Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)のイメージ

Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)

モンハンのモンスター、リオレウスが主人公のRPG!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
82.7
comment 26 (平均:4.4点)
view loading

※ブラウザ版は非推奨です。

「リオレウスとハンターがそれぞれの仲間と冒険するお話」


このゲームはモンハンの看板モンスター、リオレウスが主人公のRPGです!

本家ゲームの様々なキャラクターが登場します。

そして、リオレウスだけでなく、ハンターとしてのストーリーも楽しめます。

モンハンの様々な要素を取り入れたRPGです。アイテムや装備、弱点、必殺技をうまく利用して

戦略的に戦いましょう!

ご不明点、バグ報告、どうしても攻略関係で知りたいこと等、下記までご連絡頂ければご対応致します。
ツイッター(リプライでどうぞ)→https://twitter.com/eruteruuuu
ニコニココミュ掲示板 →http://com.nicovideo.jp/community/co2051342

前作→Zinogre Quest https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_5235.html

※ブラウザ版は操作性的におすすめはできません。体験版程度に思って頂けると幸いです。
また、サウンドテストができません。
ダウンロード版をおすすめします。

YouTubeでRathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)を見る

ゲームポイント

・クリア時間は16時間~20時間 ※やりこみによって変わります
・キャラクターが使える技や装備が豊富です。
・難易度を変えることができます。自分に合った難易度で遊べます。
・選択肢によって加入する仲間が変わることがあります。
・クリア後も楽しめる要素を取り入れました!

最も注目してほしい点、力を入れた点

・スキルツリーでスキルを習得する為、プレイヤー次第で多様な戦い方が存在します。
・擬人化されたモンスターグラフィック、挿絵など。
・ボス戦ではボスごとに特徴を付けています。その特徴を掴めば戦闘が楽になるかも!?
・本家ゲームに登場する様々なモンスター、ハンターとの戦闘です。行動、技、アイテムなど再現にこだわりました!

プレイヤーの皆様へのメッセージ

■本作は2次創作物の為、ご迷惑をかけないようにしてください。

■レビュー投稿について
感想など自由にどうぞ!気持ちお手柔らかにして頂ければと思います!

■実況・生放送について
大歓迎です。
報告して頂ければ大喜びで拝見に参ります!

更新履歴

20/2/9 更新
一部スキルが取得不可能になるバグ等、多数を修正

20/3/11 更新
誤字、バグの修正、アイテムの追加

20/3/17 更新
不具合多数修正

[Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 7 8 10ブラウザ上で動作
DL回数
プレイ回数
制作者
えるてる
制作サイト
イロンナことして遊びまくる系
本体サイズ
413MB
Version
1.35
最終更新日
2020年3月17日
お気に入り
22

Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)の他にオススメの無料ゲーム

Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)のコメント一覧 (コメント数138)

  • user-pic

    まだ途中でのレビューとなりますが、ドンドルマでハルと共闘でEDWを撃破した後の場面でオルフェイとライの会話を終えるといきなりゲームオーバーになり一向に進めません。
    何らかの条件でもあるんでしょうか?

  • user-pic

    ハンターノートのシンイチの一つ上だけどこにいるかも分かりません。タイミングを逃すと討伐できないキャラは存在しますか?

  • user-pic

    とてもおもしろかったです!!

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    モンハンシリーズを10年ほどプレイしています。難易度もほどよく非常に楽しくプレイできました。RPG好きにはおすすめです

  • user-pic

    面白かった

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 4
    • 4
    • 4
    • 3

    モンスター操作で楽しく遊んでいたらストレスだらけなハンター操作を強要されてうーんとなりました。
    我慢して進めてましたがイビルジョー倒した後の連続戦闘辺りで死んで連戦やり直す気になれなくて挫折からの削除

    二次創作なので独創性とストーリーは星一つ下げてますが充分に面白かったです

  • user-pic

    すいません。windows版をダウンロードしたのですがpc初心者なので開き方がわかりません。
    どうすればよろしいのでしょうか

  • user-pic

    アオアシラに一向に会えないのですがどこにいるんでしょうか?

  • user-pic

    返事遅れまして申し訳ありません。
    一番広い沼地マップの→を進んだ先になります。

  • user-pic

    どこに、ぐらびモス亜種がいるのかわからない。 

  • user-pic

    返事遅れまして申し訳ありません。
    沼地のマップを↑に進んだ先になります。

  • user-pic

    このゲームの実況動画を投稿しても宜しいでしょうか??

  • user-pic

    返事遅れ申し訳ありません。
    実況動画は大歓迎です!

  • user-pic

    戦闘などはすでにレビューにあるので書きません。
    ただ、コマンドが面倒です。制限時間も短いうえ、肉を焼くたびにあれをやるのかと思うと気が滅入る。メンドクサイ。

  • user-pic

    レビュー頂きありがとうございます!
    肉焼きはおまけでつけたのて利便性は考慮できてなかったですね…
    こんがり肉がたくさんほしい場合は、5連肉焼をオススメします。

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3
    • 4

    とても楽しく遊ばせてもらったので、少しばかりの感想を。

    良い点として
    ・キャラクター
    グラフィックも細かく、差分も多い。かなり作りこまれていて楽しめました。
    ・ストーリー
    とても分かりやすく、楽しめます。ネタバレ防止のためこの程度で。
    ・難易度
    事故る場合もありますが、基本的にサクサク進めるようになっています。難易度を変更することによって、簡単に、もしくはさらに難しくすることも可能。…まぁ、下手に上げると単にワンパン事故されるだけなのでしっかりとやりこむ場合以外は基本、触りませんが。
    ・セーブ機能
    いつでもどこでも簡単セーブ。これが無かったらかなり評価が落ちてました。総合☆2とか。

    改善点として
    ・メモリの浪費
    メモリが16程度あるならともかく、8だと恐らく足りずに、何度も落ちます。起動した瞬間は1-3程度でも、しばらくすると4-6程度まで膨れ上がってしまいます。タスクマネージャーで観察しました。環境次第なので、参考程度にお願いします。
    ・突発的なボス戦
    マップの移動=ボス戦、みたいに警戒することになります。エリア移動の前に必ずセーブ。せめてワンクッション挟んでほしかった…
    ・過激な火力
    敵味方ともに火力は凄まじく、上手にいけばボスですら一方的に消し飛ばせたりします。逆に相手側も、攻撃によってはあっさりとこちらをワンパンしてくるので、場合によっては試行回数は必要になると思われます。一応、回復アイテムは探索をしっかりと行い、道中で浪費しなければ余る程度には手に入るのですが…セーブ&ロードは簡単なので、頑張りましょう。


    総論として、普通に楽しいです。私の場合はメモリ不足に苦しんでいましたが、そうでなければもっと楽しめたと思います。唯一苦しんだのは突発的なボス戦。新しくマップを移動するたびに、というのは普通に面倒です。

  • user-pic

    丁寧なレビュー頂きまして、ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます。
    メモリの点は技術不足で無理でした…

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 2
    • 4

    ギザミの裂旋斬の消費TPが説明だと30と書いてあるのに実際は20でした。技名の隣の表記は20になっていました。

  • user-pic

    ご報告&レビュー頂きありがとうございます!

  • user-pic

    バグ報告(Ver1.35)

    クリア後のダンジョン(裏ダンジョン?)以降、

    TypeError
    Cannot read property 'target' of null

    のエラーで進行不能になります。


    ミヤビ関連のエラーで、
    ミヤビのステータス確認時とミヤビが戦闘メンバーにいる時の戦闘開始時
    に起こります。

  • user-pic

    バグ報告ありがとうございます。
    再現できておらず、原因の突き止めに苦戦中です。
    また、クリア後ダンジョンまで進めて頂き誠にありがとうございます。

  • user-pic

    古龍洞窟の一つ前の砂漠の右側、燃える木の真ん中に有る宝箱が開けなかったです
    アルバによって燃えてます

  • user-pic

    お初です。とある実況動画を拝見して、当方も本作の実況動画を作りたく
    お願い申し上げにお伺いしました。
    収録はまだしておりませんが、許可を頂けるのであればプレイしたく思います。

  • user-pic

    今気付きましたが、実況(配信)・生放送について「大歓迎」と記載されていたのですねw

    早速DLして実況プレイを遊ばせていただきます。

  • user-pic

    返事が遅れ申し訳ございません。
    実況プレイは大歓迎ですので、宜しくお願い致します!
    もしURL貼って頂けるのなら、是非拝見させて頂きたいです!

  • user-pic

    ↑匿名になってますが、作者です笑

  • user-pic

    ご返答ありがとうございます。
    遅ればせながら本日動画として上げさせていただきました。
    シリーズ化して地道に遊びたいと思います。

    → https://youtu.be/0fGbvOt22V4

  • user-pic

    パート2の収録時に気付いたんですが、クックの怪鳥技「毒液」の説明文が
    「c[23 水属性の2連続攻撃」で文章切れしてるのに気付きました。

    他の方も同じ個所で質問してる様子があったので、念のためご報告いたします。
    プレイは何度か負けながらも順調に楽しんでおります。また動画上げますのでお待ちくださいw

  • user-pic

    二つ名解放の時のキャラクター画像が素晴らしく真似てみたらダメでしたあれは自分で書いたんですか

Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

Rathalos Adventure(リオレウスアドベンチャー)
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索