おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
勇者による倉庫整理
RPGツクールMVにてゲーム制作2作目です。 今回はプログラミングの練習に自作メニュー導入と 変数を使った倉庫番のようなゲームを作りました。
2017/5/14 ver1.01 ・一定の条件分岐にて選択後ゲームが進行できなくなるバグを修正 ・全ての会話、イベント中、物を動かしている状態でメニューを開けなくするよう修正 ・一部、物を特定の位置に移動させていないのにクリア扱いになるバグを修正 ・ガイドが表示されなくなるバグを修正
タイトル
倉庫整理ステージ1
失礼ながら色々とイベント管理が甘い気がします。
二面において、木材を捨てるのチェックシートが外れる場合があります。 木材をダストに捨てた上で木箱を整理し、木箱の中身を見ないを選択すると、木箱を再度調べた時には木材を捨ててから見ようというセリフが出ます。フェミが出現しないとこれ以上前に進めなくなり、この時点でデッドロック。ゲーム進行ができなくなります。
三面において、左上の赤い石を下から上へ押し上げようとすると、それだけで赤い石をセットしたことに。つまり白い石をセットしただけで前に進めるようになります。
セリフの途中で×ボタンを押すとセーブとやりなおし等の選択が出現。セリフによって出現する時としない時があるようです。 ちょっと気をつければわかるはずのバグが放置されているので、残念ながらこの辺でプレイ断念しました。
まずはこのゲームをプレイ及びコメントありがとうございます。 現在投稿審査中ですがバグの修正を行いました事と原因をここでご報告させていただきます
2面にて 木材を捨てた後、木箱の中身を確認しない選択後に木材を捨てていない状態のスイッチに切り替わったのが原因で、チェックシートが外れたのも此処に問題があり 木箱を開けない選択後も木材を捨てたとゆうスイッチを維持させるよう修正しました。
3面にて 今回の倉庫番では地形タグを使った仕様で 緋石に「1」とゆう数字が格納された際、設置(クリア)された扱いになっていました。 原因は倉庫番開始時に緋石の真下におかれていたタイルマップの地形に 「1」とゆう情報が組まれていた為、緋石が元あった位置と同じ場所を通るとクリア とゆう現象が起こるようになっていました。 現在これを0にし、開始地点を通過してもクリアされないよう修正しました。
全てのイベント中、会話中、物の移動中もメニューを開けないよう修正しました。
この度は不徳の致すところがあり、不快にさせてしまったことをお詫びし これからテストプレイにも十分な注意を払うよう心がけようと思います。
ご指摘ありがとうございました。
シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。
ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。
ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。
操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。
独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。
熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。
※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。
タグクラウドから探す
条件を絞り込んで詳細検索する
無料ゲームリスト(全て)
順番にフリーゲーム名を入力するだけで簡単にあなたが思うフリーゲームBest10ができちゃう。感性の合うゲーマーが見つかるかも!
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてるフリーゲーム夢現Twitterもチェック!
失礼ながら色々とイベント管理が甘い気がします。
二面において、木材を捨てるのチェックシートが外れる場合があります。
木材をダストに捨てた上で木箱を整理し、木箱の中身を見ないを選択すると、木箱を再度調べた時には木材を捨ててから見ようというセリフが出ます。フェミが出現しないとこれ以上前に進めなくなり、この時点でデッドロック。ゲーム進行ができなくなります。
三面において、左上の赤い石を下から上へ押し上げようとすると、それだけで赤い石をセットしたことに。つまり白い石をセットしただけで前に進めるようになります。
セリフの途中で×ボタンを押すとセーブとやりなおし等の選択が出現。セリフによって出現する時としない時があるようです。
ちょっと気をつければわかるはずのバグが放置されているので、残念ながらこの辺でプレイ断念しました。
まずはこのゲームをプレイ及びコメントありがとうございます。
現在投稿審査中ですがバグの修正を行いました事と原因をここでご報告させていただきます
2面にて
木材を捨てた後、木箱の中身を確認しない選択後に木材を捨てていない状態のスイッチに切り替わったのが原因で、チェックシートが外れたのも此処に問題があり
木箱を開けない選択後も木材を捨てたとゆうスイッチを維持させるよう修正しました。
3面にて
今回の倉庫番では地形タグを使った仕様で
緋石に「1」とゆう数字が格納された際、設置(クリア)された扱いになっていました。
原因は倉庫番開始時に緋石の真下におかれていたタイルマップの地形に
「1」とゆう情報が組まれていた為、緋石が元あった位置と同じ場所を通るとクリア
とゆう現象が起こるようになっていました。
現在これを0にし、開始地点を通過してもクリアされないよう修正しました。
全てのイベント中、会話中、物の移動中もメニューを開けないよう修正しました。
この度は不徳の致すところがあり、不快にさせてしまったことをお詫びし
これからテストプレイにも十分な注意を払うよう心がけようと思います。
ご指摘ありがとうございました。