ソーサリーペドファイルのイメージ

ソーサリーペドファイル

処女と童貞だけが魔法を使えるRPG

user-pic
  • レビュー評価をする
  • 報告・質問をする
  • loading クリックで応援しよう!
    1日に11回までクリック可能
総合得点
62.7
comment 8 (平均:3.5点)
view loading

第9回 ふりーむ!ゲームコンテスト 短編RPG部門 金賞作品!

ネットで有名な「30歳以上の魔法使い」の伝説がRPGに!?
「勇者が魔王を倒す」という王道設定ですが、ひとひねりして
イロモノ好きも、王道好きも満足できるシナリオを意外と真面目に作っています。

◆ストーリー◆
 「百の魔王を倒せし勇者」として召喚された「光の勇者」は
 なんとゲームオタクでロリコン・ニート男!
 魔王など、画面の中でしか倒したことがない。

 しかし、ケガレなき30歳なので、「魔法」の力を持っていた!
 (ただし、女性に触れると魔力が失われてしまう......)

 魔法とゲームの知識で、魔王を倒すことはできるのか?
 そして、異世界で出逢った謎の少女の秘密とは......?

◆こんなゲームです◆
・2D、シンボルエンカウント、コマンドバトルのオーソドックスなJRPGです。
・ホラー、エロ、グロ表現はありません。ちょいエロ程度です。
・プレイ時間は5時間~10時間ほど。物語の一部は分岐します。
・難易度は普通。レベル上げをあまりしなくてもクリアは可能です。
・意外と感動できるらしいです。

※プレイするには「RPGツクール2000RTP」のインストールが必要です。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html

ゲームポイント

ゲームパッド対応
クリア時間約8~10時間
メジャーバンド「アーバンギャルド」が楽曲で参加
第9回ふりーむ!ゲームコンテスト短編RPG部門金賞

[ソーサリーペドファイル]の詳細

頒布形態
フリーウェア
カテゴリ
ロールプレイングゲーム
年齢制限
全年齢
対応OS
Windows XP Vista 7
制作者
広瀬犬山猫
本体サイズ
16.5MB
Version
1.11
最終更新日
2014年4月29日
お気に入り
0

ソーサリーペドファイルの他にオススメの無料ゲーム

ソーサリーペドファイルのコメント一覧 (コメント数8)

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    設定が面白い、30歳童貞が魔法使いになるのに理由があってワロタ
    キャラが個性的で会話が面白い、敵にもすごく愛着が沸きます。
    モブキャラとかも面白い。
    30代あたりが反応しそうなネタが多かったかな。
    下ネタのくだらなさがちょうど良い塩梅。
    射聖爆発の説明してくれた女魔族は倒すのが惜しいと思った。

    戦闘自体はオーソドックスですがバランスが良くできている。
    簡単な方だとは思うけど油断するとちょっと危ないなって感じで。
    あえてどこでもセーブできない仕様なので少しだけ緊張感がありました。
    技の名前とか設定なんかもユーモアあります。

    とても楽しかったです(´∀`*)

  • user-pic
    • 2
    • 2
    • 2
    • 3
    • 3
    • 2

    【長所】
    ・いわゆる「異世界転生系」のストーリー
    ・歌舞伎町のホスト「水樹」をはじめとした尖った現代登場人物を利用していること
    ・ゲームバランスがそこまで悪くないこと
    【短所】
    ・登場人物がすべてRTP素材なので登場人物に愛着がもてない。(特に水樹)
    ・王道をやりたいのかネタをやりたいのかちぐはぐなシナリオ
    ・既存作品を知らないと答えることができないプレイヤー無視の「勇者当てクイズ」

    【総評】
    全般的に中途半端さが感じられた。ラノベでよくある「異世界転生」の内容はともかく、
    登場人物がRTP素材で終わってしまうのは非常にもったいない。

    ラノベ的要素・雰囲気な作品なのでラノベ系の話が好きな人には
    プレイしても問題ないかもしれない。

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 4
    • 4
    • 3
    • 3

    作りは丁寧だしそれなりに熱中も出来るのだが総じてフツーな印象。
    ニートでゲームオタクでロリコンの主人公という設定があまり活かされてないような気がする。途中からフツーのRPGをやっている気分になる。まあ別にそれでも良いんだけど、このタイトルとネタでやるんだったら、もう少しピントを絞った方が面白くなったのではないか?

  • user-pic
    • 4
    • 4
    • 4
    • 2
    • 3
    • 4

    タイトルやコンセプトに目が行きがちだが、ある意味オーソドックスなRPG。
    シナリオの進行により各地の人の台詞が変わったり、無限ループ系会話を多く盛り込んでおいて重要な所でそうじゃないとか、
    戦闘の風景として、攻撃魔法よりバーサクがメインの光の勇者とか、幼女に貢がれるホストとか、セーラー服にランドセルを背負って戦う自衛隊員が各地で見られるとか、
    やりこみ要素も色々あり、楽しめる。

    ただ、ツッコんではいけないのかも知れないが、
    「勇者なんて居なくても十分魔王から国を守れるだけの戦力はある」
    「国の重要な戦力であるはずの、15歳以下の人間の少女のみで構成された魔法部隊はどこに居るんですか?」
    「同じく、15歳以上の人間の女性にしか手を出さなかったから、30歳まで聖人男子で居られた連中のみで構成された魔法部隊も居るはずですよね?」
    「テレビゲームをやらない為、勇者クイズに正解できないはずのホスト(回復役)がどうやって、一人で四天王までたどり着き、そして倒したというのですか?」
    等々、根本的な「(30歳を過ぎた)童貞と(15歳以下の)処女のみが魔法を使える」という設定に、とんでもなく大きな穴が開いている。

  • user-pic
    • 5
    • 5
    • 4
    • 4
    • 3
    • 4

    タイトルで損をしているゲーム
    しかし、最後まで続けるとこのタイトルで良かった気もしてくる。

    軽快なノリの中にもシリアスや詳細な設定が組み込まれており、
    ほとんど山を登るだけのゲームなのに、その世界観の狭さを感じない

    キャラクターにも強烈な個性があり、特に水樹のキャラはこういった作品には珍しい。
    主人公も、ニート童貞30歳という駄目駄目な設定の割に、ロリコンを除けば万人受けする性格だと思う。

    ただし、戦闘に関してはツクール2000のデフォルトなので、
    好き嫌いが分かれるところかもしれない


    なお、現在、外伝を制作中とのことなのでそちらも期待できそう

  • user-pic
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3
    • 4
    • 3

    極めて王道のRPGです。
    ゲームバランスが非常に良い。
    様々なところで市販のRPGへのリスペクトが表れているところも好みです。

    設定はよく練りこまれていますが、個人的にはやや文章による説明が多いように感じました。

  • user-pic
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 4
    • 3

    シナリオ:年の差男女のラブストーリー

    システム:オーソドックスでわかりやすい。バランスが良くノンストレス

    オリジナリティ:ロリコン擁護が目につく以外は王道そのものでオリジナリティは低い★2
            しかしクイズルートの真実は意外性があったので加点して★3

    王道RPGが無性にやりたいという人におすすめ
    タイトルからイロモノを想像してしまうかもしれませんが女性でも楽しめる内容だと思います
    前半は軽くて気持ちが乗れなかったのですが終盤は熱くて感動できました

  • user-pic
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    ちょっと惜しい作品
    設定的な目の付け所は面白いのだが、その良さを引き出しきれていない様に思う
    ネタ・王道の両立を図ったのが結果として平坦な出来になったのかもしれないと考えると、やはり惜しい作品だと言えるだろう

ソーサリーペドファイルにコメントを投稿する

12345

シナリオの深さ。飽きずに長く遊べるようになっている工夫など。

12345

ゲーム画面の画質。演出の綺麗さ、キャラクター面の見栄えなどで判断。

12345

ゲームイメージにマッチしているか。ボイスありの場合はセリフが棒読みでないか。

12345

操作性やストレスなく遊べるか。レベルの高い技術を取り入れた作品かどうか。

12345

独創性があるか。斬新な演出や新たなジャンルの開拓など。

12345

熱中したか、ハマれるかどうかなどゲームとしての魅力。

※評価は1つのゲームにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時などレビューでない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。
感想やレビューに関する注意事項に該当する投稿があった場合は削除対象となる場合があります。

ソーサリーペドファイル
に雰囲気の近いゲーム

サイト内検索