狂落天蓋のイメージ

狂落天蓋

敵を捕まえ強くなる、和風謎解きフリーシナリオRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
81.9
comment 28 (平均:4.3点)
view loading

ゲームポイント

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[狂落天蓋]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-15指定(15歳未満禁止)
対応OS
Windows 10 11
DL回数
制作者
なごみやソフト
制作サイト
なごみやソフト
本体サイズ
146MB
Version
1.13
最終更新日
2024年3月14日
お気に入り
23

狂落天蓋の他にオススメのゲーム

狂落天蓋のコメント一覧 (コメント数126)

  • user-pic

    いつも楽しく遊ばせていただいております
    2点ほど気になることが御座いました
    1.イナバを倒すタイミングが早すぎたのか自由にするイベントが発生しない?
    2.ゲンブの話を聞く前に鍾乳洞内の骨を弔い白泉を倒したせいか眼に関するイベントが発生しない?
    上記は仕様となりますでしょうか

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございます。
    現行の最新v1.11という前提で、以下2点回答いたします。

    1.イナバを自由にするイベントについて
    現状いただいた情報では、仕様の可能性が高いです。
    イナバが自由になるには、イナバを倒した時に、すでにウンゼン村のマルマロを成敗している必要があります。
    そのタイミングを逃した場合、現状イベントは発生しません。
    しかし条件が厳しいので、今後のバージョンアップでの条件緩和を検討してもよいかもしれません。
    (条件を満たし丁半をした後に発生などが考えられますが、賭場を維持することにも意味はあるため、実際に緩和するかは熟考の必要があります)
    もし条件を満たしていても発生しない場合は、何らかのバグの可能性が高いです。

    2.ゲンブの眼のイベントについて
    現状いただいた情報では、仕様の可能性が高いです。
    ゲンブの眼をもらえる条件は、以下の両方を満たし、カラクリ村の塔の上の白泉に話しかけた時です。
    1.ゲンブから目の話を聞いている
    2.白泉の奥義(カットイン)を見ている(別のセーブデータでも可)&白泉を倒している
    よって、イベントの順番などは関係ありませんが、白泉を倒していてもカットインを見ていなければ発生しません。この2の条件は少し厳しいので、今後のバージョンアップで条件緩和を検討してもよいかもしれません。
    (単に白泉を倒すだけなどが考えられますが、フラグ周りの処理が複雑なので、実際に緩和するかは熟考の必要があります)
    もし両方を満たしても発生しない場合は、何らかのバグの可能性が高いです。

    回答は以上となります。ご質問ありがとうございました。

  • user-pic

    返信有り難うございます
    2件共にこちら側で条件を満たせていなかった事が分かり疑問が氷解しました!次の周回で頑張りますmm

  • user-pic

    匿名様

    疑問が解決なされたようで、よかったです!

    いただいたご質問は今後にも活かしたいと思います!
    ありがとうございました!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    間違えてレビューの方へ質問を送っていた者です。
    無事に全ての円満ルートを見ることが出来ました!

    本当によく作り込まれた良作だと思います。
    おかげさまで初回完クリ・総プレイ25時間とかなり熱中することができ、とても有意義な時間を過ごせました。
    周回前提のフリーシナリオということもあり、1周目で完クリするとなるとフラグ管理の難易度が跳ねあがるため、ちょっとした達成感を求める方以外は素直に周回されたほうが良いと思います。
    特に手配書ボスのヤマンバ関連は、NPCが「徳を詰みたいなら倒したら?」と薦めてくるので、流されてしまう初見の方には罠だと思います。
    ただ、中には円満和解への糸口ともいえるヒントなどをくれるNPCも居るため、会話テキストはよく読むことを推奨。

    最初は顔が好みの蒼無垢関連から進めたため、妙に当たりの強い支部長に対し、罪人だからってそこまで言わんでも...と辟易するものの、真相を知った瞬間 なるほど、ね。 と手のひら返しで最推しになりました。

    他の支部長と罪人の関係性も、全クリした今もう一度思い返すと大変感慨深く、記憶を消してもう一度やりたいなと思わせるほどにシナリオが練られていて筆舌に尽くし難い。
    個人的には★5ではおさまらないクォリティ。

    真妖怪王戦の曲もセンスが光っており、あれを聞くためだけに別でセーブデータを保存するレベルにテンションが上がった。カリー神戦のBGMもすき(小声)

    システム面に関しては、地底でモンスターと戦ったり戦わなかったりする某LOVEゲーのような若干のメタ的要素も含むので、そこは人を選ぶかもしれないが、続編やこれくらいのボリュームで新作が出るならば、ぜひともまた遊ばせてもらいたい最高の一作でした。

  • user-pic

    匿名様

    ご感想ありがとうございます!

    全円満ルート達成おめでとうございます!
    熱中して有意義な時間をすごしていただけまして、望外の喜びです。
    1周目での全円満ルート達成は、とてもシビアな挑戦だったと思います。脱帽です。
    こちらとしても作り込んだ甲斐がありました。ありがとうございます。

    蒼無垢と支部長は、私も一番気に入ってる関係性です。
    各罪人と支部長の関係性は、頭を抱えて練り込んだところです。
    記憶を消して再プレイしたいというのは、最高級の賛辞だと受け取っています。ありがとうございます。
    ★5で収まらないクオリティーと評していただけまして、とても光栄です。

    真妖怪王の戦闘曲は、Ether様の「果て無き戦い」という曲です。
    この曲は私も一耳惚れしまして、この曲に合わせて、あの戦闘を作りました。
    カリー神の戦闘曲は、こおろぎ様の「ラクシュミー」という曲です。
    この曲を聞いた時に、これしかないと思いました。
    なお、どちらも少しテンポを上げて使用しています。
    選曲を気に入っていただけて嬉しいです。

    次回の長編については開発中ですが、システム、世界観の一新をする予定で、正直難航はしています。
    本作でも開発開始から公開まで3年かかりましたので、気長にお待ちいただければと思います。
    公開して5年近くなる本作ですが、こうしていまだにプレイしていただけることは、アップデート・新作制作のモチベーションになっています。ありがとうございます。ご期待に沿えるよう、今後とも精進していきたいと思います。

    ご感想ありがとうございました!

  • user-pic

    3つほど質問

    ・隠しダンジョンについて

    最奥のボスを倒すと討伐ターン数について触れられますが、かかったターン数に応じてなにか報酬が変わったりするのでしょうか?
    報酬は初回限定ということなので、何度も戦ってなにか別の旨味があるのか気になります。


    ・デジマ港の秘宝館について

    他のコメントを拝見したところ、上記ボス勝利後に秘宝館で水晶が全て揃っていたらなにかのイベントが始まるという情報を目にしたので...。

    各種エンドを見ることで実績解除のような作りになっているようですが、1周目ですべてのエンドを見ることは可能でしょうか?

    まだ試してはいませんが↓

    (※例 ラスボス倒して最後のお役目へ→赤の娘のGoodエンドを見終わってリセット→次、青の娘のGoodエンド→ 以下(ry... →最終的にTrueエンドを見終わったのち、ラスボス撃破前のデータから始めて秘宝館 ←水晶が全て揃っている?)


    ・キ●ヒメイベントについて
    手配書が貼り出されているので、なにかしらの和解(手配書取り下げ)ルートがあると思うのですが、さっぱりわかりません。
    仲間を連れていると泥棒猫扱いされて戦闘になるので、主人公一人で行動できる方法などありますでしょうか?
    現状、キ●ヒメ以外の手配書ボスは全て円満解決してるのでできれば倒したくないです。

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございます。
    やり込んでくださっているようで嬉しいです。
    以下回答いたします。

    >かかったターン数に応じてなにか報酬が変わったりするのでしょうか?
    いいえ。申し訳ありませんが、ver1.11現在、かかったターン数に応じての報酬の変化はありません。
    よって、何度も戦う旨味は、現状特にありません。

    >1周目ですべてのエンドを見ることは可能でしょうか?
    はい。1周目ですべてのグッドエンドを見て、対象の隠しボスを倒し、秘宝館イベントの条件を満たすことは可能です。(なお実装を確認しましたが、周回時に展示される秘宝は、イベントの条件には入っていないはずです)(※2023/12/16 20:27 トゥルーエンドもイベントの条件に入っていたので返信を修正しました)
    エンディングの履歴が記録されるのは、各エンド後に魔法陣に入った時になります。おっしゃる通り、条件を満たした上で、最後のお役目に入ったところでセーブし、各ヒロインのエンドを見て魔法陣に入る、を繰り返せば回収可能です。
    隠しボスは倒した時に履歴が引き継ぎデータに記録されます。

    >主人公一人で行動できる方法などありますでしょうか?
    はい。あります。
    トゥルーエンドに入った時の、最初にして最後の三択で、ある選択肢を選ぶと一時的に一人で行動できます。

    ご質問ありがとうございました。

  • user-pic

    迅速なご回答ありがとうございます。

    隠しボスのイベントも無事に終わり宝をゲットできました!

    また、キ●ヒメについてですが、無事ひとり行動はできたものの、全てが終わった後必ず一人でもう一度会いにくるよう言われました。
    Trueエンドを見終えたあとにロードしても同じセリフで進展がありません。進め方が間違っているのでしょうか?

  • user-pic

    匿名様

    ひとまず宝を手に入れられて何よりです。

    キ●ヒメについては、対象のセーブデータに、クリア履歴が上手くロードされていない可能性があります。
    確認したところ、ロードされるタイミングは、ver1.11現在、周回を始めた時と、デジマ港に入った時になっていました。(本来的には輪廻を通った段階でロードされているべきと思いますので、今後詳細を確認の上で修正を検討します)
    よって、お手数ですが、いったんデジマ港に入って虹の水晶を確認したセーブデータで、再度輪廻を通り、キ●ヒメに一人で会ってみていただけますでしょうか。(妖怪王や処刑場のボスは一度倒していれば、もう一度倒す必要はありませんので、キ●ヒメに一人で会ったデータがあれば、そこから再度デジマ港に入って、犬神城最奥から処刑場に再度行き、輪廻を通るのが早いと思います)
    それでイベントが進まなければ何らかの不具合と思われますので、再度ご連絡いただけますと幸いです。

    返信が長くなってまいりましたので、お手数ですが、今後の返信、ご質問は報告・質問・攻略の方にご投稿いただけますと幸いです。

    また、すみません、上記の宝のイベントの発生条件にはトゥルーエンドも含まれていましたので、先の返信を修正しました。

    ご質問ありがとうございました。

  • user-pic

    探索時の選択肢ですが、入れ替え機能などはありますでしょうか?
    一度クリアしたダンジョンでアイテム漁りなどをする際に操作ミスで奥に進んでしまう時があるので

    『奥へ進む』
    『周囲を探る』

      ↓

    『周囲を探る』
    『奥へ進む』

    になった方が探索しやすいなと感じました

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございます。

    いいえ。申し訳ありませんが、ver1.11現在、探索時の選択肢の入れ替え機能などはありません。
    しかし、おっしゃる通り、探索時の操作性に難があるかもしれません。

    対応策として、現状、主に以下2つの方針を考えています。
    実装難度などから、今後のアップデートに含むかなど検討したいと思います。
    ・クリア済のダンジョンは、初期選択肢を「探索する」にする
    ・後継作のように、十字キー左右に「探索する」を振り分ける

    現在多忙により、迅速なアップデートは難しいですが、皆様のご意見をもとに改善を続けていきたいと思います。
    ご質問ありがとうございました。

  • user-pic

    ドーピングで上げたステータスは周回時に引き継ぎ可能ですか?

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございます。

    いいえ。申し訳ありませんが、ver1.11現在、ドーピングによる効果は引き継がれません。
    現状ではドーピング回数も記録していません。

    ドーピング引き継ぐようにした場合、ゲームバランスが崩れる可能性がありますので、慎重な検討が必要だと考えています。

    ご質問ありがとうございました。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 4

    トゥルー+恐らく全てのイベントを見ての感想です。

    ヒロイン達のストーリーは言うまでもなく細かいイベントもしっかりと練られていてぐっとくる場面がいくつもありました。


    本筋のストーリーも非常に上手くできていて、トゥルーの周回システムそれ自体がストーリーに関わるという仕掛けも大成功だと思います。

    戦闘システムもよくできていて飽きずに何週も楽しむことができました。

    ただ本当に強いて言うなら
    ストーリー的に非常に熱く、音楽のカッコよさも相まって最高に盛り上がる戦いなのに
    属性値の工夫次第でノーダメではめ殺せてしまうことがちょっとテンションが下がってしまいました。(自分で装備しているんですが。)
    本当にそれだけです。

    素晴らしい作品をありがとうございました!!

  • user-pic

    匿名様

    ご感想ありがとうございます!

    ストーリーやシステムを気に入っていただけて大変嬉しく思います!
    ぐっとくる場面、最高に盛り上がる戦いと評していただけて、頑張って作ったかいがありました!
    トゥルーエンドの大仕掛けも成功していたようで何よりです!

    ご指摘の属性耐性のシステムについては、確かに反省点があるところです。
    装備次第でほぼノーダメージにできる反面、戦闘が膠着状態になったり、緊張感が欠けてしまうところはあったかもしれません。
    ただ今作については、大幅な見直しは難しく、ゲーム性の根幹にあるところなので、ひとまず現状のままにする予定です。しかし、課題はあるのもまた事実のため、いただいたご意見は次回作以降に活かしていきたいと思います。具体的には、制作中の次回作では、耐性を最大でも7~8割程度に抑えることで、有利な戦況を作りつつ適度な緊張感を保てるようになるかと調整中です。

    ご感想ありがとうございました!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    久しぶりに昼夜忘れてプレイしました。
    ストーリー、システム、戦闘全てが高水準で誰にでもお勧め出来るゲームだと思います。

    注意書きにも書いてあったことで、仕方がないことだと思いますが、
    道中の支部長などに比べるとシナリオ上のラスボスが少々貧弱だった点は残念でした。

  • user-pic

    長野県民様

    ご感想ありがとうございます!

    熱中していただけたようで嬉しいです!
    ストーリー、システム、戦闘、いずれも高く評価していただけて、大変励みになります!

    ラスボスについては、すみません。フリーシナリオかつ周回ありという仕様上、調整が難しいところでした。
    本作についてはこれ以上の調整は難しいですが、いただいたご意見は、今後の制作の参考にさせていただきたいと思います。

    ご感想ありがとうございました!

  • user-pic

    それぞれのイベントで各キャラの絡みを入れてるの凄すぎる

  • user-pic

    あ様

    ご感想ありがとうございます!

    楽しんでいただけたようで嬉しいです!
    やはりキャラメインのRPGですので、一緒にいる感じを出そうと頑張りました!
    これで周回時も新鮮な気持ちで楽しんでいただきたい、という狙いもあります。
    またちょっとしたキャラの考え方の違いや価値観なども味わっていただきたいと毎回セリフなどを苦心していますが、そういっていただけると苦労した甲斐がありました!

    ご感想ありがとうございました!

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    4周ほど輪廻転生して全EDを観覧し
    全ボス撃破してみたり、全員と和解してみたりして55時間やり込みました。
    とても面白かったです。

    特に秀逸なのはボス戦の面白さです。絶妙なシビアさでした。
    手強いながらも装備の組み合わせと消費アイテム次第で何とかなる絶妙な難易度です。

    一般的なRPGだと難敵への対処法に延々とレベル上げを強いられたり、
    耐性パズル系だと特定の戦法しか容認されない極端な強さのボスとかがありがちですが
    この作品ではいわゆる総合レベルがコストの仕様上6~8辺りで早々に頭打ちになるので
    工夫次第で撃破出来るバランスに練りこまれていたのが功を奏しているのだと思われます。
    大半のボスに対して装備や仲間の組み合わせにある程度の攻略自由度も与えられています。
    対策も状態異常耐性と属性耐性に重点が絞られているのもほど良い試行錯誤感でした。
    ボス戦は基本「キツイ… あともう少し… よし!倒せた!!」って感じで達成感あります。

    討伐対象は全員に和解ルートが用意されていたのも良かったです。
    戦闘は任意であり倒せなければスルーしてもよいし、進展しつつ殺害を回避する事も出来る。

    敵捕獲システムというのはHP減らしたり確立等の面倒くさい仕様かなぁと不安だったんですが
    実際には容易にサクサク集められてストレスフリーだったのも良かったです。
    装備品としては重要な妖怪珠ですが、消耗品としては表示方法に改善の余地があるかなぁと。
    例えば物理系なら剣のマーク、術なら炎、状態異常ならドクロ、回復なら光輪といった感じで
    珠のアイコンの脇に小さな追加表示でもあればパッと見の視認性が向上し選び易くなるかと。

    BGMは雰囲気に合っていたり盛り上がる良曲揃いで良い選曲でした。
    それぞれボス毎に専用曲が用意されているのも良かったです。
    大ボス戦開始時にセリフで画面が埋めつくされる演出もインパクトがあって印象的でした。

    なんとも奇想天外な乗り物も出てきます。マップがコンパクトなので利便性は低いんですが
    二周目以降の攻略手順の開拓や、遊び心としてイベントを楽しめました。
    某金船のエリアでは「これはもしや空が飛べるようになるのでは…?」と期待したら違ったり
    そうかと思いきや、「マジで…? そんなカラクリが!」と紫の進化に驚愕したり
    イナバとビャッコのエピソードではレトロな乗り物にまさかの「おおっ!?乗れるんだ!」と。

    シナリオは結構重めで登場人物の多くが辛い過去を背負っていたりシリアスな雰囲気ですが
    柔らかい絵柄が暗さを緩和し、マルマロやカミラなどユニークなキャラが場を和ませています。
    最初からほとんどのエリアに移動可能で、手探りであちこち散策しながら進めていくスタイル。
    攻略ルートが自由なので、話がやや散漫になりがちで話の本筋が分かり難い所もありますが、
    各地での昔話的な語りや書籍で断片的に紡がれていき、其々の物語の真相が見えてきます。
    登場人物達の意外性のある相関関係にも興味深く引き込まれていきました。

    初回からTrue Endは目指さず、三種の神器もあえて揃えず、強ボスはスルーしたりと
    1周目は気楽に行き当たりばったりに進めてバッドかグッドEndを回収していき
    2周目以降True Endを目指した方が、よりカタルシスが得られると思います。

    周回引継ぎに武器防具等の装備品を含めなかったのは英断だと思います。
    装備集めのために再び強敵を倒すモチベーションにつながり、作業感無く周回出来ました。

    一通りやり込んだので一旦〆の周回では支部長達と戯れたり、三種の神器を揃えつつ
    手配犯全員の手配を取り下げてのTrue Endで終わらせました。大団円。

  • user-pic

    つるベビー様

    ご感想ありがとうございます!

    非常に楽しんでいただけたようで、作者冥利に尽きます。ありがとうございます!

    ボス戦のバランスを評価していただけて嬉しいです。
    私としてもレベル上げは苦手ですし、解法が狭すぎると自由度が活かせないので、調整がうまくいったようで何よりです。

    和解ルートは最初は想定していなかった相手も多いのですが、皆様のご要望もあり、全員のルートを頑張って用意させていただきました。最初の公開時から一年以上の時間がかかりましたが、頑張った甲斐がありました。

    敵捕獲システムは、サークル初作の「奈落天蓋」では、おっしゃる通り、HPを減らしたり、確率などの仕様がありました。あれはあれで味があるのですが、今作においては周回前提ということもあり、思い切って大きく変えました。功を奏したようで何よりです。
    珠のアイテム使用時の視認性に対しては、おっしゃる通り課題があると感じています。追加表示を出すというのは、なかなか良いアイデアですね! 検討させていただきます。

    BGMは頑張って選びましたので、気に入っていただけて嬉しいです。素晴らしい曲を作ってくださった皆様に感謝です。
    大ボス前のセリフ演出は、何かパンチの効いた演出がほしいなと思い、頑張って入れたものです。気に入っていただけて嬉しいです。

    紫ノ武の進化も、思いついた時にはこれはいけるなと思いました。デザインも我ながらお気に入りです。
    レトロな乗り物は最初は乗り物として考えていなかったのですが、ご要望もあり、乗れるようになりました。やはり、あるからには乗れるとよいですよね。

    シナリオはかなりシリアスになってしまいましたが、絵柄で緩和されるとは嬉しい誤算です。自分自身では自分の絵柄の強みに気づけないので、そう言っていただけて嬉しいです。
    キャラクターの関係性は、今回かなり意識したところですので、嬉しいです。私自身でも最初は考えていなかった関係性が判明したりしましたが(蒼無垢と白姫とか…)、まあそれも醍醐味ですね。

    武器防具を周回で引き継ぐかは悩みましたが、そう言っていただけると嬉しいです。

    ご感想ありがとうございました!

  • user-pic

    ○○ヤの○物庫の三つの珠が何なのかさっぱり分かりません。
    何かヒントをお願いします。

  • user-pic

    自己解決しました。
    宝の書の暗号を読むヒントが三つの珠のヒントも兼用していたようです。
    珠(たま)と言う事でタマテバコとかコダマとか珠がらみの珠とばかり思ってしまいました。

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございました!
    解決なされたようで、よかったです!

    いただいたご質問は今後にも活かしたいと思います!
    ありがとうございました!

  • user-pic

    2020年5月 2日 13:14に回答されていた、1.08.6追加イベントを発生させることができません。

    カラクリ村の占い師から「ふむ…アーヌの里の周りでよいものが見つかるかも知れませんね…」と聞き、鏡入手後に横から話しかけても戦闘になるかキャンセルするかの選択肢しか出てきません。
    セリフが違う、戦闘後にする事があるなど、他のヒントを教えていただけると助かります。

  • user-pic

    匿名様

    ご質問ありがとうございます。
    占い師の追加イベントの発生手順は以下になります。(v1.09.1時点)
    特に今回はおそらく手順2が問題になっていると思われます。
    お手数ですが、鏡入手前まで戻り、ご確認いただければ幸いです。

    手順1.緑尽と会話し、三種の神器の話を聞く
    手順2.セツナの占い師に財宝運を尋ね「伝説の鏡をお求めですか?」から始まる会話を聞く
    ※鏡入手前に上記の条件を満たしたうえで、複数回財宝運を尋ねることで聞くことができます。
    ※この際、別のパターンとして、ご質問の「アーヌの里の周りでよいものが~」というセリフがありますが、これは別のアイテムに対するヒントです。紛らわしくて申し訳ありません。
    手順3.占い師に横から話しかけて「話を聞く」を選ぶ

    ご質問ありがとうございました。
    諸事情により更新が滞っておりますが、ご意見をもとに改善を検討させていただきます。

  • user-pic

    早速のご回答いただきありがとうございます!
    周回で初めた際に緑尽に話しかけておらず、手順1の方で引っかかっていました。回答の手順で手順3の「話を聞く」の選択肢が出る所まで進められました!

  • user-pic

    匿名様

    ご連絡ありがとうございます!
    先に進められたようで、よかったです! 安心いたしました! 

    今後とも皆様のご意見をもとに改善を続けてまいります。
    ご連絡ありがとうございました!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    ストーリーが良く、周回前提の自身の選択によって変わる様々なイベントが面白かった。

  • user-pic

    あ様

    ご感想ありがとうございます!

    ストーリーが良い、とご評価いただけて大変嬉しいです!
    様々なイベントのパターンを創るのは大変でしたが、楽しんでいただけたのなら、頑張った甲斐がありました!

    ご感想ありがとうございました!

狂落天蓋にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

狂落天蓋
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索