紅蓮術師リンネルが魔王を倒し、世界に平和が訪れたように思えた。
しかし魔王軍の残党が森に潜んでいた!
残党たちの謎めいた儀式・・・、彼らの目的とは・・・!?
敵をぶっ飛ばして世界を救え!
スカッと解決♪ お手軽アクションアドベンチャー「ちょっと〇〇をぶっ飛ばしてくる」(略してちょっ飛ば)シリーズ第二弾!
ひつじソフトが贈る、ツクールMV製ゲーム!
10分で楽しめるよ!
500DL未満のフリゲ発掘大会に参加した作品です。

前作よりもお手軽にぶっ飛ばせるようになったぞ!

残党たちの怪しい儀式!

残党たちのアジトへ殴り込み!

彼らの野望を阻止できるか・・・!?
ゲームポイント
こんな人にオススメ
・手軽なゲームをしたい
・スカッとしたい
・ゲームやる気力ないけどやりたい
更新履歴
> Ver1.01
itch.ioで公開。
・追加
→いくつかのスクリプトを導入。
トリアコンタン様・・・
動的文字列ピクチャ生成プラグイン
Tachi様・・・
戦闘やイベントスキップ等のゲームスピードを自由に調整できるプラグイン
Yami様・・・
Yami Skip Title
Yami_8DIR
→超速モードを追加。
Shiftキーでゲーム全体を高速化。
・変更
→タイトル画面を変更。
ひつじソフトロゴとタイトルをアニメーションに。
→王様の部屋の配置を変更。
バリケードを設置。
→EDを変更。
ちゃんちゃんED。
> Ver1.00
PLicyやアツマールなどで公開。
[ちょっとアイツをぶっ飛ばしてくる ~魔王軍残党討伐編~]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- プレイ回数
- 制作者
- ひつじソフト
- 制作サイト
- ツイッターアカウント
- 本体サイズ
- 95.1MB
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2021年12月 3日
- お気に入り
- 票0票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
前作が面白かったのでプレイしてみました。
話は前作より面白かったと思うし、ボス戦にライフゲージがあったのも工夫されてて良いと思いました。
ボス戦は最初は少し分かりづらくて、一回負けたけど、次やったら勝てました。
ボスへのトドメの演出面白かった。成程な・・・と思いました。
魔物やオッサンをぶっ飛ばしたのは分かるけど、何で、トロッコ???
クリスタルでも運んだのだろうか???
今回の王様は旅立ち前に会話ができるが・・・
でもこの事は心に留めておきます。
今回も面白いゲーム有難う御座います。
プレイとコメントして頂き、ありがとうございます。
>>話は前作より面白かったと思うし、ボス戦にライフゲージがあったのも工夫されてて良いと思いました。
演出も少し凝ったり、ボス戦の遊びのアイデアをどれくらい広げられるかとか工夫しました。
>>魔物やオッサンをぶっ飛ばしたのは分かるけど、何で、トロッコ???
破壊ができるゲームでとりあえずオブジェクトもぶっ飛ばせた方が、自然な感じがしたからですね。
こういう破壊ができるタイプは、色々破壊してみたくなるものです。
それで無反応だとプレイヤーはガッカリするかもしれませんから、
何かしら期待通りの反応をしてくれると、ゲーム体験がちょっとしたプラスに転じると自分は考えています。