勇者と魔王が繰り広げる王道RPG…のはずだった。
※この作品は別所で『2019年10月5日』に公開されたものです
初めてSMILE GAME BUILDERで作成したゲームです。
約6時間ほどでクリアできる王道RPGです。
初めて使用するツールということで、不慣れな点がございます。ご了承ください。
難易度はやさしめです。レベル上げと装備の調達はもちろんですが、敵の弱点を突く、状態異常を駆使することで、更にスムーズに進行することができます。
【あらすじ】
大昔から『人間』と『魔物』による戦いが何度も繰り広げられていた。
ある魔王が敗れた時を境に、人間たちに長い平和が訪れた。
しかし、そんな平和の中、新しい魔王は"あえて"長い間、人間の前に現れずに強大な力を溜めていた。
強大な力を持ち新たに現れた魔王の前に、人間たちは再び魔物たちに怯える日々を迎えることになった…。
だが、人間たちも諦めていなかった!"新たなる勇者"の誕生に歓声を上げるのであった!
【注意点】
・バカゲーです
・ちょっとした社会風刺的な表現
・支離滅裂な表現
これらが苦手な方は、遊戯をお控えください。
【必須動作環境(ツール公式ページから引用)】
・CPU:インテル Core 2 Duoプロセッサー、または AMD Athlon™ 64
・メモリー:2GB以上
・グラフィック:インテル HD グラフィックス 4400以上、Radeon HD グラフィックス 5430以上、OpenGL 3.0以上
【ヒント】
要望がありましたので、隠れof隠れボスのヒントを残しておきます。
『隠しダンジョンにいる凄い竜に文字通り"ケンカ"を売り、勝利した後、勇者の真の宿敵である者のもとに行くと…?』
※長時間の戦闘が予想されますので、時間に余裕がある時に遊びましょう
レビューでも書いたのですが、廃RPG向けのボス?はどこにいらっしゃるのか不明。
コンビニの「先生」はLv50時に倒してしまいました
コンビニの倉庫前の「ドラゴン」も↑と同じ時に倒しました。
(楽勝でした)
「先生」と「レジ打ちドラゴン」が話していたモンスターにはどこで戦りあえるのかなー((*'▽'))
Lv99に上げましたが、(倉庫マップの1つ手前のマップの敵ドロ品売り払い、アイテム(百合本以外)すべて99個持ってます)
どこで戦りあえるのかなー (*^-^*)
おはようございます!当作品をご遊戯いただきありがとうございます。
[2019/10/21]に説明文内にヒントを記載しましたが、改めてお伝えさせていただきます。
『ケンカ』を売るというのは「戦い」を挑むことではなく「アイテムとしてのケンカ」を売ることです。ちょっとした小ネタですね!
『クラウンドラゴン』のいるマップでのみ手持ちにこっそり追加されているので、それを彼に売ると…?(Lv99まで上げてくださったと言うことでその後は楽だと思います)
そして、勝利後の『勇者の真の宿敵のもとへ行く』というのはもうお分かりでしょうか?世界を支配しようとしている彼です。既に遊び尽くして頂いているので作戦によってはスムーズに戦闘を進行できるかもしれません。
魔王とは何かというのを考えさせられる作品。
廃RPGゲーマー用ボスの位置を教えてほしいな・・と