〇ストーリー
古の英雄、その末裔たる王を倒して奪われた神の力を取り戻す事。それがあなたの使命です。
滅亡した狩人の国
血の気の多い戦士の国
呪われた聖なる都
闇深い魔法都市
4つの国を巡り、各地の物語を進めながらあなたの使命を果たしてください。

タイトル

主人公の姿は選択式

ストーリはシリアス。でも仲間は愉快

戦士の国では店でも戦う

戦闘画面

宿屋では仲間同士のイベントが発生
最も注目してほしい点、力を入れた点
〇特徴的な戦闘システム
TPゲージを利用したブレイクシステムを採用。ピンチとチャンスが表裏一体となった戦闘システムです。
多段攻撃で敵を「ブレイク」し、強力な一撃を叩きこみましょう。
更新履歴
Ver1.03 2023.9.22 西のダンジョンにて中央の昇降機が想定していないタイミングで使用可能になる不具合の修正。
特定のダンジョンでマップ移動イベントのあるタイルに通行可能判定が無かった事の修正。
ラスボス直前のイベント戦で戦う敵のTPチャージ率を変更。
Ver1.02 2023.9.22 特定の条件を満たした場合にラスボス戦後進行不能になる不具合の修正。
Ver1.01 2023.9.18 主人公の容姿に女性を選択した場合、難易度ハードが正しく反映されていなかった不具合の修正。
※これ以前のバージョンからセーブデータを引き継ぐ場合、一度拠点である「あばら家」に戻る事で正しい設定が反映されます。
【バージョン更新に伴うセーブデータ引き継ぎ方法】
1)新しいバージョンのゲームをダウンロードしてください。
2)ゲームファイルと同じフォルダ内にある「www」フォルダ内の「save」フォルダがセーブデータ置き場です。ここに以前のバージョンのセーブデータを移して下さい。
[KILLS LEGEND ~4人の王~]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
7 8 10
- DL回数
- 制作者
- TG
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 409MB
- Version
- 1.03
- 最終更新日
- 2023年9月22日
- お気に入り
- 票3票
KILLS LEGEND ~4人の王~の他にオススメのゲーム
今後のアプデで狩人マップを明るく、又は一定時間周囲を明るくするアイテムなどを追加する予定はありますでしょうか?
マップが広大なうえに暗すぎて、画面に前のめりになってあちこち見落としがないか目を凝らしながら見ようとするとかなり目が疲れてしまいます。
ご意見ありがとうございます。
当該マップについては画面の暗さも、プレイヤーへの制限という意味において雑魚敵や所持金等と同じようにゲーム上の重要な要素であると考えています。ゲームの核心部分に触れる内容のため変更にはどうしても慎重にならざるを得ません。この点についてはご理解していただけると思います。
一方で、明るさ等の感じ方については個人差があり、作者が意図した以上にゲームプレイの障害になっている可能性についてはご指摘いただいた通りです。私といたしましても設計上の制限を超えて、ゲームを遊ぶのを困難にする事は本意ではありません。
以上の事を前提とした上で頂いたご意見に回答をします。
最も望ましい解決方法は各プレイヤーが各々の適切な明るさや色調に設定できる機能だと考えます。ただしこの機能をゲーム内で提供するには膨大な作業が必要となります。そのためこの部分について何らかの機能を加える等のアップデートは考えておりません。お手数をお掛けしますがモニターの明度調整等での対応をお願いします。
頂いたご意見については今後の創作の参考にさせていただきます。次回作以降の作品について明度の調整等について機能として盛り込む事を前提とした設計を検討致します。
ありがとうございました。
狩人の王を倒した後に他の3国でイベントが発生しないのですが、何か条件あるんでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
状況を推察するに狩人の王を最初に撃破し、他の国に向かわれたものと思いますが、その場合拠点で案内人に最初に話しかけた時に次の目的地に関する会話が挟まれます。以後はメニューの「ストーリー」欄から次の目的について確認できるようになっています。一度ご確認ください。
万が一、狩人の王撃破時点で案内人と話してもイベントが進行しない、または話しかけられない状態にある場合、進行上想定していない挙動になりますのでご報告をお願いします。
案内人に話しかけても人は夜は眠る~といった話をするだけで進行しないようです。
ストーリーは全完了済みで進行中の欄には何もない状態でした。
ご報告ありがとうございます。
仮に順調にストーリーが動いている場合ですが、「聖都フォーン」のパン屋に入ってみてください。モブ3人がパン屋を問い詰めるイベントが発生するはずです。ただ、お話しを窺う限りストーリー進行のフラグが立っていないと思われます。
問題把握のためセーブデータを直接調べてみたいのですが、作者X(旧Twitter)から直接やりとりする事は可能でしょうか?
狩人王との戦闘の際、ボスが変身してフロルが真の力を発揮したら、フリーズしました。
激戦の末にこのバグはいただけない。
またこの激戦をしなきゃならないかと思うと、本当に気が滅入ります・・・
イージーモード、本当に機能しているのでしょうか?
ご報告ありがとうございます。
ボス戦途中でのバグ発生、まことに申し訳ございません。
現在確認作業を行っている最中です。当該ボスは撃破しなくても一度戦えば他の地方のストーリーが進行するようになっています。バグの修正には時間がかかることが予想されますので、一旦ボス撃破を後回しにしていただけると幸いです。
その上でバグ修正のためにフリーズした時の状況についてお尋ねします。
1)フリーズが発生したタイミングについて教えてください。
①フロルが真の力を解放した直後
②真の力を解放した後、敵か味方が動いたタイミング(プレイヤーが操作する前)
③次のターンに入りプレイヤーが操作を行って以降
2)フリーズした時の画面の状態について教えてください。
①エラーメッセージが表示された
②戦闘シーンのまま画面が全く動かなくなった
③操作を受け付けないが画面は動いていた(キャラクターが上下に動いたり点滅したりする状態)
覚えている範囲で構いません。状況についてご報告いただけると助かります。
ご質問にあった難易度イージーについてですが、ゲーム上の機能としては「被ダメージの33%減」と回復用アイテム「いのちの小瓶」の使用回数上限を上昇させやすい事の二点です。敵の行動等は難易度に関係なく一律となっています。
狩人王が変身した後、フロルが覚醒した直後です。
ご協力感謝いたします。
当該ボスとのバトルにおいてイベント発生時点でフロルのTPが100の状態だと処理の最中にループに入り込む事が確認できました。修正したバージョンを近く公開します。
一番高い絵を買ったら、名前忘れましたが拠点にいる白髪の案内人?の姿が消えて会話できなくなりました。
仕様?バグ?
ちなみに、人形や短剣、花も購入済み。
ご質問ありがとうございます。
当該NPCは一定の要件を満たすといなくなります。これは仕様ですが、作者が想定していない挙動により誤って要件が満たされた可能性もあります。万が一ゲームが進行できなくなった際は再度ご連絡をお願いします。
奥の部屋に移動しているのに気が付いていなかった可能性もあるかも?
イージーはもっと簡単かと思っていたのですが、レベル推奨でも厳しい戦闘になるのでしょうか?
ボスの攻撃であっさりHPの半分が吹っ飛んでしまうのですが。
しかもほとんど先制されるので簡単に死にます。
女主人公だと難易度が適用されていないってことはないでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
難易度イージーのゲーム上の機能としては「被ダメージの33%減」と回復用アイテム「いのちの小瓶」の使用回数上限を上昇させやすい事の二点です。敵の行動等は難易度に関係なく一律となっています。
またVer1.00では女性主人公を選んだ時に一部難易度変更が適用されていない不具合が、Ver1.02以前では女性主人公を選んだ際にラスボス戦後にフリーズが発生する可能性がありました。
これらの不具合は現行バージョンでは修正されており、セーブデータの引継ぎを行った場合も正しいものが適用されるようになっています。
プレイ中なのですが、黒騎士ジョブをアンロックする場所で女神像を持ってないと帰れなくて詰んだのですが対処法はありますか?
ご質問ありがとうございます。
建物の外に帰還用のアイテムが落ちています。このアイテムはプレイヤーが帰還用アイテムを持っていない場合無限に配置されるよう設定されています。ただし本来意図していない要員でアイテムが配置されていない事も考えられます。その場合は再度ご報告ください。
リゼの商売繁盛と木こりと金の斧の効果は重複しますか?
ご質問ありがとうございます。
「賞金2倍」「アイテムドロップ率2倍」のような効果は複数あっても重複しません。また、これらの効果は戦闘終了時に戦闘パーティーにいなければ効果を発揮しません。
もうちょっとマップの精度が上がらないでしょうか?
見つけた伝承武器どこだかわからなくなったし、イベントもどこで起きるのかわからないのは不便。
ご意見ありがとうございます。
マップの精度という事ですが、画面右下のミニマップとメニューから表示できるマップ機能を指しての事と理解しております。
頂いたご意見の通り現行バージョンのマップ機能は十分に便利な物とは言えません。今後のアップデートで機能の充実化と整理を図っていきたいと思います。ただしゲーム性との兼ね合いもあります。必ずしも十分な物になるとは限りませんのでご容赦ください。
まだ序盤ですが
亡国シナンシアの外のマップが重い(1マス進もうとしても2マス進むくらいには重い)
状態異常の説明がないのでわからない(行動不能になりそうな痺れや凍結でも普通に動く)
ご連絡ありがとうございます。
当該マップは大きめの一枚マップに多数の敵シンボルが配置されているため処理が重くなったのではないかと考えられます。
今後のアップデートで可能な限りの改善(プレイヤー探索を行う敵シンボルの削減等)を図っていきたいと思います。