リロール勇者 - 高速周回RPG プレイ時間5分!ランダム能力とそれを活かせるボーナス効果で戦おう 投稿者Akky 投稿日2025年 9月 15日 投票受付中 0 わる~~い魔王が跋扈する世界で、あなたは何度も何度も、女神から能力をもらい、転生者として魔王に挑み続けている、というシチュエーションで始まるRPG。与えられた能力を活かせるよう、途中にあるボーナス効果を選んで拾い、今後こそ魔王を討伐してください!……という感じで、ソロ・雑魚敵なし・ラスボスのみという「最小限のローグライト」を意識して作られたRPGです!操作はいたってシンプル。とくにRPGツクール製のゲームを遊ばれている方は迷うことはないでしょう。▼移動: 行きたい場所をクリック、または方向キー▼決定: 選択肢をクリック、またはスペースキー / エンターキー▼キャンセル: 右クリック、またはEscキー▼調べる: 調べたいところをクリック、または隣接し、調べたいものの方向を向いて決定キー▼メニューを開く: 画面右上のハンバーガーボタン(≡)をクリック、またはEscキー※ラスボスを倒すと「リロール」の回数を確認できる他、 クリアタイムも表示されますが、こちらは独自の算出方法によるものです。※ブラウザ版、一応用意しておりますが ラグると意図しない挙動をすることがあるためDL推奨です。 2つの見た目を選べますが、差はありません あなたは女神によって選ばれた転生者です 基本戦術は1つ目のフィールドで確認できます 丈夫な人形があるので、戦術を試してもいいですよ 魔王戦は苦戦必至? 持てる全てを出しましょう! このゲームのポイント 女神様は毎回ランダムな職業と、その職業ごとに決められた範囲のステータスでプレイヤーに能力を授けてくれます。力が高いのか、魔法力が高いのか、それとも素早さか……。よく確認しつつ、紫色のクリスタルを調べ全21種類から選ばれる「ボーナス効果」を取得してください。 注目してほしい点 どのようにしたら「プレイ時間5分」を最大限楽しんでもらえるか……。今回はプレイサイクルの短さを使い、「こういうゲームの良い成分だけ」を遊んでもらう作品にしてみようと考え、本作を成立させました。外箱も後味もない、「エッセンスだけ」のRPGです。粘り強い方は粘り強く、飽き性の方には救済措置をいくつか用意していますのでぜひ「一期一会の5分」をお楽しみください! 制作者メッセージ このゲームは、第一回サジョコン「プレイ時間5分ゲー」のために作られました。コンテストの開催の一助を担えれば思いますので、実況・レビュー・二次創作・ご意見ご感想、なんでも歓迎いたします!第一回サジョコン:https://note.com/sajho/n/n857f995bb0cf?sub_rt=share_pbが、第三者の方が制作・配布されているプラグインを使用しておりますので、ゲームデータの改造・持ち出し・再配布・無許可のローカライズ等はご遠慮ください。また、ゲーム仕様に起因しないトラブル・問題に関しまして、当タイトルとしては責任を負いかねますことも何卒……! 更新履歴 2025/ 9/15 初版リリース ver1.00 リロール勇者 - 高速周回RPG 対応OS 8 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者チェルシー / Akky SNSX(Twitter) 本体サイズ114MB Version1.00 最終更新日2025年9月15日 DL回数 プレイ回数 お気に入り票0票 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。 セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。 RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る リロール勇者 - 高速周回RPGにコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要