Nepheshelのイメージ

Nepheshel

自由度の高いダンジョン探索型RPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
70.2
comment 19 (平均:3.8点)
view loading

ゲームポイント

[Nepheshel]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 95 98 Me 2000 XP
制作者
同人サークル「Studio Til(テイアイエル)」
本体サイズ
16MB
Version
2.04b
最終更新日
2005年2月 5日
お気に入り
5

Nepheshelのコメント一覧(レビュー数:19)

  • user-pic

    「セーブデータが消えた」という報告がありますが、これはツクール側のバグなので作者さんにはどうしようもありません。
    これを回避する方法は以下の通りです。

    ・長時間ぶっ通しでプレイしない(途中でゲームを終了して再起動させればOK)
    ・セーブは複数のスロットにこまめに保存する
    ・SEは鳴っているのにBGMが鳴らない状態になったらすぐにゲームを終了する

    基本的に「長時間ぶっ通しでプレイしない」を守っていればまず大丈夫です。

  • user-pic
    • 2
    • 3
    • 1
    • 3
    • 1
    • 2

    こちらとイストワールどちらもプレイしましたが、やはり後作のイストワールのほうが完成度が高く感じました。セーブクリスタルの概念はただ不便なだけだし、一部の敵の挙動がうっとうしすぎて敵が一つしかないのにはまること多々ですし、無音になってセーブが消えるバグでデータが消失したりしました。音楽やストーリーなどはよいと思います。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    20年前小学生の頃に遊んだフリーゲームです。
    当時は個人サイトの攻略ページと睨めっこしながらマップや装備と睨めっこしました。
    当時では珍しくランダムエンカウントではなくシンボルエンカウントで、自キャラが弱くてもダンジョン奥の宝やイベントを獲得できて楽しかった思い出があります。
    ストーリーも中学高校大学と大きくなるに連れてその奥にあった設定など考えられていたことがわかって面白かったです。
    音楽もARAさんの楽曲が世界観をより広げていて凄かったです。
    また、冒険したいなぁ

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    とにかく一度やってみてもらいたい作品ですね。
    同人ゲーですがストーリーもキャラも抽象的というか表向きには必要最低限なのでそういうの苦手な方にもお勧めです。
    フリーのレベルではないです。開発サークルはもう随分昔に活動停止してしまっている様ですが勿体ないです!

Nepheshelにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。

※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。

※コメントが「最高」など一言のみの場合スパム判定されます。より詳細にレビューしてください。

Nepheshel
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索