トーテムステイツのドラグマキアのイメージ

トーテムステイツのドラグマキア

崩壊した世界を旅するダンジョンRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 1 (平均:4.8点)
view loading

■プレイ時間
約15時間~

■ゲーム紹介

【ゲームの特徴】
・20人以上の個性豊かな仲間キャラクター
・オーソドックスなリアルタイムコマンドバトル
・ターンはリアルタイムで流れますが、コマンド選択中は時間が止まります。
・連れていける仲間は12人
・魔法は、装備品(トーテム)で習得。
 装備の組み合わせ次第で好きなキャラクターにいろいろな役割を持たせられます。
・戦闘中でも装備の付け替えが可能。
 状況によって、トーテムや装備を使い分けよう。
・戦闘はTPが重要。TPの量によって、通常攻撃や、スキルの威力が上がります!
・戦法によってはラスボスも瞬殺。めざせ、10万超えダメージ!!
・周回プレイにも対応しました。
・ハードモード有り。

【世界観】
この世界の文明は”謎の大災害”により、崩壊した。
地上を跋扈するのは暴走した『機械』と、突然変異した『異形の怪物』たち。

人類は、守護獣『トーテム』と呼ばれる獣より、
『アニマ』と呼ばれる力を授かり、崩壊した世界を細々と生き抜いていた。


【あらすじ】
見覚えのない謎の施設で目覚めた主人公。記憶がない。だが、最低限の知識はあるようだった。施設を出ると、突然、地上を徘徊していた『機械』の襲撃に遭ってしまう。

絶命の危機に瀕したところ、颯爽と現れる青髪の少女『ライカ』。

アニマと呼ばれる力を行使して、『機械』から主人公を助けるのだった。
行く当てもなかった主人公は、彼女が暮らすという『群狼血盟《ウルヴス・クラン》』のキャンプに付いていくことにした。

難なく『群狼血盟《ウルヴス・クラン》』のキャンプに辿り着くのだが、そこでは一つ問題が起きていた。

狩りに出かけた男たちが、帰ってこないという。
あまりに帰りが遅いため、『群狼血盟《ウルヴス・クラン》』の族長『センリ』は、『ライカ』に男たちの捜索を依頼するのだった。

「男たちは、東へ狩りに向かった。東へ向かうのじゃ」

主人公は命を助けてもらった恩もあり、『ライカ』に付いていくことにしたのだった。

東にある山のほうでは封印されていたドラゴンが目覚めたという噂もあった。

果たして、彼らの旅の行く末はいかに。

※エンディングは全部で3種類。
※一つは隠しエンディング。


■制作ツール
RPG Maker MZ

ゲームポイント

■プレイ時間
約15時間~
■ゲーム紹介
仲間が多い
リアルタイムコマンドバトル
スキルの組み合わせで狙えるダメージは青天井

最も注目してほしい点、力を入れた点

主に戦闘面。スキルによるコンボ、バフデバフの重要性。
歯ごたえのあるバトル。戦術次第で低レベルクリアも可能。

プレイヤーの皆様へのメッセージ

ホームページに攻略情報を掲載しています。

更新履歴

● 2022/10/04 トーテムステイツのドラグマキア Ver1.38
・主人公、ライカの最終スキルの効果で命中率も上昇するように変更しました。
・シンボルエンカウントの配置数を調整しました。
・スキル「魔女の権能」の発動時間を0に変更。
・ヴァナリーの夢想弓の発動中、カウンター等で戦闘不能になった場合、フリーズするバグを修正
・その他スキル・アニマのバランス調整
● 2022/10/01 トーテムステイツのドラグマキア Ver1.37
・一部スキルのダメージ計算式のミスを修正。
・アクセサリー「リボン」で暗闇が無効にならないミスを修正。
・ハルトを仲間にするイベントでレアメタルを食べてしまう不具合を修正。
・アニマ「絶望の波動」のエフェクトを変更。
・一部ボスの行動パターンを修正。
● 2022/09/30 トーテムステイツのドラグマキア Ver1.36
・スキルやアニマ、強化版トーテムのバランス調整。
・ネハン(NPC)の歩行グラフィックの変更。
● 2022/09/27 トーテムステイツのドラグマキア Ver1.35
・スキル説明欄などの誤字を修正。
・スキル・アニマのバランス調整を実施。
・一部ボスの仕様を修正(想定外の挙動だった為)
● 2022/09/26 トーテムステイツのドラグマキア Ver1.34
・クリアデータからラスボス再戦した際にイベントが進まないバグを修正。
・2週目におけるアンネローゼのイベントの挙動を修正
・ハードモードにおけるタマモノマエの挙動を修正
・一部ボスの仕様を調整

[トーテムステイツのドラグマキア]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 10
DL回数
プレイ回数
制作者
Spring Leaf
制作サイト
ばねいた!
本体サイズ
412MB
Version
1.38
最終更新日
2022年10月15日
お気に入り
7

トーテムステイツのドラグマキアの他にオススメの無料ゲーム

トーテムステイツのドラグマキアのコメント一覧 (コメント数16)

  • user-pic

    思いっきりハマってます。楽しいゲーム有難うございます。

    ノーマルモード、2週目クリア、図鑑100パーセントで
    現在はキャラクター全員に深淵龍装備を装着させるため素材集めをひたすらしています。

    質問が3つあって

    ①虚空の神域第一層奥にアバターがいますが、話しかけても?マークの後
     意味不明な文字の羅列が出てくるだけで会話になりません。
     何が条件がそろえば会話可能になるのでしょうか?

    ②トーテム強化のレシピその1がありましたが、その2以降はあるのでしょうか?

    ③3つ目のエンディング最後に出てくる黒髪の人物はこのゲーム内で会えるのでしょうか?
     それても次回作への伏線なのでしょうか?

    回答宜しくお願いします。

  • user-pic

    ご連絡ありがとうございます。はるのです。
    遊んでいただきありがとうございます!

    そこまでやり込んで下さって、凄く嬉しいです!
    次回作への励みになります!

    下記の通り、回答させていただきます。

    ①について
    現在のところは、残念ながら何もありません。
    一応、文字化け文字を解読できれは、文章になっていますが、大したことは喋っておりません。。
    今後のアップデートで何かイベント作るかは検討中です。

    ②について
    虚空の神域にその2があります。
    ボス手前あたりの階層にあります。
    隠しアイテム的な存在なので見つけるのは難しいと思います。。

    ③について
    黒髪の少女について次回作に登場予定です!
    敵か味方になるかはお楽しみに。
    アリサに関連していることだけは言っておきます。

    次回作は鋭意製作中です。
    気長にお待ちいただけると幸いです。

  • user-pic

    回答ありがとうございます。

    更にやり込める要素があったようでまだまだ楽しめますね。

  • user-pic

    楽しく遊ばせて貰っています。
    深淵龍まで倒したところで質問があります。

    ①モンスター図鑑の156以降が???なのですが、海以降に寄り道ダンジョンがあるのでしょうか?これに伴って光のフラグメントが入手できずに困っています。

    ②モンスター図鑑の96番が埋まらないのですが、何処にいるモンスターなのか少しヒント貰えれば助かります。

    まだ見てくれていることを祈って書き込みを…

  • user-pic

    ご連絡ありがとうございます。はるのと申します。
    ①について
    隠しダンジョンあります!
    深淵龍を撃破後に裏コードというアイテムを入手されているかと思いますが、
    裏コードが侵入するためのフラグになっています。
    行き方はラスボスを撃破し、Finが表示されている画面で決定キーを長押ししてみてください。
    クリアデータをセーブ後に、ラスボス前に戻るとファストトラベルの行き先に
    隠しダンジョンが追加されます。
    ※上記の手順で、データを引き継いで2週目にも突入できます。
    ※分かりにくくてごめんなさい。

    ②について
    ムサシノの都にいます!

  • user-pic

    返答ありがとうございます。
    なるほど、一旦クリアする必要があったのですね。早速やってみます。
    助かりました^^
    とても楽しかったので二周目もがんばってやってみます。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 5

    評価点ついてなかったので修正、上記人物と同じです

    初回ハードでクリア、狐関係はわかんなかったのでとばした
    ボスには3回程負けて挑戦してでクリア
    最初に出てくる中ボス的なのをドロップ目的で狩るが正解だが安定して狩れる迄LV上げるの大変w

    多分作者の想定されてる進め方してない気がするが

    ハードだからか敵ホント多いがLV上げると敵の動く前に移動出きる
    しかし素直に敵倒して更にLV上げて薬で回復してLV上げて薬で回復してのループが正しい感じ

    画面切り替えで復活する宝箱も多いが多少の金策に繋がるかな程度
    宝箱迄の間倒す敵の落とす金額とアイテム売価と比べるとね…

    ハードだからかガンガンアイテム作って使って敵倒して薬魔法で回復してLV上げて
    良いドロップ祈ってそれからやっとストーリー進行な感じ

    気になった点
    良くも悪くも敵多い
    敵消すアイテム突如効果きれるのがなぁ
    上記LV上げしてると次何処行けば良いんやってなるので何かしらメモ有れば良いね
    桃色の蝶や森なんかの敵のシンボルが見難い
    ドロップ使いだしてから仲間の武装が弱く感じる気がせんでもない

    個人的にはハマれるゲーム

  • user-pic

    評価までいただきありがとうございます。
    次回作への励みにいたします。

  • user-pic

    初回ハードで真龍仲間にした時点の感想
    多分作者の想定されてる進め方してない気がするが

    ハードだからか敵ホント多いがLV上げると敵の動く前に移動出きる
    しかし素直に敵倒して更にLV上げて薬で回復してLV上げて薬で回復してのループが正しい感じ

    画面切り替えで復活する宝箱も多いが多少の金策に繋がるかな程度
    宝箱迄の間倒す敵の落とす金額とアイテム売価と比べるとね…

    ハードだからかガンガンアイテム作って使って敵倒して薬魔法で回復してLV上げて
    良いドロップ祈ってそれからやっとストーリー進行な感じ

    気になった点
    良くも悪くも敵多い
    敵消すアイテム突如効果きれるのがなぁ
    上記LV上げしてると次何処行けば良いんやってなるので何かしらメモ有れば良いね
    桃色の蝶や森なんかの敵のシンボルが見難い

    個人的にはハマれるゲーム

  • user-pic

    遊んでいただきありがとうございます!
    率直な感想やご意見は次回作への参考になりますので助かります!

    初回ハードモードだと、レベル上げや稼ぎは必須になってしまうかもですね。。

    エンカウントキラーの仕様は、作者としても、もう少し何とかしたいと思っている次第です。
    ※ほとんどツクールのデフォルト機能で実装してしまったのが原因ですね。。修正するとなると大幅な改修になりそうです。。

  • user-pic

    ご連絡ありがとうございます。はるのと申します。

    あのイベントは、ヒロインが回復アイテムを
    主人公に渡し、その場で主人公が使った、という表現になります。
    その場で渡されたアイテムを使用したのでアイテム欄には残りません。

    主人公用の装備については、そのまま少し進めていただければ、すぐに手に入ります。

  • user-pic

    やり始めて間もないのですが、最初の遺跡付近にある回復オブジェ。

    回復する時だけ、動作が非常に重い時があります。

    これはツクールの仕様ですか? それともオブジェそのものが不安定?

    セーブする際の画面は軽いようです。

    敵との戦闘後、ダメージを受けてるわけでもないのに、

    受けたような点滅、あれもツクールの仕様ですか?

  • user-pic

    ご連絡ありがとうございます。はるのと申します。
    以下、インラインにて回答させていただきます。

    >回復する時だけ、動作が非常に重い時があります。

    もしかすると、回復時のエフェクトで重くなっているんじゃないかと推察します。。
    アプリ版、ブラウザ版、PCの動作環境によっても変わるかもしれません。。

    >敵との戦闘後、ダメージを受けてるわけでもないのに、

    >受けたような点滅、あれもツクールの仕様ですか?

    エンカウント後の点滅については、戦闘後の直後は連続エンカウントにならないように
    1.5秒間だけ、いわゆる無敵状態になっています。
    点滅中の1.5秒間は敵にぶつかってもエンカウントしません。

    ※これは主に逃げた直後に、誤って同じ敵にぶつかって戦闘になったりすると
     ストレスの原因になるので、その緩和策になります。

  • user-pic

    最初に伝え忘れがありました。

    主人公が何も装備してない状態で、戦闘イベントを行いますが、
    普通にダメージ受けて、瀕死状態になった後、

    獣人族キャラが助けに入りますが、獣人族が「これを使え!」と、
    何かを渡すが、主人公は何も装備はしてませんでした。

    ほぼ素手のままで、攻撃をしたような感じ。
    アイテム欄、装備欄にも、貰ったアイテムは存在しておらず。

    現状も、未装備(獲得してないから)状態で、データを保存してます。

  • user-pic

    すみません(汗
    返信先を間違えましたので、再投稿します。。

    ご連絡ありがとうございます。はるのと申します。

    あのイベントは、ヒロインが回復アイテムを
    主人公に渡し、その場で主人公が使った、という表現になります。
    その場で渡されたアイテムを使用したのでアイテム欄には残りません。

    主人公用の装備については、そのまま少し進めていただければ、すぐに手に入ります。

  • user-pic

    そうですか、有り難うございました。

    状況が読み込めなく、少し焦っておりました。

トーテムステイツのドラグマキアにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

トーテムステイツのドラグマキア
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索