丸脚本(まるきゃぽーん)の漢達(おとこたち)の憧れのスポーツである、
『カ・ク・トゥゥギ』のとある選手のデビュー戦の話。
ルールは簡単!
パンチとキックと体当たり(体当たりは、5回しか使用できない)だけで戦い、
相手のHPを0にしたら勝ち。
ただし、タッグマッチの時は、主人公のHPが0になるとゲームオーバーになる特殊ルールがある。

タイトル画面

対戦モードを決める画面

簡単な説明

主人公は今日がデビュー戦。

デビュー戦の対戦相手

・・・そして、試合が開始された!!?

体当たりが炸裂する!?

タッグマッチの様子
ゲームポイント
プレイ時間は3~5分
難易度が2つある(タイマンか、タッグマッチか)
クリティカルは3倍ダメージ
セーブ機能なし
各キャラに専用スキルが存在する
最も注目してほしい点、力を入れた点
カ・ク・トゥゥギという、新しいスポーツそのもの
[カ・ク・トゥゥギ]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シミュレーションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7 8 10 11
- DL回数
- 制作者
- ムトト
- 制作サイト
- ムトトとルナの王国
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 7.55MB
- Version
- 1.0
- 最終更新日
- 2020年10月18日
- お気に入り
- 票0票
これ一日で作ったんですか…(困惑)
自分だったら絶対に無理です。すごい。
短期制作ながら、コマの移動要素やコマンド要素、確率要素も盛り込んでいて、きちんと頭を使うゲームとして成り立っているのに、頭が下がります。
当方はゲーム制作の経験がほぼ皆無ですので、いろいろなジャンルに挑戦するムトトさんのゲームに触れると、"こんなんもできるのか!"と、勉強にさせていただけます。感謝です。
当ゲームの評価とは少しズレてしまいましたが、1日制作できちんと遊べるゲーム、重ねて言いますがすごいと思います。
今後も、いろいろとフリーゲームの可能性を、お見せいただけたら嬉しいです。
レビュー有難う御座います。
お褒めの言葉、有難う御座います。
この作品をプレイする事で勉強になったのなら、良かったです。
正直な事を言いますと、少しバランスが悪いと感じていましたが、きちんと遊べると感じていただけたのであれば、嬉しいです。