せいせいえーあいの話
10分で嫌な気持ちになれるホラーノベル
投票受付中
生成AIを題材にしたホラーな話。
選択肢もなく、10分程度で終わるので、気軽に読み物としてお楽しみください。
生成AIが招くかもしれない世界の話。
- 主人公は中二の男の子。たっくん。

- 学校だけでなく、生活のさまざまにAIが入ってくる。

-

このゲームのポイント
【AI使用について】 背景・一部人物イラストにDALL-E3を使用。
【音声】 VOICEVOXずんだもんを一部使用
【音楽】 効果音ラボ DOVA-SYNDROME
注目してほしい点
たたみかけるように嫌な展開を作りました。
制作者メッセージ
実況プレイ大歓迎。
サクッと読めるので、気軽にお楽しみください。
正直言うと、嫌な気持になるという説明見て、プレイする事を避けていましたが、
嫌な気持ちになるというよりは、これから現実に有り得るかもしれない事をこの作品で学ぶことが出来ました。
確かに気持ち悪い話ではありますが、嫌な気持ちというと少し表現が違うかな?と、感じました。
生成AIに支配されてるかも知れない世の中で生成AIに異議を唱える学生さんが主人公だったけど、さすがに知らない人にも監視されて生成AIが話し掛けてくるのは凄く恐かったです。
自分は生成AIは批判はしませんが、使い方次第で恐ろしい事態を招く事も何となくは分かっていますが、この作品のような恐ろしさがある事を想像できてなかったので、凄く恐いなと思ったけど勉強にもなりました。なので勇気出してプレイしてみて良かったです。
あと、曲や画面の演出も良くできていたと思います。
画面が揺れるのは自分は凄く苦手ですが、本当に倒れそうな感じがして、そういう演出も良くできていると思いました。
声も可愛らしい声で気持ち悪い事をしてくる・・・そんな演出も、より一層、恐怖が増して良かったと思います。
ムトト様
いつもありがとうございます。
大変励みになります。