かつてアルゴルは闇に覆われそうになったが1人の青年の活躍により惑星は救われた。それから100年の月日が流れた世界の物語。
ファンタシースターのオマージュ作品になります。同人作品なのでオリジナルとの物語の関連などは一切ございません。
世界観はそのままで、登場人物、メインストーリーはオリジナルで、ドット絵は最初から全て書き起こしました。バトルはRPG2003のアクティブバトルを採用。その他サブイベント、クリア後のイベントなど、原作を知ってる方にも楽しめる要素を盛り沢山詰め込みました。

シティ

フィールド

バトルシーン

イベントシーン

ダンジョン

メモリーセンター
YouTubeでファンタシースターズ・afterstorysを見る
ゲームポイント
■ゲーム内容
PSⅡオマージュ作品+ノスタルジーRPG
クリア後のやり込み要素あり
■クリア時間
18~24時間程度(クリア後+@時間)
■ダウンロードについて
本作品は、RPGツクール2003を使用しています。作品のダウンロードの際、ウイルス検知ソフトによっては、「RPG_RT.exe」ファイルが誤検知する場合もございますので、ご注意ください。
■更新のお知らせ
ver.2.02 が最新版になります。
最も注目してほしい点、力を入れた点
作者によるPS好き要素を全て詰め込みました!
作品を知ってる方はニヤリとする場面が、知らない方は新鮮な作風で、そんな皆様に是非体験して頂きたいです。
[ファンタシースターズ・afterstorys]をダウンロード
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
Vista 7 8 10
- DL回数
- 制作者
- 藤色*ゆなり
- 本体サイズ
- 183MB
- Version
- 2.02
- 最終更新日
- 2020年7月18日
- お気に入り
- 票0票
このゲームは投げ銭(寄付)を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
ファンタシースターズ・afterstorysの他にオススメの無料ゲーム
EXまでクリアしました。Lv60、時間不明。
オマージュ元を未プレイなので詳しいことはわかりません。
RPGとして戦闘難易度低め、エンカウント率高め、逃げやすい、
Lv上げとお金稼ぎは比較的楽、面倒な構造のダンジョン多め、
そしてLvを上げて物理で殴るで解決するタイプのに思えました。
アクティブバトルも極端に速い遅い行動するのがあまりおらず、
正直ターン制と変わりないような気がしました。
4人目がカギのせいでシルフィに固定されるのが勿体無かったです。
アレはきっとアレできるのだろうと思いましたが、
そのままクリアしてしまったのが悔やまれます。
お返事に気づかず、返信が遅くなりまして申し上げございませんm(_ _)m
この度は、ファンタシースターズを最後までプレーして頂けましてありがとうございます。凄く凄く嬉しいです♪
今回は、大好きなRPG…ファンタシースターをオマージュした作品になりますが、原作に近づけたくて、近づけ過ぎた部分が、懐かしかったり、難し過ぎたり、面倒だったりと、結果、改善する課題が沢山ある作品作りになりました。ご指摘があった、カギ開けが出来る"シルフィ"の役割が固定になりやすい…その部分は確かに他のメンバーを選ばない要素になり、改善すべき点だと思います;
頂けたコメントは、真摯に受け止め、またverアップや次の作品で生かして参りたいと思いますので、次回もどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。