旧約転生・体験版のイメージ

旧約転生・体験版

新たなカグツチの闇の光の下、二人目の人修羅が生まれる…。

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点 投票受付中
comment 2 (平均:3.9点)
view loading

このゲームは女神転生の非公式二次創作品になります。
原作著作元 様より、内容物に関して申し立てがあった際は、すべてのコンテンツを削除します。
このゲームは原作著作元 (株)アトラス 様との関連はなく、個人の二次創作物になります。

お楽しみ箱について
Ver7.51より新要素・お楽しみ箱を追加しました!
お楽しみ箱は衛生病院の邪教の館で利用可能でゲーム序盤から条件なしでマッカやアイテムなどを入手することが出来ます。
サクサク・ラクラクプレイやRPGが苦手な方でも簡単攻略が出来るのでぜひお楽しみください!
※お楽しみ箱はメジャーバージョンアップごとに更新されます。
お楽しみ箱の中身によっては非常に貴重なものもあったりするかも…!

エンカウント操作導入について
Ver7.43より新マガタマ・テキタイを追加しました!
予てよりご意見いただいていたエンカウント操作効果を実装しました!
テキタイにはオート効果・リベラマが付加されており、通常時よりも大幅にエンカウント率が上昇します!
主に稼ぎ用アイテムとしてお使いください!
※テキタイは悪魔・道具変換で入手可能です。

悪魔変換について
Ver7.41より悪魔変換は悪魔・道具変換へとシステムを変更しました。
特定のアイテムを消費して悪魔や貴重品を入手することが出来ます。
変換のバリエーションは今後の更新で増加予定です!

経験値分配仕様変更について
Ver7.21より、戦闘後控えメンバーにも20%分の経験値が入手できるようになりました!
プレイアブル増加に合わせての調整になり、リザルト画面にも全データ表示がされます。
全プレイアブルレベル99できるかな?

ティルナノーグについて
Ver7.10より、ティルナノーグ専用敵のドロップアイテムに新アイテム「経験の宝珠」を追加しました!
使用することで全ての仲魔が経験値を獲得することが出来ます。
稼ぎが今までより簡単になりましたが、使用しすぎると本編難易度が大幅に低下する恐れがあるため、ご注意下さい。
Ver6.03bより、マッカと宝石が稼げる特殊ステージ・ティルナノーグを追加しました!
ティルナノーグはゲーム序盤から利用可能で、衛生病院のピアノから移動ができます。
ただし、攻略推奨レベルは40からの設定にしてあるためご注意下さい。
また、ティルナノーグを利用しすぎるとゲームバランスが崩壊する可能性があるためご注意下さい。
Ver6.21より、換金アイテムの売価を上方修正しました。
レベルの高い悪魔の値段に合わせての調整になりますので、今まで以上に稼ぎが簡単になりましたが、バランス崩壊も大きくなったため利用しすぎにはご注意下さい。

修羅子のキャラクターチップについて
Ver5.00より更新いたしました修羅子のキャラクターチップですが、Ver5.00以前のデータにも反映させられるイベントスイッチを設置しました!衛生病院の最初のマップ(ピクシーと出会った場所)のスイッチを使用することでチップの更新ができます!
有志の方に作っていただいた素晴らしい&可愛いキャラクターチップなので、旧データをご使用の方は是非ご利用ください!!

悪魔交換について
Ver6.03より、悪魔交換を実装しました。すべての邪教の館で利用可能で、悪魔が一番最後に覚えるスキルを好きなキャラクターに永久的に覚えさせられる「大事なもの・消費アイテム」スキルカードを入手可能です!
スキルの導入が自由になったため、ゲームシステム・戦略性・難易度が大幅に変化しました!
悪魔は交換後も再購入可能ですが、再加入した悪魔はレベルが初期状態になりますので慎重な選択が迫られます。
序盤の悪魔≠弱いスキルしか手に入らない設定にしているので、弱い悪魔でも強力なスキルが手に入る場合があります!
ぜひ、強力な組み合わせを探してみてください!
尚、悪魔にマガタマを装備させた状態で交換をしても、マガタマは解除されてから処理されますので、ご安心ください。
変異体などの一部の悪魔は交換できません。

個人製作のため、バグ・不具合が発生する場合がございます。
悪魔イラストの一部に露出度等、性的表現があります。(行為描写はありません。)R15指定に変更しました。
500DLありがとうございます!とっても嬉しいです!
1000DLありがとうございます!今後も頑張っていきます!
1500DLありがとうございます!ゲームを作らねば!!
2000DLだと…何ということなんだ!?
2500DLありがとうございます!自作ゲーム第一作目を超えてしもうた~
3000DLありがとうございます!Ver8.00もうちょっと待ってねm(__)m

新作二次創作ゲーム The Duel of Academia もよろしくお願いいたします!
https://elog.tokyo/roleplaying/game_686.html

動画配信について
歓迎いたします。配信のお知らせは不要ですが、教えていただいた場合は是非見に行きます!
※本ゲームが二次創作であることがわかる記載をお願いいたします。

スクリプト著作元
さば缶 様/Claimh 様/TOMY@Kamesoft 様/星潟 様/白の魔 様
フリーBGM著作元
魔王魂 様/MusMus 様
special thanks
朱雀リンドウ 様

ニコニコ動画で旧約転生・体験版を見る

ゲームポイント

このゲームは体験版です。
ゲーム時間は25~30時間程度を想定しています。
本編完全版では230種以上の悪魔を登場予定です。
完成版では300種以上の悪魔を登場予定です。

RTPファイルの別途インストールは必要ありません。

最も注目してほしい点、力を入れた点

悪魔イラスト誠意制作中です!
有志の方から修羅子のキャラクターチップを作っていただきました!(反映はVer5.00以降となります。)
⇒Ver7.07より、5.00以前のデータでもスイッチ使用によりキャラクターチップの反映が可能になりました!
体験版Ver7.51では223種の悪魔が登場します。

プレイヤーの皆様へのメッセージ

原作の後日談を二次創作したゲームです!
まだまだ、完成までは程遠いですが遊んでいただけると嬉しいです!

体験版Ver7.51はEXボス:変異刈り取る者 を収録しています。
バグ・不具合が発生する場合があります。見つけた場合は教えていただけると大変助かります。
また、ゲーム内容・調整に関してもご意見・ご感想募集中です。

悪魔イラストを公開しました!良ければ見て行ってください!
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70899795

更新履歴

2018/03/07体験版ver1.00公開
2018/03/12体験版ver1.01公開
白のキーラ固定敵/天津神・オモイカネの出現場所を変更
お伽の城・敵リージョン設定を削除
2018/06/09体験版Ver2.00公開
2018/06/09体験版Ver1.01調整
2018/07/23画像更新
2018/08/04体験版Ver3.00公開
2018/08/10画像更新
2018/10/13画像更新
2018/11/28体験版Ver4.00公開/画像更新
2018/11/30体験版Ver4.01公開
カブキチョウ・イラストイベントによる不具合報告有りのため、イベントを削除
2018/12/01期間限定Ver3.00不具合回避用データ入り体験版Ver4.01b公開
2018/12/09体験版Ver4.03公開
聖母の館・イベントスイッチ不具合修正
マザーハーロットと話さなくてもイベントが進行する不具合を修正
新サブイベントNo.18 マーラ様イベントを追加
オベリスク1階に邪教の館を追加
旧Verセーブデータから新しく仲魔にした際に一部の悪魔データがActor1(主人公)に反映される不具合を修正
修正済:ピシャーチャ、マザー、マザーハーロット、マーラ様
トキのイラストを変更
ゲーム制限をR15指定に変更
※他にも該当キャラクターがいる可能性があります。
※4.03にも回避版データは入っています。
2018/12/26体験版Ver4.04公開
オベリスク雑魚敵のステータスを下方修正(主に力、魔、速)(レア敵は除く)
眼光を使う雑魚敵の使用頻度を低下(レア敵は除く)(一部通常敵も例外在り)
オベリスク60階から61階へ上がった際に、本来の場所とは違う場所へ移動する不具合を修正
聖母の館2階北東部の移動先不具合を修正
精霊・アーシーズ誤名称記入を修正
2019/02/01画像更新
2019/02/21体験版Ver5.00公開
オベリスク敵の強さを調整
戦闘中Ctrlボタン押しっぱなしで高速戦闘化
一部のスキル性能を調整
2019/04/16画像更新
2019/05/01令和! 体験版Ver6.00公開
2019/05/05体験版Ver6.01公開
トキのイラストを変更
トキ専用新スキルを追加
2019/05/07体験版Ver6.02公開
ターミナル実装
カブキチョウに回復の泉を追加
2019/05/08体験版Ver6.02b公開
アラハバキ強化イベント後、代々木公園から衛生病院へ行けなくなる不具合を修正
旧セーブデータから移行した際、トキのレベルが65以上の場合、トキが鎧通しを習得できない不具合をイベントにて修正
⇒オベリスク1階層にトキが鎧通しを習得できる様になるスイッチを設置しました。
本来の習得方法とは異なるため、このイベントを行うとレベル65未満であっても習得になります(ゲーム進行には問題ありません。)
スイッチの設置は期間限定となります。予めご了承お願いいたします。
2019/05/10体験版Ver6.03公開
邪教の館に悪魔交換システムを実装(ゲームシステム面が大きく変化しました!)
アラハバキ強化イベント後、シブヤから代々木公園へ行けなくなる不具合を修正
6.03にもトキスイッチは実装されています。
2019/05/10体験版Ver6.03b公開
衛生病院に稼ぎステージ・ティルナノーグを追加
6.03bにもトキスイッチは実装されています。
2019/05/13画像更新
2019/05/18画像更新
2019/05/19体験版Ver6.04公開
龍王・ノヅチ、妖精・トロールの習得スキル不具合を調整
2019/05/20体験版Ver6.10公開
2019/05/24体験版Ver6.11公開
議事堂にターミナルを追加
議事堂の銅像を全て調べた際に、オベリスクへ移動できなくなる不具合を修正(上記ターミナルを使わなくても移動可能です。)
2019/05/28体験版Ver6.12公開
マガタマの耐性値を上方修正
カムドCの入手場所を変更
黄のキーラ一部マップの移動不可不具合を修正
2019/06/06体験版Ver6.20公開
2019/06/08体験版Ver6.21公開
ピラミッドに強力な邪教の館を追加
強力な邪教の館で初期レベル70以上の悪魔購入を解禁
トキスイッチを削除
換金アイテムの売価を上方修正
一部の敵のステータスを修正
2019/06/09体験版Ver6.22公開
旧Verセーブデータから新しく仲魔にした際に一部の悪魔データがActor1(主人公)に反映される不具合を修正
修正済:ピシャーチャ、マザー、マザーハーロット、マーラ様、強化アラハバキ
2019/06/12体験版Ver6.23公開
サブイベント追加
2019/06/13体験版Ver6.23b公開
6.23にて解凍不具合報告があったため、再アップロード(内容は6.23と同じです。)
2019/06/15体験版Ver6.24公開
イザボー戦でオンギョウキイベントが起動してしまう不具合を修正
2019/07/10画像更新
2019/07/18体験版Ver6.25公開(まもなく大規模アップグレードVer7.00完成します!)
鬼神イラストを変更
一部のスキル性能を調整
2019/07/19体験版Ver6.25b公開
鬼神イラスト読み込み不具合を修正
一部マップ及び移動先イベント不具合を修正
2019/07/22先行公開体験版Ver7.00α公開
2019/08/08体験版Ver7.01公開
邪教の館、ジュエリー・RAG、ティルナノーグに説明書を設置
2019/08/16画像更新、鬼神加入条件を更新①
2019/08/25体験版Ver7.02公開
一部マップにNPCを追加
アラハバキスイッチを削除
一部イベントを修正
一部サブイベントの攻略ヒントを設置
議事堂にてモト撃破後も偽の扉を調べると撃破前のイベントが実行される不具合を修正
女神・クレオパトラの仲魔加入条件を変更・実装
2019/08/27画像更新、鬼神加入条件を更新②
2019/08/28体験版Ver7.03公開
マガタマ詳細機能を追加
⇒アイテム画面でAltキーを押すと詳細が見られます。
地母神・スカディの新スキルを追加&ステータスを調整
邪龍・ヴァスキ、大天使・ガブリエル、大天使・ラファエル、大天使・ウリエル プレイアブル実装
サブイベント25&26追加
2019/08/29体験版Ver7.03b公開
アマラ神殿にスカディ新スキル習得スイッチを設置(期間限定)
イベント文章の誤字を修正
サブイベント27追加、地母神・イナンナ プレイアブル実装
2019/09/03体験版Ver7.04公開
緑のキーラに宝箱のヒントを実装
地母神・イナンナのステータスを調整
2019/09/05体験版Ver7.05公開
New Gameで始めた際にシブヤ・ネコマタ戦終了時、戦闘高速化が無効化される不具合を修正
2019/09/12体験版Ver7.06公開
即死系スキルの性能を調整
セブ・サイ・ダンスの性能を上方修正
2019/09/16体験版Ver7.07公開
衛生病院に修羅子のキャラクターチップ更新スイッチを設置(Ver5.00以前のデータのみ有効)
2019/10/05体験版Ver7.08公開
一部の敵キャラクターを上方修正
モト劇場使用時、無限ループが可能になる不具合を調整
2019/10/07体験版Ver7.10公開
バトル画面にリザルト機能を実装
新アイテム「経験の宝珠」追加
悪魔変換の機能を変更
変異・アマテラス、鬼神・トール プレイアブル実装
2019/10/11体験版Ver7.20公開
エクストラステージ 本願寺 追加
エクストラボス 魔人・だいそうじょう 追加
※本願寺攻略には本編をある程度進める必要があります。
※本願寺は小規模ステージになります。また、本願寺で戦えるだいそうじょうはエクストラボスですが本編の魔人同様、裏ボス扱いではありません。
鬼女・サティ 破壊神・セイテンタイセイ 地母神・キュベレー 魔王・オーディン
妖魔・カラステング 妖精・シルフ 妖樹・マンドレイク 神樹・マヤウェル
外道・マッドガッサー 地霊・ツチグモ 幻魔・タムリン 邪鬼・イッポンダタラ
プレイアブル実装
スキルカード追加
2019/10/13体験版Ver7.21公開
控えメンバーにも経験値を20%分配
リザルト画面拡張
議事堂のNPCが話しかけられない場所に設置されていたため修正
旧衛生病院にターミナルを設置
2019/10/22体験版Ver7.22公開
スイッチ22により、リザルト画面が無効化される不具合を修正
2019/10/26体験版Ver7.30公開
???・刈り取る者の種族を死神に変更
EXボス変異・刈り取る者追加・プレイアブル実装
2019/11/06体験版Ver7.31公開 画像更新
サブイベント出張の館5クリア時に該当アイテムが重複して手に入る不具合を修正
2019/11/15体験版Ver7.40公開
モト劇場使用時の継続コストを緩和
アナライズに説明文を追加
アナライズ説明文の女性項目にムフフ♡な項目を追加
2019/11/17体験版Ver7.41公開
モト劇場使用時の継続コストを調整
破壊神・スサノオ プレイアブル実装
新マガタマ「ゲキジョウ」追加
死神・モトの能力を調整
アナライズ説明文の未記入個所を修正
新アイテム「経験の特大宝珠」追加
悪魔変換を悪魔・道具変換へ一新
一部の敵ドロップを調整
2019/11/20体験版Ver7.42公開
アナライズ文章の誤字を修正
経験の特大宝珠の入手確率を大幅に緩和
経験の特大宝珠の効果を調整
経験の特大宝珠の確定入手個所を設定(1個限定)
キシンノサマエル 実装(敵のみ)
レビューありがとう記念!新アイテム「プレゼントカード」追加
レアスキルカード追加
2019/11/27体験版Ver7.43公開
新マガタマ「テキタイ」追加
2019/11/30体験版Ver7.44公開
スキル文章の誤字を修正
一部のプレイアブル能力を調整
変異・リリス プレイアブル実装
2019/12/23画像更新
2020/01/20体験版Ver7.45公開
戦闘画面に顔グラフックを実装
2020/04/20体験版Ver7.50公開
スキル、オート効果の能力を調整
2020/04/26体験版Ver7.51公開
お楽しみ箱追加
一部の強耐性プレイアブルを調整
地母神・アシェラトのイラストを変更
新スキル・新マガタマ追加
公式Twitter

[旧約転生・体験版]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
R-15指定
対応OS
Windows Vista 7 8 10
DL回数
制作者
uju
本体サイズ
312MB
Version
7.51
最終更新日
2020年4月26日
お気に入り
26

旧約転生・体験版の他にオススメの無料ゲーム

旧約転生・体験版のコメント一覧 (コメント数84)

  • user-pic

    「最強の存在」は仲間にした…けど…モノな石…だけがどうやっても見つからない…

  • user-pic
    • 3
    • 2
    • 3
    • 3
    • 3
    • 4

    メガテン3のクローンゲーというかオマージュ作品でなんとも難点が多い

    仲魔は基本お金で増やすけど必要な料金が高くまず攻略の前に稼ぎが必要になる
    ステータス周りの説明が一切なく不親切(レベルアップだけでは強くならずステに振る必要がある・知のステの影響が全く不明)
    メガテン3のオマージュ色が強いのに主人公がやたら喋るのに違和感
    シナリオもウェイトをやたら多用しテンポが悪くかなりストレス
    絵は手描きなのはいいけど質にだいぶバラツキがある

    と酷評はしたけどいい絵の悪魔も結構いるし、戦闘システムこそメガテンらしさはないけど、戦闘バランスはメガテンリスペクトらしく歯ごたえがある
    会話のテンポと意識して稼がないと仲魔増やせないとこ以外は楽しめます

  • user-pic

    ゲームを遊んでいただき有難うございます❗
    また、大変貴重なご意見有難うございます❗
    暫くゲーム更新を行っておりませんが、現在主に非女性キャラクターのイラスト総修正を行っています。
    数が数だけにかなり時間のかかる作業ですがここまで作ったからにはとことん拘りたいので時間をかけてでも直していきます。
    システム面でも修正を大幅に入れる予定です。

  • user-pic

    楽しくプレイさせて頂いています!
    No.14が見つかりません…発生条件などあるのでしょうか?

  • user-pic

    ご質問ありがとうございます!
    クエスト14は死神・モトがパーティーインしているときに、議事堂を訪れることで発生することが出来ます。
    モトの甘い香りで狂ってしまった悪魔に関するイベントとなっています。
    ゲームを遊んで頂き、ありがとうございます!(^^)!

  • user-pic

    愚痴と文句です。すいません。
    アップデートで色々と追加されるのはありがたい事なのですが、なんと言うか、追加したよ。の一言で済ませるのはどうかと思います。(ほぼ)ノーヒントで探す出すのは面倒なので明確な答えではなく、ゲーム内外のどちらかで大雑把にこの辺探すといいよ、的なヒントがあればそこからは自分で探し出す気が起こるのですが。交換アイテム名のみがヒントと言う状況では探し出すのはキツイです。
    特に先のアップデートで追加されたEXボス刈り取るものは自力で発見出来ず、動画を拝見したのですがはっきり言って酷いとしか言いようがありませんでした。
    某レアハンターの動画を見ていたので交換アイテムのモノな石がライブアライブが元ネタだと判断は付きましたが数回調べるならまだしも数十回も調べるなどアイテム名がヒントだとしても実行する人間はそうそう居ないでしょう。おまけにゲーム外知識、それもメガテン以外の知識が必要と言うのは意地悪を通り越していると感じました。ついでにアホほど強い。まぁ、勝ったけど。
    これかも期待しています。が、出来ればもう少し大雑把で良いからヒントをお願いしたいです。

  • user-pic

    ご意見有難うございます!

    ノーヒントイベントが多く申し訳ございません。
    ゲーム内で今後ヒント等の措置を実施していきます。
    刈り取るイベント以降は変数を用いたイベントを実装しており、いわゆる確率イベントを製作したかったのですが、表現方法に問題があったと考えます。
    戦闘面では強力な敵は簡単に倒せる救済措置を用意してあるため、ある程度強くても大丈夫だろうと考えていましたが、こちらも十分ではなかったと思います。

    今後の製作の中で問題点を改善し良いものが製作できる様、頑張って参ります。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    メガテンやDDS:AT大好きだから、フリゲでその雰囲気のゲームができるのは嬉しい
    それになんといってもエロがあるのが最高ですね!
    ゲームも楽しみつつ適度なエロも楽しめるのが、この作品の最大にして最高の魅力です!w

  • user-pic

    レビューありがとうございます!とっても嬉しいです(´艸`*)
    イラストは賛否が分かれる事は覚悟していましたが、1枚1枚頑張って描いたので評価いただけることはとても光栄に思います!
    今後も自身も楽しみながら原作ファンの一人として制作を頑張っていきます!

    ありがとうございます!(^^)!

  • user-pic

    最新ver外道ファントムのアナライズの文章がありません

  • user-pic

    誤字、脱字のご連絡有難うございます!
    早速のミス申し訳ございません。
    内容確認後、ver7.41以降にて修正反映致します。

    大変感謝です(^o^)

  • user-pic

    クエスト26をクリアで出張の館第5章が二つ手に入ります

  • user-pic

    不具合報告ありがとうございます!
    内容確認しました。修正はVer7.31にて反映します。

    大変感謝です!(^^)!

  • user-pic

    大本営辺りからリザルト画面がなくなり、画面下部の簡易報告に切り替わりました。

  • user-pic

    不具合報告ありがとうございます!
    スクリプトを調べたところ、出張の館2関連スイッチであるスイッチ22によりリザルト画面が無効化される状態を確認しました。
    修正はVer7.22より反映されます。

    ありがとうございます!

  • user-pic

    V7.20で戦闘すると控えメンバーにも経験値が入っていますがバグですか? それともシステム変更ですか?
    説明文に記載が無いのでどちらか判別出来ないもので。

  • user-pic

    コメント有難うございます!
    経験値に関しまして、こちらで確認しましたが戦闘後の控えメンバーへの分配は確認できませんでした。
    7.10より追加された経験の宝珠使用時は控えメンバーにも経験値が入りますが、こちらは仕様になります。

  • user-pic

    返答ありがとうございます。が、やはり通常戦闘で控えメンバーにも経験値が入っている事を確認しました。再ダウンロードも試しましたが治りません。
    害は無いと言えば無いのですがこのまま放置しても良いのでしょうか?

  • user-pic

    コメントありがとうございます!
    全てのスクリプトを調べなおしたところ、経験値分配の原因が特定できました。
    私が使用しているテストデータにはなぜか反映されず(恐らくデバッグスクリプトが関与)内容を発見することが出来ませんでした。
    経験値分配を元の状態に戻すこともできましたが、プレイアブルキャラクター増加に伴い経験値分配はそのまま実装へシステムを変更しました。
    ただし、経験の宝珠の使用価値を残すため経験値分配率は低下しています。(50%⇒20%)
    また、控えメンバーへの経験分配に伴い、リザルト画面の機能を拡張しました。
    全てのプレイアブルはリザルト画面での確認が可能です。

    ご連絡、大変感謝です!!(^^)!

  • user-pic

    早速ですいませんが、本願寺がどこにあるか分かりません。議事堂内に見慣れぬ老人が追加されているのは確認出来たのですが四方を壁に囲まれて侵入不可能な位置に居るので話しかけられません。
    扉調べまくったり布の間調べたり意味深な鏡調べたり、色々試しましたが辿り着きません。V7.00から始めたので更新履歴にあるモト撃破前のイベント云々が作用しているのでしょうか?
    あと、そろそろ病院かティルナのどちらかへ直通通路が欲しいです。

  • user-pic

    コメント有難うございます!
    ver7.20より追加された本願寺はハルミ倉庫跡から侵入可能になっています。ただし、本編をオベリスククリアまで進めていない場合、侵入ができないのでご注意下さい。

    議事堂不具合の報告感謝です!
    こちらは確認後、7.21以降にて修正致します。

    衛生病院にターミナルを追加致します。
    こちらも反映は7.21以降になります。

    ご意見有難うございます(^o^)/

  • user-pic

    鬼神についてですが
    アイテムすらまだ見つけておらずヒントもいつの間にか上にあった文章もなくなっていたので
    なにしたらいいかわからず進めませんどうかヒントを?以外の分だけでも
    再掲載して頂けませんか

  • user-pic

    コメント有難うございます!
    鬼神条件に関しまして、紹介動画の掲載を予定していたためこちらでの文章掲載は削除致しました。
    以下にヒントをご紹介しますので、ご参照お願い致します。(攻略解答に関しては動画掲載まで今しばらくお時間ください。)

    1.サブイベントを4つクリアする
    →ひとつは二上門突入条件、3つは鬼神に関与したものです。
    2.マンゴープリンを入手する。
    →本編序盤のマップから甘いマンゴーの香りがするような、しないような...
    3.誰かをとことん強化する。
    →これが一番時間がかかります。
    4.二上門最初のマップの二股の内、右側を移動する。
    →此処まで条件をクリアしている場合、行き先が変化します。
    5.鬼神にマンゴープリンを与える。
    →鬼神はせっかちさんが嫌いなので、注意。
    6.古の悪魔を撃破する。
    →即死有効ですが、即死無し撃破も確認済みです。
    7.二上門を脱出する前に鬼神に話しかけて加入達成

    条件が分かっていても根気のいる加入イベントなので、ご注意下さい。

    ゲームを遊んでいただき、有難うございます(^o^)

旧約転生・体験版にコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

旧約転生・体験版
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索