腹が減っては勇者はできぬのイメージ

腹が減っては勇者はできぬ

オリジナルドット絵のアクションRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
74.8
comment 8 (平均:4.2点)
view loading

YouTubeで腹が減っては勇者はできぬを見る

ゲームポイント

最も注目してほしい点、力を入れた点

プレイヤーの皆様へのメッセージ

更新履歴

[腹が減っては勇者はできぬ]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows 2000 XP Vista 7 8 10
DL回数
制作者
Dot蜥蜴
制作サイト
Dot蜥蜴の掘っ建て小屋
本体サイズ
39MB
Version
1.50
最終更新日
2019年9月22日
お気に入り
0

腹が減っては勇者はできぬの他にオススメのゲーム

腹が減っては勇者はできぬのコメント一覧 (コメント数8)

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5

    シンプルなゲームです。画面切り替えもないのでサクサク進みます。

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4

    PVを見ると、あれ?敵の連射ヤバくないかって、2倍速のターボモードだった
    レビューには簡単だと言ってるし、初見EASYでちょうど30分クリア
    食事と毒消しもオートに設定可能なので敵を倒すことに専念できるし、やり易かった

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    面白かったです。
    全Max、★3肉99
    常時回復魔法でドラゴンゴリ押ししましたw
    初見クリアタイムは1時間でした。
    ★3肉はクリア後やりました。
    雷魔法はあまり使いませんでした。
    範囲魔法があったらなーって感じです

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 3
    • 4
    • 5
    • 3

    どこかで聞いたことのあるサウンド、懐かしのピコピコ音、妙にリアルな食事メニュー。
    王道を行くスーファミ世代のRPGです。
    アイテムが自動使用なのはいちいち使用ボタンを使わなくてすむので楽でした。
    アイテムがいつの間にかすっからかんになってたりするのは仕様ですな。
    ストーリーはギャグです。ドラゴンの肉はうまいとか、それで焼肉パーティーとか

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 4
    • 4
    • 5
    • 3

    さくさく進められて暇つぶしにちょうどいいアクションRPG
    レトロなドット絵、ピコピコサウンド、くだけたテキストが好きな人はぜひ
    特に演出やストーリーが最低限で、何もないマップはスキップなど非常にテンポがよくストレスを感じさせないように仕上がっているのが好感

    回避率、炎耐性はあるが物理防御力がなくHPを増やすことでしか耐久面を強化できない
    終盤はダメージが大きいので油断すると突然死ぬ
    もったいぶらずにたくさん食べHPを上げるといい

    エフェクトの幅広さに反して攻撃範囲が8方向前方のみで自身に重なった敵や1マスでも横にずれた敵には当てられないのがたまにキズ

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 3
    • 4
    • 4
    • 3

    誰にでもクリアできるシンプルなアクションRPG。どれだけ簡単かといえば、アクション下手な自分でもノーマルで楽にクリアできてしまうほど。それでいて短い時間をなかなかに楽しめたのではないかな。
    王様に依頼されてドラゴンを倒しに行くというDQ1っぽいオーソドックスなストーリーにみせかけて、所々にそのDQをネタにしたエピソードを挿入していて、プレイの途中で飽きが来ないようになっている。

    グラフィックはあえて安っぽさを狙っているのだろう。育成面に関しては、食べて強化するのはHPとSPのみ。その他は店で装備を強化するようになっている。剣盾マジックをフル育成してもそれほど時間はかからないのでプレイしても損はない作品だ。

    あえて欠点を絞り出そうとするなら、難易度が低くシステムがシンプルすぎること。ゼルダのようなダンジョンのギミックやアイテムを活用したアクションなど、もうちょっとこだわってみてもいいかもしれない。周回要素があればなお良かった。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 5

    ちょっとシュールでテンポの良いイベントの数々が面白い。
    レトロな短編アクションRPGだが、ストーリーもしっかりしている。

    また、操作性も良く、アクションに爽快感が感じられる。
    食べれば食べるほど強くなるというシステムも面白い。

    短時間でサクッと遊べる割に、満足度の高い作品。
    プレイして損は無し。

  • user-pic
    • 5
    • 3
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4

    サクサクっと出来るレトロ風アクションRPG。物語のテンポも良く、軽快なノリでポンポン進む。

    攻撃、回復魔法、サンダー魔法を使い分けつつ、食べ物をモリモリ食べて強くなっていく。

    ストレスフリーに配慮された丁寧な作りで、快適にプレイできた。

腹が減っては勇者はできぬにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

腹が減っては勇者はできぬ
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索