四人の王国
ほぼ一本道ADV
74.8点
声が出せないあなたと、
メンヘラで夢見がちな女の子、
ウソがつけない男の子、
無口で存在感ない男、
の4人で旅をするアドベンチャーゲーム。
「王の試練」で勝つために、
3人の側近を連れて
各地に散らばった「紋章」を集めに行きます。
ジャンル:ほぼ一本道の中編ADV
- 主人公たちは紋章集めの旅に出る

- 仲間から質問される

- 質問にこたえる

- 会話

- 他の王子候補と競争

- 登場キャラたち(一部)

- 行動によって主人公の情報が増える

このゲームのポイント
8時間程度の中編です
選択肢で主人公の性格を作っていきます
後半に少し暗いシーンがあります
更新履歴
・05月16日
クリア後のスキップ機能を強化しました。
他、細かい修正など。
・02月21日
誤字訂正など。微修正
・12月23日(Ver1.12)
おまけを修正
アップデートした方も、再度アンケートに答えられるようにしました
・12月22日(Ver1.10)
★再公開しました
シーンの追加をしました
エンディングの追加をしました
・9月30日(Ver1.05)
誤字修正、最後のアンケートを分かりやすくしました。
・9月27日(Ver1.04)
★進行不能バグを修正しました
(クーフィアが目に液体をかけられた後)
・9月26日
クリア後の文章スキップ機能を追加しました。
四人の王国
- 対応OS
XP Vista NT 7 8
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- アドベンチャー・ノベル
- 年齢制限
- 全年齢
- 制作者
- yako
- 制作サイト
- スパイスキャット
- 本体サイズ
- 270MB
- Version
- 1.13
- 最終更新日
- 2016年5月16日
- DL回数
- お気に入り
- 票13票
このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
他の人も言っている通りメンヘラヒロインの性格を除けばかなりオススメのゲーム。
選択肢によって主人公の性格が決まっていくのがかなり面白いシステム。ストーリーもかなり心にくるうえにボリュームが大きいので休日中にやるといいかも。グラフィックは全て配布されてるものだけど気にならないくらいストーリーがいい。個人的には
この作者のゲームの「見えないし触れない」や現在も更新中のゲーム(名前忘れた)もやっているけど、総じてキャラクターの性格について「ん?」ってなる部分があるので、プレイする人によって評価が別れそう。
深夜に通しでプレイしたからか、心えぐられました。
やったの大分前だけど面白かったな。先に「見えないし触れない」やったけど、同じ作者だというのは後で気づいた。
マルチエンドだけどどのエンドも独特で良かった。トゥルールート(?)の「四人の王国」のタイトル回収したシーンはすごく良かったなー。
でも一番好きなルートは兵士の女の子と逃避行するやつ。色々面倒なものは投げ捨てて逃げ出すのもいいよねw
素晴らしいゲームだった
ストーリーが良かったです。
選択肢を選ぶ場面も豊富で飽きずに最後まで楽しめました。
人生いきてると考えこんじゃうようなことを、再度問い返されるようなお話でした。
ゲームへの没入感を求めたりする人にはオススメの作品だと思います。
さて、ここからは個人的に気になった点について
まずメインヒロイン(クー)。
ちょっと考え方がやばい。かわいいんだけどそれを上回って考え方直した方がいいと思う。ヒロインのお姉さん(リーフィアさん)の言う通りで、努力する方向性を間違えてるかと。というかほんとに才能あってそれを無駄にしてるなら許せないレベル。
ということで、個人的にメインEDは、うーんってなっちゃった。
可能なら彼女が真っ当?になる道がほしかった。
根は悪い人じゃないのは分かるし、ほっとくとダメになっちゃいそうな危うさあって他EDでも心配なるし、なにより一番過ごす時間の長いヒロインなので。
メンヘラなおせ。
次にサブヒロイン(リカ)
どタイプです。
初回メインED行かずに枝分かれの主人公屑ED行っちゃったくらいには。(せめて残す三人にもうちょい意思表明してけよ主人公!!)
彼女用のEDはあるものの、正直他の問題放っておくようなEDなので後味が悪い。すっきりするEDが欲しかった。
次はキャラ投票について
嫌いなキャラそんないなかったんだけど、強制的に三人に投票させられるのが嫌だった。
強いて言えば、ミエル君がそんなことするキャラに見えなかったから幻滅したけど。
まあそれは自分のミエル君に対する勝手な期待。
あ、好きなキャラはリカ、サトミ、ダンです。
それから、弱みを見せてくれた同じ王子候補だったライツ君
王子決めが終わった後の、彼の行く末も心配なままである。
彼の力になれる道もあったんじゃないかなあなんて思ったりもする。
まあ主人公とは縁遠い話ではある。
などなど、プレイ後も後日談が気になるキャラがたくさんいます。
とても良い作品でした!
RPGのようなテイストで読み進めて行けるアドベンチャーゲームです。
選択肢が非常に多く、それが反映されることが多いので、主人公への感情移入や世界への没頭度が高いです。
後半は心を抉られるような展開もありますが、人生というものを考えさせられる作品でした。