サカバンバスと一緒に素敵な1日を過ごしましょう‼

このゲームのタイトル画面

部屋の様子
ゲームポイント
エンディング:全3種類
※あるエンディングには、バスピス好きの方には耐えられない表現が含まれます。
※それでも見たい場合は覚悟のほどよろしくお願いします。
クリア時間:約10~20分
更新履歴
2025/03/16 『バスピスについての説明』メモ書きの追加
[バスピスとの1日]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- プレイ回数
- 制作者
- みふみふ屋のみふみふ
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2025年3月16日
- お気に入り
- 票0票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
バスピスに関しては、古代魚という事くらいしか知りませんが、気になりましたので、プレイしてみました。
ノーマルエンドしか辿り着けませんでしたが、一応、全部の選択肢は選んだつもりなのですが、もしかしたら、見落としみたいなのがあったかも知れません・・・というか、選び忘れがあった・・・のか、それとも、何か特殊な条件が???
良く分からないので、床とかも調べたり、最後に寝る際にベッドを調べる時とかも、枕の方を調べたり足元を調べて寝たりと工夫しましたが、何がいけなかったのか分からずじまいで・・・ですが、いろいろ調べたりするのとか、バスピスに何度も話しかけたりするのは、なかなか無い機会なので、楽しかったですね。
シナリオは、簡単なものがありましたが、内容が難しくなく、楽しめましたし、文章も読みやすくて良かったです。
グラフィックは、ツールの素材が殆どのようですが、バスピスはオリジナルかな・・・???
魚なのに水が無い所で動き回るという、オリジナルな要素があり、その、動き回る姿を見ているだけでも楽しかったです。
こういう、夢のある内容が、凄く良かったです。
サウンドは、日常生活をバスピスとゆっくり過ごす感じがする曲で、良かったですし、
効果音なども、調理の時とかも工夫されてて凄いと感じました。
夜、少し時間が経つと曲が止まる演出も良かったですね。
システムは、選択肢を選ぶのに、直前でセーブしておくと多少、楽になるのが良かったです。
あとは、選択肢でキャンセルすると2番目の選択肢になるようで、これも、僅かな時間の節約だったり、2つある場合の下の選択肢を選ぶのが面倒な時に重宝するので、そういうところも、良く出来ているなぁと感心しました。
独創性は、特殊な環境で古代魚と過ごすというゲーム内容と、
バスピスのグラフィックを評価したいです。
他に、こういったゲームを知らないというのもあるので、高評価です。
食事の際も、本当に、こんな風に食べてたのだろうか?と、考えましたが、これはこれで、オリジナル性があると評価したいです。
総評は迷いましたが4点で。
バスピスが何なのかという簡単な説明でもいいので、例えば、ゲームの最初にでもあったら、
プレイされた方が、もっと、親しみを込めたりできるのではないでしょうか・・・と、思いました。
有難う御座いました。
コメント・評価ありがとうございます‼
ムトトさんが抱いた疑問にお答えしたいと思います。
・バスピスのグラフィックについて
明日には忘れる 様のものです。無料公開されていたので規約に注意しつつお借りしました。
・アドバイスについて
確かにバスピスが何なのかの説明が必要ですね…。アドバイスありがとうございます!
・エンディングについて
残り二つのエンディングに関して、初見はもちろんまず気付かないと思います…。
条件は、料理を作る前にバスピスを調べまくること。何十回かクリックもしくはタップしていれば変化が表れるはずです。
※変化する前に冷蔵庫を調べてしまうとノーマルエンドルートに直行してしまうので、行きたい場合は絶対に触れないでください。