ふと気が付くと、俺は見知らぬレトロな列車に乗っていた。
そこに現れた、列車の支配人と名乗る少女、マイネ。
「突然だけど、アナタにはこれから脱出ゲームをしてもらうわ。」
謎解きをクリアして、1両目に辿り着ければ元の世界に戻れる。
もしクリア出来なかったら……?
☆実況動画・配信について
非営利目的に限り自由とします。

タイトル画面

私はマイネ

謎解きと言えばパスワード

客車寝台列車はロマン
ゲームポイント
☆ゲーム説明
【ジャンル】鉄道系脱出ゲーム
【想定プレイ時間】15〜30分程度
【END数】2
【難易度】低め(ゲーム内ヒント機能有り)
【鉄道要素】濃いめ
【ホラー要素】薄い
最も注目してほしい点、力を入れた点
マニアックな鉄道ネタの数々
[冥列車で行こう]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS
2000 XP Vista 7 8 10 11
- DL回数
- 制作者
- sinusoidal wave
- 制作サイト
- sinusoidal wave
- 本体サイズ
- 26MB
- Version
- 1.01
- 最終更新日
- 2020年11月11日
- お気に入り
- 票1票
とある乗り鉄の男が、謎の列車からの脱出を目指すゲーム。
謎解きゲーですが難易度は作品紹介に書かれている通りかなり低めで、
自分も最後のもの以外は(マイネのヒント無しで)初見で突破できました。一部引っかけ的なものはありますが…w
本作の見どころとしては、やはり随所に散りばめられたマニアックな鉄道ネタの数々でしょう。
謎解きの際にそうした知識を要求する場面もないので、全く知らない方でも問題なくクリアでき、
素直に雑学として受け入れられるのは良心的。マイネも可愛い。
主人公がなぜこの列車に乗っていたのか、その理由もなるほどと思わせるものでした。
今はほぼ絶滅した寝台列車や食堂車への郷愁……確かに自分もありますねw
食堂車でマイネのCGが表示された際、マイネの右肘が宙に浮いているのでてへぺろのような、
ちょっと珍妙なポーズになってるのが気になりましたが(おそらくは頬杖をついているイメージだった?)
そこ以外はツッコミ所も特になく、ミステリアスな雰囲気を純粋に楽しめる良い作品でした♪
簡単な脱出ゲー
タイトルはA列車で行こうのオマージュかな。内容には特に関係はない。
ホラー要素はないのでそういうのは期待しないほうが良い。
謎解きは簡単で、さらにヒント機能があるので詰まることないと思う。それより鉄オタ知識が出てくるのでそっちの方がずっと難しかったw
キマロキ編成なんてこのゲームをやらなかったら一生知らなかったろうなー