普通のRPG2のイメージ

普通のRPG2

フィールドを自由に移動しながらモンスターを倒して強くなるオープンワールド風RPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 0
view loading

■注意点
システムを大きく変更したためVer0.853をダウンロード版で公開しました。

■ゲーム紹介
広いフィールドを移動しながらモンスターを倒して強くなり、ダンジョンを攻略する堅実なRPG。
しっかりじっくり遊びたい方向けです。
現在実装中のダンジョンが16種類、キャラクターが17種類です。(現verではデザイアダンジョンが最終となっています。)
アップデートで新大陸やダンジョン、キャラクターをしていきます。

■クレジット・使用素材など
マーシャ・エリン素材集
RPGツクールMV パッケージキャラクター素材
Virgo Vs The Zodiac Cosmic Music DLC Pack
RPGツクールMV シーズンパス
コミュ将様 タイルセット
ユーフルカ様
鳥橋Den 様
Aekashics Librarium 様
【権利表記】(C) ELEKTROBEAR

■その他
未完成作品です。今後のアップデートでシステムや仕様なども変更する可能性がありますのでご了承ください。
バグ報告やコメント、質問等お待ちしております。

YouTubeで普通のRPG2を見る

ゲームポイント

今後のアップデートで新大陸やダンジョン、キャラクターなど順次追加予定です。

更新履歴

2022/01/19 Ver0.201 エリアモンスターを追加しました。
2022/01/29 Ver0.202 キャラクター 夜一、エリアを追加。 戦闘後のエラーを修正しました。
2022/02/09 Ver0.208 キャラクター ソフィー エリア、ダンジョンを追加しました。
2022/03/03 Ver0.220 スキル/システム調整、エリアモンスターを配置、キャラクターにもシールド値を追加しました。
2022/04/06 Ver0.250 キャラクター フリスト/アクジャ、大陸、ダンジョン チュートリアルを追加しました。
2022/04/09 Ver0.3 ダンジョンを追加。
2022/05/04 Ver0.4 キャラクター フランツ/マリー、大陸、ダンジョン、装備ガチャVol1を追加しました。
2022/05/09 Ver0.41 エリアモンスター、周遊の輝石を追加しました。
2022/07/02 Ver0.5 エリア、ダンジョン、実績機能を追加しました。
2022/07/31 Ver0.6 キャラクター チムグ、ダンジョン、を追加、一部スキルを上方修正しました。
2022/08/02 Ver0.61 システム調整、ファイルの軽量化、マリーのCSを追加しました。
2022/08/02 Ver0.62 不具合の修正およびサイショ村近辺の難易度を下げました。
2022/08/05 Ver0.63 全キャラクターのスキルを上方修正しました。
2022/08/07 Ver0.65 各種調整、冒険者協会に周辺環境情報を追加しました。
2022/08/08 Ver0.651 不具合の修正、巨大樹に前バージョンからの周遊の輝石交換所を設置しました。
2022/08/09 Ver0.652 不具合の修正、サバクノタウンに作者のお詫びを設置しました。
2022/08/11 Ver0.653 不具合の修正。
2022/08/18 Ver0.66 不具合の修正、エリアモンスター、チュートリアル時にダンジョンコード入力機能(強くてニューゲーム)を追加、一部スキルの上方修正(対象スキル/速攻二連斬、大陸流剣術、全体射撃、豪炎二段窮、マジカルバフ、拡散弾、キュアラ、花吹雪、シールドバッシュ、反撃耐性【硬撃】、ポイゾル、スドルマ、ジェラーダ、リザレクトヒール、ヘイトモーション)
2022/08/21 Ver0.661 不具合の修正、ホーリアダンジョン入口にエリアモンスターを配置。
アルドの一部装備選択時に攻撃力が下がる点について。アルドのパッシブ「絶好調」を取得している場合、条件を満たすことによって能力値が上昇する仕様なので、HPが増加する装備は一時的に条件外となり能力値が元の値まで減少しますが、装備後に再びHPを回復することでステータスが向上します。他のキャラクターも同様です。
2022/08/27 Ver0.662 不具合の修正、街にNPCを追加。
ソフィーの速攻三連射について、サバクノタウンのバージョンアップ管理協定で「678」と入力すると速攻三連射 LV9を消去できます。
2022/09/05 Ver0.663 不具合の修正、ホーリアダンジョン最深部にエリアモンスターを配置(出現条件はボス討伐後です)。
2022/09/11 Ver0.664 不具合の修正、一部交換所のラインナップ更新、ハイテクタウンに黒魔石交換所を配置
ロブのスキル「不意打ち」を上方修正。
2022/09/13 Ver0.665 不具合の修正。
2023/01/14 Ver0.825 ダウンロード版を公開しました。新大陸、新ダンジョン、クエスト、トレジャーレベル、冒険記録、武器ガチャVol1の追加。詳しくはデザート大陸に新しく追加したアップデートルームでご確認ください。
2023/01/30 Ver0.853 フルエラ大陸に新ダンジョン「クロノスダンジョン」を追加。ギルドランク上限を70まで解放。次のトレジャーレベル報酬を確認できるようになりました。冒険記録に「アイテムの記録」を追加。セーブデータ引き継ぎ機能を実装。コゴエル市の人材派遣組合に新キャラクター「B2」を追加。道具屋に「アイテム錬成」を追加。ステータス上昇の食事効果を付与するアイテムを追加。その素材として、宿屋で休む度に復活する採取場所を全ダンジョンに追加しました。
2023/02/02 Ver0.855 全てのメダルツリーにスキルを追加。ボス討伐メダルのアイコンを変更。アイテム錬成にアイテムを追加。不具合の修正。
2023/02/05 Ver0.861 ボス討伐に【凶悪種/超獣種】古代神イシス/オシリスを追加。不具合の修正。アップデートルームでプレゼントが受け取れます。コゴエル市にNPCを追加。交易商人の交易内容を更新。
2023/03/13 Ver0.903.0 「魔大陸」の追加。ダンジョン、キャラクターの追加。一部キャラクターにメダルツリーを追加。武器アイコンの差し替え。メニュー画面に「入手履歴」を追加。レベル上限を200まで、ギルドランク上限を85まで解放。
一部上位武器/防具の錬成を追加。対象装備「群青魔剣」「魔法少杖」「荒野鉄刀」「サバク杖」「深森精弓」「滝泡竜銃」「獣毛布装」「心眼丘装」
一部スキルのダメージ値を上昇修正。対象スキル「正拳突き」「イビルストーム」「大旋風」「バブルストリーム」
ガチャ限定装備の上位防具錬成を追加。対象装備「そよ風装」「ビジュ装」「頑張り装」「青鬼武装」「金字塔装」
装備画面、ショップシーンの仕様を変更。冒険者ギルドに「パーティ編成」を追加。全ての冒険者ギルドで「ガチャ」ができるようになりました。
2023/03/27 Ver0.906.0 デザイアダンジョン 第一層/第二層にエリアモンスターを設置。オプション項目に「マップ上の体力増減SEを消音」を追加。タイトルを変更。「百戦獄斧」の上位武器を追加。実績アイコンを差し替え。不具合の修正。アップデートルームにプレゼントを贈りました。
2023/04/10 Ver0.912.2 ボス討伐クエストに【凶悪種/超獣種】いざよい黒騎士を追加。ボス討伐クエストメニューの表示変更。ギルドランク上限を90まで解放。「深夜霊鎌」のアイコン差し替え。待機メンバーも経験値を取得出来るように変更。マナトミア、ツギノシティにNPCを追加。スライムダンジョンのマモノメダルドロップ率を上方修正。不具合の修正。
公式Twitter

[普通のRPG2]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10 11Mac
DL回数
制作者
となりのニードル
本体サイズ
600MB
Version
0.912.1
最終更新日
2023年4月10日
お気に入り
16

普通のRPG2の他にオススメの無料ゲーム

普通のRPG2のコメント一覧 (コメント数47)

  • user-pic

    元々こちらのブラウザ版で夏頃にv0.65あたりをプレイしていました。
    後に大幅なバランス調整とのことでこちらは更新打ち切りとなり
    先月あたりにアツマール版でv0.8~が公開されていたのでまた1からプレイしています。

    アツマール版のセーブデータは夢現のダウンロード版では引き継ぎできない感じでしょうか?
    アツマールのサービス終了前に完結するのであればそのままあちらでプレイしますが
    未完で7月迎えそうならダウンロード版でプレイを引き継ぎたいのが理想です。

    できるとしても実装に時間がかかるのであればそのまま開発優先で構いませんが一応ご検討願います。
    そもそも不可能なのであればまた1からプレイはしんどいので諦めます。

  • user-pic

    ゲームをプレイ頂きありがとうございます。
    2周目のプレイまで、有難い限りです。

    今年の4月迄にはエンディング含めたVer0.9アップデートを予定していますが、その後も新要素の追加等は随時行うと思われます。
    申し訳ありませんが、現状で完全なセーブデータの移行はできません。しかし、ニューゲーム時に個別のダンジョンコードを用いて、擬似的な引き継ぎを行うことであれば可能です。

    所持キャラクターのレベル、所持金、所持アイテム/装備品、空間転移の位置情報、クリアしたダンジョン、所持ギルドP、周遊の軌跡Lv(に応じた軌跡の欠片取得数)は取得可能です。
    トレジャーレベル(条件付きで良ろしければ可能)や実績、習得したスキルツリー情報、冒険記録、力の種等を用いた追加能力値は引き継げません。

    引き継ぎたい情報のメモやスクリーンショットを、こちらのコメントもしくはTwitterのDMへいただければ対応いたします。

    また個別のコード発行とは別に、Ver0.8最終ダンジョンのダンジョンコード(経験値Lv45相当+アイテム)も実装予定です。

  • user-pic

    旅の輝石が後から仲間になったキャラは装備してないのですが、
    これはこのまま装備できないのでしょうか?

  • user-pic

    ゲームプレイありがとうございます。
    巨大樹のクリスタル横にいるバージョンアップ管理協定に話しかけて、周遊の軌石を最新バージョンの品に交換してもらうことで新しく仲間になったキャラクターにも装備を付け直すことが出来ます。

  • user-pic

    度々、質問すみません。デザート大陸の左上にある雪の島?のところに行く方法、右下あたりの6マスほどの島に乗ってる輝石のかけらのとり方、デザート大陸南西部から見える船に行く方法が、わかりません。 Ver0.665で行く方法があったら教えて下さい。そろそろ良く戦闘メンバーで選ん出るキャラがレベル70を超えそうです。スキルツリーの追加などがあればお願いします。

  • user-pic

    隅々までプレイ頂きありがとうございます。
    どれも現在制作している要素が見え隠れしている状況です。申し訳ありませんがver0.665ではそちらに行く手段は用意出来ておりません。今後のアップデートをお待ち下さい。制作の進捗はTwitterの方で投稿しております。スキルツリーの追加に関しては、検討させていただきます。

  • user-pic

    返信有り難うございます。

  • user-pic

    使用か、バグかがわからないのですが報告させてもらいます。大天使騎士ルシフェル【Ω】と凶悪な大天使騎士ルシフェル【Ω】を倒したときにどちらからも上級魔導書「古訳聖書」が手に入りました、説明には、「ホーリアボスのさらに強いやつを倒した者に贈られるユニークウェポン」と書いてあったので報告させてもらいました。

  • user-pic

    ゲームをプレイして頂きありがとうございます。
    モンスターの出現場所は以下の通りです
    8:ガブリティア中部地方(サイショ村近辺)、超低確率
    102/216/217/220/221/247:現Ver未実装の敵キャラです。
    制作の都合上達成率が100%にならない点も含め、図鑑機能については検討させていただいております。報告ありがとうございました。
    上級魔導書「古訳聖書」は2種類あります。ダンジョンボスを倒した際に手に入る武器の追加ステータスが☆2[魔法防御25%UP]であり、凶悪種を倒した際のものが☆2[魔法力25%UP]となっています。次Verでは、同一のものに変更します。

  • user-pic

    わかりました返信有り難うございます。

  • user-pic

    普通のRPGのモンスター図鑑の8,102,216,217,220,221,247番のモンスターがどこに居るかわからないのですが。図鑑から場所がわかるようにすることは、できないでしょうか。また、出現場所を教えてもらいたいです。続きを楽しみにしています

  • user-pic

    21日の更新以降に始めたものです。3点ほど不具合と推定されるものがあったため以下に報告させていただきます。
    1.一部スキルの重複取得?について
     ソフィーのスキル「速攻三連射」が、lv10にした際上書きされるはずのlv9を残したままlv10を習得してしまいました。これに伴いlv9スキルが存在しているためかlvMAXの習得操作が受け付けられず、また既にlv10スキルを持っているためlv10スキルの習得操作も習得済みであるとして行えない状態になっております。
    2.プラズムダンジョンのボスについて
     挑むとエラー落ちします。エラー内容は
    Failed to load:img/sv_enemies/1%20dragon%20gold.png
    となっているので、おそらくプラズムダンジョンのボスの画像読み込みでエラーが起こっているものと推定されます。
    3.ホーリアダンジョンについて
     ・2F左下:床の装飾目的と推定される瓦礫に判定があり通路が塞がれています。それにより宝箱一つと落とし物一つにアクセス不能です。
     ・2F左上ベッドが並ぶ部屋手前の通路、3F左上カードゲーム台のある部屋手前:下側の通路壁がなく直接黒い部分になっています。侵入出来たりはしないので実害はありません。
     ・1F左下瓦礫のみのある小部屋手前、2F中央商人のいる小部屋の左、2F中央ワープポータルのある小部屋の手前、5F右四辻の小部屋の左側の通路、同小部屋下側の折り返した先の通路:通路下側用の通路壁が上側に使われています。この壁が判定的に下から入り込めるので、そこから通路壁の上に登れます。黒い方の壁には入れないし壁上からアクセスできる宝箱等はないため実害はありません。

    以上になります。こうしていろいろ細かいところを見つけてしまう程度に遊び倒させてもらっているので、この報告が更新の一助となれば幸いに思います。長文失礼いたしました。

  • user-pic

    ホーリアクリアまで進めました

    以下不具合っぽいもの

    ・図鑑No51と59が明らかにおかしい(恐らく同種のモンスターが別のNoとダブってると思われます)
    ・凶暴なスプラウトが出ると表示される場所で凶暴なヒラヒラが出てくる
    ・中盤以降のキャラのいくつかのスキルにおいてLVMAXとLV10とで別種スキル扱いになっているのかスキル欄に両方表示される
     (グスタフの"筋力強化詠唱"なんかはLV1からLVMAXまでの全てが表示されて6つに増える)
    ・ハイテクタウンで購入できるオーブ6種に関して 34%上昇となっているが34%になる(1.34倍ではなく0.34倍される)

    以下気になった点
    ・ダンジョンコードによる特典を得て開始すると図鑑No130"疑似戦闘システム"が埋まらない
    ・後半のボスドロップで得られる結晶石や王魔石に関して 現状複数入手はできないのか?
    ・神魔石,猛毒の結晶石に至っては現状入手手段すらないのか?

  • user-pic

    バグ報告

    現在サバクノタウン周辺

    ①アルド(現在 LV35)が装備品によって攻撃力にマイナス補正が入ってしまう
     ・騎士シリーズ(盾、甲冑、胸当て)3つ全部装備すると攻撃力がマイナス36される
     
     ・火竜シリーズ(盾、兜、咢、鎧、爪)どれか1つでも装備すると攻撃力がマイナス36される
      ([盾・頭・身体]全部装備してもマイナス36補正は重複しない)

     ・火焔竜の水鏡、頑張りハチマキを装備すると攻撃力がマイナス36される(マイナス補正の重複はしない)

     ・ゴブリンのオーブの[攻撃力20%UP]、ドミニクオーブの[攻撃力+30]が、マイナス36補正された数値に対して
      になっている

     ・アナグマのオーブの[攻撃力+10%]は、装備品無しの状態ならそのまま10%UPされるのですが、
      装備品有りだとマイナス36補正された数値に対してになってしまう
      (但し装備品の組合せによってはマイナス36補正されないパターンもある)

     ※他の装備品もマイナス補正あるかも知れませんが、プレイ途中なのでわかりません

    ②ディララ用武器(本のマーク)のはずなのに、杖扱い(ニナやアクジャの装備)になっていて、
     ディララが装備できないモノがある
      魔道書「千年の灰」
     (他にも☆1のドロップ品であったのですが、今手元にないのでわかりません)

    ③ディララのスキル【ブリザドン】がLV2に強化できない
     スキルポイントも氷の結晶石もあり、条件を満たしているはずなのに強化できません

  • user-pic

    舟を呼び出すと乗れなくなって詰む

  • user-pic

    進行度ホーリア攻略手前です。
    スライムダンジョンクリア済でボス不在でオーブも持っているのですが実績解除されてないようです。
    サバクノタウンにてアックスとグローブが重複して販売されているようです。
    魔導書「千年の灰」は武器種が杖になっているのでおそらく設定ミスな気がします。

    ハイテクタウンにて仲間加入させた後、しばらくして気づいたら周辺情報や図鑑などの該当のNPCが見当たらなくなりました。
    グランドケイブにてダンジョンボスのいるマップで画面左下あたりの強敵クリスタルがありますが、
    通行不可の骨があり接触できませんでした。

    最初スキル振りミスって序盤しんどかったですがスキル整ってくるとちょうどいい感じで楽しくなってきました。
    今後の更新楽しみにしてます。

  • user-pic

    ポイゾナダンジョン地下1階の下のスイッチへの行き方を教えてください。

  • user-pic

    地下一階下のスイッチは、階段から右の魔法陣に入り、道なりに進んで3回目のワープ先、道が縦に伸びている小部屋で上に進まず、戻って魔法陣に入るとスイッチのある小部屋まで行くことができます。

  • user-pic

    シャドラダンジョンのマナストーンが1つ足りません攻略とは関係ない道に使って本来のルートに入れなくなりました。

  • user-pic

    不具合報告ありがとうございます!
    一点お聞きしたいのですが、シャドラダンジョンのどのあたりでマナクリスタルを使用されたのでしょうか?
    最初のフロアへのショートカット開通では紛らわしい演出ですがマナクリスタルは消費されないように作成しております。
    (サバクノタウンに設置したバージョンアップ管理協定でコード「121」と入力するとマナクリスタルを獲得出来ます。)

  • user-pic

    シャドラの道中にマナストーンを使って入れる穴があったのですが覚えていませんすみません。

  • user-pic

    何度も受け取れてしまいます。

  • user-pic

    自由を謡うなら、主人公の性別は選べるようにしてほしい。

  • user-pic

    古代神の冥剣を装備してもスキルに冥府真剣が追加されません。

普通のRPG2にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

普通のRPG2
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索