■ゲーム概要■
『一画面ウォーゲーム2』は、一画面で完結する国盗りシミュレーションゲームです。
プレイヤーは勢力の指導者となり、ユニットを生産・指示して敵勢力と戦い、領土を広げていきます。
資源管理や同盟、援軍要請などの戦略要素もあり、簡単操作ながら奥深い戦術が楽しめます。
■お知らせ■
バージョンアップによりセーブデータが使用できなくなる場合があります。あらかじめご了承下さい。
ご感想・ご要望などありましたらコメントをお願いいたします。
このゲームがちょっとでも刺さった方、ぜひレビューで応援していただけると励みになります!
■実況・配信など■
歓迎します。可能であれば、概要欄等にタイトルとURLの表記をお願い致します。

一画面の国盗りストラテジーゲーム

10人の指導者からプレイヤーを選択

フィールド画面

内政画面

戦闘でのスキル発動画面
ゲームポイント
クリア時間:2時間程度
ゲーム内容:シンプルな国盗りストラテジーゲーム
注意点:生成AI使用(ゲーム背景・セリフ等)
最も注目してほしい点、力を入れた点
一画面に収まるシンプルな操作感と、戦略性の高いAIとのリアルタイムバトルに力を入れました。
短時間で何度も遊べるテンポの良さと、毎回異なる展開になる中毒性が魅力です。
更新履歴
ver2.24 公開
ver2.30 UI調整
ver2.31 UI調整・バグ修正
ver2.32 バグ修正
ver2.33 移動システム修正
ver2.34 UI調整
ver2.35 スキル調整
ver2.36 バグ修正
[一画面ウォーゲーム2]の詳細
- 頒布形態
- フリーウェア
- カテゴリ
- シミュレーションゲーム
- 年齢制限
- 全年齢
- 対応OS

- プレイ回数
- 制作者
- パテ
- SNS
- X(Twitter)
- Version
- 2.36
- 最終更新日
- 2025年8月24日
- お気に入り
- 票2票
- 上記の本体サイズ程度に通信容量がかかりますので、モバイル回線の場合はWi-Fiに切り替えてご利用ください。また回線速度が遅いとゲーム起動までに時間がかかる場合があります。
- セーブデータはお使いのブラウザに保存されます。ブラウザのキャッシュをクリアするとデータが消えてしまうこともありますのでご注意ください。
- RPGツクールやティラノビルダー作品の場合は、仕様上セーブデータ領域がドメイン単位で共有されます。当サイトでプレイする他の同ツール作品と共有されますので、セーブする際は空いている箇所を使用するか、もしくは別のブラウザでプレイするなどで対応してください。
楽しかった
ユニットの混乱がいまいちよくわからない
ver2.34に更新しました。
・移動システム変更
「攻撃」で敵ユニットを選択した場合のみ、敵ユニットへ向かう。
それ以外のエリアを選択すると、その地点へ移動する。
・自動退却の変更
以前は体力減少で自動退却していましたが、戦略フェイズで退却を指示した場合のみ退却に変更。
・ユニット移動ルートの変更
ユニットが極力斜めに移動するように変更。
・内政に「おすすめ開発」を追加。
・アンロックで上位のユニットを生産する仕様及び、ユニットの数に応じて維持費がかかる仕様、ユニットが消耗すると自動で退却しようとする仕様を踏まえると、余ったユニットの処理方法がもう少しあっても良いかなと思いました。
・持っている都市が多くなると、内政、特に○○開発はいわゆる作業っぽさを感じました。
・移動の仕様上、敢えて短めの移動先を設定するなどしないと移動ルートを細かく指示できないため大味な移動になりやすく、味方でないユニットが近づいたとき、設定していた移動がキャンセルされ、近くにユニットに向かっていくために乱戦になりやすく、少し、攻城・演奏などのスキルを戦術的に使いにくいなと感じました。
・ヘルプの外交の項目では「城を攻撃することができません。」と(Ver2.32)ありますが、他の項目でいう都市のことであれば、都市で統一されるとわかりやすいかなと思いました。
・ある程度都市を取った時点で一旦クリアとするのはマンネリを防ぐ意味で良いなと感じました。
・複数のシナリオとランダム配置があるのは色々な展開をプレイ出来て良いなと感じました。
・シナリオの勢力配置や同盟の組み方に良いバランスが感じられました。
一括で内政操作ができる機能が欲しいです
領土が増えると同じ内容の内政をぽちぽちしないとなので…
ご要望ありがとうございます!
内政の一括操作、対応検討させて頂きます。
好きな配信者さんが遊んでいて、面白そうなので遊んでみた。
とてもよかったです。作者さんを応援します。
応援、励みになります!
今後もアップデートしていきたいと思っていますので、よろしくお願いたします!
幼帝を救えた
救えましたか…!少しでも三国志ゲームの雰囲気を感じて頂けたら幸いです!
すごく面白かった。これからもたくさん遊ぶつもりです。
ありがとうございます!
今後もアップデートしていきますのでよろしくお願いいたします!
遊ばせていただきました、侵略げーとありクリア出来るか不安でした1度目は何も考えず進んで返り討ちにされました笑2度目で2時間程で全部の侵略が終わりました今回は難易度真ん中で遊びましたが普段から侵略か作戦ゲーで遊んでいる方はいちばん最初から難しいので遊んだら良いかなと思います
立ち絵も綺麗で進んでいくことで獲得できるキャラがいるのも良かったです、一体しか獲得できないのも良かったと思います
次は1度落としたら生産できるキャラを増やす代わりに難易度をあげたり侵略していく事に簡単になってしまうので最後まで考えりるゲームであるならもっと楽しめたのかなと思います
ですが1画面という制限を上手く使い丁度飽きる頃に終わり楽しめたという印象で終わりました
もっと広いものではもっと難しいモードお待ちしております
とても楽しんで出来ましたありがとうございます
プレイ&レビューして頂きありがとうございます!
クリアできたという事で、楽しんで頂けていたら嬉しいです。
改善点も今後検討させて頂きます。
ありがとうございました!