おすすめフリーゲームや面白い名作の無料ゲームのランキング形式レビューサイト
シナリオ分岐型STGアクション
本作の内容を含む新作(完結編)を公開しています。 ダウンロードはこちら
光弾により攻撃してくるメナスという謎の生物をショットやブレイド、強力なサブウェポンを駆使して撃破していくアクションゲームです。
ステージ間のフリータイムでは、仲間に会いに行ったりキャラを育てることができ、フリータイムの行動によりストーリーが分岐したりします。
公式HPにプレイデータをアップロードして、スコアを競うことができます。
タイトル画面
アクション1
ストーリーの先が読めるし、ゲームも避けようがない弾幕が後半多くて萎えました。
全体的のおもしろかったですがたった一つのステージがすべて台無しにしていました
とても良かった。続きが待ちどうしい
とても魅力的で楽しかった
とてもよかった
弾幕STGは少し触った程度しかやったことがありませんでしたがとても楽しめました。 育成要素のお陰で最初は倒せなかったボスでも、キャラを育成したりADVパートで手に入る強力なアイテムのお陰で打開できるようになりました。 ただADVパートでの好感度調整などが少し面倒に感じました。。
久々に面白いゲームに出会いました。 絵も上手くてシナリオも良かったです
最初はなんとなく進めていくプレイだったのですが、 やってるうちにどんどんのめりこんでいってしまいいまでは続きが気になって仕方ありません、、、! やりこみ要素もあるのでかなりあるので続けて遊べるところもありいまだに楽しませてもらっています。
フリーゲームとしてはハイレベルの出来。 まだ完成はしていないようなので今後にも期待。
ストーリーは真新しいものとまでは言えませんが、フリーゲームでここまでのクオリティのものはそうそうあるものではないと思います。 続編を楽しみに待っています。
とてもおもしろいです!!
ルート分岐が特徴的でおもしろい ストレスなく遊べる
とても面白かったです。
ルート条件がわかりやすければよかった
すごく面白い。台詞に「・・・・」が多い事のが少し気になる。
とても高いレベルでまとまった作品だと思います。 一枚絵に違和感を感じるものもありましたが、プレイに関することでストレスを感じることはなかったです。
無料ゲームでここまでのクオリティはなかなか見ることができない! 若干難しいと感じるところも、それだけやりごたえのあるということなので満足してます。 ただ一枚絵と顔グラがどうも違いすぎていると感じてしまうところが少々…でもクオリティは高いのでいいかな。
ストーリーが未完だが、複数ルートがあるので現時点でも十分なボリューム。 個人的に横向き弾幕STGは新鮮だった。スコアアタックにハマる。
とてもいいと思います。 短時間でできておもしろいですね
ストーリーは割りとありきたりな感じですが、キャラがとても魅力的で、いい意味で王道をいく期待を裏切らない作品になってます。完結が待ち遠しい作品のひとつです
まだ途中までですが、完全に時間を忘れる程ハマります。 シューティングは苦手ですが、ひたすらトレーニングモードで 被弾気にせずポイント少しずつ貯め攻撃力を上げる。 するといつの間にか相手の攻略法が身についてるので 気が付けばSランク取れるようになってます。 それが苦にならない面白さがすごいです。
クリア後の要素も凝っていて良かったです。 ストーリーも結構好きでした。 自分の当たり判定を出すことのできるアイテムのおかげで、STG苦手だった自分も回避に専念することができて面白かったです。
とても面白いと思います
アクションパートは熱中できておもしろい exもめんどうだが取りごたえがある
フリータイムは好感度をわざとさげないと特定のルートが見れなかったりそのヒントがないなどつらい 話し合いはみていて楽しい
+以降、久しぶりに見に来たら新作が出てたのでやってみました。
STGですが1被弾が即ミスではないのでSTG初心者にもおすすめできます。 新しいシステムの追加で難易度がちょうど良くなったので嬉しいです。 本編クリア後の難易度の高さも気に入っています。 また、作業ということがなく遊びやすいです。
グラフィックなども良く、フリーゲームとしてはすごい完成度でした。
続きを楽しみにしています!
ステータスを強化すれば初心者でもクリアできるところは良いと思った。
イラストとサウンドは力が入ってるけど肝心のゲームの方はう~ん・・・ ジャンルとしても既にあった物に無理矢理弾幕を取り付けた感じで 操作性が悪く目新しさもあまり感じられません
投票数と評価の高さの期待でハードルが上がったのかもしれませんが 私にはあまり楽しめる作品ではありませんでした
フリーゲームでここまで作り込まれているものはないんじゃないでしょうか。絵や曲、シューティングにストーリー、どれを取ってもレベル高いと感じました。バランスもいい。難易度はまぁ初心者でもごり押しで進められるくらい。 操作は慣れるまでに時間かかるかもですが、慣れたらはまります。ストーリーは未完ですが、分岐があるためそれなりに時間がかかるので夜更かしに注意です。
アドベンチャーとシューティングの融合…というか二色盛りなゲーム。発想としては悪くないし、人類の危機に突然変異のスーパーマンたちが立ち向かうという、古臭くて使い尽くされた題材だけどワクワクする背景が実にマッチする ビジュアルも良好、戦闘画面は綺麗だし立ち絵もしいて文句つけるところがないぐらいには完璧 以上のことからこのゲームでは、プレイヤーはかわいい女の子とイチャイチャしながら、世界の大ピンチを救うワクワク大冒険を満喫できるというわけだ! …とはなりませんでした まずアドベンチャーパートが問題あり 台詞回しがギャグだろうとシリアスだろうと寒くて、SS投稿掲示板の末端レベルなのは仕方ないとして、地の文が全くなく主人公も場の状況をほとんど解説してくれないため、何が起こっているのが分かりづらく、読み手がのめり込みにくくなってる 面白くないので文章カチカチ飛ばしてると選択肢が出てきて選んでしまうのも困った シューティングパートは横スクと弾幕が相性悪いのは置いといて、ブレイドの使い心地があまり良くないのと、ボス戦で狙うとほぼ反撃を受けるのが気になった。せっかくの独自要素であるブレイドが固い雑魚潰しぐらいにか役に立たない 何度かバージョンアップをしているらしいですが、こういうところを良しとして通っちゃってるのが気になるところ 他の方も書いてますが化ける可能性はあったゲームです、次に期待 最後に、ゲーム開始時にPVが流れるんですが、これ本当に組み込む必要ありました? もうゲーム本体を落として、起動している人に見せても仕方のないものでしょう
おもしろい
シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。
ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。
ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。
操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。
独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。
熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。
※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。 ※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。 ※感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。
タグクラウドから探す
条件を絞り込んで詳細検索する
無料ゲームリスト(全て)
順番にフリーゲーム名を入力するだけで簡単にあなたが思うフリーゲームBest10ができちゃう。感性の合うゲーマーが見つかるかも!
新着とおすすめフリーゲームをつぶやいてるフリーゲーム夢現Twitterもチェック!
ストーリーの先が読めるし、ゲームも避けようがない弾幕が後半多くて萎えました。
全体的のおもしろかったですがたった一つのステージがすべて台無しにしていました
とても良かった。続きが待ちどうしい
とても魅力的で楽しかった
とてもよかった
弾幕STGは少し触った程度しかやったことがありませんでしたがとても楽しめました。
育成要素のお陰で最初は倒せなかったボスでも、キャラを育成したりADVパートで手に入る強力なアイテムのお陰で打開できるようになりました。
ただADVパートでの好感度調整などが少し面倒に感じました。。
久々に面白いゲームに出会いました。
絵も上手くてシナリオも良かったです
最初はなんとなく進めていくプレイだったのですが、
やってるうちにどんどんのめりこんでいってしまいいまでは続きが気になって仕方ありません、、、!
やりこみ要素もあるのでかなりあるので続けて遊べるところもありいまだに楽しませてもらっています。
フリーゲームとしてはハイレベルの出来。
まだ完成はしていないようなので今後にも期待。
ストーリーは真新しいものとまでは言えませんが、フリーゲームでここまでのクオリティのものはそうそうあるものではないと思います。
続編を楽しみに待っています。
とてもおもしろいです!!
ルート分岐が特徴的でおもしろい
ストレスなく遊べる
とても面白かったです。
ルート条件がわかりやすければよかった
すごく面白い。台詞に「・・・・」が多い事のが少し気になる。
とても高いレベルでまとまった作品だと思います。
一枚絵に違和感を感じるものもありましたが、プレイに関することでストレスを感じることはなかったです。
無料ゲームでここまでのクオリティはなかなか見ることができない!
若干難しいと感じるところも、それだけやりごたえのあるということなので満足してます。
ただ一枚絵と顔グラがどうも違いすぎていると感じてしまうところが少々…でもクオリティは高いのでいいかな。
ストーリーが未完だが、複数ルートがあるので現時点でも十分なボリューム。
個人的に横向き弾幕STGは新鮮だった。スコアアタックにハマる。
とてもいいと思います。
短時間でできておもしろいですね
ストーリーは割りとありきたりな感じですが、キャラがとても魅力的で、いい意味で王道をいく期待を裏切らない作品になってます。完結が待ち遠しい作品のひとつです
まだ途中までですが、完全に時間を忘れる程ハマります。
シューティングは苦手ですが、ひたすらトレーニングモードで
被弾気にせずポイント少しずつ貯め攻撃力を上げる。
するといつの間にか相手の攻略法が身についてるので
気が付けばSランク取れるようになってます。
それが苦にならない面白さがすごいです。
クリア後の要素も凝っていて良かったです。
ストーリーも結構好きでした。
自分の当たり判定を出すことのできるアイテムのおかげで、STG苦手だった自分も回避に専念することができて面白かったです。
とても面白いと思います
アクションパートは熱中できておもしろい exもめんどうだが取りごたえがある
フリータイムは好感度をわざとさげないと特定のルートが見れなかったりそのヒントがないなどつらい 話し合いはみていて楽しい
+以降、久しぶりに見に来たら新作が出てたのでやってみました。
STGですが1被弾が即ミスではないのでSTG初心者にもおすすめできます。
新しいシステムの追加で難易度がちょうど良くなったので嬉しいです。
本編クリア後の難易度の高さも気に入っています。
また、作業ということがなく遊びやすいです。
グラフィックなども良く、フリーゲームとしてはすごい完成度でした。
続きを楽しみにしています!
ステータスを強化すれば初心者でもクリアできるところは良いと思った。
イラストとサウンドは力が入ってるけど肝心のゲームの方はう~ん・・・
ジャンルとしても既にあった物に無理矢理弾幕を取り付けた感じで
操作性が悪く目新しさもあまり感じられません
投票数と評価の高さの期待でハードルが上がったのかもしれませんが
私にはあまり楽しめる作品ではありませんでした
フリーゲームでここまで作り込まれているものはないんじゃないでしょうか。絵や曲、シューティングにストーリー、どれを取ってもレベル高いと感じました。バランスもいい。難易度はまぁ初心者でもごり押しで進められるくらい。
操作は慣れるまでに時間かかるかもですが、慣れたらはまります。ストーリーは未完ですが、分岐があるためそれなりに時間がかかるので夜更かしに注意です。
アドベンチャーとシューティングの融合…というか二色盛りなゲーム。発想としては悪くないし、人類の危機に突然変異のスーパーマンたちが立ち向かうという、古臭くて使い尽くされた題材だけどワクワクする背景が実にマッチする
ビジュアルも良好、戦闘画面は綺麗だし立ち絵もしいて文句つけるところがないぐらいには完璧
以上のことからこのゲームでは、プレイヤーはかわいい女の子とイチャイチャしながら、世界の大ピンチを救うワクワク大冒険を満喫できるというわけだ!
…とはなりませんでした
まずアドベンチャーパートが問題あり
台詞回しがギャグだろうとシリアスだろうと寒くて、SS投稿掲示板の末端レベルなのは仕方ないとして、地の文が全くなく主人公も場の状況をほとんど解説してくれないため、何が起こっているのが分かりづらく、読み手がのめり込みにくくなってる
面白くないので文章カチカチ飛ばしてると選択肢が出てきて選んでしまうのも困った
シューティングパートは横スクと弾幕が相性悪いのは置いといて、ブレイドの使い心地があまり良くないのと、ボス戦で狙うとほぼ反撃を受けるのが気になった。せっかくの独自要素であるブレイドが固い雑魚潰しぐらいにか役に立たない
何度かバージョンアップをしているらしいですが、こういうところを良しとして通っちゃってるのが気になるところ
他の方も書いてますが化ける可能性はあったゲームです、次に期待
最後に、ゲーム開始時にPVが流れるんですが、これ本当に組み込む必要ありました?
もうゲーム本体を落として、起動している人に見せても仕方のないものでしょう
おもしろい