WEBEAT:mania
ブラウザで遊べる本格派音楽ゲーム
投票受付中
キーボードでビートを刻め!
ブラウザで動作する本格派リズムゲーム『WEBEAT:mania』がついにリリース。
ベータ版なのでまだまだ曲は少ないですが、ボカロ曲や東方アレンジ曲、NCS楽曲など今後頑張って追加していく予定です!
中には玄人も涙目の高難易度譜面も!?
ブラウザで手軽に楽しめる新たな音楽ゲームの世界を、是非その手で確かめてみてください!!
比較的簡単に機能を実装できる点も本作の強み。欲しい機能等あればどしどしご連絡を!
あとあと!遊んでくれた方はぜひ遠慮なくレビューください!修正の参考になりますしモチベも上がりますので、、、お願いします!
- プレイ画面2

- リザルト画面

- トップページ(デザイン変更の可能性あり)

このゲームのポイント
・DFJK+Spaceキーで遊ぶリズムゲーム
・ノーツの種類はクリック、ロング、キャッチの三種類
・曲や譜面は今後も順次追加予定
・キーボードで操作(タッチ操作未対応)
注目してほしい点
ガチの音ゲーマーでも納得できるようなゲームシステム、UIを作ること
制作者メッセージ
実況プレイやその他プレイ動画などなど大歓迎です!
初心者の方から実力者の方まで是非に是非に!
バグ等ありましたらここのコメント欄か、公式TwitterのDMまでご連絡いただけると幸いです。
また「こういう演出が欲しい」「自分の曲を収録してほしい」などのご要望がありましたら、こちらもTwitterのDMでお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください。
ソースコードを取得して自分のものとして許可なく利用するような行為はお止めください。
更新履歴
Ver.0.70.3 ウォール機能を実装。その他軽微な不具合の修正
Ver.0.70.0 ノーツ表示がズレる仕様を解消。判定基準の厳格化。ノーツ速度設定幅の増加
Ver.0.68.4 HPが30%以下で画面端が赤く点滅するエフェクトを追加
Ver.0.68.1 一時停止機能を正式実装
Ver.0.68.0 ソースコードを最適化。コマンドライン及びキーコンフィグの試験実装
Ver.0.62.0 HPゲージの実装と、それに伴うクリア基準の変更
Ver.0.60.0 プレイヤのUIを刷新。2D表示をベースとし、エフェクト等を追加&改善
Ver.0.50.6 ロングノーツの挙動を修正。その他軽微な不具合を改善
Ver.0.50.4 プレイヤのデザインを変更。透明度変更+ノーツ描画距離延長
Ver.0.50.3 エラー画面からトップページに戻れないバグを修正。その他軽微な不具合を改善
知らない曲ばかりですが、チョッとした息抜きに最適で、凄く楽しいです。
様々な曲があるので、飽きずに長く遊べるし、知らない曲でもゲームとしてプレイするなら問題ないどころか、このゲームをきっかけに、知らない曲に触れてみるみたいな遊び方もできると思ったので、飽きずに長く遊べる工夫が凄いと感じましたし、このゲームのおかげで様々な曲を知れるのも良いですし、いろいろな、プレイする側がプレイして良かったと感じる要素も多くて、そういうのも良かったので、シナリオ(飽きずに長く遊べる工夫)は高評価。
グラフィックは、基本的な音ゲーみたいな感じで、特に、見づらいとかも無くて、プレイできました。
サウンドは、様々な曲が用意されているのが、この作品の魅力の一つだと思ったので、高評価。
システムは、特にストレスも無かったですが、多少は、操作する際に分かりにくかったり・・・ですが、これも、慣れなので、評価は悪くないです。
独創性は良く分かりませんでしたが、画面のレイアウトというのですか、画面の表示の構成とかを評価したいです。
総評は迷いましたが4点です。
チョッとした息抜きや気分転換に凄く良いです。
有難う御座いました。
素晴らしいオンラインリズムゲームです。
難易度はそれほど高くありませんが、とても楽しめます。
最高です。
ベーシックな音ゲーの要素を踏まえながら、ちょっとしたギミックを交えてくる。
そんなクオリティの高いゲームがwebでできるのはシンプルにありがたいです。