり、
イラつかせたり混乱させるとは思いつつ、修正予定はありません。
6章あたりからはスキルもある程度揃っていることを想定し、バトル・ボスともに強化しています。
かみ合わせが悪ければ、簡単に負けてしまう・・・と思います。
負けるとゲームオーバーはあれどペナルティはないので、この返信コメントを見ているプレイ中の方も、救済措置系スキルはガンガン使ってレベル上げて、キャラを強くしてもらえればと!
============================================================
元ネタの「幻影ヲ駆ケル太陽」について。
現在は「幻影のメサイア」という作品にて完結を迎えています。
シリアスなストーリーではありつつ、今ゲーム内に出てこなかったタロット使いたちも活躍する
少年漫画さながらのどんでん返しもある激アツ作品となっています。
公式サイトにて、ノベル形式で掲載されていますので、是非是非!
それでは最後になりますが、
とても正直で良いレビューを、ありがとうございました!
不具合か仕様かわかりませんが一応報告です。
太陽の街・ソレイユで、リリムイベントをクリアして火山イベントを進められるようになり、火山イベントをクリアする前に魔法屋さんのイベントを進めると、火と水の岩石の手前で騎士?がいて進めません(話しかけると「離れるのはダメだ・・・。」と言われる)
諦めて一度帰れば問題ありませんが、魔法屋さんに話しかけるたび消費材をもらえます。
火山イベントクリア後なら魔法屋さんイベントを問題なくクリアできます。
また、火山イベントを進めて、洞窟内部2で勝手に先に進もうとすると、本来なら「ちょ、ちょっと!危ないよ、先に行かないで!」と言われますが、魔法屋さんイベントを少しでも進めている場合は「火と水・・・だから、この先にはなさそう。」となります。
さらに、魔法屋さんのイベント進行にかかわらず、斜め移動で穴に入り決定キーを押すと火口付近のマップに飛び、戻ることも進むことも(騎士?がいるため)できなくなります。
報告ありがとうございます。
こちら不具合確認し、調整いたしました!
火山イベントクリア後⇒魔法屋のイベント開始 といった具合に修正しました。
なお、消費財が何度ももらえるのは救済措置も含めたもので仕様となります。
若干セリフおかしいですが、ご容赦ください。
ほか何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。
それでは、ゲームをお楽しみくださいませ。
進行不具合のご報告をいただき、急遽修正して再アップいたしました!
大変失礼いたしました。
お手数をおかけいたしますが、同様に進行不可になってしまったプレイヤーの方々には、新しくゲームファイルをダウンロードしていただき、以下の手順で再開いただければと思います。
--
新しくダウンロードしたゲームファイルを解凍後、
旧ゲームフォルダの中にある『SAVE』のフォルダをまるごとコピーし、
新ゲームフォルダの中に貼り付けてください。
これでプレイを継続・再開いただけます。
(新ゲームフォルダでのプレイ再開が確認できるまで、
旧ゲームフォルダは一応残したままにしておいてください。)
--
ほか何かありましたら、お気軽にお申し付けください。
今後ともよろしくお願いいたします!
5章、鉱山の北東方面・奥に入るとプレイヤーキャラが消えてしまい進行できない状況になります。
プレイ&報告ありがとうございます。
状況確認し、急ぎ修正して再アップしました!
新しくダウンロードしたゲームファイルを解凍後、
旧ゲームフォルダの中にある『SAVE』のフォルダをまるごとコピーし、
新ゲームフォルダの中に貼り付けてくださいませ。
これでプレイを継続・再開いただけます。
(新ゲームフォルダでのプレイ再開が確認できるまで、
旧ゲームフォルダは一応残したままにしておいてください。)
ほか何かありましたら、お気軽にお申し付けください。
今後ともよろしくお願いいたします!