ニコと呪いの水没図書館のイメージ

ニコと呪いの水没図書館

スチームパンク風RPG/呪いなんかないってオレが証明してやんよ!

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 4 (平均:4.2点)
view loading

ゲームポイント

[ニコと呪いの水没図書館]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7 8 10
制作者
おばけ
本体サイズ
643MB
Version
1.05
最終更新日
2018年12月27日
お気に入り
3

ニコと呪いの水没図書館の他にオススメのゲーム

ニコと呪いの水没図書館のコメント一覧 (コメント数4)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 3

    4時間半クリアレベル28
    イージーはお金+EXP+ドロップ2倍なので時短のためイージーで(舐めプの説明も2倍だけど実際は0.5倍)

    女にモテたいムードメーカーのニコ+ややサスペンス感があるストーリー
    リリィのキャラもボイスもイラストも全部かわいい、サウンドの5点は全員のハイレベルボイス
    ちなみに、作中に『コメット☆キャンディ』を言及するまで同じ作者さんのことは気付かなかった


    クリア後追加の理不尽ボス3体はぬたとエトスだけ倒した
    ・エトス
     正解なのかどうか知らんけどガッツのお陰で最初の理不尽攻撃を耐えた、その後は合理的なボス
    ・ぬた
     固定パターンの覚えゲー、パズルみたいバトルは嫌いね、舐めプでHP半分させ短期で仕留めた
    ・アイ
     イージーと舐めプだと開幕先制される奥義で全滅(ガッツ無視)
     ノーマル以上のみ挑戦できるけど
     攻撃超強化+HP超低下の「不気味なお面」シーリズを装備すると逆に弱体化
     装備まで縛りとはな、やる気を萎えさせてやめた

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    初めてレビューなるものをします。
    個人的に「批評」というものが大嫌いなので簡潔に。
    美麗なマップとスチルで構成された世界観に生きる色濃い5人の登場人物が、にぎやかに掛け合う姿を存分に楽しませていただきました。
    プレイ時間はピッタリ6時間。ストーリーもきっちりと完結していて大変良かったです、
    届いているか分かりませんが、作者様に多大な感謝を……
    前作もこれからプレインさせていただきます。

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 5
    • 5
    • 3
    • 3

    マップの作りこみやキャラのグラフィックがとても良かったですが、
    EXの敵を倒したときも経験値が入るようにしてほしかったです。

  • user-pic
    • 2
    • 2
    • 5
    • 5
    • 4
    • 3

    昨日クリアしました

    良かった点

    ・立ち絵やスチルイラストが綺麗

    ・マップが綺麗
    今までプレイしたフリゲで一番マップが凄か
    ったです

    ・BGMがいい
    個人的に一番好きなのは通常戦闘曲です

    ・キャラクターのボイスが素晴らしい

    ・難易度設定可能
    戦闘が苦手な人でも勝てるようになっています

    気になった点

    ・ストーリー
    歯車技術が台頭し、魔法が消え始めた世界
    という世界設定が生かされていなくて
    図書館の謎も結構あっさりでした

    ・キャラクター
    結局何がしたいのか分からないキャラや
    影が薄いキャラも居ました。
    話の後半にキャラの過去の話の
    シーンが入るのですがニコ以外の
    キャラは中途半端だったので少し残念でした


    マップやイラスト 世界設定 BGM ボイスは
    とても良かったのですが、それをあまり生かし
    きれていないように感じました。

ニコと呪いの水没図書館にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

ニコと呪いの水没図書館
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索