普通のRPG2 敵を倒して強くなる、ダンジョン攻略型ハクスラRPG 投稿者となりのニードル 投稿日2022年 1月 17日 60.6点 14 (平均:3点) ■ゲーム紹介敵を倒して強くなる、ダンジョン攻略型ハクスラRPG。ストーリーはほぼ無く、ボリュームのあるやりこみ要素に特化した作品。現在実装中のダンジョンは16種、キャラクターは19人です。(現verではデザイアダンジョンが最終となっています。) 普通のタイトル画面 普通の口上文句 このゲームのポイント 今後のアップデートで新大陸やダンジョン、キャラクターなど順次追加予定です。 YouTube動画 制作者メッセージ 【権利表記】(C) 2023 Gee-kun-soft (C) ELEKTROBEAR(C) ENTACL GRAPHICXXX Inc. ■免責事項このゲームは個人の趣味活動の一環として制作されたものであり、動作や内容に関する保証はありません。プレイは自己責任で行ってください。また、現在この作品は未完成の状態ですが、定期的なアップデートを行いながらコンテンツを追加していきますので、その点をご了承ください。 更新履歴 2025年 ・10月10日 (Ver0.980.5): ・支援の祭壇ルームに「超高難易度 もうしわけ程度のあそび EX」を追加。(もうしわけ程度のあそびをクリアすると開放されます。) ・アップデートルームに不具合のお詫びをお送りしました。 ・不具合の修正。 ・10月9日 (Ver0.980.4): ・人材雇用にて、全キャラクターに詳細説明テキストを追加。雇用済みでも閲覧が可能です。 ・サイショ村東、ガブリティア大陸中部東地方にNPCを追加。 ・上位防具錬成「除夜霊装」の追加。 ・BGMの差し替え(対象地域:コゴエル市、フルエラ大陸戦闘BGM、デザート大陸戦闘、アラリス諸島戦闘、シャドラダンジョン戦闘) ・アップデートルーム「バージョンアップ管理協定」にてコード「753」と入力すると攻略済みダンジョンの実績を再取得できます(ホロビノ大鉱脈攻略の実績もここで補填いたします)。 ・不具合の修正。 ・10月6日 (Ver0.980.2): ・支援の祭壇ルームに「もうしわけ程度のあそび」を追加。 ・大天使ルシフェル討伐エリアの交換所にて、ホーリアメダルではなくコモレブメダルを消費される不具合を修正。 ・大天使ルシフェル討伐にてシャドラオーブがドロップする不具合を修正。 ・一部装備品の錬成項目が表示されない不具合を修正。 ・【☆4】尻固珍装の必要素材が「アナグマダンジョン」になっている不具合を修正。 ・10月5日 (Ver0.980.1): ・セーブ画面を開くとエラーが起こる不具合を修正。 ・10月4日 (Ver0.980.0): ・サバクノタウンに新キャラクター「リンドウ」を追加。 ・新エリア「ホロビノ大鉱脈」を追加。 ・ボス討伐クエスト「大天使騎士ルシフェル」を追加。 ・ダンジョン全域に宝箱、落とし物を追加。詳細は以下のとおりです。(エリアモンスター討伐報酬を含みます) ・ サイショ宝箱 +2 ・ コモレブ宝箱 +4 ・ アクオス宝箱 +2 ・ アナグマ宝箱 +2 ・ カザンノ宝箱 +6 ・ ポイゾナ宝箱 +4 ・ スライム宝箱 +8 ・ プラズム宝箱 +6 ・ メメント宝箱 +5 ・ シャドラ宝箱 +8 ・ 忘れ城跡宝箱 +5 ・ ホーリア宝箱 +15 ・ ヒヤリス宝箱 +4 ・ クロノス宝箱 +13 ・ 落とし物はダンジョン以外の各マップにも追加されています。 ・ギルドランク上限を115まで開放。 ・各種アイテム、上位錬成装備を追加。対象装備:「騎士聖書」「騎士聖槍」「古訳聖書」「ドウノ剣」「ドウノ斧」「ドウノ拳」「ドウノ杖」「ドウノ銃」「百足大刀」「モリノ装」「アクア装」「金字塔装」「ホーリアオーブ」。 ・一部キャラクターにメダルツリーを追加。対象キャラ:グスタフ、マーシャ・エリン、マリー。 ・スキル説明欄の「会心可能な」表記を一括削除。全スキルに会心が発生する仕様に変更。 ・ポイゾナダンジョンB2Fに救済用NPCを追加。 ・ハイテクタウンにNPCを追加。 ・全ての街に調理用焚き火を追加。 ・アップデートルームにプレゼントを追加。 ・雇用画面に立ち絵を追加。リンドウの雇用選択時のみ詳細テキストを表示。今後のアップデートで他キャラも順次対応予定です。 ・武器アイコンを差し替え。システム関連 ・装備選択画面の初期カーソル位置を武器欄に変更。装備コマンドを削除。上入力で「最強装備」「すべて外す」コマンドを実行可能に。 ・ウィンドウ右端にスクロールバーを追加。 ・ダメージ時のフォントを変更。 ・ステート付与時の文字サイズと表記形式を変更。 ・宝箱・落とし物獲得時などのアナウンスウィンドウを削除し、特定項目を除いて右端のポップアップアナウンスのみに変更。テキスト表示形式も調整。 ・ボス討伐クエスト完了時の表示ウィンドウを一回に集約。ランダム報酬の宝箱を廃止し、完了時にまとめて獲得する仕様に変更。 ・冒険者ギルドメニュー、装備屋の選択肢にアイコンを追加。 ・戦闘開始時にメニューボタンを押すとフリーズし再開できなくなる不具合を修正。 ・敵対象選択時に敵画像をクリックすると別の敵が選択されてしまう不具合を修正。 ・そのほか不具合修正、各種調整。 2024年 ・8月9日 (Ver0.971.0): ・ドミニク城に「ぴょんぴょんルーム」を追加 装備品の追加。 ・不具合の修正。・8月7日 (Ver0.97.0): ・アップデートルームの拡張「ニュールーム」の追加。 ・一部キャラクターのメダルツリー追加。対象キャラ マリー、オルハン、ドラゴンナイト。 ・ボス討伐クエストに「【伝説種】森のハーピィ」を追加。 ・上位錬成装備を追加。対象装備「コモレブオーブ」「怠惰オーブ」「森林翼拳」。 ・メメントダンジョンを改修。ギミックや宝箱の追加。 ・ギルドランク上限を110まで開放。 ・紫クリスタルの雑魚戦で稀にミミックが出現する仕様に変更。・6月11日 (Ver0.967.2): ・装備、ショップ画面のレイアウト崩壊を修正。 ・アップデートルームに不具合のお詫びとして「【☆2】オワビ書、ガチャメダル」をお送りしました。・6月11日 (Ver0.967.1): ・更新ファイルの間違えを修正。・6月10日 (Ver0.967.1): ・グスタフのメダルツリーを追加。 ・Ver0.967錬成関連の実績を追加。 ・処理の軽量化(コアスクリプトを最新のものに差し替えました) ・誤字、不具合の修正。 ・アップデートルームに不具合のお詫びとして「ガチャメダル×3」をお送りしました。・6月08日 (Ver0.967.0): ・装備ガチャVol2をハイテクタウン以降の街に追加。 ・10回ガチャ機能を追加。 ・エリアモンスターを配置。場所:忘れられた城跡F1、ドラゴン巣窟4F(高難易度です)、魔大陸マヨイノダンジョン付近 ・新装備の追加。 ・「フルエラオーブ」の上位補助錬成を追加。 ・グスタフのスキル「二段斬り」を上方修正。踏み込み後の近距離斬撃の攻撃対象を敵全体に変更。 ・不具合の修正 修正内容:誤字脱字の修正 2番目以降のアクターで自動戦闘コマンドを選択された際にターンがスキップされてしまう不具合を修正。 アナグマダンジョンのシカケメダル売値を修正。 サイゴ村でクエストを受注し帰還するとサイショ村に戻る不具合を修正。 パーティ並び替え表示で18人目が表示されない不具合を修正。 プラズムダンジョンの紫クリスタルでスライムダンジョンのモンスターが出現する不具合を修正。 ・アップデートルームに不具合のお詫びとして「ガチャメダル×10」をお送りしました。・5月26日 (Ver0.966.6c): ・ウィンドウデザインの変更。 ・エンカウント率の調整(シャドラ/ホーリア/フルエラ/クロノス/デザイアダンジョン) ・誤字を修正。・5月22日 (Ver0.966.6b): ・イベント実行中に一部キー入力を受け付けてしまいエラーとなる不具合を修正。・5月21日 (Ver0.966.6): ・操作キーの追加、変更。以下は新しく追加されたキー入力。 ・Qキー/Page up:前ページへのスクロール/ステータス画面で前のキャラクターへ切り替え ・1キー:オプション画面を開く ・2キー:セーブ画面を開く ・Rキー:空間転移魔法を使用 ・Cキー:アイテム画面を開く ・Vキー:並び替え画面を開く ・武器の記録にて、未実装の武器が反映されている不具合を修正。・5月18日 (Ver0.966.5b): ・サバクノタウン南東、メメントダンジョン6F、ホーリアダンジョン6Fの輝石の欠片入手ポイントから輝石の欠片を入手できず代わりに名称が空白のアイテムを入手する不具合を修正。空白アイテムを入手した方についてはアップデートルームのバージョンアップ管理協定からコード「589」と入力することで補填が受け取りが行えます。 ・誤字表記を修正。 ・コゴエル市NPC「交易商人」にて取引回数20回目の記念報酬が何度も受け取れる不具合を修正。 ・★2復活薬の売値を修正。・5月17日 (Ver0.966.5): ・アラリス諸島釣りスポット付近NPC「釣れなかった人」にて、黒ダイと瑠璃魚の交換可能条件が8体ではなく10体になっていた不具合を修正。(実際に減るのは8匹) ・サイショ村、アラリス諸島の「釣れなかった人」イベントをそれぞれ一つずつ追加。交換後すぐにNPCが出現する仕様に変更。・5月15日 (Ver0.966.4): ・忘れられた城跡にて、新モンスターを追加。出現するようになりました。 ・【凶悪種】青竜にて、正常に宝箱報酬が受け取れない不具合を修正。 ・【伝説種】青竜にて、一定のHP以下になると割り込むスキルの挙動を調整。 ・アラリス諸島釣りスポット付近NPC「釣れなかった人」にて、魔昆布の所持数が正しく表示されない不具合を修正。 ・一部エリアのエンカウント率を微調整。エンカウント歩数の最小値を増加。 ・サイショダンジョンを除く全てのダンジョンに、魔物の群れとエンカウントする紫クリスタルを配置。 ・アップデートルームに不具合の補填をお送りしました。・5月5日 (Ver0.966.3): ・サイショ村NPC「釣り竿を作ってくれる人」にて、初回の会話選択肢で「すみませんまた今度に」を選択すると、再度話したときに魔獣骨の所持数が更新されず釣り竿が作れなくなる不具合を修正。 ・アップデートルームに不具合の補填をお送りしました。・4月28日 (Ver0.966.2): ・サイショ村NPC「魚が釣れない人」にて、交換されるアイテムとテキスト表示に誤りがある不具合、何度も交換が出来てしまう不具合を修正。 ・アラリス諸島の釣りスポット付近にNPCを配置。・4月25日 (Ver0.966.0): ・自動戦闘コマンドを追加。 ・ツギノシティ以降の装備屋に「オートオーブ」を追加。 ・道具屋に「オコ米」を追加。 ・最大セーブファイル数を4→6に変更。 ・サイショ村近辺のフィールドに案内看板を配置。 ・ドラゴンナイトの装備可能武器種を斬撃武器のみに変更。 ・不具合修正。・4月17日 (Ver0.965.0): ・新コンテンツ「釣り」を追加。釣りスポットを四箇所に設置。 ・サイショ村を拡張。 ・渦潮輝槍の上位武器錬成を追加。 ・文章表示ウィンドウの仕様を変更。 ・オープニングの再生不具合を修正。 ・「土下座」スキルの効果対象不具合を修正。 ・ホーリアダンジョンの壁すり抜け不具合を修正。・3月9日 (Ver0.960.0): ・ボス討伐クエスト「【伝説種】青龍」を追加。 ・ギルドランク上限を99に拡張。 ・新キャラクター「ドラゴンナイト」を追加。 ・装備屋に「鍛錬オーブ」を追加。 ・操作キーをWASDに対応。 ・上位補助錬成を追加。対象装備「サイショオーブ」「マモノオーブ」。 ・不具合修正。 2023年 ・8月13日 (Ver0.950.1): ・新要素追加: オープニング、エンドロール、実績、街のNPC。 ・上位武器の錬成を追加。 ・不具合修正。・4月10日 (Ver0.912.2): ・ボス討伐クエスト「いざよい黒騎士」を追加。 ・ギルドランク上限を90に拡張。 ・不具合修正。 2022年・8月21日 (Ver0.661): ・不具合修正。 ・ホーリアダンジョン入口にエリアモンスターを配置。・8月18日 (Ver0.66): ・不具合修正。 ・エリアモンスター、チュートリアル時のダンジョンコード入力機能追加。 ・一部スキルの上方修正。・8月11日 (Ver0.653): ・不具合修正。・8月09日 (Ver0.652): ・不具合修正。 ・サバクノタウンに作者のお詫びを設置。・8月08日 (Ver0.651): ・不具合修正。 ・巨大樹に周遊の輝石交換所を設置。・8月07日 (Ver0.65): ・各種調整。・8月05日 (Ver0.63): ・全キャラクターのスキルを上方修正。・8月02日 (Ver0.62): ・不具合修正。 ・サイショ村周辺の難易度を下げる。・8月02日 (Ver0.61): ・システム調整。・7月31日 (Ver0.6): ・新キャラクター、ダンジョン追加。・7月02日 (Ver0.5): ・エリア、ダンジョン、実績機能追加。・5月09日 (Ver0.41): ・エリアモンスター、周遊の輝石追加。・5月04日 (Ver0.4): ・新キャラクター、大陸、ダンジョン、装備ガチャVol1追加。・4月09日 (Ver0.3): ・ダンジョン追加。・4月06日 (Ver0.250): ・新キャラクター、大陸、ダンジョン追加。・3月03日 (Ver0.220): ・スキル、システム調整。・2月09日 (Ver0.208): ・新キャラクター、エリア追加。・1月29日 (Ver0.202): ・エリアモンスター追加。・1月19日 (Ver0.201): ・エリアモンスター追加。 普通のRPG2 対応OS 7 8 10 11 頒布形態フリーウェア カテゴリロールプレイングゲーム 年齢制限全年齢 制作者となりのニードル SNSX(Twitter) 本体サイズ720MB Version0.980.5 最終更新日2025年10月10日 DL回数 プレイ回数 お気に入り票36票 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。 セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。 RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。 このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。 メールでパソコンにURLを送る このゲームは投げ銭を歓迎しています 投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。 投げ銭された方6人 普通のRPG2のコメント一覧 (コメント数264) レビュー・感想一覧 報告・質問攻略一覧 ああああ|2025年10月20日 22:25| (返信不要)22点3点3点3点4点 最後の村までのレビュー 圧倒的に金が足りない。ガチャ専用装備等の強化に5万とその装備に必要になる他装備2本強化で6万を 武器防具で2回☓4人で1段階強化。それに使うキャラのスキル分・・・まじで足りない。 ガチャはあるけど終盤まで品揃いが全く変わらないのはびっくりした。 ボスはボスで開幕の全体攻撃や状態異常にHPの残量で回復とカウンター攻撃をしてくるので、2~3回行動してくるし・・・ 匿名|2025年10月20日 20:26| 返信53点4点4点4点4点 現ver(0.980.5)を最後まで遊びました 現状だと凍珊瑚を集める手段が地道に周回するしかなく、一番多く使う素材だけに少し面倒に感じました この辺りはアプデでヒヤリスダンジョンがクエストに追加されれば解決しそうですね 苦労して作った★6金字塔装が★5森人礼装に魔力で劣っているのは悲しかったです(レベルカンスト魔の種全投入のディララでも魔力逆転出来ず・・・補正値間違えてないか?これ) とはいえ概ね楽しく遊ばせて頂きました、ありがとうございました!続きお待ちしてます! もうしわけEXは4ターンで撃破できました(リンドウB2アイセルディララ) 匿名|2025年10月20日 15:54| 返信43点3点5点3点3点 ホロビノ、もうしわけ程度のあそびEXまでクリア済(42ターン めちゃ面白かったです。 移動、戦闘倍速機能、ファストトラベル、装備精錬、ガチャなど システム面においては文句なしでした。 キャラも性能での役割、個性がはっきり分かれており、 動かし方が分かった時の面白さは他のフリゲにない楽しさがありました。 一つ気になったのはエンカ率の高さ。 半減のオーブはありましたが、無効のオーブもあってよかったかも?(あったらすいません ストーリーは今後の期待? 匿名|2025年10月20日 12:26| 返信 ios版が今後アップデートされる可能性はあるのでしょうか? 匿名|2025年10月20日 10:46| 返信 スキルに金必要はいらないよねえ まあ まだ完成していない笑のゲームなんで1.00になってからやるしかないかと 匿名|2025年10月20日 07:55| 返信21点2点3点2点3点 スキル上げに必要な金が多すぎ。そもそも金消費必要ですか? 色々なキャラ育てるよりも初期四人にリソース集めてごり押しした方が楽なせいで、ずっと代わり映えしないプレイ感になる。 後半になれば金稼ぎは楽になるらしいですが、そこまで行く前に飽きました。 匿名|2025年10月19日 06:13| 返信 冒険記録→補助の記録が98%まできましたが、あと2つが全く手がかりないです・・・ 練成ってなってるのでどこかに落ちてるわけでもなさそうで・・・ オーブの、コモレブとアクオスの間と、アポロンとホロビノの間が空欄です。 作者さん、またはご存知の方、ヒントだけでもプリズ 匿名|2025年10月18日 23:24| 返信 ぴょんぴょんルームの3桁の暗号が分かりません。どうしたらいいですか? 匿名|2025年10月18日 21:53| 返信 影響あるのかわからないバグが2点 chromeブラウザ版で画面サイズを少し小さくしてプレイしてるのですが プレイ画面と重なって左上に四角いテキストボックスみたいなのが出てきます 文字入力できるけど削除はできずページリロードでリセットされます いつからかサイゴ村の建物全般が真っ黒になってました リロードやキャッシュクリアしても直らず 匿名|2025年10月17日 23:45| 返信 ホロビノオーブのマグリヴォルト?だったかな。バフが非戦闘中でも使えました。 一度使うとCD状態に。 匿名|2025年10月17日 16:34| 返信 こんにちは~、トレジャーレベルですが、49と50がレベルアップだけの報酬なしになってます。 匿名|2025年10月17日 13:11| 返信 りんどう居ない 祭壇ない ほろびのなんとか何処ですか 匿名から匿名への返信|2025年10月17日 18:17| 返信 リンドウはサバクノタウンで雇えますね(デザート大陸・Lv30くらいで到達する地域) 支援の祭壇ルームはアップデートルームの北側。※アップデートルームはサバクノタウンの南方面。 なのでもしニューゲームでまだデザート大陸より手前の方ならもうちょっと先ですね。 ホロビノ大鉱脈は最後の魔大陸の魔王城がみえる南側に入り口があります。ゲーム最終盤あたりなので、Lv70以上くらいで到達かと。 匿名から匿名への返信|2025年10月17日 21:38| 返信 ありがとうございます。 エンディングまで見てるんですが、 砂漠の街にリンドウ居ない アップデートルームの北に何もない ほろびの大鉱脈も無いです。 何か自分のアプリ違うんですかね。 長文すみません。 匿名から匿名への返信|2025年10月18日 14:16| 返信 GooglePlayのほうは現在更新不可っぽいので そちらのほうだと存在しないのではないかと思います… 匿名から匿名への返信|2025年10月18日 16:38| 返信 情報ありがとうございます。 更新されるの待ちます。 匿名|2025年10月17日 08:56| 返信 クロノスダンジョンの?Fで敵を倒し青のレバーを切りかえても左の部屋に何もないため進めません 匿名から匿名への返信|2025年10月17日 23:41| 返信 クロノスダンジョンやったの1年以上前なので詳細は覚えてはないんですが、もしかしたらボスを先に倒して解放されるとかだったかも・・・とものすごくうろ覚えで思ったりしました。 間違ってたらすみません。 匿名から匿名への返信|2025年10月18日 23:51| 返信 まったく同じ状況です ちなみにクロノスボス攻略済みです 匿名|2025年10月16日 23:00| 返信 Ver0.980.5時点のエンディングまでプレイしました。 ランダムエンカウント制のRPGですが、戦闘の常時倍速機能もあり割とサクサク進めれたので最後まで快適に楽しめました。 ただキャラが豊富な反面1キャラ辺りの育成に大きくリソースが割かれてしまい終盤までパーティが何人かで固定という状況が続いてしまっていたので、もう少し余裕ができれば道中でもいろんなキャラを扱えてもっと楽しむ事が出来たのかなと思いました。 自分の考えですがスキル習得のリソースが足りなくなるのは"スキルの習得にお金が足りない"というより"スキルLvで性能が大きく変わる段階がある"ので、そのLvまで一気に上げようとしてお金が足りなくなっている感じがしました。 通常はスキルLvが上がる毎に威力が僅かに上昇する程度なのに対して、スキルLvの上昇で威力据え置きでHIT数が上がると急に威力が大きく上昇しシールドも削りやすくなりそこまでスキルLvを上げてるかどうかで性能が大きく変わるという感じで緩急が激しいので、スキルの1Lv毎による変化がもう少し均等になれば満遍なくキャラを育てる余裕が出来たのかなーと。 もしくはスキル習得に必要な金額を減らして、HIT数や性能が大きく変わるLvでのみ必要金額が多いという風にスキルLvの性能に見合った金額設定であればリソースの管理もしやすくなるかもしれません。 ゲーム自体はとても面白く、あくまで個人の感想な上、作者様が趣味でゲーム制作を行っている事は理解しているので自分の意見は無視してもらっても全然大丈夫です。 失礼しました。 匿名|2025年10月16日 10:25| 返信 あなたの問題と関係あるかどうかわかりませんが 自分もWin版のVer0.980.5でプレーしてますがVer0.980.5になってからフリーズする問題が発生してます 特に画面をそのままにしてるとフリーズしていることがある ひどい時はトイレ休憩行って帰ってきたらそのままフリーズしてることも稀に 以前のVerではこんなこと起こりもしなかったんですがね 匿名|2025年10月15日 23:16| 返信 Win版のVer0.980.5 でプレイしています 戦闘後のリザルト画面になると経験値バーの進みが凄く遅かったりそもそも表示されない時があります。 大抵ゲームウィンドウ外を1度クリックすると次の画面へ進むので一応遊べては居ますが何が原因か全く分かりません・・・。 解決方法ご存じの方居ましたら教えて下さい よろしくお願いします。 匿名から匿名への返信|2025年10月16日 11:51| 返信 自己解決しました。 ディスプレイのリフレッシュレートを 120Hz→60Hz へ変更したところ1時間程プレイしても上記の現象は一切起きず安定しました。 お騒がせしました。 匿名|2025年10月15日 16:16| 返信 スマホで横画面にすると見切れるのどうにかして欲しいです 匿名|2025年10月14日 17:00| 返信 アプデ内容にあるアップデートルームや支援の祭壇ルームってどこに行けば見つかるんでしょうか? 匿名から匿名への返信|2025年10月14日 20:41| 返信 アップデートルームはサバクノタウンから少し西行って南にずっと行ったテントの外観のとこですね。その建物の中の北側の部屋に行くと祭壇があります。 匿名から匿名への返信|2025年10月14日 20:53| 返信 5つ目の町からフィールドマップを西、南と進んだ先にあります。 3つ目の大陸にあるので始めたばかりだと直ぐには向かえないようです。 匿名から匿名への返信|2025年10月15日 16:41| 返信 ありがとうございます! 完全に見落としてました 匿名|2025年10月14日 11:49| 返信31点2点3点3点3点 第3の大陸まで行った感想。 ・ずーっと金が足りない。スキルに金を吸われ続ける。 ・金もレベルも足りないため、他キャラ育成に手を出す余裕が全くない。 ・スキルがずっと初期から変わらない。もっと変化が欲しい。 ・装備の枠が足りない。雑魚戦ではオート1択になる為、他が実質機能していない。 匿名から匿名への返信|2025年10月15日 19:23| 返信 自分の無知さでゲームを批判するのはよくない。 はっきり言って、ゲーム後半になると金策は楽になる。 簡単に上限まで稼げるようになる。 無知は罪とは言わないが、このゲームを楽しんでる身としては不快。 匿名から匿名への返信|2025年10月15日 22:30| 返信 感想の方とは別の者なのですが、感想の指摘に関しては仲間が加入しても即戦力にならない事を問題としてるんじゃないでしょうか。 新キャラが仲間に加わってもスキルLvを上げた初期キャラの方が強くてゲーム進行中に使う機会が無いって事だと思うので、ゲーム終盤に金策で稼げるかどうかはこの方の感想とはあんまり関係ないんじゃないかなと思いました。 すべてのコメントを見る 普通のRPG2にコメントを投稿する レビュー・感想を投稿する 報告・質問攻略を投稿する 名前 シナリオ・ストーリー シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。 12345 グラフィック ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。 12345 サウンド ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。 12345 システム 操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。 12345 オリジナリティ 独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。 12345 総評(おもしろさ) 熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。 12345 ※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。 コメント コメントにネタバレ内容がありますか? 無し 有り コメントへの返信可否 返信可能 返信不要
最後の村までのレビュー
圧倒的に金が足りない。ガチャ専用装備等の強化に5万とその装備に必要になる他装備2本強化で6万を
武器防具で2回☓4人で1段階強化。それに使うキャラのスキル分・・・まじで足りない。
ガチャはあるけど終盤まで品揃いが全く変わらないのはびっくりした。
ボスはボスで開幕の全体攻撃や状態異常にHPの残量で回復とカウンター攻撃をしてくるので、2~3回行動してくるし・・・
現ver(0.980.5)を最後まで遊びました
現状だと凍珊瑚を集める手段が地道に周回するしかなく、一番多く使う素材だけに少し面倒に感じました
この辺りはアプデでヒヤリスダンジョンがクエストに追加されれば解決しそうですね
苦労して作った★6金字塔装が★5森人礼装に魔力で劣っているのは悲しかったです(レベルカンスト魔の種全投入のディララでも魔力逆転出来ず・・・補正値間違えてないか?これ)
とはいえ概ね楽しく遊ばせて頂きました、ありがとうございました!続きお待ちしてます!
もうしわけEXは4ターンで撃破できました(リンドウB2アイセルディララ)
ホロビノ、もうしわけ程度のあそびEXまでクリア済(42ターン
めちゃ面白かったです。
移動、戦闘倍速機能、ファストトラベル、装備精錬、ガチャなど
システム面においては文句なしでした。
キャラも性能での役割、個性がはっきり分かれており、
動かし方が分かった時の面白さは他のフリゲにない楽しさがありました。
一つ気になったのはエンカ率の高さ。
半減のオーブはありましたが、無効のオーブもあってよかったかも?(あったらすいません
ストーリーは今後の期待?
ios版が今後アップデートされる可能性はあるのでしょうか?
スキルに金必要はいらないよねえ
まあ
まだ完成していない笑のゲームなんで1.00になってからやるしかないかと
スキル上げに必要な金が多すぎ。そもそも金消費必要ですか?
色々なキャラ育てるよりも初期四人にリソース集めてごり押しした方が楽なせいで、ずっと代わり映えしないプレイ感になる。
後半になれば金稼ぎは楽になるらしいですが、そこまで行く前に飽きました。
冒険記録→補助の記録が98%まできましたが、あと2つが全く手がかりないです・・・
練成ってなってるのでどこかに落ちてるわけでもなさそうで・・・
オーブの、コモレブとアクオスの間と、アポロンとホロビノの間が空欄です。
作者さん、またはご存知の方、ヒントだけでもプリズ
ぴょんぴょんルームの3桁の暗号が分かりません。どうしたらいいですか?
影響あるのかわからないバグが2点
chromeブラウザ版で画面サイズを少し小さくしてプレイしてるのですが
プレイ画面と重なって左上に四角いテキストボックスみたいなのが出てきます
文字入力できるけど削除はできずページリロードでリセットされます
いつからかサイゴ村の建物全般が真っ黒になってました
リロードやキャッシュクリアしても直らず
ホロビノオーブのマグリヴォルト?だったかな。バフが非戦闘中でも使えました。
一度使うとCD状態に。
こんにちは~、トレジャーレベルですが、49と50がレベルアップだけの報酬なしになってます。
りんどう居ない
祭壇ない
ほろびのなんとか何処ですか
リンドウはサバクノタウンで雇えますね(デザート大陸・Lv30くらいで到達する地域)
支援の祭壇ルームはアップデートルームの北側。※アップデートルームはサバクノタウンの南方面。
なのでもしニューゲームでまだデザート大陸より手前の方ならもうちょっと先ですね。
ホロビノ大鉱脈は最後の魔大陸の魔王城がみえる南側に入り口があります。ゲーム最終盤あたりなので、Lv70以上くらいで到達かと。
ありがとうございます。
エンディングまで見てるんですが、
砂漠の街にリンドウ居ない
アップデートルームの北に何もない
ほろびの大鉱脈も無いです。
何か自分のアプリ違うんですかね。
長文すみません。
GooglePlayのほうは現在更新不可っぽいので
そちらのほうだと存在しないのではないかと思います…
情報ありがとうございます。
更新されるの待ちます。
クロノスダンジョンの?Fで敵を倒し青のレバーを切りかえても左の部屋に何もないため進めません
クロノスダンジョンやったの1年以上前なので詳細は覚えてはないんですが、もしかしたらボスを先に倒して解放されるとかだったかも・・・とものすごくうろ覚えで思ったりしました。
間違ってたらすみません。
まったく同じ状況です
ちなみにクロノスボス攻略済みです
Ver0.980.5時点のエンディングまでプレイしました。
ランダムエンカウント制のRPGですが、戦闘の常時倍速機能もあり割とサクサク進めれたので最後まで快適に楽しめました。
ただキャラが豊富な反面1キャラ辺りの育成に大きくリソースが割かれてしまい終盤までパーティが何人かで固定という状況が続いてしまっていたので、もう少し余裕ができれば道中でもいろんなキャラを扱えてもっと楽しむ事が出来たのかなと思いました。
自分の考えですがスキル習得のリソースが足りなくなるのは"スキルの習得にお金が足りない"というより"スキルLvで性能が大きく変わる段階がある"ので、そのLvまで一気に上げようとしてお金が足りなくなっている感じがしました。
通常はスキルLvが上がる毎に威力が僅かに上昇する程度なのに対して、スキルLvの上昇で威力据え置きでHIT数が上がると急に威力が大きく上昇しシールドも削りやすくなりそこまでスキルLvを上げてるかどうかで性能が大きく変わるという感じで緩急が激しいので、スキルの1Lv毎による変化がもう少し均等になれば満遍なくキャラを育てる余裕が出来たのかなーと。
もしくはスキル習得に必要な金額を減らして、HIT数や性能が大きく変わるLvでのみ必要金額が多いという風にスキルLvの性能に見合った金額設定であればリソースの管理もしやすくなるかもしれません。
ゲーム自体はとても面白く、あくまで個人の感想な上、作者様が趣味でゲーム制作を行っている事は理解しているので自分の意見は無視してもらっても全然大丈夫です。
失礼しました。
あなたの問題と関係あるかどうかわかりませんが
自分もWin版のVer0.980.5でプレーしてますがVer0.980.5になってからフリーズする問題が発生してます
特に画面をそのままにしてるとフリーズしていることがある
ひどい時はトイレ休憩行って帰ってきたらそのままフリーズしてることも稀に
以前のVerではこんなこと起こりもしなかったんですがね
Win版のVer0.980.5 でプレイしています
戦闘後のリザルト画面になると経験値バーの進みが凄く遅かったりそもそも表示されない時があります。
大抵ゲームウィンドウ外を1度クリックすると次の画面へ進むので一応遊べては居ますが何が原因か全く分かりません・・・。
解決方法ご存じの方居ましたら教えて下さい
よろしくお願いします。
自己解決しました。
ディスプレイのリフレッシュレートを 120Hz→60Hz へ変更したところ1時間程プレイしても上記の現象は一切起きず安定しました。
お騒がせしました。
スマホで横画面にすると見切れるのどうにかして欲しいです
アプデ内容にあるアップデートルームや支援の祭壇ルームってどこに行けば見つかるんでしょうか?
アップデートルームはサバクノタウンから少し西行って南にずっと行ったテントの外観のとこですね。その建物の中の北側の部屋に行くと祭壇があります。
5つ目の町からフィールドマップを西、南と進んだ先にあります。
3つ目の大陸にあるので始めたばかりだと直ぐには向かえないようです。
ありがとうございます!
完全に見落としてました
第3の大陸まで行った感想。
・ずーっと金が足りない。スキルに金を吸われ続ける。
・金もレベルも足りないため、他キャラ育成に手を出す余裕が全くない。
・スキルがずっと初期から変わらない。もっと変化が欲しい。
・装備の枠が足りない。雑魚戦ではオート1択になる為、他が実質機能していない。
自分の無知さでゲームを批判するのはよくない。
はっきり言って、ゲーム後半になると金策は楽になる。
簡単に上限まで稼げるようになる。
無知は罪とは言わないが、このゲームを楽しんでる身としては不快。
感想の方とは別の者なのですが、感想の指摘に関しては仲間が加入しても即戦力にならない事を問題としてるんじゃないでしょうか。
新キャラが仲間に加わってもスキルLvを上げた初期キャラの方が強くてゲーム進行中に使う機会が無いって事だと思うので、ゲーム終盤に金策で稼げるかどうかはこの方の感想とはあんまり関係ないんじゃないかなと思いました。