エルシェ・エクスプローラーのイメージ

エルシェ・エクスプローラー

ハクスラRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 3 (平均:4.7点)
view loading

ゲームポイント

更新履歴

[エルシェ・エクスプローラー]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
ブラウザ上で動作
制作者
エフ
本体サイズ
81.3MB
Version
1.22
最終更新日
2025年4月 6日
お気に入り
12

エルシェ・エクスプローラーのコメント一覧 (コメント数47)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4

    15時間30分くらいプレイしました。
    現時点で、32日間遊びました。
    名声は17880で実績は83%です。

    シナリオはありませんが、飽きずに長く遊べる工夫は凄いと感じました。
    プレイしない時間でも、ポイントがたまり、それで探索を省いて名声やお金などが増えるので、
    他の事をやりながら、90分に1回ほど、この作品をプレイして少しずつ貯めて・・・みたいな事も出来るし、一つのダンジョンをクリアするのに、10~15分・・・くらいだったと記憶していますので、でも、中には、5分くらいでクリア出来た時も・・・5分というのは、途中の道を省きアセンド2に挑んだ時とかですね・・・
    なので、上手く言えませんが、プレイ時間は合計すると長いですが、プレイするのは、本当に、こまめにプレイできるので、そんな風に制作されている事が、凄いと感じましたので、シナリオは5点。
    でも、シナリオは無いですが、大討伐の際、敵の説明が表示されるみたいなのはありますが、これはこれで、シナリオと言うと違うのかも知れませんが、4行くらいで説明されてて、これだけ見るのでもなかなか面白みがあって良いと思います。

    グラフィックは、単刀直入に言うと、物凄く分かりやすい。
    特に、ダンジョン。どのマスが何なのかが凄く分かりやすい。
    やはり、分かりやすいのが一番だと思います。
    そして、各キャラクターも、それぞれ特徴があるキャラなので良かったです。
    戦闘中や敵をスキップする時とか、拠点に帰ってくるたびに8人の中の誰かが表示されているのもいいですし、敵に攻撃した時にもそのキャラのグラフィックが出て、カードの中にキャラが描かれているみたいな感じのが出てきて、それが凄く可愛らしくて良かったです。なんか、あまり見た事が無いような演出だとも思いました。
    敵も、可愛らしいグラフィックが多く、親しみやすい感じがして、凄く良かったです。
    あと、大討伐の敵に関しては、何か雰囲気が変わっていて、それも良かったです。
    あと、ダンジョンの背景も良かった。ダンジョン自体、とても単純だけど、とても見やすくて分かりやすくて良いのですが、それに、美しい背景が組み合わさって凄かったので、それも、この作品の魅力なんだろうなと思いました。

    サウンドは、それぞれのシーンや戦闘などに合っていたと思いました。
    レアアイテム入手時の効果音も良く考えられていると思いました。

    システムは、ポイント貯めるとそれを使っていろいろ省いたりできるのが一番良かったと思いましたが、他にも、オーブとアイテムの交換つまり、お金以外の何かとアイテムや装備を交換するシステムや、不要になった装備を合成して強力な装備を作るみたいなやり込みもあって、自分は、凄いレアだと思われる装備を、6種類手に入れましたが、剣だけは合成で入手するものではない物…クリティカル率が上がる剣なのですが、それを最後まで使ってましたが、この作品の装備は、それぞれに様々な特徴があって面白かったです。
    自分は、クリティカル率と速度重視でしたが・・・
    他にも、セーブデータをパソコンに保存できるシステムも良かったです。
    ただ、気になったのが、コンディションで、不調を、あまり見た記憶が無いです・・・ですが、これはこれで、能力値?としては、非常に面白いと感じましたので、いいんじゃないかと思いました。

    独創性は、非常に遊びやすいシステムを…と言いたいですし、それも評価していますが、
    この作品は、今までの、制作者様の他の作品と良く似ていると感じたのですが、キャラクターは違うキャラクターだけど、同じ世界を冒険している・・・って事なのだろうか?と思ったので、そういう世界観の設定みたいなのが物凄く面白みがあって、それが一番凄いなぁと感じました。

    総評は5点。
    この作品は、奥深さはあると思いますが、基本的には、単純ですので、そこが一番良かったです。
    ややこしさが無いので、途中で放置しようみたいな事もなく、Sランクも全部倒しましたし・・・。
    ただ、アセンドは、1はあまり挑みませんでしたが、2を、現時点では8体倒してますが、Sランクは、まだ実装されてないみたいなので、それも、今後の楽しみです。
    大討伐は全種類倒しました。一度倒すとスキップしてポイントだけ貰えるのも良かったです。

    メンバーは、エルシェ、ヴィア、レキ、ポプリナです。
    他の4人も使いましたが、スキルなどを見て、この4人が良いかな・・・と。
    エルシェは主人公なので使いましたけど・・・あと、ヴィアは可愛かったので・・・
    レキは攻撃回数が多いスキルがあって、それでゴリ押しするのが凄く楽しかったですし、
    ポプリナは攻撃時に回復が…しかも全体回復が出来るのが物凄く魅力的で、使っていました。

    楽しい時間を、有難う御座いました。

  • user-pic

    感想ありがとうございます! すごくうれしいです!
    いっぱいやりこんでいただけたようで感無量です!

  • user-pic

    バグ報告です。

    盾の蒼の首飾り+8と+9が同じ能力でした。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!
    次回のアップデートで修正いたします!

  • user-pic

    先程、プレイした時に、確認いたしました。
    修正、有難う御座いました。

  • user-pic

    究極の錬成について、魔杖の説明が以下のように文字化け!?になっています。
    自身のブラウザ環境が原因でしたら、すみません。

    【魔器】常にHPが減少する。魔法で攻撃したとき、一定確率でI[12]行動停止

    それから他の魔器・神器に比べて、魔杖の性能は微妙な印象でした。
    特殊効果の魅力はありますが、杖装備のキャラクター達を活かせる能力値アップだと嬉しいです。
    魔法攻撃が主なので、聖杖一択になってしまうのが惜しいです。

  • user-pic

    魔杖について、とあるスキルと組み合わせたら能力値アップが期待できそうです。面白そうですね。

    ゲームは、前作と併せて楽しいです!

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!
    テキストの記載ミスですので、次回のアップデート時に修正します!
    性能の調整に関しても検討いたします!

  • user-pic

    「古き王の剣」について
    レア度7相当の合成用武器とのことですが、これでしか生成できない武器が無いのであれば使う必要は無いと思います。(あるのでしたら無視して大丈夫です)
    大討伐が出来るところまで来ていればレア度7の武具は戦闘スキップやオート討伐を駆使すれば入手には困らないどころか、7以上の武具が溜まっている可能性すらあります。
    しかも入手にはポイントが1500必要とのことですが現実時間で3日もかかるのでこれならポイント1000のフィロソフィー等の方が個人的には交換する価値があると思います。前述の戦闘スキップ等は1日に数回も出来ますし。
    これでしか生成できない武器が無いのであれば入手方法を変える、大討伐1日で得られるポイント効率などを調整した方が良いと思います。

  • user-pic

    ご意見ありがとうございます!
    調整を検討します!

  • user-pic

    まだプレイしておりませんが、質問させていただきます。

    ダウンロード版では無いため、保存に苦労しそうな気がします。

    キャッシュを削除すると、セーブの記録が消える可能性がある。

    インポート(エクスポート)で、データを保存することは可能でしょうか?

    もしや履歴を削除すると、インポート(エクスポート)等で記録をPC本体に保存しても消えます?

  • user-pic

    本作にはインポート・エクスポート機能があるので、テキストデータとしてセーブデータを外部に保存できます。
    キャッシュや履歴を削除してもPCに保存したテキストデータをインポートすればデータを復旧できるようにはなっていますが、私もあまり詳しく確かめていないため完全な保証は致しかねます。

    インポート・エクスポートは自己責任のもとお願いいたします。

  • user-pic

    売却アイテムの中で『熱持つ溶岩石』のみ、売却額が5ゴールドになっています。

    それと聖樹の指輪・青い鳥の指輪の『○○を受けにくくする』が機能していないように思えますが、仕様でしょうか?
    (高ランクのものを装備していても普通にクリティカル&ステータス異常を受けます。ステータス異常は初手こそ多少防げる感があるものの、複数回食らうと確実に状態異常に陥ります)

  • user-pic

    おそらくランクが高くなるほど防御等の上昇値が増えるだけで状態異常、クリティカルの受けにくさは変わっていないのだと思います。

  • user-pic

    >『熱持つ溶岩石』の売却額について
    ご報告ありがとうございます! 次回のアップデートで修正します。


    >状態異常やクリティカルの軽減率について
    軽減系指輪の軽減率が控えめなので実感しにくいのかと思われます。
    上方修正を検討いたします。

  • user-pic

    グリムリーパーのダンジョンにある戦闘マスを踏むとアルリウネしか出現しません、これは仕様でしょうか?

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!
    設定ミスでしたので修正しました。

  • user-pic

    大討伐の女神ネビュラ、色んなところタップしてみても反応がないんですが? 他の人もそうなのでしょうか

  • user-pic

    ごめんなさい解決しました
    ターゲットマークの上の線のところを押したら反応しました

  • user-pic

    『大討伐』のボスは部位ごとにターゲットが分かれています。
    赤い◎がターゲットですので、そこをタップすれば攻撃の対象にできます。
    (なお、女神ネビュラはターゲット一つのみです)

  • user-pic

    バグ報告です
    戦闘スキップカウント90の報酬3倍で、討伐Sランクのアルラウネを攻略するとオーブ報酬が「4.0e+64」と明らかにおかしい量もらえています。

    大討伐を完了しても
    大討伐ポイントが500から増えません。

    ルナのスキル、天罰が魔法攻撃でも消費されます。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!

    ■オーブが極端な額もらえてしまう不具合
    原因がわからなかったので、ひとまず一回の討伐で獲得できるオーブに上限を設けました。

    ■大討伐を完了しても大討伐ポイントが500から増えない不具合
    原因を特定して修正しました。

    ■ルナの『天罰』の効果が魔法攻撃でも消費される現象
    仕様です。
    ただ、ちょっと不便なので今後のアップデートで別の効果にするかもしれません。

  • user-pic

    火炎剣をレベル3になったら、戦闘中になくなってしまいました。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます!
    修正いたしました!

  • user-pic

    修正ありがとうございます

  • user-pic

    びっくりした
    大討伐のボス強すぎて倒せねえわ

  • user-pic

    大討伐のボスはいずれもレベル40、装備は+5くらいの戦力を想定しています。

  • user-pic

    実質もうやることがないので、レベル上限である60から、上限解放してもらえないでしょうか?

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    次回の更新でレベル70まで引き上げます!

  • user-pic

    最強といえるメンバー構成を教えてほしいです。
    ちなみに自分のは、ポプリナ回復 ヴィア敵弱体 リヒト味方強化 ルナ回復 です。
    アセンド2だとボスの火力がでかいから、回復2体いないと間に合わないw

  • user-pic

    ボスによって適正キャラが異なるので最強のメンバーは決められませんが、アタッカーなら全属性弱点をつけるヴィクトリカ、回復なら全体回復を持つルナが強いと思います。アタッカーと補助役を両立できるリヒトも相手を選ばず戦えるかと!
    (テストプレイでもこの3人をよく使ってました。)

  • user-pic

    オートセーブ機能欲しいです

  • user-pic

    検討します!

  • user-pic

    戦闘スキップポイントはどれくらいの間隔で溜まりますか?
    説明があった気がしますが忘れてしまいました

  • user-pic

    1分で1ポイントです。

  • user-pic

    スキルポイントについてちょっとした要望です。
    スキルを覚える以外にも使い道が欲しいです。
    あとひとりでカンストするので、何か他の利用方法があるといいかな、と。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    別の使い道を考えてみます!

  • user-pic

    戦闘スキップカウント、90じゃ少ない気がします。

  • user-pic

    増やすかどうか検討いたします!

  • user-pic

    たぶんバグ?報告です。
    待機所にてアリスのスキル「アイスストーム」を+1の状態から+3まで2レベル分のスキル習得した際、アリスのスキル欄から該当スキルが消えました。 冒険へ行き戦闘時のスキルの有無も確認してみましたが、該当スキルのみ消えている状態でした。(他スキルでどうなるかは検証していません)  ゲームの方はキャラデザもかわいく、とても楽しませて頂いています!!

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます! 修正いたしました!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    とても楽しませてもらってます
    気になったところは、マップが広く移動距離が長いわりに移動速度が遅いような気がすること
    ダウンロード版で遊びたい=フルスクリーンで遊びたい 
    の2点です!

  • user-pic

    ありがとうございます!
    移動速度については次のアップデートで速度を上げようと思います。
    ダウンロード版はすみません、ちょっと昔のやり方でダウンロード版を作れなくなったみたいで試行錯誤中です……。

  • user-pic

    キャラ性能個性もあり編成するところから楽しめる軽量ハクスラ。
    通常攻撃が変化する装備もありステータスだけに収まらない所は良い。

    ただし不調の仕組みがちょっと雑に感じた。
    完全ランダムなのか8人中5人が絶不調になったりする。
    いろいろな編成を試してほしいという気持ちは分かるが
    敵に応じて変えると楽になるみたいなプラスな攻略要素ではなく
    不調というマイナスに任せるのは北風と太陽的な印象をうける。

    まぁ無視しても戦えるので雰囲気要素と思えば良いのかもだが
    装備や編成を見直して強くなったのか調子が改善して強くなったのか
    という疑問が出るためハクスラとしてはやや逆効果ではなかろうか。

  • user-pic

    コメントありがとうございます。
    コンディション要素は不評なようでしたら改良or廃止にしようと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    少しプレイさせていただきましたが、手軽にできるハクスラゲームで面白いです。
    キャラデザも素晴らしいです。
    キャラごとに能力がうまく振り分けており、キャラに愛着も持てます。
    クリアまで、まったりとプレイさせていただきます。

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    Sランク到達後にもやりこみ要素がありますので、ゆっくりとお楽しみください!

エルシェ・エクスプローラーにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

エルシェ・エクスプローラー
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索