PROMIS WORLD
カオスな幻想SFローグライクダンジョンRPG
56.5点
■ストーリー
ここはあり得ない事象が当然のごとく起きる
生前死後の異世界
その世界の果てには理想と調和を約束された楽園
「プロミスワールド」に通じていると云う
ある存在(人間とは限らない)は、真実を知るため
またある存在は、栄光をつかむため
差別や後悔をなくすため
様々な想いを胸に秘めた多くの存在達が
この世界の果てへ旅立っていった――
■ゲーム概要
君(男女あり)は伝説の理想郷・プロミスワールドを目指す探求者だ
ランダム生成されるダンジョン、指名手配エネミー、未鑑定アイテム、クラスチェンジ、ガチャ要素etc
ひたすらメインダンジョンを上って、プロミスワールドを目指せ!
■注意
※このゲームはグラフィックが変更される場合があります
※バージョンアップされた場合、前バージョンのセーブデータを使って不具合が生じた場合は、
もう一度『NEW GAME』をプレイしていただくと、不具合が解消されることがあります。
- 毎回マップ構造が変化するダンジョン

- 冒頭部分。主人公は男女自由

- 戦闘はサイドビュー

- ダンジョンでは様々なアクシデントが起きる

- 緑色のポータルの先には…?

- 何が出るか運しだいの鑑定

- ジョブチェンジで新たなスキルを習得

- 素体人形で仲間を増やすガチャ要素あり

- クエストをこなしてお金とレアアイテムゲット

このゲームのポイント
・クリアまで約10時間以上。周回要素あり
・毎回ランダムに変化するダンジョン
・フロア到達後に様々なアクシデントが発生
・素体人形ガチャで仲間を増やす
・ガチャで再生された仲間はロストしても、ライブラリ再生でもう一度再生可能
・妖精、天使はもちろん、ロボットにもなれるジョブチェンジ
・やり直しがききづらいフルオートセーブ機能
・入るまで何が起きるかわからない???がついたポータル
・味方のレベルが上がれば、敵もレベルが上がり強くなる
・入手するアイテムは大抵未鑑定。鑑定して使えるように
・素材を集めてお気に入りの武器防具を強化
・味方が死亡したまま戦闘を終えると、その味方はロスト
・ピンチになったら仲間を自爆させて敵をせん滅
・主人公が死亡したまま戦闘を終了しても全滅扱いの理不尽な戦闘
・全滅するとやり直しできず、即2周目開始
・ボスよりも強い指名手配エネミーも
注目してほしい点
拙作『無限探求INNOCENT×DREAM』の精神を受け継ぐローグライクダンジョンRPG。
フルオートセーブでリセットマラソンがやりづらい分、慎重なプレイが要求されます。
味方のレベルが上がれば、敵も強くなっていき、油断するとサクっと全滅する緊迫したゲームバランスになっております
制作者メッセージ
今後のアップデートでグラフィックが変更される場合があります。
バグ、不具合、感想、その他ご意見等ございましたらブログまたはXにてコメントをお願いします。
更新履歴
2025/ 2/15 ver1.08
☆91F以降に出現する指名手配エネミーを実装(最後のシャードを入手時に同時に入手可能)
☆木星ペンギン様作の戦闘アニメーション高速化プラグインを導入。
1Fギルドマスターに話しかけて「戦闘アニメを加速させたい」と選択すれば切り替えられます
☆トップスターに新スキル実装
☆男主人公と★1ロビンの職業グラフィックを追加
●全ての敵ドロップアイテムを見直し。???系アイテムが出ないよう修正
●魔石系の効果範囲をすべて敵全体に統一
●邪神龍タオロンを91F以降の出現に変更。61Fには龍騎マサムネ(新指名手配エネミー)に差し替え
●61F以降に出現する指名手配エネミー撃破時の報酬を一部変更
●アイドルおよびトップスターが使う一部スキルのエフェクトを変更
●一度第3のシャードと最後のシャードを入手すると、周回等で一度失っても
すぐ「力と技の世界」「夢と魔法の世界」「歴代勇神が眠る神殿」へ行けるように変更
●実績「もう一つのアルカディア」「瓢箪から駒」「ベストメンバー」「人望のなせる業」「虫けら卒業」
「興味深い観察対象」「強敵最有力候補」「最高に生意気な奴」を達成しても実績解除数がカウントされないバグを修正
●各アーカイブを入手したとき、オートセーブするようにした
●新たにエレベーターを解放したとき、オートセーブするようにした
●第1の隠しイベントを見なくても第2の隠しイベントを見れば、実績「隠された真実」を達成できるように変更
●レア素体人形から再生されたとき、グラフィックが異なる顔が出るミスを修正
●難易度・困難でもグッドエンドまたはトゥルーエンドを見ると実績が解除されるミスを修正
●60Fで「まだ見ぬ財宝・3」が請け負え達成不能になるバグを修正
●「まだ見ぬ財宝・2」「まだ見ぬ財宝・3」のクリア条件を厳しくした
●メッセージ誤字、アイコン表記ミス修正
☆:新規要素 ●:修正要素
Ver1.052以前の更新履歴はUpdate.txtファイルを参照にしてください
PROMIS WORLD
- 対応OS
8 10 11
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- ロールプレイングゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- MA・I
- SNS
- X(Twitter)
- 本体サイズ
- 478MB
- Version
- 1.08
- 最終更新日
- 2025年2月15日
- DL回数
- お気に入り
- 票3票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
このゲームは投げ銭を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
自爆キャラ残留バグ、難易度困難クリアで実績の究極クリア扱いバグ
上記のバージョンアップで修正されたとされるバグが残っている
その他
道が塞がり進行不能
宝箱がオブジェクトと重なり取得不能
レベルを上限辺りまで上げると強キャラ(恐らくClasses.jsonのid67で管理されているモンスター用(強)に該当するモンスター)が無敵化(ステータスがバグる)
アイテム消失バグ
実績反映数バグ(バグを直す或いは周回毎に再カウントしてバグがあっても再同期する等の対策推奨)
画像や文章の表示ズレ
説明誤表記
…等々頑張ってやり込む程に致命的なバグに遭遇する状態
普通にプレイ出来ると言うだけでかなり面白いと思うのでとても勿体ない
新規要素追加よりプレイがまともに出来ない環境をまず修正すべきだと思う
ゲームを投稿されている方々が真っ先に直すようなバグを長期間残し過ぎている
素人の推測や思い込みが含まれる指摘もある為、間違っていたり製作側として修正が困難である事情があった場合は申し訳ない
訂正:レベルを上限辺りまで上げると強キャラが無敵化する事について
素人なりに調べた結果、Enemies.json内のモンスターデータに+がついているモンスターは判定対象のレベルに対して99を超えた場合ステータスがNaNとなるよう
+1ならレベル99で、+2ならレベル98でモンスターのステータスがNaNとなり無敵化する
実際に+されている値を削除した所、モンスターの無敵化が解除された
無責任な推測で指摘をして申し訳ない
ゲームをやり込む方は修正されるまでの間はレベル90後半から敵が無敵化しだすので90前半まででレベル上げを止める事を推奨
仲間をどんどん増やして80Fまで到達しました
けっして簡単にせず緊張感をもってプレイできるような難易度はいいと思うし、やり込み要素が奥深い内容がダンジョンに挑み続けるスパイスになっててすごくいい
が、肝心の部分が幾つも台無しなせいで作品の評価は惜しいところまで落ちてる
魔石の説明文に「全体攻撃」とあるのに実際は単体攻撃アイテムだったり
80Fで素体を作るとNPCの顔グラが違うNPCにすり替わったり
そういった雰囲気をぶち壊す間違い程度ならまだしも、ゲームのリズムに関わる戦闘と戦利品の鑑定が非常に冗長
戦闘時のアニメーションはスキップできず遅い。フィールドの移動速度に関しては問題なし。
戦利品はいちいち一種類ずつ選んで費用説明受けて鑑定しないといけないのも退屈すぎる。どうせ素材に変換するにもお金かかるんだしいっそ無料にして一括鑑定にすればシステム面での都合もプレイヤーの手間も省けると思う
せめてこの2点でも改善されれば他の粗い部分をガン無視して手放しで楽しめる作品
知恵と魔法の世界の究極選択するとアーツテックともに使えなくなるんですが仕様ですか?
周回多くしなければならないゲームシステムで歩行速度、ゲームスピードが遅いのはどうにかなりませんか。
敵がHP高くなるだけの難易度上昇でこの戦闘のテンポはなかなかです。
それが解消されればもう少し伸びそうな気がします。
お返事が遅れて申し訳ありません。
歩行速度の遅さはオプション→常時ダッシュをONにすると少しは改善されると思います
気の仕様が良くわからない
探したけど説明らしいものが見つからない
説明はどこかにありますか?またなければ追加お願いします。
Ver1.051
☆3フィリアが僧侶系ジョブに転職できない。
Ver1.05をダウンロードし、新規にゲームを始めました。
ステータス、エネミーデータベースを開こうとすると、nuun_DrawContentsParamUnitText関数が見つからないというエラーが起きます。
時間を忘れてプレイさせていただいていますが、バグを発見したので報告しておきます。
1.プリシアのステータスを開こうとすると落ちる
2.プリシアのジョブチェンジしようとしても、クラスが表示されずジョブチェンジできない
早めに修正頂けると幸いです。
コメントいただき、ありがとうございます。
プリシアおよび★4仲間はジョブチェンジできない仕様になっております。
バグではありません。
次回の更新でプリシアおよび★4仲間のジョブを表示するよう修正します
メインダンジョン30階付近まで進めました
面白くてどんどん進んでいるのですがライブラリに保存されるキャラクターと保存されないキャラクターの違いはなんでしょうか?
全キャラがライブラリに保存されるわけではないのでしょうか?
コメントありがとうございます。
現在★4のライブラリ保存は実装されておりません。
後日実装する予定なので、お待ちください
ver1.04 SAVEデータ移行してない
・60階でプレミアム素体で再生しても何も再生されない
・クリア後、強くてニューゲームでブライアンが最初から居る
・応急手当と応急蘇生のテキストが同じ
・ケイトがESPヒーローの時、顔がハリー
・エメラがライブラリ登録されない。_Update.txt参照
・フィリアの僧侶系ジョブが無いのは仕様ですか?
・ライブラリ6段目中央のジェームス、いろいろおかしいがライブラリ再生しても再生可能なまま
・名前MAX 顔ダイアナ 星3 転職不可 このキャラは正規のキャラですか?
Ver 1.031
80階に到達し素体集めをしています。気になった点を報告します
・素体取得状況 星1=16体 星2=11体 星3=0体 星4=4体
星3が出ないのはリアルラックですか?
・星4+エメラがライブラリに登録されてない
5段目の翔以降登録されない?
・ケイトの顔がライブラリと違う
以上です。確認お願いします。
1.031でチュートリアルダンジョンまでプレイしました。
とても面白そうだとは思うのですがここまでで既にバグなのか仕様なのかよくわからない動作が多いです。
・研究所に行く前にダンジョンに行こうとすると研究所ではなくルナマートに行くように促される
・研究所の博士に説明を求めると何も言わず会話が終わる
・鑑定するときにアイテムの種類を選んでからXを押すと持っている未鑑定品より一つ多く鑑定品が返ってくる
コメントをつけていただき、ありがとうございます。
研究所の博士の「説明が聞きたい」と選択したときのセリフは4月20日のアップデートで実装しておきます。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします
ver1.03
再生研究所でエメラが仲間になったと出ているのに仲間になっていません。
今回追加されたキャラの中で最後にきたからこうなったのか、エメラ自体が追加されないのかのどちらかだと思います。
あと今回追加された★2のキャラがライブラリに登録されてなさそうです。
豊富なジョブと様々な武器の種類を存分に楽しめるハクスラ。故に戦闘とキャラの成長を存分に楽しめる非常に良い作品でした。
現在まだクリアーできていませんが気になった部分だけ。
男主人公で初期職16種類を20レベルまで上げ上位職と発生職を解放しました。その中で気になる点が。
「レスラー」「ESPヒーロー」「レンジャー」「SPコマンド「上忍」「カブキ」「妖精戦士」「用心棒」「司祭」「トップスター「ソードダンサー」「バトルメイド」「衛生兵」
これらの職業のグラフィックが初期職の忍者と一緒なのが気がかりでした。折角他の上位と発生は固有グラフィックなのでこれらの職も専用の姿に変わってほしいなぁーと。
後は全滅してから再開するときに先ほどまで使っていた職業ではなく男主人公では妖精、女主人公では忍者になっているのがきになりました。
ゲーム自体はキャラを成長させダンジョンを踏破する面白く熱中するものです。
バグやバージョンアップが大変だとは思うのですが一考いただけると嬉しいです