ソウルハンター・ノノのイメージ

ソウルハンター・ノノ

150以上の魔物を連れて お姉ちゃんを探しに行くの…

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
78.8
comment 61 (平均:3.9点)
view loading

YouTubeでソウルハンター・ノノを見る

ニコニコ動画でソウルハンター・ノノを見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[ソウルハンター・ノノ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 8 10 11ブラウザ上で動作
DL回数
プレイ回数
制作者
アキハラ
本体サイズ
559MB
Version
6.2
最終更新日
2025年5月30日
お気に入り
80

ソウルハンター・ノノのコメント一覧 (コメント数468)

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 2
    • 2
    • 5
    • 3

     シナリオは子供にも分かりやすい親切設計。深く悩まず前へと進めと聞こえてきた気がします。
     仲間集めとステータス上昇は蒐集好きにはたまらないシステム。気付けばすっかり魅せられて30時間少々かけて図鑑完成&メインメンバー5名のうち4名を分身含みの超ハイスペックで賞達成相当からの最終戦クリアーと相成りました。周回があるのにはその後に気付きましたが一週で大体揃えてしまいましたし、締めもジワッと来ましたので暫くはそっと閉じておきます。

     沢山の過去作により一層の色どりを加えられた世界で、あれこれ楽しく集められました。可愛らしいシーンは沢山ありますが、サブクエストで指定のモンスターを連れて来ての時に実際に出現させて遣り取りしているのがとても良かったです。なお、うちのノノさんはコードネーム「のの子」にて最終決戦メンバーは、ケットシー、ダークエルフ、ゴスザウルス、素で行動+1さんでした。素敵な時間をありがとうございました。

  • user-pic

    Em様

    遊んでいただきありがとうございます!
    かなりのハイスペックにしたとのことで驚きです!

    今作は仲間モンスターにとにかくスポットを当てた作品ですので、
    冒険そのものはもちろんイベントシーンにつきましても
    仲間モンスターを連れ歩いている前提の作りになるよう意識しました。
    周回要素につきましては、もう少し導線を強化しても良かったかもしれませんね。

    この度は本当にありがとうございました。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    たまたまモンスター育成ゲーム探してたら見つけました!面白いゲーム!私の週末が消えました!

    図鑑92%までやりこみましたが氷壁の洞くつがどこにあるか分かりません!製作者様教えてください!

  • user-pic

    匿名様

    遊んでいただきありがとうございます。

    氷壁の洞くつは、狩人の山の最後のマップから道を外れたところに存在します。
    緑の陣で狩人の山に飛べば、そこから北に向かうことでたどり着けます!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 4

    シンプルなゲームであったため、RPGをプレイするのが初めてでもたのしめた。

  • user-pic

    sei様

    遊んでいただきありがとうございます。

    魔物を仲間にする楽しさは増やしつつも、
    煩わしさにつきましては自分自身で遊びながら
    極力排除する方向で制作していきました。
    初めての方にも遊びやすい作品を仕上げられたようで、
    作者として、とても嬉しいです!

    この度は本当にありがとうございました!

  • user-pic

    アキハラ様に質問です。
    ソウルハンター・ノノで好きなキャラはなんですか?(魔物でお願いします。)
    私はブラックナイトです。その他は高性能だけで考えている人もおりますが...
    個性・見た目・言葉などで好きなキャラは出てくるはずです。
    皆さんはソウルハンター・ノノのキャラが好きですか?(魔物でお願いします。)

  • user-pic

    もも様

    遊んでいただきありがとうございます。
    私自身はどの魔物にも思い入れがあるのですが
    昔から作品に出しているアプーが気に入っています。
    ネーミングでしたら奇々怪貝、
    見た目ならさいみんバクがとても好きです!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    私は90時間以上遊びました。
    質が良くて遊びやすかったです。それと図鑑コンプ、ノノちゃんなどをHP9999など、並外れたことを何回もしてても飽きなかったのでみんなの心を掴み取ってる感じがしました。
    最も1番難しかったのは裏ボスですね。なんというか99万って言う数字を見た瞬間「はぁ?」って思いましたね。
    けれどやっていくにつれて、裏ボスも何なりと倒せるようになったのは良かったです。
    今は全キャラHP9999では無いですけどこれからどんどんやっていきます。
    魔物を仲間にできるRPGを作って下さり感謝致します。m(*_ _)m

  • user-pic

    コメを一覧に入れて下さりありがとうございます。
    感想を書くのは苦手ですが...いい作品に感想を書かずにはいられませんので書きました。
    ソウルハンター・ノノでは調べてここに来たのであまりここのサイトは知りませんが
    これからもここのサイトで遊んでいきたいと思っていますので応援よろしくお願いします。

  • user-pic


    もも様

    遊んでいただきありがとうございます。
    リアルが少し忙しかったため、コメントの方ともども返信が遅れてしまい申し訳ないです。

    かなりやり込みましたね!本当に嬉しいです。
    裏ボスは本当に最後の敵として調整したいと思っていたため
    ほかのことをやってキャラクターを成長させてから挑むバランスにしました。

    今後も遊んでいただければ嬉しいですし
    他のゲームもとても質の良い作品がそろっていますので遊んでみてください!

    この度は本当にありがとうございました!

  • user-pic

    アキハラ様返答してくれてありがとうございます。
    それと、まだやっていないところがありまして...
    それは大会ゲームです。難しそうなのでやってはいませんが...
    コロシアムや光の神などと、そこら辺はほとんどやりました。
    そういや私の仲間を出している4体は「ナナ」「光の神」「異世界の神」「運命の神」だと思います。
    名前はあまり見ていないので間違っていたらそれはすみません。
    その出している4体はHP9999以上でMP999攻撃力~運999なので最強すぎてボス以外雑魚なんですよね。
    そこが問題ですかね。私はですけども。
    これで私は失礼します。アキハラ様返答をお願いします。

  • user-pic

    もも様

    大会モードは賞状がたくさんほしければ是非挑んでみてください!

    最終パーティにつきましては、
    強化の腕輪やもっと不思議な飴など、能力を大幅に変えられる道具を用意して
    どの魔物も最終的にはカンストできるようにしたため
    かなり幅を持たせられるように調整したつもりです。
    (これは制作中の時点で意識していたことでした)
    実際、ランクDのケットシーを入れて裏ボスを倒した方もいました。

    以上となります。それでは失礼します!

  • user-pic

    バグ報告です。
    船で移動時、雪の大陸の周辺を移動していたら船にもかかわらずペンギン、イエティと戦闘に。
    敗北して救難信号を出したところ、船の状態でベッドに戻されてしまい、動けなくなりました。

  • user-pic

    匿名様

    報告ありがとうございます。
    私の方で確認したところ、エンカウントエリアが正しいものでないことを確認しました。
    こちらは次回のアップデートで修正します。

  • user-pic

    アイテムの表記ミス?について、3点見つけたので報告いたします。

    ・『虹の布切れ』…表記は防御+8ですが、6しか上がっていません。
    ・『プリティドレス』…表記は防御+18ですが、24上がっています。
    ・『コスモデビルの札』…光と水に弱いモンスターですが、札の方は「水に弱い」の表記がないです。

  • user-pic

    匿名様

    報告ありがとうございます。

    虹の布切れとプリティドレスにつきましては、私の方で確認しましたのでver6.1で修正します。
    コスモデビルの札につきましては、元々の能力の時点で水に弱い特性はありませんので札にも記載していない形になります。
    ですので、もしもコスモデビルに「水に弱い」と言った記載があったのでしたら
    お手数ですがどこに記載があったのか教えていただけますでしょうか。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    100時間ほど遊びました。

    プレイヤー目線の工夫が随所に見られる良ゲームです。
    (スキル消去ができたり、周回モードでおすすめ設定に変更してくれたりするところなどとても親切。)

    メインシナリオクリアまでの難易度は緩めですが、
    寄り道要素やクリア後ダンジョン、特殊ルールバトルや、縛りプレイ周回のモードで、
    ギリギリの戦いもできます。

    あと、寝て起きた時のセリフがめっちゃ健康的で好きです。取り入れようかな。

  • user-pic

    おすし様

    遊んでいただきありがとうございます。
    100時間は相当ですね!

    遊びやすさにつきましては特に力を入れた点ですので
    評価していただけて大変嬉しく思います。
    難易度ややりこみ要素にも触れていただき嬉しいです!

    この度は本当にありがとうございました!

ソウルハンター・ノノにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

ソウルハンター・ノノ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索