FOREST
  森探索ノベルゲーム
  
  
  
  
  
  
    
    
      
        
        投票受付中
       
      
      
     
    
    
   
 
◇あらすじ
森に訪れた、とある男性。男性は木を探しています。
なぜ探すのかを解き明かしましょう。
 - ゲーム画面
  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
このゲームのポイント
【 ジャンル 】短編ノベル
【プレイ時間】約10分~15分
【 開発時間 】約1ヶ月間
【 エンド数 】2つ
【制作ツール】WOLF RPGエディター
       ( http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ )
【 使用素材 】Pocket sound 様
       その他
【 操作方法 】「決定」Enterキー
       「キャンセル」Xキー
【 起動方法 】Game.exe を実行してください
【インストール方法】インストールは不要です
【アンインストール方法】ゲームフォルダを削除してください
この作品はフィクションです。
実在の人物・団体・事件などには一切関係ありません。
制作者メッセージ
■注意
このゲームには、セーブポイントはありません。
タイトルの「パスワード」は、本編とは関係ありません。サブ要素です。
■実況について
歓迎いたします!大変喜びます。
動画のタイトルには「ゲーム名」を入れて、説明文にはこのゲームページURLか製作者サイトURLを入れておいてください。
動画サイトに会員登録してなくても動画・生放送が閲覧できると助かります。
※ 誹謗中傷や作品の世界観を壊すものはお控えください。マナーを守ってお願いします。
(何かあれば削除をお願いすることがあるかもしれませんが、ご協力お願いいたします)
■免責事項
個人の趣味活動のため、動作や内容について保証はありません。
ご自身の責任にてご利用ください。
更新履歴
■■■■■■■2022■■■■■■■
[ 05/30 ]
・ver.1.00公開
  
    
    FOREST
    
      - 対応OS
 
 10 11 
      - 頒布形態
 - フリーウェア
 
      - カテゴリ
 - アドベンチャー・ノベル
 
      - 年齢制限
 - 全年齢
 
      - 制作者
 - まるこめ
 
      - 制作サイト
 - ホームページ
 
      - SNS
 - X(Twitter)
 
      - 本体サイズ
 - 8.6MB
 
      - Version
 - 1.00
 
      - 最終更新日
 - 2022年5月30日
 
      - DL回数
  
      
      - お気に入り
 - 票0票
 
    
    
  
    
      
      
        
          
        
      
      
      
        
          このゲームはパソコン用のファイルも提供しています。
ゲームを遊びたい場合は、パソコンからアクセスしてください。
          
         
      
    
  
     
    
    
      このゲームは投げ銭を歓迎しています
      投げ銭(寄付)は直接制作者に送付されます。
投げ銭したい方は以下のボタンをクリックした先のページよりおこなってください。
      
      
      
     
    
  
  
 
 
正直、どう評価して良いか分からないです・・・
ですが、ゲーム作品である以上は、作品をなるべく理解した上で評価しようと思います。
物凄く暗い話だけど、自分の解釈が間違っている可能性もあるかも・・・と、思い、
何度か最後まで進みましたが・・・
もしかしたらゲームに不具合が?と思い、検索してたら、別サイトでも配布されていたので、
そっちでもダウンロードしてプレイしてみましたが、内容は同じ・・・
ただ、そちらのサイトでは、R12となってましたので、やっぱりこれは、そういう意味だったのか・・・と思いつつも、もしかしたら、ラストシーンを通して制作者様が伝えたい事があったのでは?と、自分なりに推測をしました。
ラストシーン、ハッキリ言いますが、見ていて気持ちの良いものではありません。
気持ちの良いものではない・・・つまり、こんな風になってはいけない…あるいは、こんな風にならないでほしい・・・というメッセージだったのだろうか・・・と。
もう少し別な描き方があったようにも思えますが・・・
グラフィックは、良く描けていると思いますが、見栄えという観点から考えると・・・
サウンドは、樹海の中を進む時の足音の効果音がめちゃくちゃリアルっぽく感じてしまい、凄いなぁ・・・と。
システムは、次の選択肢までのテンポが悪い気がします…
ですが、もしかしたら、これから先で起こるかもしれない事を、本当は起こしたくないみたいな事を考えている主人公の心を描いているのでしょうか?
そういえば、文章が、最初は男が何かを探しに来たみたいになってますが、
樹海に呑まれた時は、あなたは呑まれましたみたいな文章が表示される・・・
なので、最初に出てきたのは男だけど、プレイヤーが主人公なんじゃないのか、それとも、違うのか?ここが良く分かりにくい・・・
だけど、プレイヤー自身が、例の男(森に木を探しに来た男)ではなくて、
『「木を探しに来た男」を探しに来た存在』・・・と、いう風にも捉えられると思ったので、樹海の奥で悲惨な目に遭う男を助ける物語という風にも解釈できるような気がします・・・
ですが、殆ど文章が無い上に、最後のシーンの説明も無い為、
本当はあれが何だったのかは分からずじまいですが、
自分だったら、プレイヤーが男を探しに行って助けるみたいな話だと結論付けます。
多分、解釈違うだろうけど・・・
でも自分があの場所にいたら絶対に助けます。
結構ありがちな話かなと思いつつも、
情報量が少なすぎるので、もしかしたら暗い終わり方ではなく、
プレイした人の数ほど、最後のシーンの意味が何だったのかという答えがあるような気がします・・・
・・・それなら、自分の場合は、暗い終わりではなく、男を助けて明るい未来にしたい・・・と、そう思いました。
総評は、普通かな。
いろんな解釈ができるシーンを見せてプレイヤーに意味を問うという作品は、
かなりの数あると思いますので・・・
それから、この作品をプレイする事で、
いろいろと考えさせられましたし、勉強にもなりました。
有難う御座いました。