絶望の世界で、思考し、向き合い、哲学する。「人はいかにあるべきか」と。
魔物たちは、この世のすべてを我がものとすべく、人を襲い、領土を奪う。
際限もなく続くその状況下で、人々の唯一の希望は、史上最強とうたわれた「剣士」と、
人智を超えた神聖の力を扱う「賢者」だった。
数年前、遥か北の大地で、魔族による悪夢のような大侵攻が発生。
それを食い止めるべく、人類は死力を尽くして戦った。
この、両者の命運をかけた戦いの果てに、剣士と賢者は命を落とす。
その報は世界を巡り、人々は絶望の色を濃くした。
魔物たちにより、人の命と平穏は次々と奪われ、
すべてをあきらめ欲望のままに生きはじめた者たちが、
人類を終焉へと加速させていく。
消えゆく希望のかたわらで、渦巻く絶望の中で、
人の本質と向き合いながら、どう生きるか。
自問自答の旅の終わりに、そこに何が残るだろうか。
オープニングムービーより
絶望感から魔物に寝返る人々・・・
墓を荒らす者たち・・・
出所不明の噂話を信じ、一攫千金を狙う者達・・・
しなくてはならない決断をできない人たち
それでも、生きようとする者たち
腕自慢の「猛将」との戦いは死闘となる
猛将を倒してポートレートを入手すると・・・
ムービーに冒険のヒントが隠れていることも。
こういうノリのゲームは結構好き。後編も楽しみにしてます!
プレーいただきありがとうございます。後編ULに向けてがんばります!
塔まで行きました、今のところ楽しく遊んでいます。
なんだろう、作者さんはゲームを楽しんで作ってるな~の感じ(?)、いろんなネタとか、これいる?な会話とか、無駄なSEとか、結構面白かった、敵もいい感じの強さなので、時々レべリングしつつ、さくさく進めます。
でもちょっと気になるの部分は:ゲームタイトルの誤字(廃「虚」と廃「墟」)と、ラジオ01以外再生できない、あといつのまにか名前のないアイテムがいた(使うできないし、説明もない)。
プレイいただき、ありがとうございます!
そして報告ありがとうございます。
順次、原因を解析していきます m(_ _)m
ちなみに1点教えていただきたいのですが、
その「名無しアイテム」は、アイテム欄にて、
何と何の間にある状態でしょうか?
投稿者さんの今現在のアイテム欄の状態でよいので教えてください。
※例:「雑草」と「ダンボールの盾」の間
「料理長の出刃包丁」と「着ると痒い服」の間です
ご報告ありがとうございます!原因を特定しやすくなりました。
(すみません、ちょっと説明不足なので補足します、誤字の部分ですけど、オープニングのムービーとこのページは廃虚だけど、ゲームを入るときの画面は廃墟なので誤字だと思っていますが、私は日本人じゃないのでもしかしたらどちらも正解かもしれない...失礼しました)
ファイル 水面(メハズ) は開けません
と出て入れない街がありました。
橋の迷宮入り口の左の街です。
プレーいただきありがとうございます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
原因を確認し、修正いたします。しばらくおまちください。