魔王を倒すために100のクエストに挑め!
■あらすじ
魔王を倒すために冒険者となったあなた(主人公)。
数多くの仲間たちとともに、ギルドから課せられた100のクエストをこなしつつレベルを上げて魔王に挑め!
こなすクエストも一緒に行動する仲間も選ぶ職業もとにかく自由!
仲間との恋愛、結婚、出産も・・・!?
狭い世界で繰り広げられる壮大な冒険をぜひお楽しみください。
■説明
ドラ●エ3のような少しレトロな雰囲気のRPGです。
マップ自体もそこまで広くなく、難易度も低めに設定してありますのだれでもクリアできるゲームになっています。
クエストは100用意してありますが、クリアは魔王を倒すことなので全部埋めなくても大丈夫です。
やり込むの大好きなゲーマーさんはぜひクエスト制覇目指してみてください!
もしかしたら違ったエンディングが待っているかも…?
タイトル画面のみ描き下ろし。
どんな主人公にするかもあなた次第。
戦闘ではミニキャラがぴょこぴょこ動きます。
個性あふれるキャラクター達。だれを仲間にする?
憧れのマイホームを建てることも!
仲間と仲良くなって結婚も…!
ストーリーは王道だがその分システムが光る面白いゲーム。
タイトルにもなっているクエストシステムが面白く100個制覇するのが苦にならなかった。
冒険者システムも性格までランダムで、クエストにも関係してくるのも面白い。
まさかフリーゲームでリセマラすることになるとは思わなかった。
難点をあげるとするならば、BPシステムはいちいち確認するのがめんどくさくなくてもいいかなと思った。
シナリオ 3
短編としてよくまとまっており、クエスト=やりこみ要素(裏エンドの条件)となっている。
表エンドも裏エンドも、王道に近いストーリー。
グラフィック 3
紹介文にもあるとおり、良くも悪くもレトロな雰囲気と素材の味。
サウンド 3
ゲームイメージにはマッチしているが、良くも悪くも印象に残らない。
システム 4
基本的にユーザーフレンドリーなつくりだが、クエスト内容や条件が分かりにくいところも。
(一番安い家だと出産できないなど)
オリジナリティ 4
フリーシナリオ風ドラゴンクエストといった感じ。
ただ実際は一本道に近く、オープンワールド的なものを期待すると肩透かしになるかも。
総評(おもしろさ) 4
手堅くまとまった良作。
小さい不満点はあるものの、クリア不可になるようなことはまずなく、安心してプレイできる。
以下気になった点
・性格がランダムに決まる上欠点無しの物があるので、効率を求めるとリロード必須
・職業はワープ役の術師と回復役の神官、あとはその他といった使い心地
このゲームをクリアした人に質問があります。
ブレイブ城下町のLv10術士クエストでクリアした際に覚える魔法が毎回違います。
このクエストで覚える魔法の種類がいくつあるかと魔法名・効果・取得の条件がわかる方がいたら教えてください。
また、ここで覚えなかったものについては後程覚えられるのでしょうか。
モンスターのアイテムドロップ率を上げるアイテム・装備品はあるのでしょうか。
魔物図鑑のドロップ欄を埋めながら進めているのですが、なかなか図鑑が埋まらず困っております。
古い作品ではありますが登録するのは初めてなので新規の扱いですね。
タイトル画実装しただけで新規扱い?