NebulasweeP
星雲横断シューティング
投票受付中
「NebulasweeP」は上下に撃ち分ける海戦タイプの2D横スクロール型シューティングゲームです。
## 動作環境
Windows 8.1,10,11の64bitです。
「アクションゲームツクールMV」というエンジンで動作しています。
エラーが出て動作しない場合は以下を確認ください。各種Microsoft Visual C++パッケージのインストールが必要になります。
https://tkool.jp/support/faq_actmv.html
ゲーム中の左下の数字が動作速度の目安になっています。
なるべく常に60~59を維持できる速度を想定してゲームが調整されています。
ゲームエンジンの都合上、相応のグラフィックボードやメモリ・CPUを積んだゲーミングPCでないと
処理落ちが多く発生することがあります。(遊ぶこと自体はできます。)
## あそびかた
ゲーム内のメニューにマニュアルがありますので確認ください。
## プレイ動画・配信について
歓迎します。
## 免責事項
動作保証などのサポートはありません。ご自身の責任にてご利用ください。
- ゲーム画面
- 機体選択
このゲームのポイント
1ステージ3分程度
全ての要素解放まで30分程度
注目してほしい点
SFの世界観、また2DSTGの楽しさを自分なりに詰め込みました。
更新履歴
### 1.03
ver1.02でのSTAGE SELECT不具合の修正
### 1.02
ALL STAGE TOURモードの追加
各ステージの微調整
対空砲を使用時のゲージ再チャージまでのクールタイム短縮(0.5秒短縮、グナイゼナウのみ1.0秒短縮)
### 1.01
マニュアルの追記、ポーズ機能の実装
### 1.00
正式版として公開
NebulasweeP
- 対応OS
- 8 10 11
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シューティング
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- どしが
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 87MB
- Version
- 1.03
- 最終更新日
- 2025年1月 1日
- DL回数
- お気に入り
- 票2票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
下手くそなので6面がクリア出来ませんでしたが、面白いですね。
STGを多く手掛ける作者さまの第8弾。
今作では宇宙STGで、これまでと異なりメルヘン要素?はほんの少しだけ。硬派な宇宙設定が光ります。
以下ネタバレを控えつつ書いていきますが、念の為隠しておきます。
シナリオ、ストーリーですが、作者さまの世界観がよく反映されており、また色々なオマージュと思われるものもあり、楽しいものでした。ラスト直前も、ラストもいい感じになっていました。その後の彼らの情報も期待したいですねっ
もしかするとあの過去作品はこの辺にあるのかな?それとも未来? とかの妄想も捗る、宇宙舞台特有の良いシステム、ストーリーでありました
グラフィックは、今作では機械がメインとなっており、様々な機体が登場します。少し丸っこく可愛らしい外見とは裏腹に結構な射撃をかましてくれます
機体や敵、障害物、弾は全てわかりやすく、また今作独自の進行システムで、背景や爆発で敵の弾が潰れにくいのが大きな魅力と感じました(かわせるかどうかは腕次第ですが…)
音楽は、激しいわけでもなく静かすぎでもなく不気味さに偏るでもなく、しっかりとした正統派とも言える宇宙STG系の曲を採用されています。同じ感じで統一されてもいますので、終始心地よく宇宙を堪能できます
こちらの傾向は、過去作のマイマイ聖人計画でも見られました。じゃんじゃか激しすぎない曲で、オーケストラのような壮大な曲などでもなく、しっかりと宇宙という無の空間をよく表現されていたと思います
システムですが、三種類の船を選び特性を活かしてステージを攻略していくのが今回の基礎です
これが、今作の1ステージクリアすると再度船を選べるシステムと合わさり、頻繁に乗り換えが可能なのが良かったです
これまではほぼ最初に選んだキャラでそのまま突っ切ることになるわけでしたが、今回のシステムの場合は、早いうちに全部の特性を味わうことが出来、ステージごとに苦手有利がすぐに分かり、遊びやすい点が上げられます
また1ステージをクリアする事に敵の情報が分かり、NOTEにデータが加わるというシステムを取っています。
これのおかげでストーリーがぶつ切りにならずに、1ステージクリアシステムも、ただのゲームシステムとならず、インターバル、補給と考えることが出来てゲームシナリオ的にも良いシステムかと思いました
問題としては、パッド操作時にスタートボタンを押すとリセットしてしまうという事でしょうか。キーパッド変更システムも搭載されてはいるのですが、スタートボタンに対応するシステムがありませんので、これはプレイヤー側が気をつけるしかないので遊ぶ方は注意しておきましょう
こちらの問題も、1ステージクリア性のコンパクト設計がいい感じで作用します
オリジナリティは十分で、宇宙の設定、舞台、各国、第三勢力、謎の勢力、超越者、背景、その後の予想などなど作者さまの構築したシナリオ面だけでも楽しく、どこかを舞台にしたRPG、シミュレーション化しても楽しそうな世界です
STGとしては、お馴染みになった打ち消し、切り替え、ダメージコントロールに加え、時間性のあるショットを採用。打ち消し対空砲も軌道も制限されており、これらがいい感じに作用してました。制約を設けることで難易度向上にも一役買っています
その難易度ですが、今作はこの制限があってもかなり優しい部類に入るため、コンパクトでクリアもしやすく、遊びやすい良いゲームと感じました
総評としまして、移動制限がある中でかなり楽しい作品となっている名作です。コンパクトな1ステージクリア性なのも取っつきやすく遊びやすく、スコアアタックが捗ります
STG初心者にとっては、自由に動き回れるよりもこちらの方が遊びやすい面もあるのでは?と感じさせてくれたりもします。これについては、独自のダメージコントロールシステムが大きく効果を発揮していると思いますので、本当にこのシステムは素晴らしいと思います。
高難易度モードも後日出されるとの事ですので、それも楽しみにしております
よいゲームに感謝です!
上下打ち分け型のシューティング。機体は火力型、機動力重視、中量と3機体からえらべて、
自分の好みの船で出撃できる。今までリリースされている「どしがシューティング」における
キュートなイメージとは打って変わって、硬派なSF宇宙ストーリー。
そのため、全体的にどっしりとした雰囲気があるが、それがまたよい。
船の耐久も、シールド型の一発ヒットで即終了ではないため
シューティング初心者の方にもぜひあそんでいただきたい!