採取、農業、クラフト、Perk等でお金を稼ぐまったりスローライフ
■ゲーム概要
神隠しに遭ったニナは小さな島で目覚めた。
元の世界に帰る条件はお金を稼ぐこと。
採取、農業、クラフト、Perk(スキル)等でお金を稼ごう!
何日で元の世界に帰れるか挑戦したり、スローライフを続けることも可能!
※本作はPS4版RPGツクールMV Trinityで制作した「ニナの神隠し -brand new day-」をRPGツクールMVでリメイクしたものです。
グラフィックや表現・UIの刷新以外にも、新たなマップ「秘湯」やイベント・Perkの追加などを行い、スローライフが充実!
その他、PS4版との違いは下記の作者サイトをご確認ください。
https://iroha-home.com
海岸で目覚めたニナ。まずは状況を把握しよう。
森では素材の採取や釣りなどができる。
よく訪れることになる市場。夕方になっている。
夜は温泉で疲れを取ろう。
ミニゲームの一つ「殺陣」。魅せる剣技でおひねりGet!
森でのたき火、クラフトの様子。
拠点となるキャンプでは農業や畜産、クラフトができる。テント内にはインテリアを飾ることも。
Perk(スキル)や二つ名を付けてもらうことができる神社。この日は雪が降っている。
面白いです。コンプしたいけど、行き詰まってます。きつね倒してからどうすれば、、頑張る!
先ほど、質問をしていたものですが、自己解決が聞出たことの報告と共に、
ゲーム内時間28日目にて図鑑全部埋めてのクリアが出来ました。
なかなか面白かったのですが、図鑑が埋まってくるとやることが無くなってきて惰性で続けていたので、もう少しイベントがあったら面白かったかなと思う。
あと、釣りを開始しようとした時一度しかコメントが出なかったので、そこを飛ばしてしまったためどうやって釣ればいいのか解らずもう一度初めからやり直して釣りができたので、クリスタルなどでもう一度確認できたらよかったと思いました。
あと、自分的に昼の時間がものすごく短いと感じたけど、あれは仕様?
寝ないと日付が変わらないからいつまでも行動しようと思えばできるけど、もうちょっと昼の時間が長い方が画面が見やすくて良かった。
あとカフェの横にも道があったからいつか通じるのかな?
農業畜産と言ってもこちらがすることはほとんどないので牧場系のゲームを想像してはダメ。
ただ、全体的に通してみて面白かったゲームではあるけれど、作業ゲー的なところが多いので好き嫌いは別れるとは思う
楽しませてもらいました。ありがとうございます
隕石の剣の次の蘭のアイテムってどこで手に入れられるんでしょうか