防具屋さんの舞台裏
演出にこだわった楽しい雰囲気の短編ADV
投票受付中
この作品は、『2016フリゲ展!theFinal 夏』(トシ重特別賞受賞)に応募したものに
http://toriakaniko.wixsite.com/fgtensummer
スチルやイベントを追加したアップデート版(Ver2.0)です。
※2005年に公開した『防具屋の女の子』のリメイクになります。
http://www.freem.ne.jp/win/game/799
ストーリー
“RPGの脇役、防具屋を主人公にしたドタバタ劇。
よくある普通の防具屋さんにも、実は《秘密》があって……”
RPGツクールVX Aceで作成しました。 要RTP
- タイトル画面

- 姫からの無茶な依頼

- 主人公の防具屋さん

- 立ち絵メニュー

- 防具屋の女の子vs炎のドラゴン

- クセのあるキャラクターいろいろ

- 過去作からのゲスト

- 色々調べてみてね!

- 内容はコメディです

このゲームのポイント
戦闘・ゲームオーバーなし・簡単
色々調べて反応がある
エンディングは一種類
プレイ時間は30分弱ほど
注目してほしい点
自作の顔グラフィックやスチル。演出。
制作者メッセージ
ゲームレビュー等について
紹介・レビュー、生放送・実況、二次創作は歓迎します。
※実況はタイトル表記とDL先のURLを貼って下さると幸いです。
報告はなくても構いません。
ゲームファイルの転載をご希望の方はメール等でご相談下さい。
防具屋さんの舞台裏
- 対応OS
2000 XP Vista 7 8 10
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- ノラ
- 本体サイズ
- 46.5MB
- Version
- 2.0
- 最終更新日
- 2018年1月20日
- お気に入り
- 票1票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
このゲームは投げ銭を歓迎しています
投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
30分もかからないノリと勢いで突き進む短編コメディー。
コロナの時期にやったんですがなんか気持ちが明るくなりました。
頭空っぽにしてプレイしましょう。
ちょっとボイスあり。
演出がめっさ凝っていて好きです。
何か、とても特徴的な登場人物が多いですね・・・
そういう面では、独創性は高いといえるかもしれません…
正直言うと、何名か、自分には合いそうにない人物がいて、それらを何度も見たいとは思いませんでしたが、それはそれで、この作品の魅力なのでしょう・・・なので、独創性に加点しておきました。
ですが、シナリオは、多少は面白いと感じたものの、どこかで似た話を見た気もする部分もあったと感じました。
グラフィックやサウンドは普通だと感じました。
操作性は、悪くはないですが、特別良いわけでもないと感じましたので、普通かな?
全部のイベントを見れたかは分かりませんが、一応、クリアする事はクリアしました。
全部イベントを見るぞ!という感じではなく、他人の作った作品を見て勉強をする・・・くらいの気持ちでプレイしました。
この作品では、自分が描けそうにないものがいくつか見れ、勉強になったと感じたので、その点では良い経験が出来たと思いました。
有難う御座いました。