ゆるい世界が一転、戦略とストーリー!
※前作までの、『キリヒラク』、『キリヒラク2』とお話はつながってますが、
1、2、3どれから始めていただいても、問題ありません。
オリジナルの音楽が彩る、ゆるい感じの世界観に、個性のあるキャラたちが織りなす冒険劇。
今作の主人公イザベルは、何を、アトカタもなく見失い、そこから何を見つけ出すのか!?
仲間たちと築いていくキズナは、いかに脅威を打ち砕き、最後の目的に到達するのか??
レッツ、プレイ!
※プレイには、RPGツクールVX Aceの、RTP(ランタイムパッケージ)が必要になります。
https://tkool.jp/products/rtp.html
から、RTPをダウンロードしてくださいませ。
このゲームは公開終了、もしくは停止しています
クリアしました
今作は少し厳しめの感想です (;^_^A
前作と比べると、とっ散らかってる感はありました
1や2から傾向はありましたが会話のノリで
よく分からないなぁって部分が3は多過ぎたかな
バランスとしては2くらいがちょうど良いと思う
ダーカスの「話を聞こう、ここは相談室だ」
みたいな茶々入れは面白かったと思います
それから戦闘に関しては中盤の洞窟が特に
敵の攻撃が激しくて結構あせりました
緊張感はあったかなぁと思います
魔法使い男の「言葉以外のコミュニケーションもある」
ってセリフは良いなぁと思いましたが
個人的に女性の髪を例えに出すのは微妙かな
(女性が髪を切ったら彼氏と別れた、みたいな思い込みは
人によってはウザったい、という話も聞いたので)
序盤の手紙のやり取りを森の奥地でやるのも
取っ掛りとしてはどうなんだろうって気もします
(そういう文化なのかしら?)
洞窟内で女性2人が少し険悪なムードになる辺りは
ピリピリした雰囲気は出てて良かったと思います
説明では3から始めても問題無いと書いていますが
前作のキャラ達も普通に出てくるので
2はやっておいた方が分かると思います
キャラや会話にセンスを感じる所はあります
もう少し洗練されたら凄く面白そうです (*´∀`*)
ありがとうございます。感想が適切ですごく嬉しいです!
独特の会話のノリは長所でも短所でもありますね。次回作、改善できたらな、と思います。