神託のヴァイゼのイメージ

神託のヴァイゼ

三本の聖剣が奏でるRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
72.3
comment 7 (平均:4.2点)
view loading

YouTubeで神託のヴァイゼを見る

ニコニコ動画で神託のヴァイゼを見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[神託のヴァイゼ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10 11Mac
DL回数
制作者
通りすがり犬
制作サイト
Tuku_ru_Good_Time!
SNS
X(Twitter)
本体サイズ
961.5MB
Version
2.08
最終更新日
2024年10月 4日
お気に入り
7

神託のヴァイゼのコメント一覧(レビュー数:7)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4

    いいキャラが多かったりストーリーの展開が面白くて良かったです!

    気になるところは、宝玉やそれ以外のアイテムの場所についてのヒントが少なかったところですね。

  • user-pic

    最後までプレイいただきまして
    ありがとうございます。
    お楽しみいただけたようでとても嬉しいです。

    少し攻略性に難があったようで申し訳ありません。
    今後のゲーム制作の参考とさせていただきます。

  • user-pic

    宝玉の場所についてヒントを下さい。

  • user-pic

    皆様からよくご質問いただく宝玉についてのヒントは
    以下の通りです。

    ・氷の宝玉
     「氷の印」というアイテムを持って
     魔女の館(サヤカ編の二つ目のダンジョン)の北にある
     隠しダンジョンを攻略すると入手できます。
     「氷の印」はフィリア編のラストダンジョンの最奥部にあります。
     
    ・風の宝玉
     トーゼットの町(バーリス編でクライスがいた町)から
     北東へ行った場所にあります。
     特定の条件を満たすとイベントが発生し、クリアすると入手できます。

    ・雷の宝玉
     魔女の館(ミーニャのいたダンジョン)に
     サヤカ以外の主人公で訪れると冥界十三支柱が出現します。
     その冥界十三支柱を倒し、
     バーリスで同じフロアにあるオブジェを調べると・・・
     
    ・命の宝玉
     ディスパートの洞窟(サヤカ編の最初のダンジョン)へ
     サヤカ以外のキャラで訪れると冥界十三支柱が出現します。
     その冥界十三支柱を倒しディスパートの洞窟にある祭壇(冥界十三支柱の右側)を
     主人公をフィリアにして調べると・・・

    ・地の宝玉の件
     フィリア以外のキャラでゲインの洞窟(フィリア編初期のダンション)を訪れると
     冥界十三支柱をが出現します。
     その冥界十三支柱を倒しゲインの洞窟の奥にある石碑をフィリアで調べると・・・


    全部集めるのはちょっと大変かもしれませんが・・・。

    ご不明点やさらにヒントが必要な際は
    遠慮なく書き込んでください。

  • user-pic

    ありがとうございます!
    全部探してみます!

  • user-pic

    質問です。
    ファストトラベルアイテムはどこで手に入りますか?

  • user-pic

    プレイいただきましてありがとうございます。

    ストーリーがヴィザード大陸(砂漠の大陸)進行可能な状態まで進むと
    エリークの町の骨董品屋で購入できるようになります。

  • user-pic

    ありがとうございます!
    見つかりました!

  • user-pic

    質問です!
    レックスの故郷にいる寝ている店主さん?は起きないのでしょうか?
    あと、飛行ユニットが実装されているようですが、どこで入りますか?

  • user-pic

    プレイいただきましてありがとうございます。

    >レックスの故郷にいる寝ている店主さん?は起きないのでしょうか?
    → 実は寝たふりをしてサボっているだけなので起きません。

    >あと、飛行ユニットが実装されているようですが、どこで入りますか?
    → 命の宝玉を所持した状態で
      ブジーナ(イザナギの東にある森)に とあるキャラクターで訪れると
      発生するイベントをクリアすと入手できます。

  • user-pic

    トゥルーエンドに向けてのイベントを回収している所なのですが、
    各自、新しく技を覚えたりしますが、バーリスの新技とかは入らないのでしょうか?

  • user-pic

    やりこみプレイいただきましてありがとうございます。
    大変申し訳ありません。
    お恥ずかしい話ですが実装することを失念しておりました。
    本日アップデートをかけて実装しますので今しばらくお待ちください。

  • user-pic

    大変お待たせいたしました。
    Ver2.08のアップデートにてバーリスの新技を実装しました。
    災いの洞窟から東にあるカナールという場所で
    特定の条件を満たすと習得することができます。

  • user-pic
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3
    • 4

    物語もキャラクターも魅力的で奥深くボリュームがあってとても面白かったです
    やりこみ要素も物語に関わっているので最後まで魅力的で遊ばせていただきました
    音楽のBGMもボーカル曲もとても良いものですね

    とても面白かったのですが気になるところも少しあります
    条件は分からないけど物語の中間でサッドリムの奥に行ったら画面がずっと暗転してゲームが進みます
    それとドロムスにあるレックスの家を探索していたら外側の黒い所に進んでしまい戻れなくなりました

  • user-pic

    Shining Stone's Storyに引き続き
    プレイいただきましてありがとうございます。
    Shining Stone's Storyとかなり雰囲気が異なる作品ですが
    お楽しみいいただけて嬉しいです。

    バグの件、ご報告ありがとうございます。
    大変失礼いたしました。
    修正させていただきます。

  • user-pic

    エレメンタルストーンのレシピってどこにあるか分かりますか?
    剣術の指南書を作るのに必要なので、教えていただけないでしょうか。

  • user-pic

    やりこみプレイしていただきまして
    ありがとうございます。

    ゲインの洞窟(フィリア編のダンジョン)の
    二つ目のマップの右奥、宝箱にあります。

  • user-pic

    ありがとうございます!
    お陰様でほしかった装備を作れました!

  • user-pic

    ご丁寧に返信ありがとうございます。

    良かったです。
    また何かありましたら遠慮なくお声掛けください。

  • user-pic

    氷の印がどこにあるのかが分かりません。
    宜しければ場所を教えてください。

  • user-pic

    プレイいただきましてありがとうございます。

    「氷の印」はプロミテクス(フィリア編の最終ダンジョン)の
    現代街並みのマップにあります。

  • user-pic

    氷の宝玉の入手方法が分かりません。
    どこでどうやって手に入れるのか教えて欲しいです。

  • user-pic

    やり込みプレイをしていただきまして
    ありがとうございます。

    氷の宝玉は魔女の館(サヤカ編の二つ目のダンジョン)の北にある
    隠しダンジョンを攻略すると入手することができます。

    隠しダンジョンに入るためには
    「氷の印」というアイテムが必要になります。
    「氷の印」はプロミテクス(フィリア編の最終ダンジョン)の
    現代街並みのマップにあります。

  • user-pic

     エリークの街でドーピングアイテムを買う際に一個ずつしか買えないのが苦痛です。
     買うときのシステムは変えないにしても、一定以上買った人は一度に複数個買えるようにしたほうが良いと思います。

  • user-pic

    キャラクター強化までやりこみいただきまして
    ありがとうございます。

    ご不便をおかけして申し訳ありません。
    改修を検討させていただきます。

  • user-pic

    検討してもらえるだけでもありがたいです。
    無理の無いように頑張ってください。

  • user-pic

    お気遣いいただきましてありがとうございます。

    大変お待たせしました。
    Ver2.06にて骨董品屋の処理を修正いたしました。
    後半のトラベリアオーブ購入後は
    パッシブアイテムをまとめて購入することができます。

  • user-pic

     エレメンタルソードの強化素材に関する質問です。
     既にハイ・マテリアルを6つ強化に使いました。
     これ以上ハイ・マテリアルはないのでしょうか?

     正直どのダンジョンにあるのかもよく分からないので、そちらの方も詳しく教えていただけたら幸いです。

  • user-pic

    やりこみプレイいただきましてありがとうございます。

    ハイ・マテリアルストーンは全部で6個になりますので
    全てコンプリートなさっています。

  • user-pic

    ハッピーエンドの方のラスボス戦?前まで来たのですが、開幕2ターン目ぐらいで全滅してしまいます。
    何レベルぐらいが適正ですか?
    現在は平均40ぐらいです

  • user-pic

    やりこみプレイありがとうございます。

    パーティーにもよりますが
    LV35ぐらいあればクリアできると思います。
    防具はブリガント・テトラシリーズで固めておかないと
    厳しいかもしれません。

    攻略のコツ
    ・Guard(防御)を活用する
     不用意に攻撃せずにGuardしてSPを溜めるのが有効です。
     Guardすると大幅にダメージが軽減されます。

    ・ライトヒーリングをこまめに使用する
     ボスの行動次第で一気にダメージが累積させることがあるので
     LPに余裕があってもライトヒーリングを使用しておくと
     思わぬダメージを受けても体制が立て直せます。

    あと一息ですね。
    がんばってください!

  • user-pic

    風の宝玉って、どこにありますか?
    それと、ヘンデルさん、クローリア、ユーディに新技が増えるイベントはありますか?

  • user-pic

    プレイいただきましてありがとうございます。

    ・風の宝玉の場所
     トーゼットの町(バーリス編でクライスがいた町)から
     北東へ行った場所にあります。
     特定の条件を満たすとイベントが発生します。

    ・新技イベントの件
     <ヘンデル>
      地の宝玉を入手するイベントで習得できます。
      ゲインの洞窟(フィリア編でユグドファングがいたダンジョン)で
      特定の条件を満たすとチャレンジできる隠しダンジョンで
      イベントが発生します。

     <クローリア>
      風の宝玉を入手するイベントで習得できます。

     <ユーディ>
      パーティーをサヤカにして
      イザナギの町を散策するとイベントが発生し
      隠しダンジョンを攻略すると習得できます。

  • user-pic

    宝玉についてなのですが、命、氷、雷、神、地、炎の他に何かありますか?
    できたら場所も教えていただけると助かります。
    あと、四聖獣のダンジョンって火山と雪国のやつ以外にどこかありますか?
    質問多くてすみません

  • user-pic

    やりこみプレイありがとうございます。
    いえいえ、ゲーム内でヒントが少なくてすいません。
    ご質問の件ですが以下の通りです。

    ・宝玉について
     列挙していただいた以外でいいますと神の宝玉があります。
     ディスパートの洞窟(サヤカ編の一つ目のダンジョン)で
     特定条件を満たすとチャレンジできる隠しダンジョンにあります。

    ・四精獣のダンジョンについて
     <ペルート>
      トーゼットの町(バーリス編でクライスがいた町)から
      北東へ行った場所にあります。
      特定の条件を満たすとイベントが発生します。

     <バームガイア>
      ゲインの洞窟(フィリア編でユグドファングがいたダンジョン)で
      特定の条件を満たすと出現します。

  • user-pic

    ↑ すいません、上記コメントの修正です。
    宝玉の件ですが神の宝玉は既に列挙されてました・・・大変失礼しました。
    あと一つは風の宝玉になります。
    場所は先に記載しました「ペルート」になります。

  • user-pic

    ハッピーエンド目指そうと思ってプレイしてます!
    ところで、質問なのですが、炎の印と氷の印が手に入っているのですが、雷の印ってあるんでしょうか?
    あるのでしたら、どのダンジョンにあったのか教えていただけると嬉しいです。

  • user-pic

    やり込みプレイいただきましてありがとうございます。
    雷の宝玉の件ですが以下の通りです。

    魔女の館(ミーニャのいたダンジョン)に
    サヤカ以外の主人公で訪れると
    冥界十三支柱が出現します。
    その冥界十三支柱を倒し、バーリスで
    同じフロアにあるオブジェを調べると
    隠しダンジョンへ進めます。

  • user-pic

    返信ありがとうございます。
    宝玉の場所も分からなかったので助かっているのですが、雷の印と雷の宝玉って同じアイテムなんですか?

  • user-pic

    大変失礼しました、読み間違えました。
    雷の印はありません。

  • user-pic

    質問です。
    魔法についてなんですが、火と氷はストーム系の次もあるのですが、雷がストームまでしか覚えられません。
    バグでしょうか?

  • user-pic

    申し訳ありません。
    バグになりますので修正させていただきます。

  • user-pic

    フォーチュンロンドなのですが、フィリアの方は味方全体にいくように出来てるのですが、ヴァイゼの方が敵単体へターゲットを取るようになってしまっています。

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。
    修正させていただきます。

  • user-pic

    報告です。
    フィリアのライジングフォルテで、レベル2でレイニーフィアーズを覚えるのですが、ライジングフォルテの説明に習得スキルの記載がありませんでした。
    可能でしたら記載お願いできますか?

  • user-pic

    ご報告ありがとうございます。
    修正させていただきます。

  • user-pic

    神の宝玉はどこにあるのでしょうか?

  • user-pic

    隠しダンジョンにてボスを倒すと入手できます。
    隠しダンジョンへの行き方は以下の通りです。

    ①ディスパートの洞窟(サヤカ編の最初のダンジョン)へ
     サヤカ以外のキャラで訪れると冥界十三支柱が出現する
    ②出現した冥界十三支柱を倒し
     ディスパートの洞窟にある祭壇(冥界十三支柱の右側)を
     主人公をフィリアにして調べる

  • user-pic

    楽しくプレイしています。すみませんが、地の宝玉がみつかりません。
    どこにありますか?

  • user-pic

    やりこみ要素までプレイいただきましてありがとうございます。
    お楽しみいただけてとても嬉しいです。

    地の宝玉の件ですが
    ゲインの洞窟(フィリア編の2つ目のダンジョン)の
    奥にある隠しダンジョンで入手できます。
    隠しダンジョンへ進む条件は以下の通りです。

    ①フィリア編でゲインの洞窟の冥界十三支柱を倒す
    ②フィリア以外の主人公でゲインの洞窟の冥界十三支柱を倒す
    (フィリア以外で石碑を調べると出現します)
    ③ゲインの洞窟の奥にある石碑をフィリアで調べる

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    主人公は三人から選択可能、ですが三人全員プレイしたくなる作りになってると思います。
    あるキャラでは何も起こらなかった場所が、別キャラで訪れると何かが起こったりと、広いマップを探索しがいがあります。面識のなかったキャラ同士が、イベントを経て親交を深めたりする要素も良かったです。
    過去作もプレイしたくなりましたし、新作も楽しみにします。レビューなどに対する作者さんの返信に誠意があり好感が持てました。

  • user-pic

    プレイいただきましてありがとうございます。
    3人主人公の切り替えは初めての試みでかなり苦労したのですが
    お楽しみいただけましてとても嬉しいです。
    温かいコメントもいただけまして感無量です。
    新しい試みにチャレンジして良かった・・・。

    他作品もいくつかリリースしておりますで
    宜しければご覧ください。

    http://tukurugt.wp.xdomain.jp/work_introduction

    ただ、正直に申し上げまして「神託のヴァイゼ」は
    私の作品の中でも突出して総合的な完成度が高いです。
    他作品がお眼鏡に適うかわかりませんが
    少しでもお楽しみいただけましたら幸いです。

神託のヴァイゼにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

神託のヴァイゼ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索